中国のONDAというメーカーから登場したアップル「iPod touch」とよく似たタッチパネル方式を採用するメディアプレーヤー「VX858」を覚えているだろうか。この製品の販売が今日から始まっている。
中国のONDAというメーカーから登場したアップル「iPod touch」とよく似たタッチパネル方式を採用するメディアプレーヤー「VX858」。デザインは「iPod touch」を意識していないとはとても思えないもの。(写真は9月に紹介したサンプル版)
この「VX858」は音楽再生(MP3やWMA)や動作/静止画再生(MPEG-4/JPEG)、FMチューナー、録音などが可能な携帯型のメディアプレーヤーだ。320×240ドットの2.8インチワイドスクリーン(「iPod touch」は480×320ドットの3.5インチワイドスクリーン)を搭載するそのデザインは「iPod touch」を意識していないとはとても思えない点が特徴となる。
本体には4GBの内蔵メモリを標準搭載し、さらにminiSDカードスロットも装備。今日から販売しているスリートップ2号店では、価格1万7800円。またmicroSD対応モデルの「VX878」も同時に入荷しており、こちらは1万5800円で販売中だ。
