ASCII.jp記事アーカイブ ― 2010年07月
2010/07/31
- サイズが渾身のPCケース「月光」を披露、発売は来週!
- SSDより高価な“UHS-I”対応のSDXCカードがKingstonから
- フロントUSB3.0も使える「Core i3-330M」搭載の小型ベア
- 「SF-1200」採用の低容量/高速なSSDがCORSAIRから発売
- ASUSから「X58」microマザーの新モデルが登場
- 有名プロゲーマーが開発協力したゲーミングマウスが発売
- 新房監督のアニメ論 「制約は理由にならない」 【前編】
- CORSAIR製SSDを破壊! 限界性能は軍事並み!?【後編】
- 会社はやめて、電子楽器と生きてます 宇田道信さんの人生
- 拡張現実オンラインRPG「セカイユウシャ」が公開
- AR夏祭り!! 「Summer Bash 2010」開催! 1日目
2010/07/30
- タッチパネル搭載のUSB接続ディスプレイがIODATAから
- USB3.0に対応した初のキャプチャユニットがデビュー
- フレッシュプリキュアのイースが期間限定で展示!
- Sapphireのファンレス仕様「Radeon HD 5670」が発売に
- ELSAオリジナルクーラーのGeForce GTX 460 1GBが店頭に
- ショップ期待の「けいおん!!」第2期がリリース開始!
- グッと便利になった、「Safari 5」の機能拡張を試す
- ビジネスで実践! Bento for iPad
- エヴァレーシング、富士戦の観戦ツアーを発表!
- アップデートは慎重に! iPhoneをバックアップしよう
- NECが実践!Webを営業マンに変えるCRMセミナー
- ウィルコムで模索するスマートフォンとの2台持ち
- 連写や動画撮影に強いパナの「LUMIX」4機種登場
- 「Wii Party」が2週間ぶりにトップに返り咲き!
- Android端末で携帯サイトをチェックできる
- 「NEX-5」をフル活用して猫を撮る!
- WHSを超えたホームサーバー MediaSmart Server EX490
- Visual Studio 2010で始めるSilverlightコンテンツ制作
- Core i5でも8万円で買える大型ノート Inspiron 15R
- 京都吉兆の料理をプロカメラマンが撮るとこうなる
- Core i5でも8万円で買える大型ノート Inspiron 15R
- 電子書籍、利用経験者は1割…ネットマイル調査
- 「楽天ウェディング」で電子カタログサービス開始
- ジュエリー専門店「カデンシア」のOLショップがオープン
- スクロール、新スキンケアブランド立ち上げ…通販コスメ強化へ
- ファイル転送の決定版! iPhone対応「quanp」を試す
- セブンネットショッピング、ヨーカドーと連動で「沖縄フェア」
- 見えてきた電子書籍のビジネスモデル
- DELLのエバンジェリスト、SSDを語る
- Windows 2000だけじゃない! サポート切れOSは脅威のもと
- メインフレーム用リホスト・ソリューション「Tmax OpenFrame 6.0」
- KBMJ、SaaS型WAFサービスの提供開始
- マカフィーが警告、SNSユーザーは高いセキュリティ意識を!
2010/07/29
- 冷却性と拡張性を強化したJMAX製Mini-ITXケースが登場
- SATA3に対応する初の1.8インチSSDがCrucialからデビュー!
- アビーの低価格電源ユニット「ZUMAX」に2つの新モデル
- HDMI搭載でサブモニタにもなるフォトフレームが来週発売
- これは穿いているのか!? 朧村正の百姫がリリース!
- 嫁を引き当てろ! 数量限定「夏のチャレンジ袋」発売中
- ケーブルをスッキリ配線する3又の「めがねギドラ」が発売に
- 三菱のレーザーテレビが3D対応で発売に
- 外排気仕様の1GB版「GeForce GTX 460」がeVGAから
- iPad用無料タブブラウザ「iLunascape」、リリース迫る
- 雨降る中で「初音ミク -Project DIVA- 2nd」が発売!
- 2次元を3次元で堪能! WF2010夏のコスプレ【その2】
- リコー、オンラインストレージ「quanp」のiOS 4対応アプリ
- 【学び感動カンパニーWAO!ワオ・コーポレーション】Wiiの間「いろんな間」の「WAOサイエンス倶楽部の間」に新たに4つのコンテンツが追加されました
- 台湾版コミケ「Fancy Frontier 開拓動漫祭 16」に潜入!
- 3万円で買える3Dビデオカメラが登場
- Androidのdynabookはノートパソコンを駆逐するか?
- リクルート、国内総合宿泊予約サイト『じゃらんnet』、「Androidアプリ『じゃらん花火特集』」をリリース!
- 林 信行氏が語る ATOK 2010の魅力
- 夏のPND新モデルをレビュー!【Air navi編】
- シチズンの電波腕時計「Eco-Drive DOME」を衝動買い!!
- インテントによるアプリケーションとアクティビティの呼出し
- アイテムで苦手を克服!? NEXでマクロ撮影
- Twitterでできること、ほかのツールが得意なこと
- 大日本印刷と凸版印刷、「電子出版制作・流通協議会」を設立
- ベルメゾンに風水コンテンツ、監修は李家幽竹
- 日本初のボトルウォーター配達専用車、水販売のナックが開発
- データを長期間安全に保護するアーカイブとは?
- クラウド3社がガチ対決 テクノロジービジネスフォーラム2010
- 仮想デスクトップ対応!Red Hat Enterprise Virtualization 2.2
- TIS、企業向けクラウドサービスメニューの追加・拡張を発表
- パンダセキュリティ、2011年版のセキュリティ対策ソフト発売
- 米Apple、「Safari 5」用機能拡張ポータルサイト公開
- 日本通信、1ヵ月分のデータ通信料金付の特別パックを発売
2010/07/28
- msiが「子どもパソコン組み立て教室」を開催!
- 安価なBluetooth対応ワイヤレススピーカー2モデルが発売
- あの外付けVGAアダプタのmini PCI-E版が間もなく登場か!?
- これは買い! ねんどろいどの縞々ズボンのルッキーニ
- 販売価格3980円の「G41」搭載マザーがASRockから発売に
- 付録はゆりっぺと天使ちゃん「電撃G’s Festival!Vol.17」発売
- 2次元を3次元で堪能! WF2010夏のコスプレ【その1】
- NHN Japanが“Hangame ex 2010”で新戦略を発表!
- UDXをlenovoがジャック! 「lenovo祭in秋葉原」開催!
- ラブライブ!のCM第3弾がLantisチャンネルにて公開スタート!
- ついにパナソニックから3D映像が撮れるビデオカメラ登場
- iPhone/iPadでマンガ版「ハルヒ」「バカテス」が読める!
- BDレコで「RD」が復活! 「REGZAブルーレイ」登場
- CELLの力で3Dがリアル!? 新「REGZA」4機種登場
- LIFEBOOKでわかった! 真のリビングノート7ヵ条
- プロのアドバイスで、自分のガンプラを撮影しよう!!
- ヤフーがグーグルと提携した3つの理由
- 「Droid X」で再びiPhoneに挑むMotorola
- リクルート『SUUMO(スーモ)』ブランド誕生1周年記念企画、AR動画コンテンツ「スーモの旅立ち」を本日より公開
- 今年のコミケは「ツイッター自重」とカタログに
- アップル、Core i3/i5搭載「iMac」新モデル発表
- Intel Xeon X5670を2基搭載可能な「8コアMac Pro」
- マルチタッチ対応新トラックパッド「Magic Trackpad」
- アップル、27型ワイド液晶「LED Cinema Display」
- ノベル、PlateSpin製品群を一斉に強化
- ヤフー、検索エンジンをグーグルに切り替えへ
- グループ内で割引券の横断利用も、「楽天クーポン」運用開始
- カカクコムとセディナが提携、口コミ投稿でポイント付与
- スマートフォン対応サイトの作り方、教えます
- 実践!iPhone&Androidサイト制作ガイド
- ベルメゾン、冬季商品の早期割引キャンペーン開催
- 決済サービス「NP後払い」、利用者が1000万人を突破
- 知らない間に拡充していた、ウェブメールの最新機能
- 日本ベリサイン、“信頼性できるサイト”を明示するシールを発売
- サイボウズ ガルーン 3は日中英語に対応し、価格を一新!
- 大日本印刷、凸版印刷が「電子出版制作・流通協議会」を設立
- GMO、「お名前.com Windowsデスクトップ」を提供開始
- Panda Cloud Office Protectionの新バージョンを発表
2010/07/27
- 外付けHDDサイズのShuttle製小型ベアのサンプルが入荷
- 平均で7万超を記録した「化物語」最終巻がついに登場!
- 「Wii」を改造して自作PC化! T-ZONEで展示中
- 市井に埋もれた才能が花開く! WF2010一般ブース【その4】
- マモノ大暴れ! ミクポルシェ、SUGO戦決勝は12位完走!
- ワンフェス、大人の芸術! あの娘のパンツは何色?【その2】
- 紳士たちよ心を萌やせ! ワンフェス企業ブース編【第3萌】
- 20歳の衝撃! 中島愛里がサード写真集でついに水着封印!
- 「剣と魔法と学園モノ。2G」のPS3版が売れ行きを伸ばす
- Androidにも登場したradiko純正アプリ
- 玄光社イラストレーション誌185号の特集企画
人気イラストレーター8名が描くTシャツ、iPhoneケースを販売!【デザインガーデン】 - 【価格調査】1090Tが限定特価で2万5000円割れ
- らくらくホンとの連携を強化した新らくらくパソコン3
- 特報! ついにハマーン様とネオ・ジオン抗争を戦う日が来た
- MacBook Proを快適に使うための一工夫
- ヤフーとグーグルが提携、アルゴリズム検索技術にGoogleを採用
- シャープ、約97gのスマートフォンライクな電子辞書などを発表
- 中国の住宅から考えるIT事情
- USB-DAC&ヘッドホンで超高音質のサウンドに浸る技
- 沖縄旅行、一眼レフ…この夏、いろいろ狙ってます!!
街角インタビューオシャレ高校生がバイト代で欲しいモノ - ソニー銀行、「外貨宅配」の取り扱い開始
- USEN、共同購入型クーポンサイト開設へ
- インフォトップ、プロ推奨の通販サイト「ベストマート」開設
- iPad50%オフ!物品版クーポン共同購入サイトがオープン
- ニッセンHD、7月の通販売上高は2.5%増
- Windows ServerのCAでメールを安全に
- フュージョン、Asteriskの導入支援キャンペーンを実施
- 日本HP、LTO-5対応のテープライブラリの新モデル
- ソフトバンク、「ホワイトオフィス」でIP回線接続の提供開始
2010/07/26
- 紳士たちよ心を萌やせ! ワンフェス企業ブース編【第2萌】
- 人気ゲーム5本収録の「Namco Games Portal」アプリ
- 市井に埋もれた才能が花開く! WF2010一般ブース【その2】
- 市井に埋もれた才能が花開く! WF2010一般ブース【その3】
- ワンフェス、大人の芸術! あの娘のパンツは何色?【その1】
- 甲斐まり恵、セカンドDVDは……猛吹雪の雪原ロケに!?
- ロンドン・トラファルガー広場で「パナソニック・オリンピック2年前イベント」を開催
- auとドコモの健康&スポーツサービスはどう違う?
- 鳥居一豊の「最新AVプロダクツ一刀両断」(目次)
- ワンダーフェスティバル2010[夏] フィギュア&コスプレレポート
- CSを猛追!? 「Expression 4」が登場
- iPhone 4に番組持ち出し! DT-H70/U2+TVPlayer
- AMDのプレッシャーに苦しんだNetburst世代のインテル
- 3Dは液晶×プラズマどちらが有利か?
- 3DテレビとBDレコは別メーカーでOK?
- 伝統のJBLを、総額ウン千万円のシステムで聴く
- こだわり機器を聞く、最上の試聴室めぐり
- Pythonが最高である3つの理由
- ジャパンネット銀行、タケフジの仕入サイトに「リンク決済」導入
- J1神戸が床発電システム導入、楽天とのエコプロジェクトで
- Office導入の不安を解消するOVSとは?
- ウイルス事件で見る、サポート切れOSの恐怖
- 月ごとの売上を計算して、見やすいグラフを自動作成
- Webサイト攻撃への対策を!IPAとJPCERT/CCが警告
- サーバー監視も可能になったKaresansui 2.0
- 赤い箱はここで産まれた!ウォッチガード本社に潜入
- 市井に埋もれた才能が花開く! WF2010一般ブース【その1】
- 紳士たちよ心を萌やせ! ワンフェス企業ブース編【第1萌】
- アーケード版「ラブプラス」ロケーションテスト始まる!
2010/07/25
2010/07/24
- 低価格なゲーマー向け電源「GXシリーズ」がCMから発売に
- 5画面出力に対応の「Radeon HD 5770」VGAがPowerColorから
- 2連FAN装備、「Radeon HD 5670」搭載のLow-Proモデル
- 100台限定生産のフルアルミPCケース「AS Enclosure 70A」!
- 256GBもラインナップするIDE対応2.5インチSSDがCFDから発売に
- 80PLUS GOLD電源「COUGAR GX」シリーズが登場
- つながる世界、アニメで描く 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」監督に聞く【後編】
- CDにする前の音楽データ、無料でどうぞ Denkitribeさんの挑戦
- USBで簡単にプリントシールを作成できるホビー
2010/07/23
- 不満足なら返品可能! XFX製VGAのキャンペーンがスタート
- HGST製の3.5インチHDDにリテールパッケージ版が登場
- 北欧の香り!? スウェーデンのPCケースが日本上陸
- 「GeForce GTX 460」に早くもクーラー変更版が登場
- 30年のガンプラ史を網羅したムック「みんなのガンプラ」発売
- 誰でも匿名SNS「誰わか…」βサービス開始
- 2ヵ月間の沈黙を破り、新生ミクポルシェ出陣!
- 【マイボイスコム】<電子書籍に関するアンケート調査結果> 閲読経験率は3割強、「パソコン」「携帯(スマートフォン以外)」「ノートパソコン」が上位、◆「iPad」の認知率は82%、「iPhone」は76%
- 日本通信の今度のSIMは、電話もできる!
- 新作5タイトルがトップ10に、FE新作が1位を獲得
- 楽しいことだけでいいんじゃねーの? 小池スタイルな生き方
- リベンジ! 昔の飼い猫「にーに」に会いたい!!
- 東芝流一体型PC dynabook Qosmio DXの実力をチェック
- 読書好きのAndroidユーザーを震わすこの2本!
- あなたのWebサイトをウォークマンにする方法
- ネットスイート、V-CUBEとの“クラウド連携”を実現
- 健康生活の通販事業、新潟のギフト会社に経営権譲渡
- 日本ユニシスの「知財力UPサイト」で個人向けネット販売開始
- 海沿いの町が熱い!ウォッチガードの作戦会議に潜入
- 日本HP、VESAマウント対応の法人向けのオールインワンPC
- JPドメイン名へのDNSSEC導入、2011年1月に決定
- インフォテリア、有料配信サービス「Handbookライブラリ」
- オラクル、業務プロセス管理スイート製品群を発表
- Stuxnetのゼロデイ攻撃に、エフセキュアが注意喚起
- 7月28・29日「AR Commons Summer Bash 2010」開催!
2010/07/22
- 「フェイト/エクストラ」の限定版は秋葉原でほぼ壊滅!
- マカフィー、Mac用セキュリティソフトをDL販売
- オーバークロッカー向けグリス「ICE THERM2」が発売
- FileMakerデータベースを編集できるiPhone/iPadアプリ
- HighPoint製RAIDカード発売、2TB×24台のデモも実施中
- 「みたフェス」に集まった痛車&痛単車たち!
- 痛車総数1000台! 痛車イベント「萌ミ2010」レポ【後編】
- 針を使わず紙をとじる、”関西風ネーミング”の「ハリナックス」
- 茶軸日本語キーボードを無刻印化するキーキャップが販売中
- ブーメランを構えたシャングリ・ラの北条國子がお披露目
- 1GB+OC+独自FANの「GeForce GTX 460」が明日登場
- 米Appleが過去最高の四半期決算発表、MS超えか?
- 愛衣が夏に行きたいのは……富士急ハイランドのエヴァ!?
- 【学び感動カンパニーWAO!ワオ・コーポレーション】「WAOサイエンス倶楽部」が科学実験・工作キットの通信販売をはじめました。
- TH2このみやタマ姉の水着フィギュアが発売であります!
- 液晶版のHTC Desireが9月下旬発売 S!メールへの対応も
- メロン号が2台体制で萌ミに参加!
- ~師範! Emacsとviって使わないといけないんですか!?~
- 【学び感動カンパニーWAO!ワオ・コーポレーション】Wiiの間「いろんな間」にて「WAOサイエンス倶楽部の間」を開設しました
- β版が公開されたWindows 7 SP1で何が変わる?
- 多機能に生まれ変わったソニー「DSC-WX5」
- Androidアプリを構成する「アクティビティ」を実際に作る
- 【Webプログラマの求人情報特集】
豊島区で働くiPhone/iPad用アプリの開発・制作など
7月22日~7月29日まで有効 - 2009年国内EC市場、10%増の6兆7000億円…経産省
- スザンヌさんデザインの「ボトル」、ベルメゾン特設サイトで発売
- ファンケル6月売上高、5.5%増の85億1500万円
- エッジなPoEスイッチ「GSM7228PS」突撃レビュー
- BingとBing導入テストのYahoo! Searchの検索結果の違いは?
- GMOインターネット、「.co」ドメインの一般登録申請を受付
- KDDIウェブ、マネージドサーバーにBTO導入
- ソフトバンク、月額2625円の仮想デスクトップサービス
- マカフィー、“無料提供”は詐欺と断言!
- サイボウズ、新規ネット事業を見据えた新会社
- autorun.infいらずのUSBウィルス「Stuxnet」に要注意!
- 米Microsoft、Bingウェブマスターツールを刷新, キーワードごとの流入数を把握可能に
2010/07/21
- 劇中歌収録を収録したけいおん!!のサントラが発売!
- 羽根がボコボコのディンプル加工ファンにLED搭載モデルを追加
- Appleは輝きを失ったか? 「iPhone 4アンテナ問題」の行方
- 80年代の名作映画を改めて楽しむキャンペーンが始まる
- 限定300着!けいおんのアロハ登場
- ソフマップとアビーのコラボPCケースの販売がスタート
- 「Majestouch」の夏モデルは「翼 限定藍色」の復刻版!
- 「SKE48」が総勢20人で、ガールズバンドに初挑戦!
- 米Yahoo!、Bing・adCenter移行手続きについて最新ステータスを共有 (10/07/20)
- ラブライブ!のPV第2弾が“Lantisチャンネル”にて公開
- 「リネージュ外伝」でアイテムゲットキャンペーンがスタート
- 痛車総数1000台! 痛車イベント「萌ミ2010」レポ【中編】
- “大人向け”という新機軸を打ち出したプレミアムな新BAUM
- 全部入り! BD内蔵の3Dテレビ「3D VIERA」登場
- 誰でも使える「らくらくホン」 さらに至れり尽くせりに
- Twitterはケータイでももちろん楽しめる!
- 「涼宮ハルヒの消失」特集の「Tokyo Kawaii Magazine 003」発売!
- 富士フイルムからCCDハニカム最上位機種登場
- 米Yahoo!、BingとMS adCenterの試験運用を開始
- Google, イメージ検索を刷新、広告掲載も可能に
- ドワンゴ・夏野剛氏が語る「未来のテレビ」【後編】
- 市場を席巻したPentium~Pentium III世代のインテル
- ソフトバンク孫社長、「やりましょう進捗状況」公開
- 夏のPND新モデルをレビュー!【Trywin Pocket編】
- 親切さに驚きっぱなし! BOSEのホームシアターシステム
- アナログ放送終了まであと1年 電波は止められるのか
- 電子書籍に動画と音声、シャープが次世代フォーマット開発
- セブンネットショッピング、iPhone向け立ち読みアプリ提供
- アマゾンの電子書籍販売数、ハードカバー本を上回る
- ベルーナ、6月売上高0.7%増…総合通販は5.1%増
- パナソニックセンター大阪にEVOLTA(エボルタ)ロボットが登場!
ロボットクリエイター高橋智隆氏トークショー開催 - 【40本目】機器のコストを下げる中古という選択肢
- HP、VDIのために作られた“業界初”のソリューション
- ソフトバンクテレコム、Oracleライセンス実質0円キャンペーン
- アンフィニッシュト、月額580円からの新ホスティングサービス
- EMCとアイオメガのNAS「Iomega StorCenter ix12-300r」
2010/07/20
- FEのリメイク「新・紋章の謎 光と影の英雄」が貫禄の1位に
- サーバーアプリ「ServersMan HD」のiPad版が公開
- 屋外ライブを控えたみのりんの新曲「Freedom Dreamer」発売!
- 高垣彩陽ソロデビューシングル「君がいる場所」発売
- Google 62.6%, Bing 12.7% 米国 検索エンジンシェア 2010年6月 comScore
- 中国地方最大の萌えイベント「みたフェス」開催!
- 「GeForce GTX 460」は2万円前後の定番VGAになれるか?
- MacBook Proがデスクトップ機になる? 「クラムシェルモード」の使い方
- 驚異のウエスト48cm! 松中みなみのDVD発売イベント
- RIM、アップルによる電波減衰の主張に強く反論
- ハマーン様への想い届くか? ジオンプレイヤーのジレンマ
- 【価格調査】Core i7-970などの登場でCPUが大きな値動き
- シャープ、次世代XMDFによる電子書籍事業参入を発表
- FoursquareがGoogle、Microsoftらと検索分野で提携交渉中(Telegraph)
- もうPCはいらない!? PS3の動画編集を試す
- 小さなネットショップこそTwitterを活用しよう
- ドワンゴ・夏野剛氏が語る「未来のテレビ」【前編】
- 「OLYMPUS PEN E-P1」と行く真夏の散歩
- CDを超える高音質音源をPCとスピーカーで堪能する技
- 携帯電話の待受画面にサイト情報を配信!
7月20日、エリア型総合求人サイトe-aidemがNTTドコモ「iコンシェル(R)」でサービス提供を開始 - 「eBookJapan」で宙出版のロマンスコミックを発売
- ディノスOLショップ、英・中・韓国語の自動翻訳サービス導入
- アートプロジェクト「楽天世界遺産劇場」、日光の社寺で開催へ
- 小林製薬、栄養補助食品「石垣島のユーグレナ」を通販限定販売
- Windows Server証明書サービスを設定しよう
- サポート・ソリューションのBTO化に取り組むデル
- ネットビジネス事業者への老婆心が産んだニフティクラウド
- インスタントOSも安全に!Trend Micro Instant Security
2010/07/19
2010/07/18
2010/07/17
- Thermaltakeが「THERMALCAMP 2010」を開催!
- 愛煙家に捧ぐ! PCの味方「ニコチンバスター」が販売開始!
- 内部がエリア分けされたPCケース「PC-X900」がデビュー
- モバイル向け「Core i5-520M」搭載の小型ベアが販売開始
- HDDより速くSSDより安いハイブリッドドライブがSeagateから!
- 3連FAN搭載の「Radeon HD 5870」専用クーラーが発売
- ノートPC向けCPU「Core i3-330M」のバルク品が販売中
- アニメでも箱庭は作らない 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」監督に聞く【前編】
- 「ミュージシャンは積極的配信を」 七尾旅人が語る
- 世界最高速クラスなスパコン「TSUBAME 2.0」の作り方
2010/07/16
- ゲーマー向けとなった新型PCケース「Elite 430」が登場
- 100年以上使えるSanDisk製SSD「C25-G3」シリーズが発売
- あの超巨大“ctrl”キー型ライトに姉妹品3モデルが追加!
- Windows XP/Vista/7をMac用仮想化環境に移行できるキット発売
- iPadで"名古屋撃ち"! 「スペースインベーダー HD」登場
- inno3DからOC/外排気仕様の「GeForce GTX 460」が発売
- ShuttleからH55マザー採用のキューブ型ベアボーンが登場
- かのこんの源ちずるがポロリバニーでお出迎え
- ジャスト、「ATOK 2010 for Mac」発売
- おもちゃショーで見てきたちょっと気になるアレコレ
- 富士フイルム デザインTシャツ・オリジナルグッズのデザインガーデン
「NEXT-吉祥寺2010 きちじょうじのなつやすみ」公式Tシャツ限定販売開始 - 【学び感動カンパニーWAO!ワオ・コーポレーション】子どもと一緒に楽しめる幼児向け知育iPhone/iPadアプリ「ワオっち!シリーズ」(無料)第一弾配信スタート
- 痛車総数1000台! 痛車イベント「萌ミ2010」レポ【前編】
- BlackBerry Bold 9700はこんなとこまでよくなってた!
- 「AQUOSブルーレイ」がBDXLに対応! 100GB記録が可能に
- 戸田れいもウットリ! “和”のテイストを取り入れたLED液晶
- 「アート・ナビ」で「瀬戸内国際芸術祭2010」向けの経路探索サービスを提供します
- 【日本HP】 HP製ノートパソコン&デスクトップパソコンのアウトレットモデルを数量限定・特別価格でラインアップ!
- 新作タイトルが上位を独占、「Wii Party」が23万本でトップ
- 米Yahoo!、2010年8月からアルゴリズム検索技術のBingへの切り替え開始
- 開発者に聞く 2画面librettoはいかにして生まれたか
- 夏の伸びきった猫をソニーの「NEX」で撮る!
- Core i5&Radeon HD 5430搭載で限界突破 Inspiron 13z
- 専門家社員による購入ガイド「コネコの手もかりたい」
お役立ちヨミモノ “パソコンで音楽を楽しもう♪”を開始
価格比較サイト『coneco.net(コネコネット)』 - パナソニックセンター東京 夜間イベント「アリス 東京ドーム『明日への讃歌』 in 3Dナイトシアター」開催
- らでぃっしゅぼーや、「エコ・ウォーター」の一般宅配開始
- ケンコーコム6月の売れ筋成分ランク、1位は梅肉エキス
- 国際ブックフェアに見る、電子出版と印刷会社
- リクルート、流行の共同購入サイトに「ポンパレード」で参入
- ファーストサーバ、月額416円の「サーバーカウボーイ」発表
- オモチャの時代
- 3倍速の700Mbpsを実現!「NetGenesis GigaLink1000」
- 配線もアダプタもNO! HPの新バーチャルコネクトの実力
- SIGMAMBLADEにHDDレスの高性能ブレード追加
2010/07/15
- エヴァレーシング、ついにマリのRQが登場!
- SilverStoneの新型ミドルタワーが6000円割れで明日発売
- 貴重品? 玄人志向から静音「Radeon HD 5870」がデビュー
- はてな、Twitter/mixi連動のiPhone向け居場所確認アプリ
- 富士急ハイランドにEva初号機が襲来!
- ヒートパイプ6本の薄型CPUクーラーがProlimatecから!
- 「GeForce GTX 460」が続々と登場、GDDR5 1GB版も!
- あの紋章の謎がリニューアルしてDSで登場!
- メーカー各社のブースをチェック 京セラ製Android端末も
- アイマスキャラも参戦! R&Dが楽しいKDDIブース
- スマートフォン+iモードメールもいち早く試せたドコモブース
- ミクポルシェ、ついにニコニコ動画の公式生放送デビュー!
- Google、"broad match modifier"(絞り込み部分一致)を正式提供、日本は近日予定
- NEX-5のスイングパノラマ&魚眼コンバーターを試す!
- 乗り物が楽しくなる、ソニーのノイズキャンセリング・ヘッドホン
- アプリケーションの基本となる「アクティビティ」
- 画質良好!NTTドコモブースでmmbiが描くポストワンセグ
- セキュリティと端末管理を重視!法人向け端末の方向性
- 「Yahoo!ショッピング」でTポイント、ヤフーとCCCが提携
- ファンケルがDHCを提訴、クレンジングオイルの特許侵害で
- 人気店のラーメンを冷凍配送、通販サイト「宅麺.com」オープン
- 楽天グルメ商品の物産展、阪急阪神百貨店で開催へ
- 災害対策のためのバックアップを知ろう
- 日立、不正接続を防止する「オープンネット・ガード」最新版
- TeamViewer GmbH、iPadで自宅PCの遠隔コントロール
- 日立、BladeSymphonyにハイエンドモデル「BS2000fx」追加
- 7月の月例パッチは、Windows 2000/XP SP2最後のパッチ
- 下位製品もvMotionに対応!VMware vSphere 4.1
- HDE、DKIM対応のメールセキュリティ「tapirus G 2100」
2010/07/14
- 「マン・レイ展」と「セカイカメラ」が六本木をジャック!
- Shuttle製LGA 775対応ベア専用のCPUクーラーが登場
- フィギュアの海開き! 美少女4人が夏らしく水着姿で登場
- モバイル向けSocket G1対応の「i7-740QM」が入荷も即完売
- 連日登場の「GeForce GTX 460」、ドスパラではイベントも!
- フォーミュラニッポンのイケメンドライバーが編集部に!
- 声優のささきのぞみが生朗読! 「朗読少女」発表会
- セガがまたやった! ミク痛営業車が出陣!
- Shure、ハイエンドイヤホンの新型2モデルを発表
- ドコモ、冬モデルでスマートフォン7機種用意 FeliCa搭載機も
- リクルート、国内総合宿泊予約サイト『じゃらんnet』のAndroidアプリをリリース!
- キヤノンからビデオカメラ秋モデルが登場
- 2ちゃんねる人気コピペ、なぜかツイッターでブーム再燃
- 中判デジカメとしては格安!? ペンタックス 645D
- 巻き返しなるか、Nokiaのプラットフォーム戦略
- 毎年恒例の「サーマルキャンプ2010 in 秋葉原」が今週末開催
- au、SoftBank 美少女ゲームサイト「しゃんはいむすめ」
新作アプリ 『あの娘と対局っ!!麻雀☆娘 西園寺カナ編』リリース! - 通販企業5月総売上高、1.9%減の1222億円…通販協会
- 「トリタスフラワー」の顧客情報5964件が流出
- 富士フイルム、オリジナルデザイン通販サイトをリニューアル
- 石川遼選手のリアルフィギュア、バンダイが通販限定販売
- シャープ、業界最高の明るさと発光効率のLED電球を発表
- クラウドのセキュリティのためにマカフィーへ
- 富士通のデータセンターでWindows Azureを育てる
- クラウドの実力を1日で知らしめる方法
2010/07/13
- 意外に重要!? ホコリ対策用のカバーが全12種類、価格70円~
- どうやって使う? 超巨大な“Ctrlキー”が980円で販売中!
- 「GeForce GTX 460」搭載VGA、本日は計4モデルが発売
- ベンキュー、LEDライト採用の24型液晶『V2420HP』を発売
- 宮崎駿監督の出世作「風の谷のナウシカ」がBD版で登場!
- Bing、「カテゴリ」「ウェブグループ」が表示されるキーワードの種類は?
- 森下悠里が最新DVDでヒップ食い込み、横乳チラリの大サービス
- 「iida」新モデルは22個のLEDであふれ出す光が特徴
- ミクポルシェのニューカラーを生放送でお披露目!
- 【価格調査】7200回転HDDの2TBモデルが初の1万円割れ
- 富士フイルム Tシャツなどオリジナルグッズの通販サイト「DESIGN GARDEN」リニューアルオープン
- MacBook Proの基盤「EFI」を知る
- キングジムのデジタル文房具 二製品を徹底レビュー
- プラス7万円でできる!? 3Dパソコンを自作する
- AMDとNVIDIAが中国市場でそれぞれ目指す異なる道
- 一皮むけたWiMAXを使って通信コストを抑える技
- iPhoneにも配信できるWindows Home Server機がHPから
- アマゾンジャパン・ロジスティクス、川越に物流センター開業
- 東京ジョイポリスにスイーツカフェ、楽天が期間限定オープン
- スマートフォン時代のモバイルサイトの条件とは?
- OLドラッグ協会が厚労相らに要望書、一般用医薬品の通販再開求め
- マイクロソフト、検索サービス「Bing」の日本版を開始
- ネットスーパーの改善・最適化、ダイエーがアドビ製品を採用
- プライベートクラウドという選択
- 導入してすぐに使えるIBM CloudBurst
- ネオジャパンのdesknet's クラウド「Applitus」再評価
- 老舗営業支援ツールのSaaSをBizホスティングが支える
- Windows Serverを認証局にしよう
- 「スパム打ち逃げ」を防ぐ!センドメール新サービス
- GMO-HS、月額2310円のVPSサービスを開始
- クラウド端末の新版「HP t5740wi Internet Appliance」
- ワダックス、ホスティングサービス「@WAPPY」に新プラン
2010/07/12
- 「GeForce GTX 460」搭載VGAが発表と同時に販売開始!
- 熱海がカノジョ色に! 「熱海ラブプラス現象(まつり)!!」始まる
- 罵られたいっ! メイド喫茶で「会長はメイド様!」イベント開催!
- コナミ、iPhoneアプリ「ラブプラスi」最新版(ver.1.0.4)を公開
- ヒャッハーな世界をMMO化、「APB」がランキングに登場
- マイクロソフト、Bingを日本国内で正式展開開始 7/13
- 4001field、「i Love iPhone」イベント第5弾を15日開催
- アツくなりすぎて怖い!? 黒川芽以、女優としての力を試される!
- 「最速」はスカイマーク、大手サイトの表示速度が明らかに
- インフォコムが展開する携帯電話向け電子書籍配信サービス「めちゃコミックス」において「ケータイコミック大賞」を発表
~「第1回ケータイコミック大賞」は「のだめカンタービレ」に決定!!~ - ケータイでも追加でアプリを入手しよう
- マイクロソフト、Bing日本版の「ベータ」表記外す
- NAVER画像検索がBIGLOBEにて採用
- 夏のPND新モデルをレビュー!【ストラーダポケット編】
- i4004から486世代まで インテルCPUを一気に振り返る
- iPodの音楽を高音質で楽しむ! オンキヨー「ND-S1DP」
- なんと漆塗り! ScanSnapの50周年記念モデルが発売
- P-1グランプリ2010 ~賞金100万円をGETシヨウ~
UNITCOMが賞金100万円をかけたユーザー自慢のパソコンを募集開始 - 牛肉を売るなら春菊を出せ――ある家電メーカーの挑戦
- 凸版印刷と大日本印刷、「電子出版制作・流通協議会」を設立
- セブンネットショッピング、iPhone対応の通販サイトを公開
- 栄光商事、インポートブランドのネット通販をスタート
- プロアクティブショップ、北海道・大阪・神奈川に開店
- 自作PCコンテスト「P-1」、応募受付開始…賞金は100万円
- 7月13日でWindows 2000サポート終了!その問題とは?
- プラネックス、4分割表示対応のワイヤレスプレゼンシステム
- ラックの上へ!APCの冷却システム「InRow OA+RDU」
2010/07/10
- TDPが4コアCPUと並んだ95W版「Phenom II X6 1055T」
- 初心者大歓迎の「AKIBAX2010 PC DIYフェスタ」が開催中
- CORSAIRからサイドフロー型CPUクーラーが2モデル発売に
- メモリ界の大御所CORSAIRが作るSSDはやっぱり凄かった
- USTでレコーディング生中継 再結成したthe d.e.pを追う
- 参院選のネット利用をチェックしてみた
- 東京女子流 「猫ファッション?!」で歌って踊る定期ライブをネット中継決定!
- このクオリティーは必見! レジーニャ!のフェイトちゃん!
2010/07/09
- USB3.0+SATA3.0を追加したASUS製のH55マザーが店頭に
- 3000枚限定の銅製クーラー採用「GTX 465」がmsiから!
- トランセンド、Mac対応ポータブルHDD「StoreJet 25D2-W」発表
- USTREAM公認スタジオがついに秋葉原に誕生
- モバイルCPU「Core i5-520M」搭載の小型ベアが来週発売へ
- あの外付けVGAアダプタが発売! 「HD 5870」のデモも実施
- 1番人気はGoogle、東京国際ブックフェア開幕
- ナニができるの!? 夏の3Dパソコンを総チェック
- 2種類のイナイレ3がワンツーフィニッシュ!
- ニコ動でゲーム実況してたら漫画家に 「するめいか」作者が語る
- 日本企業に勝ち目はあるか? 電子書籍戦争、秋には開戦へ
- ナナオ FX2301TVの倍速表示とサラウンド機能を試す
- クレジット情報を悪用、コールセンターの契約社員を逮捕
- 大日本印刷、国内最大級の電子書店を今秋にオープン
- ボッテガ・ヴェネタ、公式ウェブサイトをオープン
- GPUやFusion-IOブレードも載せちゃうデルの新サーバー
- KDDI、月380円からのWiMAX利用プランを発表
- パロアルト「GlobalProtect」で、外出先もファイアウォールを有効に
- 日本語しっかり対応の無料PDFツール「CubePDF」
- マカフィー、“成功マニュアル”詐欺へ注意喚起
- シマンテック新社長が語る「水平展開こそ活きる道」
- HP、HPC向けの新世代SMPサーバーを発表
- テレビからPCまで! 注目の3D機器を体験しまくる!!
2010/07/08
- 「オガワカズヒロ」、シリーズイベント「WBS 2.0」第55回を開催
- kiss×sis痛車がレースに出陣! ゆいかおりもダンスで必勝祈願!
- フルHDをワイヤレスで転送可能な「HDMI-WKIT」が登場
- サイズオリジナルのCPUクーラー「羅刹」が今日から店頭に
- 前作全部入りの「白騎士物語」続編“-光と闇の覚醒-”が発売!
- サブモニタ「PLUS ONE」が大型化!10.1インチサイズモデルが発売に
- 完全女性のみの「アニサマ Girls Night」記者発表が開催!
- デジタルガレージ、子会社を通じてテレビ朝日「選挙STATION 2010」と連携
- コンデジでも3D撮影! 新サイバーショット WX5/TX9
- 「Firefox 4」ベータ第1版の注目機能をチェック
- デジタルパブリッシングフェア2010、今日から開催
- モトローラ、QWERTYキー付きストレート型Android端末を発表
- ~師範! テキストエディタって一体なんですかい~
- 米Yahoo!、スポンサードサーチからMicrosoft adCenter移行時の注意点について解説
- 早朝手当てあり、日中丸々フリー時間…etc.
イイコト満載★バイトDE朝活はじめよう! - サイバーエージェント、検索連動型広告の競合比較分析アプリ「Competitor Manager」を提供開始
- アタラ、未入札キーワードや効果的なキーワードを探し出す「ATARA Keyword Generator」を提供開始
- デキる人のオン・ビジネスに使えるバッグハンガー「クリッパ」
- 開発したアプリをエミュレーターやデバッガ上でテストする
- リモートアクセスまで可能な新しいWindows Live Sync
- 手ぶれの少ない撮影方法!超簡単な4テクニック
- 漫画・アニメで大人気の「ONE PIECE」とのコラボ企画第一弾!
ケータイにもiPhoneにもニンテンドーDSiにも使えるモバイル端末用充電器
2010年7月11日発売! - 「ゆうパック」の遅配、正常化へ…郵便事業会社
- 2009年の電子書籍市場規模、23.7%増の574億円
- yoox.com、携帯版バーチャルブティックサイトを開設
- 「eらでぃっしゅ」でアトピー・アレルギー対応品を拡充
- フェリシモ、売上高12.4%減の106億円…第1四半期決算
- ディスクバックアップを支える新しい技術とは?
- 展示会で見つけた、デジタルな文具・筆記具のいま
- APC、ラックスペースに設置可能な「モジュラー型PDU」
- IBM、最大1TBのメモリーを搭載できる2Way x86サーバー
- パソナ、東名阪で無料のOffice 2010活用セミナー開催
2010/07/07
- 今週末、約4年ぶりに「AKIBAX2010 PC DIYフェスタ」が開催!
- Bluetooth Ver3.0準拠のミニドングル2モデルがプラネックスから
- 百花繚乱の千姫が薙刀を携えて見参!
- 発売間近の「戦国BASARA3」完成披露パーリィーが開催!
- 3500円でおつりがくるLowprofile/ファンレスVGAがXFXから発売中
- 涼宮ハルヒの汁が発売 チアガール姿でポニーテールのハルヒ
- ブラック★ロックシューターのアニメがついに完成!
- Google、ECサイト向け検索サービス「Google Commerce Search」を豪州でリリース
- 米MS、Facebookユーザを地図上にプロットする "My Friends map app"を公開
- 携帯電話と連携したランナー向け施設が皇居近くにオープン
- 「PCお預かりサービス」モバイル対応を決定
~モバイル端末から、セキュアにオフィスのPCへアクセス~ - ホリエモンもミュージカルに ニコニコ動画の「ライブ戦略」
- ワールドカップ・駒野選手をめぐり、ツイッターが大騒ぎ
- 無線インターネットに「二度目の正直」はあるか
- 期待の液晶勢をチェック! ソニー&シャープの3Dテレビ
- 6コア+Radeon HD 5870でも低価格 Studio XPS 7100
- 新人アーティスト発掘オーディション
「レコチョクオーディション」人気投票を実施開始 - ウェブ・雑誌・店舗が連動、丸井とディノスが商品相互供給へ
- セブンネット、マタニティ衣料の「犬印本舗」をオープン
- 大豆炭酸飲料「SOYSH」、大塚製薬が通販限定で販売
- 自己否定になってもクラウドに邁進するマイクロソフト
- 保証で比較する、企業向け省スペースデスクトップ
- IBM、WebSphere CloudBurst Applianceの役割を語る
- カメレオンのようなスイッチで攻めるQLogic
- トレンドマイクロ、無料セキュリティツール集を公開
- NTT Com、私用/ビジネス通話料金の区分け請求サービス
- imageRUNNER ADVANCEシリーズに新製品
- 他社サーバーもどうぞ!モジュラー型DC「SGI ICE Cube」拡充
- 東陽テクニカ、フルークの10GbEアナライザ販売へ
2010/07/06
- 奈々の日にニューアルバム「IMPACT EXCITER」が発売!
- さらに冷却を強化したmsiの「Radeon HD 5870」が発売
- この華琳は色っぽい! 真・恋姫無双から登場
- ネイバー、オンラインストレージ「Nドライブ」用iPhoneアプリ
- イー・モバイル、国内最速下り42Mbpsのサービスをスタート
- 篠田麻里子、3冊目の写真集は「エロいね」と言われちゃった!?
- 【価格調査】DDR3の最安値が約半年ぶりに8000円割れ
- 音声認識ソフトを使って声で原稿を書く技
- 携帯音楽配信サイトにてFlashゲームを配信開始
- MacBook ProでiPhone 4のRetinaディスプレイを活用する
- さらに実力を高めたREGZA第二章「47Z1」の実力
- プラズマのパナ VS 液晶のソニー 3D対決!
- 四次元の目で日本をながめる「写真で見る日本の歴史」
- Bing日本版、クイックタブが復活
- HTML5 VideoでiPadがデジタルサイネージに!
- 2009年の宅配便取扱数、2.3%減の31億個…2年連続減
- 翌日配送サービスの品質向上へ、楽天と佐川急便が連携
- 千趣会がジーエフと連携、中国検品センター事業を強化
- アローズ、6月売上高5.0%増…通販は40.3%増
- Google Search by Voiceが韓国語に対応
- Google Search by Voiceが欧州言語に対応
- 証明機関と電子証明書とは?
- 全館LED照明のちょっと未来なオフィス
- Bing日本版、7月13日にリリース
- GMO、ソーシャルアプリに最適な「GMOアプリクラウド」
- ライブドア、livedoor レンタルサーバの新プラン「EX-SCALE」
- LanScope Scout Catでネットワーク機器の自動検出と管理
- サポート終了1週間前!Windows 2000の脆弱性をどうする?
2010/07/05
- 一風変わった熱い乙女ゲー「スカーレッドライダーゼクス」が1位
- Yahoo!検索、アルゴリズムのバージョンアップを発表 (2010/07/05)
- プリインアプリが豪華なケータイでゲーム三昧!
- 検索エンジンを作ってみた
- EC運営のプロが集結!ネットショップセミナー
- 3DテレビとBDレコは別メーカーでOK? 3Dの仕組み解説
- もうBDレコは不要!? torneのアップデートをチェック
- 低消費電力CPUと言えば、忘れちゃいけないTransmeta
- ディノス、海外発送向けオンラインショップをオープン
- 米のファッション検索サイト、日本でサービス開始
- 希望の支払い方法がないECサイト、75%が「購入せず」
- 靴のECサイト「Tokyo Shoes Graffiti」がオープン
- MonotaRO、アスクルの購買システム「SOLOEL」と連携
- クラウドを守るためのセキュリティとは?
- 設置性で比較する、ビジネス省スペース機
- dynabook RX3は、25周年にふさわしい高性能を得たか?
- KDDI、中小企業のTCO削減プログラムを開始
- ニューテック、重複排除機能を搭載するNAS発表
- クラウドの課題とは? 富士通総研、レポート発表
2010/07/04
2010/07/03
- 週アスLIVE!開催 週アス会場限定版は約3時間で配布終了
- ビックカメラ有楽町店で3D映像体験デモを実施中
- ネジ回し内蔵のサイバーなゲーミングマウスがSaitekから!
- 「ION」搭載のPCI-Ex1対応ビデオカードがZOTACから発売
- USB/SATA 3.0サポートのeVGA製X58マザーが販売開始
- 長~く使える極上のPCケース2010【アンテック番外編】
- ニコニコ世代の「アングラ」生んだ、ヒッキーPに聞く
2010/07/02
- ビデオカード外付けキット!? 久々の「人柱アイテム」が来週発売!
- ケーブルを収納可能なモバイル向けマウスがロジクールから
- 20キーロールオーバー対応の格安キーボードが登場
- 「Atom 330」搭載のDDR3メモリ対応マザーがASUSTeKから
- 【日本HP】 Directplus Select Shop Bluetoothスピーカ&マウスをセットにしたサウンドカーニバル第1弾を開催中!
- 「SDガンダム カプセルファイター オンライン」を遊び尽くそう!
- 4年で売上げ5倍!街のカーテン屋さんのPDCAとは?
- 編集もできる! iPhone 4でHD猫動画
- 人気恋愛シミュレーション「ラブプラス+」が10万でトップ!
- Ubuntuでも動作するGuitar Pro 6の使い勝手を検証
- 10万以下でハイスペックな15.6型ノート 日本HP dv6a
- ユーザーを“納得”へ導く「サイトストーリー」の作り方
- Webブランド調査、ヤフー・楽天・Googleが上位独占
- 法人向けの在庫・注文管理サービス、アマゾンが無料提供
- 楽天上半期総合ランク、“あす楽”定着で生活商品が上位に
- 千趣会と知識情報技術研究所、SaaS型通販業務支援で協業
- ECナビ、ソーシャルゲームの企画・運営会社を設立
- 【チヨダ】梅雨入りで人気急上昇、Google“今日の急上昇ワード”2位にランクイン
再生回数7万回を突破、WEBサイト「Chiyoda×graffiti お天気ガールズ」
~ 正解率34%!当たらない、「靴とばし」天気予報 ~ - クロストラスト、10月で受付終了のRSA1024を大幅値下げ
- センチュリー・システムズ、CA搭載の認証サーバー
- Opera、WebM対応の新「Opera 10.60」が登場
- QNAP、最新ファームによりiPhoneでストリーミング再生対応
- 「やっぱファイアウォール、イラネ」発言の意図は?
2010/07/01
- 乳の暴力! ラブプラスの寧々さんの水着姿が公開
- センチュリーから「裸族」の新モデルなど一気に3製品が発売
- スクエニ、Windows版「ファイナルファンタジーXIV」発表!
- WD製の最速HDDにSATA 6Gbps/450GBモデルが追加!
- SandForceチップ採用のSSDがSuperTalentからも登場
- 店頭体験会も開催「BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT-」が登場!
- PSP版けいおん!発売記念「放課後ティータイム杯」
- CMからトップフロー型CPUクーラーの新モデルが発売
- 電子書籍ブームに違和感がある人のための勉強会
- 今週末は週アスLIVE! ラブプラスの週アス限定版も配布
- 出演者が語る「ニコニコ大会議」 同窓会を取材してみた!
- “PHOTO IS”10,000人の写真展2010特別企画 みんなで作る「10,000人の笑顔」
(応募期間:2010年7月31日まで) - アニメ番組改編期に突入! 夏アニメはコレを見よ!【第3夜】
- NEX-5でα用大型Aマウントレンズを使ってみた
- 70歳から使い始めたい「ハズシ」の腕時計
- IS01はシャープ流の「ウェブコミュニケーション端末」
- Androidアプリの開発環境であるEclipseの使い方を知る
- 家具や家電などを撮る!超簡単な7テクニック
- 先進企業から見えたソーシャルメディアの真実
- 小鳥が大容量ファイルを運ぶ「quanp send」
- CCC、HMVジャパンの買収を断念
- アスクル6月売上高、2.7%減の154億2000万円
- 辛くないトウガラシビスケット、ベルメゾンマンスリークラブで発売
- 世界のCEOが考えていること
- ベンチマークで知る、イマドキの省スペースPC
- オラクルとアイアンマンの共通点とは?
- バックアップメディアはテープからHDDへ
- ファルコンストア、重複除外対応のバックアップストレージ
- NECネッツエスアイ、iPhoneでデスクトップにアクセス!
- IDCフロンティアのNOAH、Linuxにも対応
- 将来が見える!ネティーザのDWHアプライアンス
- AQUOS クアトロン×ワーナーの共同プロモが明らかに