このページの本文へ

最新AIピックアップ

AI

Anthropic、軽量かつ高速なLLM「Claude 3 Haiku」の提供を開始

Anthropicはは3月13日、同社が開発する大規模言語モデル「Claude 3」の「最速かつ安価」なモデルである「Claude 3 Haiku」をリリースしたと発表。APIおよび「claude.ai」の有料版サブスクライバーに向けて提供される。

内容を読む

Anthropic、軽量かつ高速なLLM「Claude 3 Haiku」の提供を開始

sponsored

生成AI活用でトップを走る企業は何が違う?

マイクロソフトがパートナーと目指す “ROI 10倍越えの生成AI活用”の勘所

日本マイクロソフトは、「生成AI事業化支援プログラム」の参加パートナーを対象に定期開催するイベント「Columbus DAY」の第2回を開催した。本記事では、同イベントの生成AIの“マネタイズ”をテーマとしたパネルディスカッションやセッションの様子をお届けする。

内容を読む

マイクロソフトがパートナーと目指す “ROI 10倍越えの生成AI活用”の勘所

AI記事一覧

AI

アップル、高度な言語理解を持つ新型AIモデル「MM1」を発表

アップルの研究チームは3月14日、画像とテキストを理解し処理する能力を持つマルチモーダル大規模言語モデル「MM1」を発表した。今のところ論文のみの公開で、一般公開の時期は明かされていない。

2024年03月18日 18時00分

アップル、高度な言語理解を持つ新型AIモデル「MM1」を発表

AI

KDDI、生成AIの領域でAI研究の第1人者が立ち上げたELYZAとパートナーシップを締結

東京大学松尾研究室発、LLMの社会実装を進めるELYZAとKDDI、KDDI Digital Divergence Holdingsの3社は今日18日、資本業務提携を締結した。

2024年03月18日 17時00分

KDDI、生成AIの領域でAI研究の第1人者が立ち上げたELYZAとパートナーシップを締結

ビジネス

Adobe Expressで作成の自己PRコンテンツを推奨する採用企業は約76%

生成AIでスーツ姿へ クリエイティブな就活を実現する「Adobe Business Hack」

アドビは、2024年3月13日、Adobe製品を活用するビジネススキル「Adobe Business Hack」に関する記者説明会を開催。ビジネスマンだけでなく就活生も知っておくべきAdobe AcrobatやAdobe Expressの活用法や就活サイト「ワンキャリア」との取り組みを紹介するほか、就活生がAdobe Expressでエントリーシートを作成するワークショップも開かれた。

2024年03月18日 15時30分

生成AIでスーツ姿へ クリエイティブな就活を実現する「Adobe Business Hack」

AI

イーロン・マスク、生成AI「Grok」無償公開 OpenAIに対抗

xAIは3月17日、同社が2023年11月5日に発表した独自の大規模言語モデル(LLM)「Grok-1」の重みとアーキテクチャーをオープンソース(Apache-2.0 license)で公開した。

2024年03月18日 11時45分

イーロン・マスク、生成AI「Grok」無償公開 OpenAIに対抗

ビジネス

AI、生命工学、材料・化学、量子の4分野で300万円を支援

来たれ若手研究者!産総研「覚醒プロジェクト」、24年度の応募受付を開始

 国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)は、若手研究人材育成事業「覚醒プロジェクト」2024年度の公募を開始した。2023年度に始まったプロジェクトで、2024年度は2期目となる。⾓川アスキー総合研究所は産総研から事務局運営を受託し、本事業を推進する。

2024年03月18日 11時00分

来たれ若手研究者!産総研「覚醒プロジェクト」、24年度の応募受付を開始

AI

新清士の「メタバース・プレゼンス」

日本発のリアルタイム画像生成AIサービスが熱い 大手にとっては“イノベーションのジレンマ”に

日本発のクラウド型画像生成サービスAkumaが、リアルタイム画像生成機能「AIキャンバス」を搭載して話題になった。リスクや既存ユーザーとの衝突を考えると、クリエイティブ大手が取り入れるのが困難な機能のひとつだ。

2024年03月18日 07時00分

日本発のリアルタイム画像生成AIサービスが熱い 大手にとっては“イノベーションのジレンマ”に

AI

GPT-5も間近!? マイクロソフトCopilotに無料版「GPT-4 Turbo」 

マイクロソフトが提供するAIアシスタント「Copilot」の無料版で、OpenAIの最新大規模言語モデル「GPT-4 Turbo」が使えるようになることがわかった。

2024年03月15日 11時15分

GPT-5も間近!? マイクロソフトCopilotに無料版「GPT-4 Turbo」 

AI

人間の指示に従ってゲームをプレイできるAIエージェント、Google DeepMind開発

Google DeepMindは3月13日、ゲームなど様々な3D仮想環境で自然言語による指示に従って行動できるAIエージェントを開発するプロジェクト「SIMA(Scalable Instructable Multiworld Agent)」を発表した。

2024年03月14日 18時00分

人間の指示に従ってゲームをプレイできるAIエージェント、Google DeepMind開発

AI

まるで"ChatGPTロボット" 会話しながら動くヒューマノイド、OpenAIと提携のFigureが発表

AIロボティクスベンチャー「Figure」は3月13日、OpenAIとの提携によって同社が開発するヒューマノイドロボット「Figure 01」に高レベルの視覚および言語能力が追加されたことを発表、デモ動画を公開した。

2024年03月14日 17時30分

まるで

AI

OpenAI、仏ル・モンド、西プリサ・メディアと提携し、フランス語・スペイン語のニュースを提供へ

OpenAIは3月13日、国際的なニュースメディア「Le Monde」および「Prisa Media」と提携し、フランス語とスペイン語のニュースコンテンツを提供することを発表した。

2024年03月14日 11時20分

OpenAI、仏ル・モンド、西プリサ・メディアと提携し、フランス語・スペイン語のニュースを提供へ

ビジネス・開発

Google Cloud上に生成AIを活用できる開発環境を構築、プログラミングスキルの底上げへ

古い言語のプログラムを生成AIで統廃合 住友ゴムが“Gemini”で進める開発効率化

Google Cloud は、生成AIをテーマとしたイベント「Generative AI Summit Tokyo '24」を開催。本記事では、設計の現場で生成AIを使ったプログラム開発の効率化に取り組む住友ゴム工業のセッションの様子をお届けする。

2024年03月14日 08時00分

古い言語のプログラムを生成AIで統廃合 住友ゴムが“Gemini”で進める開発効率化

スタートアップ

ELYZA、グローバルモデルに匹敵する日本語LLMを開発

ELYZAは日本語LLMの最新モデル「ELYZA-japanese-Llama-2-70b」を開発し、グローバルモデルに匹敵する性能を達成したと発表した。

2024年03月14日 07時00分

ELYZA、グローバルモデルに匹敵する日本語LLMを開発

AI

東大ベンチャーELYZA、GPT-3.5 Turboレベルの日本語LLM発表

東大松尾研究室発のAIベンチャー「ELYZA」は3月13日、700億パラメーターの最新日本語大規模言語モデル(LLM)「ELYZA-japanese-Llama-2-70b」を発表した。

2024年03月13日 12時40分

東大ベンチャーELYZA、GPT-3.5 Turboレベルの日本語LLM発表

Team Leaders

AIとデータで生産性の高いオフィスを実現できるのか? 

AIでオフィスデザインを自動化 イトーキとスタートアップの燈が共同開発

オフィス家具メーカーのイトーキは、AIスタートアップである燈(あかり)と生成AIの共同開発契約を締結した。建設業界のDXでさまざまな実績を持つ燈のAI技術とイトーキのオフィスデータを活用し、オフィスデザインを高速シミュレーションできるアプリケーションを実現する。

2024年03月13日 15時00分

AIでオフィスデザインを自動化 イトーキとスタートアップの燈が共同開発

AI

Stable Diffusion入門 from Thailand

これは便利!「Stable Diffusion」が超簡単に始められる「Stability Matrix」

Stability Matrixは、Stable Diffusion入門に最適な統合アプリ。UI環境もモデルもこれ1つでインストール、管理できる。

2024年03月13日 09時00分

これは便利!「Stable Diffusion」が超簡単に始められる「Stability Matrix」

ビジネス

新しい「Wアイコン」に秘められた3つの方向性とは?

AIよりまずは信頼されるブランドを LINE WORKSが事業戦略を披露

2024年3月12日、LINE WORKSは事業戦略説明会を開催。LINE WORKSの今後の方向性はもちろん、2024年1月の社名変更やそれに伴うリブランディング、LINE AIの事業統合による製品戦略などを披露。また、信頼されるブランドを目指し、セキュリティやデータプライバシーの取り組みに関しても説明された。

2024年03月13日 09時00分

AIよりまずは信頼されるブランドを LINE WORKSが事業戦略を披露

AI

AI動画に効果音つけます 「Pika」新機能がすごい

プロンプトから動画を生成するサービス「Pika」は3月10日、動画と連動したサウンドを生成する「Sound Effects(効果音)」機能を発表。有料版ユーザーに向けて公開が始まっている

2024年03月12日 11時45分

AI動画に効果音つけます 「Pika」新機能がすごい

AI

イーロン・マスク、AIモデルのオープン化を予告 OpenAIを挑発

XのCEOイーロン・マスク氏は3月11日、同社が開発した大規模言語モデル(LLM)「Grok」を今週中にオープンソース化することを発表した。

2024年03月12日 13時45分

イーロン・マスク、AIモデルのオープン化を予告 OpenAIを挑発

ビジネス・開発

Google Cloudが「Generative AI Summit Tokyo '24」開催、生成AIの使い倒し方を示す

生成AI活用の先にある、日本テレビが本当に“創りたい”もの

Google Cloud は、2024年3月7日、生成AIをテーマとしたイベント「Generative AI Summit Tokyo '24」を対面とオンラインのハイブリッドで開催した。基調講演では「生成AIの実践展開へ」をテーマに、実践的な情報や事例が紹介された。

2024年03月12日 08時00分

生成AI活用の先にある、日本テレビが本当に“創りたい”もの

スタートアップ

AIを活用した英文契約書の要約などが可能なサービス

LegalOn Technologiesの米国子会社は2月29日、生成AIを活用した英文契約書の要約や条文作成が可能になる「LegalOn Assistant」の提供を開始したと発表した。

2024年03月12日 07時00分

AIを活用した英文契約書の要約などが可能なサービス

AI

新清士の「メタバース・プレゼンス」

画像生成AIの著作権問題、文化庁議論で争点はっきり

2月29日に、文化庁で「文化審議会著作権分科会」の第7回が開催。AIの著作権問題について議論があり、争点がまとめられた。

2024年03月11日 07時00分

画像生成AIの著作権問題、文化庁議論で争点はっきり

ビジネス・開発

「IT変革のためのAIソリューション」、仕様書やコード、テストケースの生成、自動障害対応など幅広く

IBM、生成AIで開発/運用を「変革」するソリューションを体系化

日本IBMは、システム開発や運用に「IBM watsonx」や生成AIを活用するAIソリューションを体系化し、「IT変革のためのAIソリューション」として提供開始すると発表した。最新のAI技術を活用し、基幹システムからモバイルアプリまでを含むITシステムの開発と運用のあり方を抜本的に変え、「IT変革の加速を目指す」としている。

2024年03月11日 07時00分

IBM、生成AIで開発/運用を「変革」するソリューションを体系化

スタートアップ

土地の形状から間取りを検索できる営業支援ツール

スタジオアンビルトは2月27日、2023年6月にリリースした注文住宅の営業支援ツール「madreeデータバンク」にAIを実装し、土地の形状から間取りを検索できる機能(β版)を追加したと発表した。

2024年03月11日 07時00分

土地の形状から間取りを検索できる営業支援ツール

AI

田口和裕の「ChatGPTの使い方!」

「ExcelでChatGPTを再現するシート」が想像以上に素晴らしかった

Excelで「GPT-2」を再現したスプレッドシート「Spreadsheets-are-all-you-need」を実際に試してみた。GPTの処理を体感できるので、学習素材として素晴らしい。

2024年03月08日 09時00分

「ExcelでChatGPTを再現するシート」が想像以上に素晴らしかった

AI

OpenAIが多要素認証を採用したよ

OpenAIは3月8日、同社のチャットAI「ChatGPT」に、多要素(二段階)認証を追加したことを発表した。

2024年03月08日 12時45分

OpenAIが多要素認証を採用したよ

AI

西田宗千佳の「AIトレンドトラッキング」

「Sora」は本当に革命か。実は多彩な動きを見せていた2月の生成AI業界

2024年2月に起きた、生成AI関連での最大のトピックは、OpenAIによる「Sora」の公開だろう。ただし、筆者は革命ではないと思っている。正確には「まだあわてる時間じゃない」。

2024年03月07日 07時00分

「Sora」は本当に革命か。実は多彩な動きを見せていた2月の生成AI業界

スタートアップ

遠隔から現場の様子を360度確認できる屋外向けクラウドカメラ「Safie GO 360」

セーフィー株式会社は、2024年1月30日にセーフィー新製品発表会を品川区のセーフィー株式会社本社とオンラインにて開催した。イベントでは、新製品「Safie GO 360」の機能紹介のほか、株式会社アイダ設計、清水建設株式会社が参加するパネルディスカッションを実施。建設業界の課題に対するSafie GO 360の活用やデジタルツインに向けた取り組みを紹介した。

2024年03月07日 07時00分

遠隔から現場の様子を360度確認できる屋外向けクラウドカメラ「Safie GO 360」

トピックス

AIは人間がやるべきことを明確にする:

AIが作ったラーメンを食べて感じた、これからのAIとの付き合い方

有名店主×AIが作り出す“前橋ラーメン”を食べて、AIにできることはやってもらい、AIにできないことに集中することの重要性を感じました。AIは人間の仕事を奪うのではなく、仕事の中で「人間がやるべきこと」を明確にするのでしょう。

2024年03月06日 16時00分

AIが作ったラーメンを食べて感じた、これからのAIとの付き合い方

TECH

Cloudflare、AIアプリケーションを保護する「Firewall for AI」発表

Cloudflareは3月4日、「Firewall for AI」を発表した。

2024年03月06日 14時30分

Cloudflare、AIアプリケーションを保護する「Firewall for AI」発表

HealthTech

AIが早期胃がんの発見をサポート、内視鏡画像診断支援ソフト「gastroAI-model G」

胃カメラ画像のAI解析で“がん見逃しゼロ”目指す、AIメディカルがAI医療機器発売

医療AIスタートアップのAIメディカルサービスが、胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)中に、画像のAI解析によって早期胃がんの病変候補を検出して医師の診断補助を行う「内視鏡画像診断支援ソフトウェア gastroAI-model G」を発売した。厚生労働大臣からプログラム医療機器としての承認を受けた“AI医療機器”となる。

2024年03月06日 08時00分

胃カメラ画像のAI解析で“がん見逃しゼロ”目指す、AIメディカルがAI医療機器発売

TECH

Cloudflare、AIを活用してセキュリティーを高める「Defensive AI」発表

Cloudflareは、AIを活用して企業のセキュリティーを高めるカスタムメイドのアプローチ「Defensive AI」を発表した。

2024年03月06日 11時15分

Cloudflare、AIを活用してセキュリティーを高める「Defensive AI」発表

AI

ついに「GPT-4」を超えた Anthropic「Claude 3」

Anthropicは3月4日、同社の大規模言語モデル(LLM)「Claude」の最新版となる「Claude 3」ファミリーを発表。チャット型AI「claude.ai」およびAPIで使用可能。

2024年03月05日 17時45分

ついに「GPT-4」を超えた Anthropic「Claude 3」
ピックアップ