ASCII.jp記事アーカイブ ― 2007年11月
2007/11/30
- DSP版「Windows Vista Ultimate」にまたまた特別限定パックが登場
- アイ・オー・データ機器からムーブに初対応したUSBワンセグチューナ「GV-SC300」登場!
- KDDI・マイクロソフト連合の参入でさらに過熱化するSaaS市場
- 11月最後はビッグタイトルが盛りだくさん! 「イヅナ 弐」の販促イベントも開催!
- PCI Express x1-ExpressCard 34/54アダプターがDECAから発売に
- 電撃G’s Festival!DELUXE「とある男のGフェスDX的な生活」
- 「圧倒的な低価格で誰もが使えるBI」――マイクロソフト、PerformancePoint Server 2007を発表
- 明日「ASUS冬の大感謝祭」開催! 「QX9650」の“4GHz”超OCデモ予定
- 復活!Serial ATA対応のMtron製SSDに新モデル「MSD-3000」シリーズが登場!
- モリサワ、「MORISAWA PASSPORT」のアップグレードキットや新製品など、全4製品を発売
- 丸紅インフォテック、アルテックランシング社製のヘッドホン「Upgrader Series Headphones」シリーズを発表
- 「Radeon HD 3850」搭載カード初のメモリ512MBモデルはいきなりOC/2スロット仕様で!
- エヌジーシー、3D CGソフト「Swift 3D v5」日本語版を発表
- フォーカル、iPod touch用プロテクトケース「Jam Jacket for iPod touch」を発売
- コードレスキーボードがセットノートPC用スタンドがロジクールから発売に
- 玄人志向から3.5インチSerial ATA HDD2台用NASケース登場!
- NTTレゾナント、NHKラジオの「基礎英語」などをケータイ向けに配信
- ソフトバンク、買物代金をケータイ代と一緒に払える「S!まとめて支払い」を提供開始
- サイボウズら3社が協業、「サイボウズ ガルーン2」ASPサービスを提供開始
- ロジテックからもハブ機能付きHDD用クレードル登場!
- ミラーケータイ「MIRROR SoftBank 821P」の新規価格は月額480円
- Wiiポイントがauケータイから購入可能に
- プリンストン、USBビデオキャプチャーユニット「デジ造TV」を発売
- au、FMケータイ4周年を記念したオーディオ小説を配信
- 忘年会は無礼講より「チェケラッチョ」――「デス・オブ・ア・ダイナスティ」などヒップホップ映画3作品
- プレアデスシステムデザイン、iPod nano3G用ケース「Silicon Biscuits」を発表
- アップル、Xserveのファームウェアアップデーターを公開
- 東芝、液晶TV「REGZA」の19インチモデル「REGZA 19A3500」を発売
- Googleモバイルがリニューアル――検索の手順を簡略化し、レイアウトを改良
- バード電子、iPod touch用スタンドスピーカー「音の鳴るタッチ台」を発売
- フォーカル、iPod nano 3G用キャリングケース2製品全8モデルを発表
- グリーンハウス、iPod用アクセサリー3製品を一挙に発表
- エルザジャパン、「ELSA GLADIAC 988 GT 512MB」の「Crysis」モデルを発売
- 月刊アスキー2008年1月号 お詫びと訂正(目次 7ページ)
- アルファシステムズ、「手塚治虫Mマガジン」の配信サービスを開始
- ロアス、7ポートタイプのUSB Hub「UH-2227」シリーズを発売
- 女性士官マニアが絶叫するシュラキ第4弾! 武装神姫の萌えMMSがロールアウト!
- 「SaaSはパッケージベンダーがやるからこそ価値がある」――日本オラクルの藤本執行役員
- 【レビュー】無線LAN経由のネット連携機能が強化されたコンパクト機 ニコン「COOLPIX S51c」
- 第3回 しっかり稼げてヤリガイあり~新インクリメンタル型開発~
- アクト・ツー、お絵かきソフト「キッドピクス(英語版)」を発表
- ドルビーがケータイにやってきた「SH905i」
- 株式会社ナチュラム 代表取締役 中島成浩氏 (後編)
- ネットショップでの商品購入の流れ(ショッピングカートと注文フォーム)
- ケンコーコム、同社で販売している商品のメーカーを対象に新規商品や既存商品のサンプリングサービス
- NTTレゾナント、「goo RSSリーダー(ウェブ版)」の記事表示速度を向上
- マイクロソフト、「Windows Live OneCare」を最新バージョンをパッケージ版で発売
- 来年のCeBITは変わります
- 【お知らせ】『銀竜の騎士団』第一弾「大魔法使いとゴブリン王」が発売!
2007/11/29
- ウワサのChenbro製Mini-ITX対応ケースが発売!3.5インチHDD×4搭載可能!
- NTT-BP、無線LANでエリアコンテンツを配信する「Wi-Fine」のエリアを拡大
- DMC4巻発売 「実写映画化!クラウザー様はデスノートのL役の人」
- 「GeForce 8800 GT」搭載カード正式対応のVGAクーラーが近日登場予定!
- 明日「Phenom 9600」の販売が開始! 実クロックは2.3GHzにアップ!
- 1万3944円のクレバリーオリジナルD4入力対応キャプチャーカードが今日から店頭に!
- 東京での「FOMA 905i」は店舗によって価格が異なる様子
- ウィルコム、赤外線通信機能を搭載した「nico+」を発売
- アスク、「ファンタジーアース ゼロ」推奨のGeForce 8600GT搭載グラフィックスカードを発売
- 2万円台の「GeForce 8800 GT」搭載VGAが販売開始!クレバリー印のバルク版!
- au、EV-DO Rev.A対応のデータ通信カード「W05K」と専用のデータ定額プランを発表
- ASUSTeK初のSocket AM2+対応マザー「M3A」の販売が今日からスタート
- レビュー:HP Photosmart C8180
- 恵安からパワーセービング機能を搭載した省電力設計の3.5インチ外付けHDDケース登場!
- au、国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」のエリアを拡大
- イー・モバイル、12月のエリア拡大計画を発表
- 日本未発売のゴールドカラー版「ニンテンドーDS Lite」がカオス館に入荷!
- 解像度4000dpiに対応したRazer製ゲーミングマウス「Lachesis」登場!
- 「企業の社会的責任を踏まえた業務継続対策を」――サイベースが障害対策ソリューションを発表
- アクト・ツー、脚本用テキストエディター「モンタージュ 英語版」のダウンロード販売を開始
- NTTレゾナント、「goo RSSリーダー(ウェブ版)」の記事表示速度を向上
- フォーカル、iPod touch用ケース「PRIE TouchStand for iPod touch」を発表
- イー・モバイル、7.2Mbpsにする前に知っておきたいこと
- フタナリ媚妖女の陰獣さん! クイーンズプレイドのパチモン登場か!?
- DNPとam3がニンテンドーDS向けコンテンツ配信サービスを発表
- PS3「ロスト プラネット」の発売日が2008年2月21日に決定!
- リクルート、自分の現在地から近くの情報を検索できるガジェットを公開
- NTTレゾナント、陸域観測技術衛星「だいち」の衛星画像を地図で利用開始
- SCEJ、GT5P体験版の「グランツーリスモ.TV」向けに日産「GT-R」特別番組を無料配信
- ニフティ、「アニメ@niftyイベント写真館」で「電撃15年祭」のコスプレ写真を公開
- シリコンバレー発祥の地――米国ITベンチャーの歴史は約70年前ここで始まった
- マイクロソフト、「Windows Live OneCare」を最新バージョンをパッケージ版で発売
- iiyama、HDCP対応DVI端子搭載の20.1インチワイド液晶を発売
- 日立情報システムズ、流通BMS対応ソリューション「REDISuite」提供開始
- NTT番号情報、女子アナ10人による「iタウンページ」紹介サイトを開設
- 「びっくりさせず」「さりげなく」――サイボウズ、主力グループウェアを4年ぶりに刷新
- バッファロー、録画番組がPSP/ケータイでも視聴可能なワンセグチューナーを発表
- アドテック、読み込み速度120MB/sのSSD「MTRON PRO/MOBI」を発売
- テキストエディットでページ番号を印刷できる?
- 「紙とネットの融合」にトライする日本経済新聞社(前編)
- グーグルにはグーグルのやり方がある! 「モバイルGoogleマップ」
- リポート:世良公則プレミアムライブ@Apple Store Ginza
- シマンテック、常駐型のボット駆除ツール「ノートン・アンチボット」を発売
- 「スーパーデリバリー」、マイクロソフトの「経革広場」「埼玉経革広場」向け特別入会プログラム
- セカンドライフ講座に人が集まる理由を見てきた
2007/11/28
- ミヨシからトラックボール内蔵の2.4GHzワイヤレスキーボード登場!
- 20倍速ではない?! バッファローから19倍速の記録型DVDドライブが入荷
- レベルファイブ、ニンテンドーDS用ソフト『レイトン教授と悪魔の箱』の完成披露会を開催
- ユニークな形状のチップセット用クーラー「Twin Tower」が12月1日から店頭に
- DVD「School Days」3巻発売 「愛の結晶こんなに立派に育ったよ」
- バンブーと二ノ宮くんのCD、どちらも破壊力は抜群!
- 「G35」搭載マザーボード第1弾「P5E-VM HDMI」がASUSTeKからデビュー!
- プラネックスからUXGAに対応したUSBディスプレイアダプタ「PL-USDVI」登場!
- ウィルコム、W-ZERO3向けにインターネットラジオポータル「W+Radio」を提供開始
- 今週末マイクロソフトが「Games for Windows キャンペーン in Akiba」を開催!
- ソフトバンク、ボディーを鏡面加工にした「MIRROR SoftBank 821P」を30日発売
- セールスフォース・ドットコム、ソフトバンク携帯向けSalesforce Mobileを提供開始
- JAXA、月周回衛星「かぐや」で撮影した立体視動画を公開
- MCJ、新筐体のミニタワーデスクトップ「MDV-ADVANCE ST 4900」を発表
- 「日本のSaaS市場を世界一にする」――SaaS World 2007が開幕
- au、有機ELパネル搭載の「Woooケータイ W53H」を29日から順次発売
- 日本電気、IEEE802.11n対応無線LANルーター「AtermWR8500N」を発売
- 【続報】ニコ動の“よしよし動画&ニコス”、気になるところを聞いてみた!
- Xbox 360「コール オブ デューティ4」が日本でも12月27日に発売!
- 「Wii」のネット接続率は40%――任天堂とNTT東西が家庭内ネット環境普及で協業へ
- 九十九電機、GeForce 8700M GT搭載ノートPCを発売
- 手元のWindowsを仮想マシンに変換! 「VMware」ラクラクお引っ越し術
- NTTドコモ、BlackBerryの月額使用料を値下げ
- デル、スタイリッシュなデザインのハイスペックノート「XPS M1530」を発売
- 松下電器産業、英語キーボードの「Let'snote W7」をウェブ限定で100台発売
- 【フォトレビュー】任天堂「ワンセグ受信アダプタ DSテレビ」
- 撮れぬなら寝かせて萌えろ孫策伯符! 巨大な鶴屋さんは揺ら揺らバストで大迫力!
- シマンテック、常駐型のボット駆除ツール「ノートン・アンチボット」を発売
- ACCESSPORT、動画を集めてオリジナル番組が作れるサービスを開始
- 【レビュー】GRの佇まいをそのままに細かく機能アップ リコー「GR DIGITAL II」
- ロジテック、WEPキーが本体に印刷された無線LANアクセスポイントを発表
- DiskLibrary(ディスクライブラリー)
- 富士通、最大320GBの2.5インチHDD「MHZ2 BH」シリーズを発表
- ネットプロテクションズ、「NP後払い」で請求書を商品に同梱できる新サービス「NP後払いwiz」
- 見つめて「キャッツアイ」
- iTunes、immiの「コズミックピンク」を無料配信
- 「シャア少佐」の最新情報もブログに表示──ソニー、ウィジェットサービス「FLO:Q」を開始
2007/11/27
- ピリ辛風味の坦坦麺と鶏ガラしょうゆ味の大江戸ラーメン缶が12月デビュー!
- アプリを“バンドル”してSaaSで展開――ネットスイートが「SuiteBundler」をリリース
- シムラ、iPod nano 3G用メタルケース「Metal Jacket iPod nano3rd」を発売
- 「1%は誰にも見せない部分」 高部あいが1年ぶりにセカンドDVD発売
- 美少女ゲームの前では、あのドラクエですらかなわない!
- サンワサプライ、iPod用Bluetoothアダプター「MM-BTAD10」シリーズを発売
- ナビタイムジャパン、3D表示に対応する905i向け「NAVITIME」を発表
- 日本では2008年7月に解禁――ソニックが「Sonic Qflix」の説明会を開催
- MCJ、キューブ型デスクトップPC「Easy-Cube40」シリーズを発売
- なんだコレ!? 物体の感触が分かるユニークな3D入力デバイスがデモ中!
- アクト・ツー、多機能テキストエディター「Mac ジャーナル」を発売
- まだある「Radeon HD 3870」搭載カード、Gigabyteからも発売に
- FFポーション第3弾発売開始 今度はミニフィギュア付き!
- アキバOSたんスナック劇場販売開始 アキバ系お土産に仲間入り
- au、W53S用のディズニーキャラクターパネルを発売
- “アイドリング6号”の外岡えりか、特典もりだくさんの写真集でイベントも大盛況
- ソフトバンクBB、ASP型サービス「メールサービス by P-BERRY」を提供開始
- 「見えない資産をソフトウェア管理する」――国際基準に準拠したソフトウェア資産管理基準を発表
- Palit製「Radeon HD 3870」搭載ビデオカードがドスパラ本店で販売中
- ECS初の「AMD 7チップセット」搭載Socket AM2+マザーが店頭に
- エレコム、iPod classicとtouch用のケース2製品を発表
- ISAO、ケータイ向け動画コンテンツを約800タイトルに拡充
- ドワンゴ、「初音ミク」が歌う「着うた・着うたフル」を独占配信
- KOUZIRO、「大航海時代 Online」と「信長の野望 Online」推奨スペックPCを発売
- NTTドコモ、Bluetooth対応の骨伝導レシーバーマイク「サウンドリーフプラス」を発表
- AMDから「Phenom 9500」登場! メモリはPC2 6400 2GBが3980円に下落!
- フォーカル、iPod classic用ケース「TUNESHELL for iPod classic 80GB」を発売
- 携帯電話向け放送配信サービス技術「MediaFLO」の実験を原宿・Kスタで開始
- マイクロソフト、Vista SP1のリリーススケジュールと互換性向上更新プログラムを説明
- ノバック、SATA HDDが4台入る外付けHDDケース「SATA 4台はい~るKIT USB」を発表
- カシオ計算機、ブラックボディーの「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」を12月7日に発売
- エレコム、ワイヤレスレーザーマウス「M-D14URシリーズ」を発表
- ナップスター、「ナップスター♪タワレコチャンネル」を開始
- クロスフィールド仕掛人は、この人!──妹尾堅一郎が語る「アキバをプロデュース」
- 「ビエラにリンク!」で「見る」テレビから「使う」テレビへ
- 富士通、最大320GBの2.5インチHDD「MHZ2 BH」シリーズを発表
- 文章の途中で次のページに送られないようにしたい!
- エプソンダイレクト、容積約2.7リットルのコンパクトPC「Endeavor ST110」を発売
- 【レビュー】タッチパネル装備でさらに簡単操作 「HP Photosmart C8180 All-in-One」
- イー・モバイル、下り7.2Mbpsの高速モバイルブロードバンドサービスを12月12日に開始
- ヤフー、広告のクリック履歴、広告主サイトの訪問履歴など参考にできる行動ターゲティング広告
- 「高速連写で記録するカメラ」が将来のスタンダードになる!
- ソニー「α700」
2007/11/26
- ラディウス、インナーイヤーヘッドホン「radStrap for iPod nano 3rd Generation」と「COLOR ALMINUM」を発売
- ニワンゴ、吉本興業の動画を配信する「よしよし動画」をスタート
- ソフトバンク、迷惑メール対策の強化を発表
- 5年に1度の萌え大祭!! 電撃15年祭開催!!
- 電撃といえばLayers! 15年祭を彩るコスプレイヤーさん
- jig.jp、905iシリーズに対応した「jigムービーVer.3.0.0」を発表
- タイトー、駅員になりきる905i向けゲーム「直感アナウンス」を配信開始
- エフルート、音声認識サービス「声ちぇき!」に検索サービスを提供
- 「ランク王国」のMCの斎藤友紀、かわいくてセクシーなファースト写真集発売
- マイクロソフトが日本企業に適した移行ツールを提供――さらなるNotesユーザー獲得に向けて
- au、ケータイでデザインしたはがきを自宅でプリントできるサービスを提供開始
- イー・モバイル、下り7.2Mbpsの高速モバイルブロードバンドサービスを12月12日に開始
- ナナオ、24.1インチディスプレーの「色覚シミュレーションモニター」を発売
- やなさ、ナレッジベース構築ソフト「ActiveKB」を販売開始
- NTTドコモ、緊急地震速報などを配信する緊急メッセージ「エリアメール」を提供開始
- ワールド・ハイビジョン・チャンネル、BSデジタル放送「TwellV」を開局
- ジャストシステム、日本語学習iアプリ「ケータイ!日本語テスト 明鏡クイズ編」を提供
- ダム欲が止まらない!──圧倒的な非日常感に魅了された「ダムサイト」管理人
- NECビッグローブとTOHOシネマズ、「第2回 TOHOシネマズ学生映画祭」を開催
- 「HELLSING」9巻が2週連続1位!「ハヤテのごとく!公式BOX 限定版」も好調
- 【レビュー】撮影画像で知る「α700」の実力(前編)
- マイクロソフト、年末年始情報特集サイト「今年こそやるぞ!宣言」を開設
- ついにワンセグを搭載した、完全無欠なモバイルナビが完成!
- Mio DigiWalker C525
- Mio DigiWalker C523
- 立ちはだかる「抵抗勢力」にどう立ち向かうか――2人の現役CIO、大いに語る
- ニワンゴ、第1回「国際ニコニコ映画祭」の選考結果を発表
- 【レポート】第一回アニメ検定開催! 鉄拳もメイドさんもお手上げの3級の中身は!?
- デジカメ写真加工にも便利! ワコム「Bamboo Fun」
- WACOM on ASCII.jp
- 今年の年賀状は「Bamboo Fun」で書こう
- Disk Inventory X(ディスク インベントリー テン)
- 富士通×アスキーコラボモデル LOOX U【完売御礼】
- ビートレンド、名古屋工業大学新谷研究室との産学連携してPCサイトをFLASH化、携帯電話で閲覧可能に
- フリービット、媒体ごとのコールインバウンド効果を測定することができるソリューション
- 新連載『細川先生の仕事のコマッタ!を学問する』を学問する
2007/11/24
- 今度はチョロQがヘリで大空にチャレンジ! 独特の操作性はかなりシビア
- Spiderの“4本の脚”となる「RADEON HD 3800」シリーズはゲーム環境をどう変える?
- 東京のスピード、ネットのスピード
- 「Intel in Osaka 2007」開催! 初日は古谷徹さんのスペシャルステージ行きまーす!
- 文字色や太字などを別の文字列に適用するには?
- 【レポート】Internet Week 2007が閉幕――IPv4アドレス在庫枯渇問題など多くの課題が明確に
- セガ、PS2用ゲームソフト「NiGHTS into dreams…」を2008年2月21日に発売
- 「第6回ワセダCIOフォーラム」開催――CIOが決する国際競争力の優劣
- アスキー:2008年 1月号(2007年11月24日発売号)
- ついに日の目を見る P2Pを用いたコンテンツ配信
2007/11/23
- 脱げるぞ! QブレイドのコレクションF!&デキが違うのだよ! キュアアクア!
- 週アス創刊10周年記念イベント開催! ある意味カオス!
- ソレスタルビーイングの宇宙に浮かぶ基地「プトレマイオス」を入手せよ!
- キャナァーリ倶楽部が“週アスまつり”で勢ぞろい! 全4曲の熱唱で会場もヒート!
- 「Phenom 9600 Black Edition」年内発売も予告! 兄貴も登場のAMDイベントが本日開催!
- メモリ価格の下落がVGAに波及?今度はDDR2 1GB搭載「GeForce 8500 GT」カード発売
- ドスパラでギャロップレーサーオンラインとWindows Home Serverのイベントを開催
- 4万9800円の地デジ内蔵19インチ液晶ディスプレイがアイ・オー・データ機器から!
- VGAの4枚挿しが可能な「X38」搭載マザー「P5E64 WS Professional」がASUSTeKから
- バード電子、iPod nano 3G用スピーカー自作キット「リユーススピーカー」を発売
- フォーカル、iPod nano 3G用プロテクトケース「Jam Jacket for iPod nano 3G」を発売
- ユーザーインターフェースの深いところ(後編)
- 上質の“脳トレ”に励んでみたいなら
- スマート収納
- iWeb '08【作成編】ウィジェットの秘密
- 紙とウェブを使い分ける朝日新聞社の論理(後編)
- 魔法の学園のアノ人からマグナム弾飛び交う学園のアノ人まで! 魅惑のメガネ男子(?)3作品
2007/11/22
- 「AMD 7シリーズチップセット」搭載で早くも1万円切りのマザーがJETWAYから!
- 諸君よ、集え! 週刊アスキー創刊10周年記念イベント「秋葉原週アスまつり」が明日開催
- パイオニア初のDVD±R書き込み20倍速モデル「DVR-A15J」の販売がスタート!
- あの巨大CPUクーラー「風神匠」に小型モデル「風神鍛」が登場! 今日から発売!
- 「TURBO KEY」を挿すと20%OC可能なデスクトップPCがGigabyteから登場!
- ドSが華麗に言葉責め――「まりあ†ほりっく」第2巻発売!
- プリンストン、3ポートHDMI切替器「PHM-SW3」を発売
- FFXI深夜販売から一夜が明けて、ウイイレ9、ドラクエ4、AIRと怒涛のリリース
- マグレックス、青色申告書類作成ソフト「Macの青色申告Ver.4」を発売
- ホントに出た! タッチパネル採用の「iPod touch」風メディアプレーヤー登場!
- リュウド、携帯電話のデータ同期ソフト「携帯シンク for Mac 5」を発表
- セクシー×レトロ、愛されケータイの方程式「INFOBAR 2」
- 新たにハブ機能が追加されたHDD用クレードル「裸族のお立ち台Hubプラス」が登場
- ベネッセ、ウェブを組み合わせた新スタイルの次世代型進研ゼミを発表
- 兄貴がPhenomを語る! AMDが「Spiderプラットフォーム」のイベントを23日実施予定!
- クイックサン、地デジとウェブを統合したテレビパソコン「ROBRO-ZERO TVonWINDOWS PC」を先行販売
- エバーグリーン、4入力2出力のHDMI切換器「HDMI マトリックスセレクター」を発売
- ウィルコム、アドエス向け音楽配信ポータル「W+Music」を開設
- 「ブクマ・ジャーナリズム」はマスコミを屈服させるか?(後編)
- ソフトバンクモバイル、104で案内された番号へそのまま通話可能に
- KDDI、オリジナルブランド「mobile fashion」の新アイテムを発表
- 「FOMA 905i」はバリューで5万円台、ベーシックで3万円台半ば
- ISAO、セキュリティ対策標準装備の高機能メールシステムのサービス開始
- 東京のドコモは新料金導入前で落ち着き、auはオプション同時加入で割引が拡大
- ドコモプレミアクラブで長期継続利用者のポイント獲得率がアップ
- NEC、検索で温暖化防止に参加できる「BIGLOBEツールバー for エコ」を提供開始
- 九十九電機、最大3.6GHzのオーバークロック済みデスクトップPCを発売
- SaaS・ASPがIT政策の新キーワードに――政府が模索するブロードバンドの「次」Part4
- 第2回 エンジニアの成長を助けるビジネススキル~PDCA~
- コレガ、設定の容易な無線LANイーサネットコンバーター「CG-WLCVRAGM」を発表
- 2桁成長ですが「本社はありません」――レノボが第2四半期決算について記者会見を実施
- AMDのネイティブクアッドコア「Phenom」がついにデビュー
- 東芝、CPUを強化した「Satellite TXW グラフィックス強化モデル」を発売
- ロジテック、抜き差し容易なクレードル型HDDリーダー/ライター「LHR-DS01」を発表
- リボルテック綾波はジュンッ!が再現可能! DOAあやねさんは驚愕のワレメを発見!
- ハロッズ、コンセント直結型PLCアダプター「HP7050/S」を発売
- 「カメラ雑誌でテレビの特集があってもいい」──ソニー開発者に聞く、ブラビアの静止画機能
- アソビットゲームシティだけがカウントダウン! 「FFXI アルタナの神兵」深夜販売
- 開発者とは“やったもの勝ち” NTTデータのOSS「Hinemos」
- 「開けてみるまで分からない」 そこに、男のロマンがある
- AMD「Phenom 9500」の販売がついにスタート!各ショップの価格は?
- インクリメントP、セコムトラストシステムズのSSLサーバ証明書の優待販売開始
- 【インタビュー】Photoshop誕生の秘密が今明かされる――ノール兄弟に聞く
- いちばんの教材は売れている雑誌(1)――記事をつくる要素とは?!
- プリンターのインク残量を知る方法は?
- NEC、小型化したA4対応カラーレーザープリンター「MultiWriter 5700C」を発売
2007/11/21
- 美少女もいいけど名作もね!「ハリポタ」新作に、ネットで話題の「猫ラーメン」とDVD新作に注目
- 新作アニメCDが目白押し! 特典付きアイテムを中心にチェックだ!!
- 「GeForce 7100」採用の安価なLGA 775対応マザーがabitから2モデル
- プレアデスシステムデザイン、iPod nano3G用ケース「Flip Leather Case」「Loop nano G3」を発表
- 歌姫YURIAさんが2ndベストアルバム「YURIA2」を発売! その作成秘話を聞く!
- Sapphire製DDR4版「Radeon HD 2600 XT」カードにZALMANモデル登場
- Socket AM2に対応したMini-ITXマザー「Fuzzy RS690T」がMSIから発売に
- DVDゼロの使い魔~双月の騎士~Vol.3発売 こじかとのコラボも
- ユニットコム、AMDの「Spider」プラットフォームに対応したデスクトップPCを発売
- NEC、コンパクトなA4カラーレーザプリンタ「マルチライタ5700C」を発表
- microSDもアダプタレス! さらにバージョンアップした「コンパネ1.2号」登場!
- プリンタの複合機化のように、セキュリティにも統合化の波――ガートナーの石橋氏
- ユーザーインターフェースの深いところ(前編)
- パンダセキュリティ、セキュリティアプライアンス最新版の提供開始
- ファンもオリジナルっぽい!? 「GeForce 8800 GT」最速のOC仕様がZOTACから!
- プラモ感覚のオールプラスチック製PCケース本日発売!
- ボイスバンク、iPod touch向けマンガ配信サービス「デジタルマンガプロジェクト」を開始
- イタリアでiチャネルの配信が開始
- マイクロソフト、meromero parkとコラボしたMessenger用コンテンツなどを提供
- KDDI、「INFOBAR 2」を12月1日に全国一斉発売
- EZナビウォークにGPS測位機能やサービス利用履歴を活用する「ナビログ」が追加
- ニフティ、競馬総合サイト「Keiba@nifty」のケータイ版を開始
- ISO 400の画質に自信あり!──リコーに聞く「GR DIGITAL II」の見どころ
- NEC、小型化したA4対応カラーレーザープリンター「MultiWriter 5700C」を発売
- フラッシュバック、HD映像素材集「ARTVBEATS」に4タイトルを追加
- SaaS・ASPがIT政策の新キーワードに――政府が模索するブロードバンドの「次」Part3
- アッカ、映画のワンシーンに吹き出しを付けられるサービスを「zoome」で開始
- 関東金属鋼業、ノートパソコン対応のトートバッグ「hellolulu ラップトップトートバッグ」を発売
- サードウェーブ、創業15周年記念3万円を切る低価格なデスクトップPCを発売
- バッファロー、ExpressCardスロット用eSATA&USB 2.0インターフェースカードなどを発売
- ウィルコム、内蔵メモリーを1GBに拡大したPHS通信カード「WS008HA」を発売
- レノボ、ThinkPad15周年記念モデルのノートPCを発売
- 九十九電機、中古パソコンとwizpyのセットモデルを発売
- 三洋電機、IPX6&IPX7準拠の防水ワンセグテレビを発売
- シュラキの小娘は下着まで恐るべきディテール! マッスル花子さんはTHE ガッツ!
- セブン-イレブン、「HEAD PORTERケース iPod nano iTunes card セット」を予約販売開始
- ブライトン、米マッカリー社製iPod nano 3G用ケース「M-ICESUIT」「M-METRO」を発表
- Lyrics Master(リリックス マスター)
- アイ・オー、小型・低価格のNAS「HDL-GS」シリーズを発売
- iTunes、KASUMI×NESIAN MYSTIKの「Dance Floor」を無料配信
- ソネット、FireWire 800対応のExpressCard「FireWire 800 ExpressCard/34」を発売
- ジャストシステム、Leopard対応の「ATOK 2007 for Macアップデータ」を公開
- ジョルダン、路線検索ソフト「乗換案内MacX(ver. 5.03)」を発表
- 富士通、300GBのUSB接続型2.5インチHDDを発売
- ライフボート、パーティション操作ソフト「LB パーティションコマンダー11」を発売
- ECナビ、「SHOP OF THE YEAR2007下半期」を発表
- 「もだえ猫」に「日なたぼっこ猫」――多摩川中流の猫たち
2007/11/20
- Mini-ITXマザーボード市場にGigabyteも参入!「C7-1.5GHz」搭載モデルを発売
- 日本初上陸のサーマルフライからCPUクーラーとケースファン登場!
- 45nm「Xeon 5400」にも対応するFSB1600MHzサポートのマザーが発売に!
- 新価格のPS3で巻き返しをはかるソニー陣営! 「真・三國無双5」も好調!
- フォーカル、デスクトップRAIDストレージシステム「CalDigit HDPro」シリーズを発売
- 45nmのクアッドコア「Xeon 5400」シリーズ“Harpertown”がデビュー!
- よゐこ・有野も注目する、“ナマドル”青島あきなは「てげ~、むじい!」
- 富士ゼロックス、LEDプリントヘッドを採用したカラープリンターを発売
- 限定2000本! 秦みずほが18歳の誕生日にカレンダー発売記念イベント
- おすわりめろんちゃん再販 初音ミクVer.「めっろめろにしてめろ~ん」
- 放送関連機器イベント「Inter BEE 2007」が開幕
- マイクロソリューション、「CRYSTAL VIEW III for iMac」を発売
- 鏡面ケータイ「SoftBank 820P」は新規・月額480円
- キングストン、Phenom用に特別設計したDDR2-1066MHzのメモリーを発売
- IPA SECが設立3年の成果を報告、「ベストプラクティス賞」の発表も
- 「Phenom」シリーズついにデビュー!「Phenom 9500」が22日から販売開始!
- NTTドコモら、位置情報を利用したターゲティング広告の実証実験を開始
- ミルモ、動画配信サイト「FLYING POSTMAN MOBILE」を開始
- 「Core 2 Extreme QX9650」が超品薄! ついにPC2 6400 2GBが5000円を割る! HGSTが品薄!
- アイビス、フルブラウザー「ibisBrowserDX」のWindows Mobile 6 Professional版などを公開
- ウィルコム、京セラ製「WX320KR」「WX320」の内蔵ソフトウェアを公開
- 「納期短縮ならJD Edwards」――オラクル、イノベーション・サミットで事例発表
- プラネックス、miniSDカードスロット用無線LANカードを発売
- コレガ、通信速度150Mbpsの無線LANブロードバンドルーターを発売
- au、鏡面パネル採用の「W55T」premium versionをネット限定販売
- MM総研、「テレビの買い替え動向と廃棄処分方法」に関する調査結果を発表
- 日商エレクトロニクスら3社、内部統制ソリューションの提供開始
- フォーサイト、FileMaker用グラフ作成プラグイン「Plug-In xmCHART 3.2J」を発売
- 紙とウェブを使い分ける朝日新聞社の論理(前編)
- パワーサポート、iMac用の液晶保護フィルムとiPod touch向けのスタンド2タイプ4製品を発売
- ソニー、動画共有サービス「eyeVio」でHD画質コンテンツの配信を開始
- 松下電器、写真SNS「LUMIX Club PicMate」の携帯電話機用機能を拡充
- ユニットコム、「Phenom」を搭載したデスクトップPCを4機種発売
- 日本HP、ノートPC「dv9500/CTウィンターモデル」にHD DVDドライブを追加
- バイデザイン、11万9800円からのフルHD液晶テレビ3機種を限定発売
- 強制終了したら印刷不能になった! 再開する方法は?
- ライフボート、パーティション操作ソフト「LB パーティションコマンダー11」を発売
- マイクロソフト、「フライト シミュレータ X」の拡張パックを発売
- マイクロソフト、Xbox 360「ロストオデッセイ」完成発表会&クラシックコンサートを開催
- 富士通、300GBのUSB接続型2.5インチHDDを発売
- NVIDIA、ノート向けハイエンドGPU「GeForce 8800M GTX」「GeForce 8800M GTS」を発表
- 第1回 SE的、一歩先を行くための行動ライフハック
- 安藤幸央のライフハック
- 新モデルは速いのか!? MacBookベンチマークテスト
- デル、20インチ液晶ディスプレー一体型PC「XPS ONE」を発表
- ファーストサーバ、初期・月額費用ともに無料のショップ構築サービス「OneStyle My Shop」を追加拡充
- 富士ゼロックス、新開発のLEDヘッドを使ったカラープリンタ「DocuPrint C2250」
2007/11/19
- 目立つこと間違いなし、銀座の大画面テレビに自分の歌っている姿を放映できるイベント
- 地下鉄開通80周年記念イベント 副都心線トンネルウォーク、新宿の地下を歩く!
- MIJSが「検証センター」設立―標準規格策定でSaaS・ASP提供も視野へ
- マスタードギガ、VIA CN700搭載Mini-ITXマザーボード2製品を発表
- コレガ、光沢硬化ガラスフィルター付き19インチワイド液晶ディスプレーを発売
- マイクロソフト、外部検索機能を強化したSearch Serverを発表
- ケータイ対応が普及のカギか――ベリサイン、EV SSLの動向を解説
- エフルート、携帯電話機向けにニコニコ動画検索機能を提供
- デル、20インチ液晶ディスプレー一体型PC「XPS ONE」を発表
- インターネットの明日を話し合う場――Internet Week 2007が開幕
- マイクロソフト、「Silverlight」採用の「GyaO」コンテンツを発表
- 約1年半ぶり! 待望の「HELLSING」新刊が発売!
- NTTドコモ、「N900iG」の内蔵ソフトウェアを更新
- サードウェーブ、「AMD Phenom 9500」と「AMD 770」を搭載したデスクトップPCを発売
- パイオニア、DVD±R書き込み20倍速のDVDスーパーマルチドライブを発売
- プリンストン、「ウォークマンA80x」シリーズ専用の一体型USBケーブル+イヤホンのセットを発売
- MCJ、「AMD Phenom 9500」搭載デスクトップPCを発売
- マイクロソフト、「Silverlight」を利用した新しい動画配信サービスを発表
- AMD、クアッドコアCPU「Phenom」と「AMD 7シリーズチップセット」を発表!
- マイクロソフト、1GBのフラッシュメモリーを内蔵したワイヤレスレーザーマウスとゲーマー向けマウスを発売
- cci、「TSUTAYA」店頭などを絡めたWebとリアルのクロスメディアパッケージの企画・販売
- ヤフー、日本で最も検索されている言葉がみえる「Yahoo!検索ランキング」の提供開始
- Bamboo Fun
- 訪問者をしっかり確認できる「リビングドアスコープ」
- キヤノン「IXY DIGITAL 2000 IS」
2007/11/18
- バード電子、iPodアクセサリー「iPod touchスタンド 60/65」を発表
- キヤノン、「EOS-1Ds Mark III」「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」を29日に発売
- ベネチア・ビエンナーレ
2007/11/17
- 女神三姉妹の次女をキャストオフ! 男なのに激萌えのブリジット!で性差を超えろっ!!
- 今週最後の「Radeon HD 3870/3850」搭載ビデオカードはMSIから登場
- 懐かしーい! 駄菓子屋'sギャンブル「ピカデリーサーカス」型の貯金箱が出た!
- レビュー:COOLPIX S51c
- 薄型/スロットインタイプの記録型DVDドライブが松下電器産業からデビュー
- A-BOYがおしゃれもしてもいいじゃない! ファミっ子に送るTシャツイベントが渋谷で開催中
- 「AMD 790FX」搭載マザー続々!今度はDFIから飛び出すヒートシンク付きモデル!
- 「AMD 790X」搭載マザーに早くも2モデル目!MSI「K9A2 CF-F」が発売に
- TVアニメ・ハヤテのごとく!公式BOX 「このオマケもはや犯罪の域ww」
- 「8800GT用 外排気VGAクーラー換装キット」の単体販売がスタート
- ハイ・リゾリューション、DAWソフト「Ableton Live 7」を発表
- 「EIZO秋の大収穫祭2007」が開催! 会期は明日まで!
- 【レビュー】広角レンズ搭載の手頃な入門機 富士フイルム「FinePix F480」
- コスパは本気だった! レジーニャ!の Kanonの名雪とTH2 XRATEDのささらさん!
- プリンターや用紙サイズを事前に指定可能?
- フォーカル、iPod touch用クリアケース「SeeThru for iPod touch」を発表
2007/11/16
- ELSAからもLow-Profile/HDMI/MHF仕様の「GeForce 8500 GT」搭載VGA登場
- 「裸族のマンション」専用地下発電所がセンチュリーから登場!
- 今年最大のFPS! 「CRYSIS」の英語版が日本語版に先立ち店頭に並ぶ!
- 早くも勢揃い!? 「AMD 790FX/790X」に続き「AMD 770」マザーの販売も始まる!
- ボルボ、iPod対応の特別限定車「ボルボC30/S40/V50 with iPod」を発売
- 「AMD 790FX」下位モデル「AMD 790X」搭載マザーがGigabyteから!
- BIベンダーの獲得相次ぐ、今度はIBMがコグノスを50億ドルで買収へ
- ドワンゴ、「ねこ鍋」のFlash待受ときせかえツールを配信
- SASオンボードで2万円台前半の「Phenom」対応マザーがMSIからデビュー!
- GeCubeに続きDual GPU仕様の「Radeon HD 2600 XT」が玄人志向から登場
- NTTドコモ、「FOMA 905i」シリーズ7機種の発売日を発表
- au、厚み15.4mmの携帯電話機「W53K」を17日から順次発売
- アップル、「Mac OS X 10.5.1 Update」など20本以上のアップデータを公開
- Cut & Pasteからペンギン型のかわいいUSBフラッシュメモリ登場!
- おいでませ新婚さんは「おとこにょこだからかあぁいくってえっちぃの♥」
- 「Radeon HD 3870」売れ行き好調!Powercolorからも「Radeon HD 3800」シリーズ
- 泥臭い戦場を再現するか、それとも00のスタイリッシュなガンダムのアクションを楽しむか
- 肉まんを死ぬほど食べても心は温まらない! 「レミーのおいしいレストラン」など心温まる“食”の3作品
- 音楽配信サイト「mora win」が17日0時から「S!ミュージックコネクト」と連携開始
- 公取委がKDDIに対して広告表示で警告
- SaaS・ASPがIT政策の新キーワードに――政府が模索するブロードバンドの「次」Part2
- 公取委がNTTドコモに対して広告表示で警告
- ソフトバンクモバイル、395名の顧客情報がネットワークに流出と発表
- アドテック、Class6対応のmicroSDHCカード 4GBを発売
- 角川モバイル、「LUNA SEA 東京ドーム復活ライブ」の模様をiモード向けに独占配信
- CNN、セカンドライフでユーザー投稿型コンテンツを展開
- アッカ、「zoome CM コンテスト」2部門の優秀作を発表
- ソフトバンク「920SH」の新規契約は月額1400円弱
- 「au買い方セレクト」の導入で、東京のau端末価格はどう変わった?
- サードウェーブ、GeForce 8800 GT搭載の「モンスターハンター フロンティア オンライン」推奨PCを発売
- 水着が透ける貧乳シャナ!? 脚フェチ煩爆!ドSタマ姉!!
- 第1回 IT技術を考える~ECMAScript~
- エンジニア進化論
- iWeb '08【作成編】メディアの秘密
- サン、デルのサーバにSolarisを提供へ
- Como(コモ)
- 株式会社ナチュラム 代表取締役 中島成浩氏 (前編)
- アップル、動画編集ソフト「Final Cut Express 4」を発表
- フラッシュバック、Illustrator用プラグイン「FILTERiT4 v4.2」を発表
- ヒューリンクス、科学者向けのグラフ作成/解析統合ソフト「IGOR Pro 6.0」を発表
- バリューコマース、ユーザーは商品を手軽に検索できる「バリューコマース・ウェブサービス」をヤフーに
- 富士通、パソコン向けWebページを携帯電話でそのまま閲覧できる携帯用ブラウザ
- ブライトンネット、カラフルなUSB/ACアダプター「・・Plug・・ USB/AC Adapter」を発表
- ブライトンネット、iPod touch対応ホルダー「Protective Swivel Belt Clip and Stand for iPhone」を発表
- パワーサポート、iPod classic用のスタンド付きクリスタルジャケットを発表
2007/11/15
- 型番はP33なのに採用するのは「G31」……ややこしいけど安価なマザーがECSから
- 「Core2 Duo E6850」が2万9800円! ソフマップ週末特価情報
- インテル純正の「X38」マザーがようやくデビュー!色々なオマケ付き
- インテル製Mini-ITXマザー第2弾!「Celeron 220」オンボードの新モデル!
- ASUSTeK、Radeon HD 3800シリーズ搭載グラフィックスカードを発売
- 何故……!? メモリDDR2 1GBを搭載する「GeForce 8600 GT」カードがPalitから!
- ジョグダイヤルに見る、回す快楽「W53S」
- 人気は21世紀の高橋名人といっても過言じゃない? 「ゲームセンターCX」発売には徹夜で列ができていた
- エンタープライズサーチの真の価値を探る(5)――サーチとBIとのもうひとつの関係
- DirectX 10.1/SM4.1サポートの「Radeon HD 3800」搭載VGAが早くもデビュー!!
- アスク、Radeon HD 3800シリーズ搭載グラフィックスカードを4製品発売
- 12月発売まで待てない! 話題の「スープ&パスタ缶」サンプル品試食レポート
- 全然和んでないよ!なごみ文庫! アキバでは成年向けと一般向けにあった
- エキサイト、スカイプとの業務提携を発表
- プラネックス、WPSボタンを装備したIEEE 802.11b/g/n準拠無線LAN USBアダプターを発売
- 駅前探険倶楽部、乗換案内サイト「駅探」で検索履歴を保存できるメンバーサービスを開始
- 「第一弾はSFAから」――オラクル、エリソンCEOがFusion Applicationsの姿を明らかに
- ジェイマジック、ハリウッド有名人との類似度を判定する「ハリウッドちぇき!」を開始
- エプソン、フォトムービー作成ソフト「デジカメde!!ムービーシアター3」を発売
- 米マイクロソフト、Windows Vista SP1のRC版をリリース
- フェイス・ビズ、FOMA携帯電話機向け動画プレーヤーを開発
- 大企業でも利用できる高性能UTMアプライアンスをソニックウォールが発表
- リテールコム、Sound Portal会員向けに無料の音楽配信サービスを開始
- 運用の効率化や省電力でITのシンプル化を実現――デルが新世代サーバを発表
- NTTドコモ、ドコモポイント500ポイントで電池パックがもらえる制度を開始
- ラトックシステム、国内初となる「ワイヤレスUSB」製品を発表!
- ソフトバンクモバイル、「SoftBank 920SH」「SoftBank 820P」を17日に発売
- KOUZIRO、Core 2 Extreme QX9650搭載PCを発売
- ロジクール、エルゴノミクスデザインのUSBフルキーボード「Logicool Wave Keyboard」を発売
- ニフティ、音楽配信サイト「MOOCS」を2008年3月にリニューアル
- シャープ、音声図鑑を収録したワンセグ対応電子辞書「PW-TC930」を発売
- ソフトバンクBB、ケータイアクセサリーやPCソフトのオリジナルブランド「SoftBank SELECTION」を開始
- 3Di、ウェブブラウザーだけでセカンドライフに接続できる「Movable Life」日本語版を公開
- ジャングル、Windows Mobile対応のバックアップソフト「携帯マスターNX3」を発売
- NTTレゾナント、ドライブ疑似体験サービス「ウォークスルービデオシステム」を機能追加
- AMD、初のDirectX 10.1対応GPU「Radeon HD 3870」「Radeon HD 3850」を発表!
- グリーンハウス、実売1万4000円のデジタルビデオカメラ「GHV-DV17SDS」を発売
- あの会社の経営状態が一目瞭然!? 個人投資家向け株式情報サイト「Ullet」のビジネス戦略
- キターーッ!らき☆すた4人娘っ!! PiaキャロG.O.は鬼造型で萌え下着!
- 時間を指定してファクス送信や印刷できるの?
- 【インタビュー】スマートフォンは第2の頭脳、利用者をもっと賢くする
- 中国IT小話──心を撃ち抜かれた中国メディアの記事「ThinkPadヲ射撃セヨ!」
- 松下電器産業、プラグインタイプのPLCアダプターを発売
- キヤノン、A4カラー毎分30枚出力のA3レーザープリンター「LBP5910」など3機種を発売
2007/11/14
- 桃井はるこさんが怒濤の新作ラッシュ! 「ガンダム00」もエンディングが登場だ
- 史上最強の爆乳&フンドシ登場! あなたの知らない看護婦はホントにワカンネ!
- 「鎌ベイアンプ」に続きオンキヨー「SE-90PCI」もコンデンサチューン!
- 「人材育成でセキュリティ業界に夢を」――情報セキュリティ教育事業者連絡会がキックオフ
- 増やしたくても増やせない!? 2GBモジュールもついに7000円割れ!
- USB給電が可能な非接触型温度計「ワイヤレスどこでも温度計」がサイズから登場
- 自分の書籍やDVDをリスト化できるサービス「本棚×倉庫」が公開
- 「エースアサルト2007WINTER」発売 付録は「涼宮ハルヒの金言Tシャツ」
- Commellから組み込み向けのPentium M対応マザーが登場、受注受付中
- コニカミノルタ、A4カラーを毎分35枚出力可能なA3カラーレーザープリンターを発表
- フラッシュバック、映像編集プラグインなど6製品を発表
- アイ・オー、リムーバブルHDD「iVDR-S」を発売
- 人気の「GeForce 8800 GT」搭載VGA、一足遅れてAlbatronからも発売に
- Enterprise2.0を実現するミドルウェア――オラクル、「Fusion Middleware 11g」を披露
- アイ・オー、倍速表示技術を搭載したワンセグチューナー「GV-SC300」を発売
- プラモ感覚のオールプラスチック製ATXミドルタワーケース! サイズから来週登場予定!
- デル、セキュリティー機能を強化した企業向けノートPC「Latitude D530」を発売
- セガ、ゲーム配信サイト「セガエイジス」のYahoo!ケータイ版で「アウトラン」を配信
- ミヤビックス、iPod touch用レザーケース「レザーケース for iPod touch スリーブタイプ」を発売
- KDDIとタイトー、スペースインベーダー30周年のキャンペーンを実施
- 「Fusion Applicationsは2008年中にリリースする」――米オラクルの担当上級副社長が明言
- エンタープライズ2.0を牽引していく――米Zimbraが新バージョン5.0をプレビュー
- EAのFPSゲーム「Crysis」が北米とヨーロッパで販売開始――国内版は29日に発売
- JEITA、9月の携帯電話・PHS国内出荷数を発表
- D2CとIPG、FOMA 905i向けテレビ番組表サービス「Gガイドモバイル」を機能強化
- マイクロソリューション、「Apple Wireless Keyboard」に対応したキーボードカバーを発売
- 地理情報開発、Illustratorのベクトルアートワークを切り抜くプラグイン「PlugX」シリーズの最新版を発売
- フォーカル、iPod nano 3G用ケース「TUNESHELL BlackBack for iPod nano 3G」を発売
- PS3でDivXフォーマットが利用できるように
- 日本HP、マイクロソフト、CSK Winテクノロジがグループウェアの販売促進で協業
- 松下電器産業、プラグインタイプのPLCアダプターを発売
- キヤノン、A4カラー毎分30枚出力のA3レーザープリンター「LBP5910」など3機種を発売
- livedoor&Skypeサービスが2008年1月8日で終了――両社の契約満了により
- ロジテック、IPX7相当の防水ワンセグテレビ「LTV-1S700WP」を発売
- Xbox LIVEで初代Xboxソフトが12月より配信開始!
- GNジャパン、360時間待ち受け可能なBluetoothヘッドセット「Jabra BT2020」を発売
- サイテック、CPRM/VRディスクが再生可能な携帯型DVDプレーヤーを発売
- ヤマギワソフト4店舗がソフマップにリニューアル
- バッファロー、ディズニーをあしらったUSBメモリーの1GB/2GBモデルを発売
- バッファロー、デジタル家電用無線LANアダプター「WLI-TX4-AG300N」などを発売
- ファイルメーカー、個人向けデータベースソフト「Bento」のパブリックベータ版を公開
- コレガ、環境に合わせて選べるNAS「HDD Bank TERA」シリーズ発表
- 電脳高校生がぶつかり合う!「パソコン甲子園2007」開催
- ディーオン、光沢パネル採用の20インチワイド液晶ディスプレー「TEW200GDR」を発売
- サイバーリンクなどがWindows高速化ソフトを発売
- レビュー:Pinnacle SoundBridge M1001
- ネットプライス、「ギャザリング」の進化形態となる「24時間限定ショッピングサービス」
- Default Folder X(デフォルト フォルダー テン)
- タイを走る日本製蒸気機関車の雄姿
- ネオジャパンが、Ajaxを使ったWebメールシステム「Denbun POP版」をリリース
- 「すくすく子猫」はこまめに撮るべし!
2007/11/13
- エアリア「極☆テラ」のSerial ATA対応版が登場!
- ノートPCで4枚のPCIカードが使える?!という外付けBOXがデビュー!
- 「なのはStrikerS」のオープニングも収録した水樹奈々さんのニューアルバムが発売!
- 各誌で大活躍中!! “ミスマガジン2007”のソロDVDが完成
- アクト・ツー、仮想化ソフト「VMware Fusion 日本語版」を発売
- 『学校の階段』主演の黒川芽以、高校時代は委員長タイプで廊下を走る行為を注意していた!
- 「鏡音リン」近日予約開始!(個人的に)鏡音リンを応援しています!
- 4倍速書き込みに対応した25GBの録画用BD-Rメディアがパナソニックから
- 大阪のNTTドコモとウィルコムは価格の動きなし
- 「au買い方セレクト」が開始! シンプルコースは2万1000円増しに
- ライフサイズ・コミュニケーションズ、低価格を売りにしたHD対応ビデオ会議システム
- MSI初の「X38」搭載マザーボード「X38 Platinum」の販売がスタート
- アキバ新缶詰が12月デビュー! 今度は「パスタ缶」だ!
- 「悪魔城ドラキュラ Xクロニクル」が首位に届かず! トップは女性向け恋愛ゲーム!
- アッカ・ネットワークス、動画共有サービス「zoome」のAPI β版を公開
- ボイスバンク、写真/音声/動画の管理/アップロードソフト「Alligator Uploader ver3.0」を発売
- がくげい、はがき作成ソフト「がくげいカードデザイナー Myフォト」版を発売
- 「pico-ITX」「nano-ITX」対応の簡易試験台「屋根付き一戸建て」販売開始!
- Gigabyteの“すだれ型”ノートPC用冷却アイテム「Roll Pad」が販売中
- ViXS、MPEG-4 AVCトランスコードに対応した新しいエンコード/デコードチップを発表
- FSB1333MHz対応のLGA 775「Xeon 3000」シリーズに3つのモデル登場
- ノバック、2.5インチIDE専用HDDケース「2.5”IDEはい~るKIT USB ベーシック」を発売
- 京セラ、スリムワンセグ「W53K」新CM発表会を開催
- クエストコム、auのオープンアプリプレーヤー向けRSSリーダーを公開
- ウィルコムと中国の通信事業者がPHS事業で提携
- NTTレゾナント、ニュース関連の話題やコメントを投稿できる「gooニュース畑」を開設
- 携帯向けMapFanを使った東京女子マラソン特集ページが公開
- サンコー、「USBあったか腰サポーター」を発売
- エレコム、iPod用ACアダプターなど4製品を発表
- 「Core 2 Extreme QX9650」発売開始! DDR2 DIMMが続落し2GBが7000円台に!
- オフィス21、保険薬データベース「くすり55検索2008」を発表
- ロゴヴィスタ、翻訳ソフト「コリャ英和!一発翻訳 2008 for Mac」シリーズを発表
- 「ビジネス通話定額」にて、KDDIの固定電話からauケータイへの通話が定額に
- KDDI、「au one GREE」でアーティストの動画や本人による日記を公開
- ペガシス、動画変換ソフト「TMPGEnc 4.0 XPress」がSSE4に対応
- 日本語ブログは世界一!──浅井信雄に聞く「世界における日本の順位」
- 「競合他社より3倍すごい」――オラクル、仮想化ソフト「VM」初公開
- “見えるだけ”ではダメ、次の一手は?――SAPジャパンが業績管理ソフトを投入
- ブライトンネット、iPod touchと同nano G3シリーズ用ケース2製品を発表
- サイバーリンクなどがWindows高速化ソフトを発売
- エプソンダイレクト、デスクトップPC「Endeavor Pro4300」でCore 2 Extreme QX9650を選択可能に
- 40年で最大の変革――インテル、45nm世代のCPU「クアッドコアXeon」「Core 2 Extreme」を発表!
- ウイングアークとフィードパスがSaaSで提携、サイボウズに帳票機能を付加
- オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-410」用本革ケース3色をウェブ限定で発売
- 米グーグル、Android用アプリケーションの開発コンテストを開催
- ヴァル研究所、駅すぱあとの最新バージョンアップ製品を発売
- SaaS・ASPがIT政策の新キーワードに――政府が模索するブロードバンドの「次」Part1
- サードウェーブ、Core 2 Extreme QX9650搭載のデスクトップPCを発売
- 【レビュー】コンパクトさを追求した複合機上位モデル エプソン「Colorio PM-T960」
- インターコムが、各種業務システムと連携したFAXサーバ「まいと~く FAX Center」を来年1月から発売
- デンノー、iPod touch対応のアクセサリー3製品を発売
- インテルMacはファクス機能を使えるの?
- オラクル、AIAの統合支援パック「Foundation Pack」を発表
- MCJ、Core 2 Extremeを搭載したハイエンドデスクトップPCを発売
- 富士フイルム「FinePix Z100fd」
- BIGLOBE、国内プロバイダ初となる高速モバイル接続サービスを月額3,224円から
- エレコム、セキュリティーソフトを内蔵したUSBメモリーを発売
- 日本通信、携帯電話機から会社のメールアドレスでメールを送受信できる企業向けサービスを提供
2007/11/12
- 新モデルと「真・三国無双5」の同時発売で、PS3は巻き返せるか?
- ニワンゴ、アーティストのPVやオリジナル映像などを配信開始
- セールスフォース・ドットコム、「Salesforce」最新版の提供開始
- Yorkfieldこと「Core 2 Extreme QX9650」発売開始! 巨大クーラーが付属!
- オーディオテクニカ、5万円台の密閉ダイナミック型ヘッドホンを発売
- 創業30周年のオラクル、Oracle OpenWorld 2007を開幕!
- 同人誌で人気の異識先生が商業誌で初の単行本を発売
- ALSIが暗号化・アクセス制御に特化した情報漏えい防止ソリューションを発表
- アルナ、ギャル社長のシホ有限会社G-Revoとデザインしたケータイ充電器を発売
- MMO RPG「夢世界 -武林外伝-」のクローズドβテスター募集がいよいよ開始
- au、海外用GSM携帯電話機を無料でレンタルできるキャンペーンを実施
- 電子辞典、「リーダーズ英和辞典第2版+プラス DDv3付き」など5製品を発売
- ユニットコム、Core 2 Extremeを搭載したデスクトップPCを2製品発売
- 日産自動車、mixiの新着情報を伝えるツール「ピノ犬mixiチェッカー」を公開
- エレコム、セキュリティーソフトを内蔵したUSBメモリーを発売
- 九十九電機、Core 2 Extremeを搭載したハイエンドデスクトップPCを発売
- 最新の攻撃手法にも対応した「ノートン・インターネットセキュリティ 2008」
- 低価格で高い安全性を実現できる「常時安全セキュリティ24」
- セキュリティ強化に役立つ外付けHDD「HD-HSU2」
- 【レビュー】カジュアルデザインとなったスリムコンパクト機 富士フイルム「FinePix Z10fd」
- ツタヤオンライン、自分や友人が登場する相関図を作成できる「相関図メーカー」を公開
- 仮面ライダーカードから生まれたサービスで世界一を目指す
- 今川焼じゃダメなんです──タイ焼きに「無償の愛」を捧げる女子ブロガー
- レビュー:The Missing Sync for Windows Mobile v4.0
- EasyWMA(イージーダブリューエムエー)
- ニコニコ動画とJASRACの提携で、「歌ってみた」「演奏してみた」が合法に
- 検索連動型広告向きのキーワードとSEO向きのキーワード
- ExposéやDashboardのアニメーションをじっくり見るには?
- アルプス社、地図データが毎日更新される地図ソフト「プロアトラス オンライン」の提供を開始
- feedpath RabbitがYahoo! JAPAN IDでログイン可能に
- エキサイト、ニュース記事、ウェブ検索データなどを集計・解析したキーワードトレンドサービス
- ケンウッドの考える「オーディオ・ネットワーク」
2007/11/11
- メニューとショートカット
- リポート:米アンブロジア社に聞く、新製品「WireTap Studio」への意気込み
- 思考とツールのインピーダンス・マッチング
- 「ワイルドなバイク」を作る、「マッチョなワークステーション」
2007/11/10
- 強力磁石でくっついて、かもすぞ~!「もやしもん モネラマグネット」展示
- 恵安の電源ユニット「GAIA」シリーズに470Wと570Wのミドルレンジモデルが追加
- 水冷ポンプの回転数も調節可能なファンコントローラーが販売中!
- ASUSTeK製の「P35」搭載マザーに新モデル「P5K PRO」が登場
- キートップをノコギリで切り出す!ほぼ自作木製「木ーボード」登場!
- ブレードワークステーションは、デジタルクリエーションを変えるか?
- AMDのデスクトップPC向けCPU「Athlon 64」に新モデル「LE-1620」が加わる
- 「MSI GX600発売記念お客様大感謝祭」本日開催!メディア対抗「F.E.A.R.」ゲーム大会も
- キターッ!フンドシ少女っ!! TH2 ADはシマシマぱんちゅの巨乳っ娘!
- レビュー:宛名職人Ver.15
- バルミューダデザイン、LEDデスクライト「Highwire 1300」を発表
- アップル、iMac/Mac Proのファームウェアアップデーター2本を公開
2007/11/09
- サイズオリジナルのシンプルATXケース「CASE by CASE」が販売中
- LED装備で表面は赤、裏面が紫のDDR2メモリがKINGBOXから登場!
- マインドマップ本の決定版、「『できる社員』の最強メソッド マインドマップ®ビジネス超発想術」発売!!
- ハルヒの朝倉さんに綾波、D.C.S.S.の音夢まで今日の美少女はハイクオリティだっ!
- LEDが七変化!Thermaltakeから複数パターンで変化する120mmファンが登場
- 「ファンタジーサウンドと呼ぶに相応しい」11月(霜月)なので霜月はるか特集
- Antec「Sonata Designer 500」が発売!フロントパネルの単体販売もあり!
- レイ・アウト、iPod touch/nano 3G本革ケース「RT-N3LC1」「RT-T1LC1」に新色を追加
- 「悪魔城ドラキュラ ~Xクロニクル~」 発売記念トークイベントが開催!!
- ジョン・マクレーンの今度の相手はハッカー! 「ダイ・ハード4.0」などサイバーテロ映画3作品
- 今週登場の「鎌ベイアンプ」をショップスタッフがコンデンサチューン!
- お待たせ!Blu-ray読み書き+HD DVD読みが可能なLG電子「GGW-H20N」がデビュー!
- ケンジントン製Bluetooth対応ワイヤレスレーザーマウス「SlimBlade Trackball Mouse」が登場!
- 「シニアにもIT革命を!」――マイクロソフト、シニア層向けのICT利用推進施策を発表
- フロントライン、データ復旧ソフト「ファイルサルベージ6」を発表
- バード電子、コンパクトなDJミキサー「マイクロミキサー」を発表
- KOUZIRO、「FINAL FANTASY XI」推奨スペックのデスクトップPCを発売
- ソフトバンクモバイル、「fanfun. SoftBank 815T」のコラボレーションモデル5種類を17日から順次発売
- 日本通信、携帯電話機から会社のメールアドレスでメールを送受信できる企業向けサービスを提供
- ナビタイムジャパン、iPod touchユーザーへ地図検索サービスを開始
- 日本オラクル、「Oracle Business Process Analysis Suite」の最新版を発表
- Xbox 360「ガンダム無双 インターナショナル」の発売日が12月27日に決定!
- バンダイナムコゲームス、「アイドルマスター ライブフォーユー!」を2008年2月28日に発売
- ウィルコム、タイのPHS事業者と次世代PHSの共同検討を実施
- ジュピターテレコム、サービス料金の過剰請求ぶんの返還を発表
- ライトユーザーとヘビーユーザーをひとつの世界に――開発者に聞く「ブラビアリンク」の思想
- ピクセラ、画像補間のプラグイン「PixeZoom」を発売
- au、骨伝導スピーカー搭載の「簡単ケータイ A1407PT」を12日から発売
- ネロ、統合マルチメディアソフト「Nero 8」の発売日を12月7日に変更
- NTTドコモ、「FOMA M1000」用アプリケーションの提供を2008年6月30日で終了
- プリンストンテクノロジー、「iPod専用車載型FMデジタルトランスミッター」を発売
- ユニットコム、「リネージュII ファーストスローン」推奨デスクトップPC&ノートPCを発売
- feedpath RabbitがYahoo! JAPAN IDでログイン可能に
- TOKYO FM、PSPに対応したポッドキャストポータルサイトを開設
- サードウェーブ、「FINAL FANTASY XI」推奨デスクトップPCをリニューアル
- アルプス社、地図データが毎日更新される地図ソフト「プロアトラス オンライン」の提供を開始
- 最終回 不祥事多発! 仕事ができるプロマネの「プロフェッショナル責任」とは
- iWeb '08【作成編】サイト構造の秘密
- マイクロソフト、Windows Liveサービスを正式スタート
- 『これからを生き抜くエンジニアの在り方』
- ウィジェットの内容を更新するには?
- TubeTV(チューブティーヴィー)
- ウェブマネー、「ウェブマネー ウォレット」で携帯電話からのチャージ機能を追加
- AOSテクノロジーズ、チャットを利用したショッピング支援サービスを開始
- ロジクール、ノートPCスタンド「Alto」シリーズ2製品を発売
- 案件管理システムを2日で――東京カンテイが「Siebel CRM On Demand」を採用
2007/11/08
- 水着? 下着? D.C.S.Sのことりちゃん! ヒトデ職人ふーこはギミック満載!
- PC静音化の第一歩!素材に特殊制振ゴムを使用したワッシャとフットが販売中
- 米HP、米国のプライベートイベントで、Xeon 5400/5200対応ワークステーションを発表
- センチュリー裸族シリーズの新製品「裸族の頭」が今日から店頭に
- 「エースコンバット6」が発売され、ますます好調のXbox 360
- BIGタイトル不在でショップは大苦戦……週末の「真・三国無双5」に望みを託す!?
- 松下電器産業から4倍速のBlu-ray読み書きに対応したスーパーマルチドライブ登場!
- DFI製マザー用のNorth bridgeクーラー「HEAT-MINATOR」が販売中
- AMD、ワークステーション向けグラフィックスカード「FireGL」シリーズを披露
- 未発表GPU「Radeon HD 2900 GT」搭載カードがSapphireからデビュー!
- おたくの娘さん第三集発売 「らき☆すたの美水かがみ氏も応援!」
- mixi発「夢のカップめん」、その正体は超B級!
- inno3D製DVI/HDMIオンボードのLGA775対応マザーが約1万円で販売中!
- 電子申告に対応した会計ソフトなど11製品をラインナップ、ビズソフトが業務ソフトの新版
- 「ひかり」と「ふるえ」のナビゲーション「L704i」
- 100年前のメイドは結構つらい! リアルドキュメンタリ「マナーハウス 英国発 貴族とメイドの90日」
- MiniPCI用無線LANモジュールが1480円で販売中!
- シグマAPO、USB-ACモバイルアダプター「QUELLE〜クヴェレ〜」を発表
- fonfun、ケータイ向けRPG「武神伝」をau携帯電話機向けに提供
- マイクロソリューション、Apple Keyboardを守る「Roof of Apple Keyboard #201」を発売
- エフルート、エキサイトモバイルに複数サイトの楽曲を横断検索する機能を提供
- アイ・オー、地デジチューナー内蔵19インチ液晶ディスプレーを発表
- 5インチベイに収まるサイズ製デジタルオーディオパワーアンプ「鎌ベイアンプ」の販売開始
- 携帯電話向けMapFanで「ぐるなび」の店舗情報が検索可能に
- ナナオ、色再現性に優れた大型液晶ディスプレー2機種を発表
- NTTドコモ、「P903iX HIGH-SPEED」の内蔵ソフトウェアを更新
- CPI、データ復元ソフト「即!データ復元 DataRescuePC2」を発売
- バンダイナムコホールディングス、パンプレストのゲーム事業部門をバンダイナムコゲームスと統合へ
- 「Windowsと新しいコンピューティングをつなげる」――マイクロソフト、Windows Live発表会を開催
- ソニックとCinemaNowが動画コンテンツのダウンロードおよびDVD記録で合意
- 日本トイザらスがウェブサイトを12日にリニューアル
- サードウェーブ、ブログコンテンツ「まきこちゃんのはじめてのオンラインゲーム」を配信
- ますます市場が拡大する「ASP・SaaS」の未来 Part3
- ラディウス、インナーイヤー型ヘッドホン「radHeadphones」のカラーバリエーションを2色追加
- 「@niftyビデオ共有β」の動画が携帯電話機で視聴可能に
- C&C Media、新MMO RPG「夢世界」日本オリジナルクエストをプレオープンサイトにて先行公開
- SCEI、「プレイステーション3」システムソフトウェア Ver.2.00を提供開始
- シャープ、関数電卓「Pythagoras」の新製品を発表
- 鼻歌採点サイト「はなワザ」に初音ミクが登場――ユーザーに合った楽曲を推薦する機能も提供開始
- 【レビュー】最新自動画像処理を採用したハイエンド複合機 キヤノン「PIXUS MP970」
- ソースネクスト、「筆王 ZERO」に「おしりかじり虫」の素材を提供開始
- トレンドマイクロ、PS3向けウェブフィルタリングサービスの提供を開始
- 東芝、「dynabook Satellite WXW」にGeForce 8600M GTのSLI搭載モデルを発表
- NECビッグローブ、下り3.6Mbpsの高速モバイル通信サービスを提供開始
- クリプトン、「VOCALOID 2」第2弾「鏡音リン」の情報を公開
- オリンパス、浅田姉妹が名付けた新色の「μ830」2機種を限定販売
- マイクロソフト、Windows Liveサービスを正式スタート
- SaaS型Webメール開発者に聞く~フィードパス「feedpath Zebra」~
- エンジニア・インタビュー
- cciとNTTデータなど、コンテンツ解析技術と行動履歴分析技術を融合させた次世代ハイブリッド広告
- cciグループとクライテリア、共同で携帯広告も含めた媒体向け広告出稿ソリューション
- ALBERT、行動履歴を用いた自動レコメンドエンジンを開発
- 「ブクマ・ジャーナリズム」はマスコミを屈服させるか?(前編)
2007/11/07
- 同級生はパンツも脱げちゃうフルCast-OFF! 牛姉ちゃんのオッパイに液を注入せよ!
- ASRockから再び!OC版「Celeron 420」を搭載したLGA 775マザーが登場!
- 「GeForce 8800 GT」を2スロット化する換装キットが今週末から販売開始!
- 「MSI GX600発売記念お客様大感謝祭」が今週末開催!
- ヤツらが帰ってきた!! 「キューティーハニー THE LIVE」主題歌CD発売
- パイオニア、DJ用CDプレーヤーなどの一般ユーザー向け発表会を開催
- 「V作戦」を自衛隊が展開中?
「ガンダム」「プロテクトギア」が初登場…… - Low-Profile/HDMI仕様の「GeForce 8500 GT」搭載VGAがLeadtekから
- アーク情報システム、「CD革命/Virtual Ver.10」を発売
- AOpenからロボットヘッド風microATX対応キューブ型PCケース「G326」発売!
- PCIもまだまだ行ける! 「GeForce 8500 GT」搭載ビデオカードが玄人志向から発売!
- サードウェーブ、「リネージュII」推奨PCを発売
- 黒帯の電源!? SNEからSerial ATA用コネクタが合計10本!
- ソニー、軽量化されたリニアPCMレコーダー「PCM-D50」を発売
- パワーサポート、iPod touch用のシリコンジャケットとスタンドを発表
- ロジテック、ダブルアンテナ搭載のワンセグチューナー「LDT-1S302U」を発表
- 「IPv6」の守護者、萩野純一郎氏を振り返る──彼が残した最後の記事
- 2万5000円台から購入可能な「X38」搭載マザーがabitから販売開始!
- プレアデスシステムデザイン、iPod nano 3G用ケース「SwitchEasy Biscuits」に新色を追加
- イーフロンティア、「Shadeシーンファイル対応Quick Lookプラグイン」を無償公開
- 通販サイトで販売中のファッションアイテムを「au one アバター」でアイテムとして配信
- バッファロー、「Webアクセス機能」を搭載したNAS「LS-WTGL/R1」を発売
- ブライトンネット、密閉型イヤホン「In Ear Beautiful Headphones」を発表
- 鉄道写真のミラクル! 「虹」を背景に撮る
- バッファロー、DVD±Rの20倍速書き込みが可能なDVDスーパーマルチドライブなどを発売
- クリエイティブ、「Sound Blaster」初のPCI Express対応サウンドカードを発売
- ニフティ、iモード向け動画配信サービス「モバドーガ」にコンテンツを追加
- ソフトバンクモバイル、月額1万円以上の乗換ユーザーに1万円をキャッシュバック
- デンノー、第3世代用iPod nano専用FMトランスミッター「iTranser nano3」を発表
- TCA、2007年10月の携帯電話契約数を発表
- 日本ビジネスオブジェクツ、中堅企業向けフルパッケージ ソリューション発表
- ソースネクスト、「B's Recorder GOLD」の著作権・商標権を取得
- 大阪では新料金導入前で、価格の動きはほぼなし
- バッファロー、パソコンやハイビジョンビデオカメラとつながるビデオプレーヤー「LT-H90」を発売
- シャープ、AQUOSに接続するデスクトップPC「インターネットAQUOS」の秋冬モデルを発売
- ますます市場が拡大する「ASP・SaaS」の未来 Part2
- MCJら、4次元デジタル宇宙ビューワーが付属するノートPC「LB-KAGUYAVP」を発売
- 九十九電機、デスクトップPC「Aero Stream」シリーズの2007年冬モデルを発表
- ソニー、MP3録音のICレコーダー2機種を発売
- まぐクリック、ウノウとモバイル広告事業で資本提携、モバイル広告事業の基盤を強化
- KOUZIRO、B5サイズの12.1インチのワイド液晶ノートPC「FRONTIER FRNB」を発売
- 【レビュー】ブラッシュアップされた高ズーム/高速連写機 オリンパス「SP-560UZ」
- Exposéを実行するためのボタンがあるって本当?
- 「誰に」「何を」伝えたいのか(3)――伝えたい内容を"紙に"書き出す
- ここがポイント! Leopardの新機能に迫る
- ニフティ、セキュリティーサービス「常時安全セキュリティ24」を他ISPユーザーにも提供
- ジャストシステム、ブログ編集ソフト「xfy Blog Editor Trial Pack R6」を公開
- 背筋をぐぅっと伸ばして「うにゃあああん」、“伸びネコ”を撮ろう!
2007/11/06
- 初代“水星らら”の七瀬あずみ、サイパンでの撮影秘話を語る!
- 「鬼畜眼鏡」男にも売れてるサントラ「mix兄さんの艶声に酔いしれろ!」
- OCZから「復讐」と「征服」というCPUクーラーが2モデル発売に
- 妖精帝國 新曲オンリーのオリジナルミニアルバム「metanoia」発売
- シンビアン、2007年度 第3四半期の業績を発表
- ジュニアNo.1人気の小池里奈、1年ぶりのDVDでまた台風に見舞われる!?
- モバゲータウンで関根 勤さんプロデュースのゲームを配信
- AV家電向けという3.5インチHDD「WD AV」シリーズがWesternDigitalから
- 新型マックを分解! 「マックラップ」の中身は「ハーフコア」だった
- 無線/メモリ/充電の1台3役をこなすレシーバー付きモバイルマウスがMicrosoftから!
- デル、モバイルワークステーション「Dell Precision M2300」を発売
- NANOぴあ、タレントのスケジュールを横断検索できる「タレントスケジュールβ版」を公開
- ゲーマー注目!キーボード「Majestouch」シリーズから全キー同時押しが可能な2モデル!
- 「Athlon 64 X2が品薄傾向!HGST「Deskstar P7K500」シリーズ登場!メモリは続落中!
- グリーンハウス、再生時間が延びたオーディオプレーヤー「Kana D」を発売
- 夢の街創造委員会、ソフトバンクモバイルのケータイから出前がとれる「Yahoo!出前」との協業を開始
- アイギーク、データ復元ソフト「Klix ピクチャーレスキュー」を発売
- アイギーク、音声キャプチャーソフト「WireTap Studio ver.1.0」を発売
- ブライトンネット、リール式イヤホン「In Ear Reel Headphones」を発表
- アップル、「iTunes 7.5」「QuickTime 7.3」などを公開
- CTCとマイクロソフト、CRMソリューション分野で協業
- au、「W51S」の内蔵ソフトウェアを更新
- 「A&Vフェスタ」は変わります――オーディオ協会が記者会見
- 三洋電機、8GBメモリー搭載のICレコーダー「ICR-PS390RM」を発売
- エレコム、USBメモリー「MF-AU2」シリーズに4GBモデルを追加
- グーグル、携帯電話向けプラットフォーム「Android」の記者説明会を開催
- ニフティ、セキュリティーサービス「常時安全セキュリティ24」を他ISPユーザーにも提供
- マイクロソフト、タイムスケジュールを共有できる「Windows Live カレンダー Beta」を発表
- SCEJ、PSPの新色「ディープ・レッド」を12月13日に数量限定で発売
- 東芝、1スピンドルでより軽量化されたノートPC「dynabook SS RX1/W5A」を発売
- SCEJ、ACアダプターを内蔵した新型の「PS2」を22日に発売
- ジャストシステム、ブログ編集ソフト「xfy Blog Editor Trial Pack R6」を公開
- レイ・アウト、iPod touch用クリスタルジャケット「RT-TIC3」シリーズを発表
- インターネット、音楽作成ソフト「MIXTURE for Windows」の無償公開を開始
- 【動画で見る】Adobe MAX Japan 2007スニークピークスの注目技術はこれだっ!!
- キヤノンマーケティング、A4ドキュメントスキャナー「DR-2510C」を発表
- 最終回 人に認められたい…… 頑張りすぎる人のためのメンタルヘルス
- 【レビュー】2L判対応した小型フォトプリンター キヤノン「PIXUS mini 360」
- GimmeSomeTune(ギミサムチューン)
- 日本ソフト販売、電話帳ソフト「電子電話帳2008 Ver.13」を発売
- ペンタックス「Optio Z10」
- キヤノン、ドキュメントスキャナの新ブランド「imageFORMULA」を発表
2007/11/05
- NVIDIA、電源や冷却システムを管理する規格「ESA」を発表
- 新宿高島屋、アクセサリーブランドとのコラボによるiPodアクセサリーを発表
- アップル、「iLife'08 Photo コンテスト」を11月23日に開催
- アスクル、Adobe AIRを使ったデスクトップツール発表
- 東芝、「gigabeat U205/U206/U104」を発売
- エキサイト、音楽コミュニティーサイト「Last.fm」を統合
- デコメール素材配信サイト「和★筆殺デコリ人」がiモード向けにサービス開始
- 日本コカ・コーラ、「Qoo オリジナル年賀状プレゼントキャンペーン」を実施
- フェイス、FeliCa携帯電話機で動画コンテンツを購入できるサービスを開始
- 「AMD 790FX」を搭載したGigabyte製マザー2モデルの販売が突如スタート!!
- エキサイト、ケータイサイト「ROCKS」を開設
- デル、Core 2 Quad Q6600搭載デスクトップPC「XPS 420」を発売
- 「ナイツ ~星降る夜の物語~」の仮想空間「マイドリーム」がWiiのお天気チャンネルに対応
- コミックス版「涼宮ハルヒの憂鬱」など売れ筋タイトルが続々発売
- 英仏豪3ヵ国のフリゲート艦をカメラに捉えろ!
- 視考のツール「MacDraw」
- 松下電器、4GBのmicroSDHCカード「RP-SM04GBJ1K」を発売
- 「スーパーロボット大戦 XO」や「アーマード・コア4」がプラチナコレクションで登場
- フューチャースコープ、地域クチコミSNS「mincle」にミスキャンパスと友達になれるコミュニティーを開設
- ドワンゴ、美少女育成SLG「インストールメアリー」を配信開始
- 日本ソフト販売、電話帳ソフト「電子電話帳2008 Ver.13」を発売
- マイクロソフト、有線キーボードとマウスのセット「Microsoft Wired Desktop 500」を発売
- ワイズスタッフ、5人のブロガーが書く「みんなのアドエスブログ」を開設
- エンタープライズサーチの真の価値を探る(4)――結構親密なサーチとBIの関係
- レビュー:VMware Fusion 1.1
- 「VisualforceでPaaSは完璧になる」――セールスフォースが最大規模のイベントを開催
- シャープ「Mebius PC-CW60V」
- 【レビュー】無線LANも備えたパワフル複合機 ブラザー“MyMio”「MFC-870CDN」
- ウィジェットをデスクトップに常駐させて使える?
- 「クレイズ萌え~ろ祭り 2007」は、萌え新作フィギュアがてんこ盛り!!
- 「戦闘糧食晩餐会」で世界中のレーションを食べ比べ!(後編)
- もしも、「第3回もしもドロップシッピング選手権」と送料無料キャンペーンを開始
- ザッパラスとサルース、モバイルショッピング事業で業務提携
2007/11/04
- インスパイアード デザイン、職人の手によるiPod nano 2G専用アルミケース「inspired nano 301W」シリーズを発表
- TinkerTool(ティンカーツール)
- フォーカル、伊トゥカーノ社製ショルダーバッグ「Fina Mini」「Fina City」を発売
2007/11/03
- ありさちゃんにワレメ発見! 関羽さんはノーパン疑惑が急浮上!
- ビックカメラ限定「ガンダム年賀はがき」アキバのソフマップでも予約始まる
- 「コミックマーケット73」カタログ予約受付開始 足並みバラバラ
- オンキヨーからスタイリッシュなUSB接続の外付けオーディオユニットが来週登場
- Leadtek製「GeForce 8600 GT」カードでは初のHDMI搭載モデルが発売に
- 「GeForce 8800 GTS“改”」搭載の新型(?)ビデオカードがeVGAからデビュー!
- 【価格調査】人気沸騰!今週登場の「GeForce 8800 GT」実売価格を徹底調査!
- 「戦闘糧食晩餐会」で世界中のレーションを食べ比べ!(前編)
- 売れまくりの「GeForce 8800 GT」搭載カードにeVGA製のOCモデルが登場!
- デフォルメデザインがかわりいモモタロス・ウラタロスの予約開始!
- SNSで新たな金融ビジネスが始動 ソーシャルレンディングとは何か?
2007/11/02
- 前代未聞の超リアルおっぱい「よつばと!」風香! このリアリティは人間そのもの!
- 「GeForce 8800 GT」カードの冷却強化!ファン交換キットが早くも発売に!
- フィードパスと三三がSaaS事業で業務提携
- 「DVDが出たのー!」と叫んで欲しい! 「シュレック3」がDVDと3作まとめたBOXで登場
- 「AMD 790FX」搭載マザーのサンプル版が続々!今度はASUSTeKとDFI
- 千葉真一の「んっ、こぉ~」を見れば寒さも吹っ飛ぶ! 「殺人拳2」など肉体派アクション映画3タイトル
- バッファローからBlu-ray読み書き+HD DVD読みが可能なドライブがデビュー!
- 言葉のおっぱいを激しく揉む世界、ただ一言「エロい」
- 秋葉原で恒例のウィンターイルミネーションが点灯!
- レビュー:Parallels Desktop for Mac 3.0
- 【フォトレポート】ガッツリ進化した「905i」をお先に体験してきたぞ
- HGST製HDDの低消費電力モデル「Deskstar P7K500」シリーズがデビュー!
- アキバのメイドたちからご主人様へ――「ご主人様はNo.1スモーKING計画」で綺麗なアキバを手に入れて!
- インフィニシス、語学学習ソフト「TALK MORE」シリーズに4タイトルを追加
- すでに売れ切れのショップも!ELSAからも「GeForce 8800 GT」搭載カード!
- アップル、iMacとMacBook Proのソフトウェア・アップデートを公開
- GNジャパン、Bluetooth対応のハンズフリーヘッドセット「Jabra BT3010」を発表
- グーグル、複数のSNSで動作するアプリケーションを開発できる共通API「Open Social」を発表
- 内輪ウケをオープンに──手塚眞が語る「国際ニコニコ映画祭」の狙い
- 30代の夢空飛ぶチョロQ!「Qスカイ」で遊んでみた!
- フジテレビ、「FIVBワールドカップバレー2007」公式モバイルサイトを開設
- 長崎の商店街約300店舗が「iD」「Edy」に対応した決済端末を導入
- オービット、オーディオプラグインソフト「Speakerphone」を発売
- ウイルス対策+αで安全性を高めたウイルスバスター2008
- au携帯電話機への緊急地震速報の配信開始は2008年3月下旬に
- カプコン、PS3/Xbox 360向け「デビル メイ クライ 4」を2008年1月31日に発売
- サードウェーブ、GeForce 8800GTを搭載したデスクトップPCを発売
- アップル、Leopard対応のRAIDカード「Mac Pro RAID カード」「Xserve RAID カード」を発売
- BenQ、色再現性を高めたDLPプロジェクター「MP621c」を発売
- GNジャパン、着せ替えできるBluetooth対応ヘッドセット「Jabra BT3010」を発売
- インテゴ、OS Xターゲットの「トロイの木馬」を発見
- 富士通、セカンドライフに「富士通島」を開設
- ロジクール、プレイステーション向けUSBヘッドセットを発売
- MCJ、「リネージュII ファーストスローン」推奨PCを発売
- KOUZIRO、「リネージュII ファーストスローン」の推奨PCを発売
- ファブリックライフ、iPod touch専用のケース「tocca touch」を発売
- 日本HP、ノートPCデザインコンテストの最優秀作品を発表
- エバーグリーン、ノートPCを車内に固定できるアームを発売
- 第9回 発注者として必須の意識とは 「調達・マネジメント」
- アップル、「Santa Rosa」採用の新MacBookを発売
- ショートカットキーの割り当ては複数同時も可能?
- 目指せ握力166kg! 世界最強の「キャプテンズ・オブ・クラッシュグリッパー」で漢を磨け!
- 株式会社ブルーク 代表取締役 青松敬介氏 (後編)
- @nifty、パソコン用接続ソフト「@niftyコネクト for モバイル2.0」を提供
- 野村総研、「ポイント・マイレージに関するアンケート」調査結果
2007/11/01
- 劉備 玄徳さんを無修正でお届け! 「かみちゅ!」のゆりえちゃんは南 ピル子なのか!?
- 【レポート】輝きを秘めた原石の磨き上げられるか?――東京コンテンツマーケット
- SAS/Serial ATA対応のPCI Express x1RAIDカードがPromiseから
- インテル「確変仕様」のキャンペーン再び!CPUを買って豪華景品が当たるかも!?
- ハーマン、JBLブランドの新作iPodスピーカーシステム「JBL on station III」を発表
- Xbox 360が大攻勢? 本体価格値下げに加えて「エースコンバット6」独占発売
- マザーのオンボード機能では初のIEEE 802.11n対応「X38」モデルがASUSTeKから!
- センチュリーから“これdo台マスター”の上位モデル「これdo台PRO」来週登場!
- 価格3000円切りのThermaltake製CPUクーラー「BlueOrb Mini」が発売中
- ナナオ、フルハイビジョン液晶テレビ「EIZO FORIS.HD」の発表会を開催
- 早くも品薄「GeForce 8800 GT」搭載カードにinno3D製OCモデルが登場!
- FOMA 905iシリーズの関連サービスが各社から発表
- ソニースタイル、周辺のラーメン店を表示する「x-らーめんRader」を公開
- アドバンスト・メディア、エントリー向けの音声入力ソフト「AmiVoice Es 2008」を発売
- ブライトンネット、デジタルチューニングFMトランスミッターを発表
- @nifty、パソコン用接続ソフト「@niftyコネクト for モバイル2.0」を提供
- jig.jp、ソフトバンクモバイル公式フルブラウザー「jigブラウザ」を提供開始
- au、「au買い方セレクト」利用者へのポイントプレゼントキャンペーンを実施
- オウルテックからSeasonic製400W電源ユニット「スーパーサイクロン」登場!
- リクルート、「L25mobile」をリニューアルオープン
- ソースネクスト、「ソースネクスト 驚速 for Windows Vista」を発売
- ソネットとIPG、地デジ対応の新EPGサービス「Gガイド.テレビ王国」を開始
- アフィリエイト成功には「半年」耐えろ!──その理由はSEOにあり
- 【速報】NTTドコモ、FOMA 705iシリーズ13機種を発表!
- AOSテクノロジーズが情報漏えい対策ソフト「企業情報データ抹消8.0」を発表
- iiyama、24インチワイドWUXGA液晶ディスプレー「ProLite B2403」に黒モデルを追加
- 秋、人肌恋しいグッドデザイン「MEDIA SKIN」
- ダーリン、事件だっちゃ! 「北斗の拳」の原哲夫先生が「ラムちゃん」を描く
- 東芝、ウェブ限定ノートPC「Qosmio G40W/95DW」を発売
- アニメ「ブルードラゴン」1~2話がXbox LIVEにて期間限定配信
- ますます市場が拡大する「ASP・SaaS」の未来 Part1
- 【速報】NTTドコモ、FOMA 905iシリーズを発表
- ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D3」を30日、「D300」を23日に発売と発表
- HRソリューションズ、ASP型採用業務管理サービスの最新版発表
- 富士フイルム、広角28mmからの4倍ズーム機「FinePix F480」を発表
- 【速報】ナナオ、フルハイビジョン液晶テレビ「EIZO FORIS.HD」を発表
- ラトック、RS-232Cポートを増設できるExpressCard用カードを発売
- NEC、他社製周辺機器やソフトの相談に応じる電話サポートを開始
- TB、家紋データ100種類を公開
- 多角化する脅威に備える完璧PC防衛術-目次ページ
- 【レビュー】マイクロソフト「PGR4 -プロジェクト・ゴッサム・レーシング4-」
- ご当地ネタで遊べる! GPS機能搭載ケータイで「doodle BETA」サイト開発
- 上場してからも安心して使える――「弥生 08」シリーズは内部統制機能を強化
- iPhoto '08【共有編】オンラインアルバムの秘密
- AppCleaner(アップクリーナー)
- ヤフー、モバイル版「Yahoo!メール」をリニューアル
- 【Adobe MAX Japan 2007 Vol.0】ドコモ新機種はFlash Lite 3搭載か!? 直前予測
- レビュー:Logic Studio
- ソフトバンクモバイル、公式サイト内でのショッピング代金を携帯料金と支払える「S!まとめて支払い」
- 楽天、年1回50万円まで100%代金を補償する新制度「楽天あんしんショッピングサービス」を開始
- 誰でもなれるTシャツデザイナー リスク無しで販売可
- もうちょっとBDも正々堂々とやればいい――東芝「VARDIA RD-A301」発表会にて
- 一流の技を盗みたい素人のニーズをつかめ