ASCII.jp記事アーカイブ ― 2007年06月
2007/06/30
- キャラごとにパンツの造型とカラーが違うアイマス隊!&女神のパンツは水玉っ!
- 突如アキバで“6・30アキハバラ解放デモ”発生! 彼らの言葉に耳を傾けろ!
- ASUSTeK初の“ICH9R”採用モデル「P5K-E/WIFI-AP」の販売がスタート!
- USBワンセグチューナー“高感度版 ちょいテレ”がバッファローから発売に
- “MSI P35夏祭り”が本日開催!Dual RadeonやGM965搭載マザーの発売予定が明らかに!
- AMDイベント開催! 兄貴のセッションに神様降臨!
- 【フォトレポート】iPhoneを並んで買ってみた
- イースタンシェイプ、MacBook Pro用/MacBook用のインナーケースを発売
- フォーカル、MacBook Pro/MacBook用のプロテクターを発売
- iPhone対応の『iTunes 7.3』が登場
- KOUZIRO、P35 Expressチップセットを搭載したデスクトップ『FRCA-Z7I860GTVP』などを発売
2007/06/29
- 萌えろっ!!「ランジェリー戦士 パピヨンローゼ」が不朽のプロモムービーとともに蘇る!
- メモリに説明書が付属!? G.Skillから1333MHz動作のDDR3メモリが登場!
- 今度もファンレス!岡谷の電源ユニット“音無”シリーズに新モデル!
- Thermaltake製microATX対応キューブ型PCケース2モデルが発売開始!
- テレビ朝日とインデックス、テレビ朝日の番組コミュニティーサイト“tv asobi”を開始
- “神様”ことインテル天野氏も登場予定!「MSI P35夏祭り」が明日開催!
- ビリー・ブランクスの隠された才能に迫る
- Second Lifeに三越が出店!! “歴史ゾーン”と“未来ゾーン”を展開
- ヤフー、“ワイワイマップ”のブログパーツを公開
- マクロスプラスの名シーンが蘇る! 敵に本拠地に向けてフォールド開始!
- アイ・オー、有線/無線ブロードバンドルーターとPLCアダプターのセットを発売
- インテル製Mini-ITX対応マザー採用のアークオリジナル小型PCが販売中!
- タッチセンサ方式の電源ボタン採用のATXミドルタワーケースがサイズから来週登場予定!
- 明日、AMDが“エクスペリエンス・ザ・2K”を開催!兄貴がきっと何かサプライズを起こす!?
- ドワンゴ、携帯向け“dwango.jp”にミニブログ機能を提供開始
- 日本通信、通信時間が繰り越せるPHSデータ通信セット『b-mobile KuRiKa』を7月5日に発売
- 「銀河鉄道999」の世界を舞台に、異なる銀河鉄道の活躍が楽しめる「銀河鉄道物語」の最新作がDVD化!
- 海外でも使えるシンプルケータイ『SIMPURE L2』は博多が安い
- 博多での『W52P』は1円の店舗も!
- 防水ワンセグケータイ『W52CA』はやや高めの2万円弱
- au、“MEDIA SKIN スペシャルカラーエディション”の当選メールを誤って送信
- イー・モバイル、USBデータ通信端末『D01HW』がパソコンから認識されない不具合を発表
- “AM2+”へ対応するというBiostar製マザーボードのサンプル版がアキバに到着!
- 2007年6月28日のリリース
- アップル、新MacBook Proの重要な不具合を修正
- プロセスからライフサイクルへ、米CAのエバンジェリストが語る「ITIL V3」
- ハンファ・ジャパン、HDMI出力やFTPに対応したHDDメディアプレーヤーを発売
- 東京で2番目に大きいヨドバシカメラが吉祥寺にオープン
- シーゲイト、同社初の1TB HDD『Barracuda 7200.11』を発表
- カシオ、“筆順大辞典”を収録した電子辞書を発売
- マイクロソフト、待望のFPSゲーム『Halo3』を9月27日に発売
- minipc.jp、重箱状態でHDDなどを増設する小型パソコン“SA800”を発売
- サーバの異常をいち早く察知 HPが管理機能を強化した新「通報サービス」を開始
- モンスターハンターフロンティア、オープンβテストを16時に再開
- バッファロー、無線実効スループットが153Mbpsの無線LANルーターを発売
- リクルート、R25の3周年記念イベントを仮想空間で開催
- 東芝アメリカ、HD DVDでボーナスコンテンツを再生可能に
- ウィルコム、有楽町ビックでアドエス予約開始セレモニーを開催
- ヨドバシAkibaでアドエスの“タッチ&トライ・予約イベント”が開催
- ハンディーGPS『Mio DigiWalker』で富士山を目指す
- 【フォトレビュー】LOOX U50WN
- 製造加工業のウェブ活用について5つのポイント
- デジタルステージ、5ステップでウェブサイトを作れる『BiND for WebLiFE』を発表
- アップル、iPhoneの購入台数を“一人2台まで”と発表
- 東京おもちゃショー2007が開幕
- 第7回 プロジェクトの契約タイプに関する例題を解いてみよう
2007/06/28
- ミクシィ、mixi stationに“フォトアップローダー機能”などを追加
- 1時間で完売っ!? 着せ替え長門さんに軽くイラッ! エロ可愛いマオさんに萌えっ!
- マイスペース、プロフィールページのデザイン変更ツールを公開
- 今日は1日俺のターン? スパロボOGが発売に!!
- Thermaltake製PCケースユーザー注目!大型ファン搭載のサイドパネルが!
- DVI/HDMIサポートのASUSTeK製Socket AM2対応ベアボーンが販売中
- すだれ?まきす?Gigabyteからユニークなノート用冷却パーツが登場!
- 明るさ調節が可能な光るキーボードが発売!透明カバーも付いてお買得
- 飲んでも乗れる! ビールのような炭酸飲料「おさるのかんぱいバナナ」がアキバ上陸!
- ニフティ、アニメ@niftyに“超忍者隊イナズマ!!SPARK”の特集ページを開設
- “DIGITAL COWBOY”からど根性アクリルまな板「DC-ACPCD/R」登場!
- 2.5インチHDDの250GBモデルに2モデル目!今度はHGST“Travelstar 5K250”!
- ロジテックからアンテナがダブルになったワンセグチューナ「LDT-1S301U」登場!
- 日本企業のデータはHPが守る! SMB向けバックアップ製品を発表
- インテルとNTTBP、つくばエクスプレスの無線LAN圏内で特製コンテンツを配信
- KOUZIRO、『英雄伝説 空の軌跡 the 3rd』推奨パソコンを発売
- Sapphireから“Radeon HD 2400 PRO”搭載カードデビュー!
- DOMIRU、複数の動画サイトを検索できる“domiru.jp”を開始
- ハードウェア物理演算カードでゲームはよりリアルになるのか?
- モンスターハンターフロンティア、本日オープンβテストを開始!
- コクヨ、遊びながら学習できる“オルダーゲームシリーズ”に3種類を追加
- ヤフー、目的地までのルート結果を表示できる携帯向け“行き先案内”を提供開始
- オープンソース・ジャパン、iPodをトリプルブート可能にする設定代行サービスを開始
- ニフティ、“@niftyビデオ共有β”に携帯からの投稿機能を追加
- 10円が1万円に化ける!? Googleの“PPA”
- GfK ジャパン、5~6月に発売された携帯電話機の販売動向を発表
- ビックカメラ池袋本店が29日にリニューアルオープン――外観と内装を一新
- サイバーリンク、ポッドキャスト向けの低価格音声編集ソフトを発売
- ウィルコムとレーベルゲート、『Advanced/W-ZERO3 [es]』向けの音楽配信サービスを今年秋に開始
- “ソフトバンク呼び出し音”サービスの導入時期が変更に
- ヤフーオークション、匿名で決済や配送ができるサービスを追加
- 恋人のケータイ番号を覚えている未婚女性は1割未満!
- コレガ、高速応答5msの17インチSXGA液晶ディスプレーを発売
- 米FC2、ミニブログサービス“FC2ミニブログPIYO β版”を開始
- ソニー、“ウォークマンA”『NW-A808』に新色ピンク&ホワイトを追加発売
- 【レビュー】D01HW (前編)
- ラナ、ディズニーキャラクターを描いたmicroSDカード6種を発売
- 富士通コンポーネント、キータッチを追求したUSBキーボード『リベルタッチ FKB8540』を発売
- アドビ システムズ、動画で技術を解説する“アドビ ポッドキャスト”を公開
- サイボウズが中国進出、グループウェアをSaaSで展開
- 「メッセンジャーも発見します」 アークンがマルウェア対策ソフトに新機能
- ペンタックス、ゴミ除去機能“DR”やSDHCに対応した『K100D Super』を発売
- マイクロソフトと産経デジタル、“MSN産経ニュース”を10月1日開始
- 「せっかくの人生、悪い音を聴いている暇なんてない」
- ビリーの次は角田師範? DS用の筋肉鍛錬ソフトを使ってみた
- アビームコンサルティングの採用評価ポイント コンサルタントに必要な“素質”とは
2007/06/27
- 今日の旧スク水はパッツンぱんっつんの委員長!脚に食い込むゴムがタマンネー!
- ソニービルに“ハイビジョン沖縄美ら海水族館”が登場
- 小型液晶搭載のゲーマー向けキーボード「G15」が日本語キー配列で復活!
- 夏目前!クーラーマスターからノートPC用の冷却スタンド2モデルが明日発売開始!
- Serial ATA HDDを8台搭載!センチュリーから「SATAタワーUSB」登場!
- セガトイズ、瞳のアイコンで感情を伝えるペットロボット『MIO』を発売
- グレンラガンオープニング「空色デイズ」発売!しょこたんコスプレ写真にも注目!
- クーラーマスター初のケーブル着脱式採用電源!いきなり1000Wモデルからキタ!
- 新機能“タッチクルーザー”はどれだけスイスイ操作できる?『SH904i』
- abitからも“P35”搭載マザーがデビュー!「IP35」と「IP35 Pro」の2モデル
- ペガシス、動画変換ソフト『TMPGEnc 4.0 XPress』をアップデート
- 日本オラクル、ID管理ソリューションの導入支援で米セナ・システムズと協業
- PDFとFlashの統合でプロセス自動化を支援、アドビが「LiveCycle ES」を発表
- KDDIがマイクロソフトとSaaS型ビジネスに関する包括提携を発表!
- クォリスタから“アルミ+銅製ヒートパイプ”のCPUクーラー登場!その名も「White FOX」!
- フィギュアからキャラクターCDに進出! 鉄道ファン、声優ファンも注目の“鉄道むすめ”CD!
- センチュリーから「裸族のビキニ」登場!えっ裸族がビキニ!?
- コレガ、USB接続のワンセグ・デジタルラジオチューナー『CG-3SGTR』を発売
- 【お知らせ】“ドットPC相談室WEB版”がリニューアルオープン!
- ビッグローブ、モーションマンガ“手塚治虫M マガジン”を配信開始
- ロジテック、応答速度5msの19インチSXGA液晶ディスプレーを発売
- 2007年6月27日のリリース
- デル、個人市場向けパソコン新製品の発表会を開催
- 気象庁の“緊急地震速報”に対応した家庭用警報装置が発売に
- ツクモ、7月7日町田市に“ツクモ町田店”をオープン
- ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺が29日にオープン
- ワイルドカード、地アナ対応7インチ液晶テレビ『neXXion mini』を発売
- 東芝、4GBの“microSDHC”を発売――毎秒4~6MBで記録できるClass 4対応
- au、『W53T』のヒンジが緩くなる不具合で無償交換
- イー・モバイル、6月のサービスエリア拡大実績と7月1日開業エリアを発表
- 日刊スポーツ、スポーツ新聞初のSNS“ニッカンスポーツ・スクエア”を開始
- 【ゲームレビュー】PAC-MAN Championship Edition
- サイテック、CPRM&VRモード対応の薄型DVDプレーヤーを発売
- マイクロソフト、Vistaの“メディア オンライン”に新コンテンツを発表
- アルミを使用した高級感あふれる『W52P』の新規価格は1万円強
- 携帯電話価格調査――九州(博多)編(2007.6.26)
- マウスコンピューター、『ヘイロー2』動作推奨PC 2機種を発売
- バッファロー、無線LAN簡単設定搭載ブロードバンドルーターを発売
- 必見!マインドマップ®作成ツール「超」カタログ
- ビッグローブ、日本三大花火大会などの花火動画コンテンツを配信開始
- ジェイマジック、七夕にちなんだ“カップル向け顔判定”を提供
- デル、InsprionおよびXPSブランドのノートパソコン新製品を発表
- デル、Insprionブランドのデスクトップパソコン新製品を発表
- ソニービルの壁面をユーザーが1670万色から変更可能に
- タカラトミー、磁気お絵かきボードと絵のトレーニングブックをセットにした限定版を発売
- アップルとAT&T、iPhoneの料金プランを発表──月59.99ドルから
- SEMの視点によるサイト構築
- iTunesの仕様に疑問をもつヤツはいないのか?〈後編〉
2007/06/26
- “GeForce 8400 GS”搭載カードに2モデル目!価格8600円のXFX製
- マイクロソフト、日本開発の検索機能“コンテクスチュアル サーチ(仮称)”をMSN内で開始
- セガトイズ、小学生女児向けポータブルオーディオプレーヤー『サウンドキャリア Jewel』を発売
- Mini-ITXマザー専用の小型PCケース「S120」がAOpenから発売中
- セガトイズ、“新世紀エヴァンゲリオン”の“マギシステム”をモチーフにした占いツールを発売
- 【お知らせ】ASCII.jp“Blogmag”にて“コデラノブログ3”開始!!
- Antecから黄色いストライプが珍しい850W電源登場!こりゃ阪神仕様なのか!?
- “Athlon 64 X2”が下落傾向!HDDの新製品が目白押し
- Santa Rosa対応のノートベアボーン「MS-1637」がMSIから販売開始に!
- USB接続の高速動画エンコーダ「Instant Video To-Go」!PSP/iPod用にいかが!?
- ASUSTeKからも“P35”搭載DDR3+DDR2対応のコンボ仕様「P5KC」が発売に!
- 都営地下鉄全駅で、今月28日に公衆無線LANが利用可能に
- KDDI、書籍販売サイト“au books”でのユーザー情報の誤表示を発表
- ソフトバンクモバイル、NTTドコモ対抗で“家族割引MAX”“自分割引”を導入
- 携帯電話価格調査――九州(長崎)編(2007.6.23)
- 携帯電話価格調査――九州(鹿児島)編(2007.6.24)
- Biostar製“GeForce 7025”搭載マザーが8000円台で販売開始
- Socket AM2が大きく見える!? Mini-ITXマザー「KI690-AM2」がAlbatronから!
- 携帯電話価格調査――中国(下関)編(2007.6.24)
- 2007年6月18日~22日の統計
- 2007年6月25日~29日の統計
- 電話機ではなく、ソリューションを提供する――ノキアが取り組むエンタープライズ事業
- 東芝、ポータブルDVDプレーヤーのカーアダプターを交換――内部発熱で変形も
- 2007年6月26日のリリース
- モバゲータウンのJavaアプリゲームがauのオープンアプリプレイヤーに対応
- ヤフー、携帯電話機で受けるメールマガジン“朝よむマガジン”を提供開始
- トランスコスモス、Second Life内で商品の3D画像を使ったテクニカルサポートサービスを提供
- 文京学院大学、学生が作ったCG作品を埼玉高速鉄道線の車両内ディスプレーで上映と発表
- アイ・オー・データ機器、24.1型液晶ディスプレー“LCD-MF241X”シリーズを発表
- コクヨ、クリップのように互いを挟んで組み合わせるブロック“アイクリップ”を発売
- 丸善とAmazonが共同でオンラインショップを開設
- NTTドコモ、2つの新割り引きサービスを8月22日に受け付け開始
- KDDI、リモートアクセスサービスでデータ圧縮オプションを提供
- TCA、携帯電話機・PHSのリサイクル状況を発表
- プリンストン、Wiiリモコンのアタッチメントセット『PWA-SPA』を発売
- ゴールドフィッシュ、セカンドライフ専用SNSを法人としてサービス開始
- エレコム、Wiiリモコンに装着するアタッチメント3種を発売
- Gocco、ケータイ小説コンテスト“Gocco文学賞~恋愛部門~”の入賞作品を発表
- マイクロソフト、MSNビデオで“ウィンブルドン2007”を無料配信
- ソースネクスト、OS環境のバックアップに対応した引越しソフト『引越しおまかせパック 2 GOLD』を発売
- ミクシィ、“mixiモバイル”でニュースと天気予報を配信開始
- オリンパス、フォーサーズ準拠のズームレンズ『ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6』を発売
- ジャストシステム、“椎名誠と過ごす1日”などが当たるキャンペーンを実施
- エプソンダイレクト、低価格スリムタワーPC『Endeavor AT960』のCPUラインナップを追加
- ビクター、リア・ディゾンのシークレットミニライブ招待キャンペーンを実施
- エムアップ、男性用アンダーウェア専門オンラインショップ“RocUNDERWEAR”を開設
- 動画で見る、Apple TVの“YouTube”対応
- アップル、日本語表示が可能なWindows版『Safari 3.0.2』を公開
- ブライトンネット、Mac OS 9にも対応した英語キーボードを発売
- パナソニック『LUMIX DMC-FX100』
- ネコに小道具を与えてみる
- 工人舎、ワンセグチューナー搭載のUMPC“KOJINSHA SH”を発表
- 第4回 起業に必須の書類作成 自分も相手も納得できる事業計画書作成のツボとは
2007/06/25
- 女性ユーザーが増え売り上げも好調な「グローランサーVI」
- アニメ化で知名度を上げた「ひとひら」や「のだめ」が好調
- 「UFOは51%信じています」──X51.ORG管理人の情熱が向かう先
- トレカ大賞受賞!! 川村ゆきえが「いっぱい“チュッチュ”」した3rdトレカ発売
- デノン、パソコンとも便利につながるAVアンプの新製品を発表
- クレディスト、Google検索アプライアンスと連携するファイル管理ソリューション
- 2007年6月25日のリリース
- 学研、小中学生の自由研究に役立つコンテンツを集めたウェブサイトを開設
- 富士通フロンテック、カラー電子ペーパーを採用したマルチパネル表示装置を発売
- データの重複を排除してバックアップ、シマンテックが新製品
- ギガネットワークス、携帯電話機とパソコンの両方で認証・視聴できる動画コンテンツを配信開始
- マイクロソフトが管理とセキュリティに関する製品を強化
- リンクスインターナショナル、JIS保護等級8級相当の“MICRODIA CFカード”を15種類発売
- 電鉄商事とワイズエッグ、“神戸クリエイターズラボ イン セカンドライフ”を開催
- au、カシオの防水&ワンセグケータイ『W52CA』を26日より順次発売
- NTTドコモ、GSM対応のシンプルケータイ『SIMPURE L2』を29日に発売
- ファミリーマート全店でドコモの“iD”が利用可能に
- NTTドコモ、“mopera U”で受信拒否設定が反映されない不具合を発表
- ツンデレファン待望!? KONANのファースト写真集はデレデレな中身もいっぱい
- 富士通、12.1インチワイドタブレットPC『FMV-T8140』を発売
- 日立マクセル、パソコン向け高音質化ヘッドホンシステム“VRAISON”をMac OS X対応に
- ウェザーニューズ、“雨カップ調査”の参加者が5000人を突破と発表
- シャープ、HomePlug AV方式を採用したPLCアダプターを発売
- ニフティ、TVアニメ2本を1話~12話まで無料配信
- Opera software、Wii専用ウェブブラウザーにまつわるエピソードを募集
- 夢の街創造委員会、牛丼店“すき家”のインターネット予約受け付けサービスを開始
- NECエレクトロニクス、800万画素で撮影できる携帯カメラ用LSI『CE131』を開発
- トレンドマイクロ、インターネットセキュリティーを落語で学べる自由研究体験教室を実施
- CFC、スマートフォンの日本語メニュー表示を英語に切り替えるソフトを発売
- 【レビュー】PowerShot S5 IS
2007/06/24
2007/06/23
- 妥協を許さぬ旧スクール水着の造型! 賛否論議を呼ぶツンデレ系らむねタン!
- 車の中や布団の中でもプレイ可能!「Wii専用7インチ液晶モニタ」はいかが?
- カートリッジ対応は久々!アイ・オー・データからDVDドライブの新製品!
- 【レビュー】Adobe Digital Editions 1.0
- 「Xeon 3200/3000」もサポートする“G33”マザーがSupermicroから発売!
- トリニティ、ノート用エアスペーサー『Cool Feet』を発売
- ホーユーからパンタグラフ構造キー採用の超薄型キーボード「FKB-IDX3-PW/BK」登場
- 友達とお父さんと、みんなで遊べる「ドラゴンクエストモンスターバトルロード」が登場!
- “Athlon 64 X2”シリーズが“条件付き価格改定”を実施!?
- でるでるDS、新色DSL、ゼルダと一緒に登場だ
- 高信頼性をウリとする容量1TBのHGST製HDD“Ultrastar A7K1000”がデビュー!
- ナナオからHDMI搭載の24インチワイド液晶「EIZO FlexScan HD2441W」が発売
- インテル/AMD両対応となったクーラーマスター製CPUクーラー「HYPER TX2」発売
- 【レビュー】USBひんやりクッション
- レンタルサーバーの多彩なサービス
- 驚愕の炭酸飲料!「わさびらむね」と「カレーラムネ」がアキバで発売開始!
- iTunesの仕様に疑問をもつヤツはいないのか?〈前編〉
- 有機ELテレビ普及のカギは出光興産が握っている!?
- 中国携帯コンテンツ市場に 日本企業が挑む
- お客が自分で POS入力できる セルフショッピング
- 深刻化する“オンラインゲーム依存症”の問題──米国メディアの取り上げ方は?
2007/06/22
- ノーパンの貧乳少女と巨乳姉ちゃん再登場! マニアよ、ナイフとパテを持ち立ち上がれ!
- センチュリー製シリコンディスク自作キットにCFカード対応モデルが加わる!
- ゲーマー向け?ASUSTeKからブルーに光るCPUクーラー「Arctic Square」が発売
- ドデカパッケージのMSI製の“Radeon HD 2900XT”搭載カードが発売に
- よゐこがアキバにやってくる!アキパラの公開収録だよ!
- アビー設立3周年の記念ミドルタワーケース「AS Enclosure M0 LIMITED EDITION」登場!
- イー・モバイル、2段階定額制プラン“ライトデータプラン”を7月1日に追加
- au、着せ替えパネル付属の『W52P』を23日より順次発売
- MSI初の“G33”搭載マザーはシンプルなATX「G33 Neo-F」から登場
- サイバーフロント、Flash作成ソフト『かんたんWebアニメーション』の無料版を公開
- アーク情報システム、Vista対応の“HD革命/BackUp”“BOOT革命/DISK Mirror”を発売
- バンダイ、プチプチを無限につぶせる『∞プチプチ』を発売
- 今年も出ました!クーラーマスター製水冷キット「Aquagate S1」がデビュー!
- タカトシを起用した秋葉原電気街まつり“Start!”“欧米かっ!”
- アロシステム、ビデオ編集ソフト『Ulead VideoStudio 11』推奨パソコンを発売
- ノキアシーメンスは日本市場に食い込めるか!?
- アクト・ツー、Mac用セキュリティーソフトのバンドルパックを発売
- 2007年6月22日のリリース
- サイテック、レコードからMP3録音できるデジタルジュークボックス『TCU-350SD』を発売
- ティアック、iPod Dockを搭載したCDサウンドシステム『CD-X10i』を発売
- パワーサポート、スワロフスキーや本ワニ革を使用した“大人のためのストラップ”を発売
- 『モンスターハンター』のオープンβおよび正式サービス開始が1週間延期
- エバーグリーン、パソコンなしでアナログTV放送を録画できるメディアレコーダー/プレーヤーを発売
- イー・モバイル、Mac対応のUSBデータ端末『D01HW』を発表
- 博多での『BRAVIAケータイ SO903iTV』は新規1万円台!
- モバイルコンテンツづくりの最前線に革命をもたらす“Adobe Device Central”の魅力とは?
- 日本サムスン、1GBのメモリーを搭載したボイスレコーダー『YV-150Z』を発売
- シネックス、HDCP対応のグラフィックスカード『XFX 8400GS』を発売
- ドラゴンフィールド、iPhone上のミニブログをシミュレーションした“もごフォン”を公開
- ロジクール、ノートPC向け光学式コードレスマウス『V320 Cordless Optical Mouse for Notebooks』に新色を追加
- KOUZIRO、『モンスターハンター フロンティア オンライン』推奨PCのヤマダ電機向けモデルを発売
- 【レビュー】ATOK 2007 for Mac
- 超巨大通信イベント“CommunicAsia 2007”を見てきた!
- “美しい日本語”に触れてみたいなら
- シークレットな会に参加したことはありますか
- 2007年6月21日のリリース
- アスキー:2007年 8月号(2007年6月23日発売号)
- PS2から新ハードまで、新作タイトルが30作以上と大豊作!
- 春の新作アニメも人気どころがゾクゾクDVDで発売開始!
- オーシャンブリッジとファスト サーチ&ランスファがパートナー契約を締結
- アースリンクネットワーク、電話録音機能付きの統合CRMソリューションを発売
- 第6回 納入者と購入者の利害を一致させるインセンティブ契約
2007/06/21
- ホイール動作モードを切り替え可能なロジクール新型マウスが明日販売開始!
- 全高500mmの巨大ミナ様は超ド級のバスト! そして貴重なハルヒのブルマ姿っ!!
- 「らき☆すた」の主人公も絶賛!? チョコこなた?
- ASRockからも“GeForce 7050 PV”搭載マザー!DVI出力をサポート
- ついに「らき☆すた」DVDが発売開始、限定版か通常版か、それともここはやっぱり両方か
- ThermaltakeからmicroATXに対応したキューブ型PCケース2モデルが発売予定!
- 今週は小型HDDが熱い!200GBで7200回転の2.5インチHDDがHGSTから発売!
- 「俺☆部」発足で、四角いアイツが秋葉原駅前に登場!
- 1.8インチHDD初の100GBモデル「MK1011GAH」が東芝からデビュー
- クアッド構成が可能な4つのCPUソケットを搭載するSocket FマザーがTYANから!
- ウィルコム、『Advanced/W-ZERO3[es]』を7月19日に発売
- シー・エム・ランド、au携帯電話フィギュア第4弾を8月に発売
- NTTドコモ、DCMXでマスターカードも発行可能に
- au、法人向け“Business Messenger”の正式サービスを7月1日に提供開始
- NTTドコモ、一部海外ローミング時のテレビ電話とパケット通信の割り引きキャンペーンを開始
- コレガ、クロスインターフェースの切替器『CG-PC2LVMX』『CG-PCPC4KVMX』を発売
- アップデイト、携帯電子書籍サイトに関する利用動向調査を発表
- エレコムからWii用コントローラグリップ「HGW-004WH」登場!
- 「YouTube on Apple TV」を試す
- 早くもソニーから“メモリースティック マイクロ”(M2)が登場!されど対応機種は……?
- スクウェア・エニックス、『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』のiモード用体験版アプリを無料配信
- ネクスト、コミュニティーサイト“Lococom”(β版)に“タウンガイド”機能を追加
- TDK、“世界陸上大阪大会”に関連したクイズキャンペーンを実施
- イー・アクセス、モバイルWiMAX事業においてソフトバンクモバイルとの共同研究を発表
- ソニースタイル、動画変換・転送ソフト『Image Converter 3 ver.3.1』を発売
- サイバーリンク トランスデジタル、iPodの音楽・静止画をバックアップするソフトを発売
- NECエンジニアリングとネオジャパン、グループウェア「desknet's」のSIパートナー契約を締結
- マイタックジャパン、震災時支援情報を収録したポータブルナビ『Mio DigiWalker C325』を発売
- ソフォス、企業向け統合セキュリティソリューションの新製品を発売
- アイランド、“朝”をテーマにしたサイト“朝時間.jp”をリニューアル
- 駅前探険倶楽部、路線図とtwitterを連携させたサービス“Where are you?”を開始
- 省スペース・指紋認証・ネットワーク対応のドキュメントスキャナ、キヤノンが新製品
- モバイルファクトリー、Second Lifeで撮影したCM動画を公開放映
- ワコム、A6ワイドサイズペンタブレット『Intuos3 PTZ-431W』を発売
- エバーグリーン、赤外線ライト内蔵の30万画素ウェブカメラ『DN-481R』を発売
- アップル、Mac OS X 10.4.10のアップデーターを公開
- ニフティ、動画内の面白い場面とつまらない場面をグラフ表示する“グフフ動画β版”を開始
- ショウタイム、“東映Vシネマ傑作選”を配信開始
- 最後の“iTV”シリーズ『BRAVIAケータイ SO903iTV』は3万円オーバー
- 『ウォークマンケータイ W52S』の東京の新規契約価格は2万円台半ば
- 携帯電話価格調査――中国(下関)編(2007.6.15)
- クリエイティブメディア、有機ELディスプレーを搭載したポータブルプレーヤー『CREATIVE ZEN STONE PLUS』を発売
- 飛鳥、フォトビューアー&ストレージ『Tripper V40』を期間限定で再発売
- アットムービー・パイレーツ、ケータイ用ミニブログ型SNS“gumi”を開始
- アイシェア、年頃の娘とのメール交換を仮想体験する“娘とメール”を開始
- ロジテック、携帯電話機専用のFMトランスミッター2機種を発売
- これが 『Safari 3』の新機能だ!! (その4)
- 2007年6月20日のリリース
- ログファーム、より小型なデザインを採用したUSBワンセグチューナー『PCTV-hiwasa mini』を発表
2007/06/20
- 水色ぱんちゅのタマ姉登場! みんなが待ってたオールキャストオフの九重りん再登場!
- フィードパスと日立製作所、イントラブログの提供で協業を強化
- バッファロー、IPX7準拠の防水仕様miniSD/microSDカードなどを発売
- 今度はSM!? 煩悩の猛りをぶつける妄想ボイスCDシリーズに「鬼畜CD」追加
- GeForce 8800 Ultra対応モデルも!ZALMANからビデオカード用クーラーが続々登場!
- ZOTACから“Geforce8500GT/8600GTS”搭載のOCモデルが販売開始
- サンコーからワイド化された腕時計型マルチメディアプレーヤが登場!
- iPhoneとApple TV、“YouTube”に対応
- へるもんじゃないので、どんどん上げよう〈コラム〉
- ZALMANから銅製お椀型ヒートシンク+ヒートパイプのCPUクーラーが発売に
- エスケイネット、ブースター内蔵のワンセグ/デジタルラジオ用の外付けアンテナを発売
- Leadtekからも“Geforce 8500 GT”搭載のファンレス/OCモデル
- 「AIR」の主題歌「鳥の詩」でお馴染みLiaさんのコレクションアルバムが5枚組で発売!
- もう発売! 発表されたばかりの“GeForce 8400 GS”搭載ビデオカードが登場!
- 「ニコニコの原点は文化祭」──ひろゆき氏が語るニコニコ動画 (後編)
- 食べるな危険!? アフィリのクッキー
- サンコー、腕時計型の動画/音楽マルチメディアプレーヤー『MP4 Watch Metal』を発売
- Eat Smart、食品に関する口コミサイト“もぐナビ”をリニューアルオープン
- アイビス、ウィルコム向けのフルブラウザーアプリ“ibisBrowserDX”を提供開始
- NTTドコモ、都内の“am/pm”8店舗の店内にリサイクル回収BOXを設置
- インデックス、複数のケータイで同時に鳴らす“ひとつでは完成しないメロディ”を配信開始
- YouTubeの認知率は72%――マクロミルが調査結果を発表
- “うた・ホーダイ”向けナップスターに、ユニバーサルミュージックが10万曲以上の楽曲を配信
- ブランド総合研究所、MNP実施後の乗り換え実態に関する調査結果を発表
- 安田屋、地球上の好きな場所に掲示板を設置できる“geeeo”β版を提供
- アイ・オー、単体でCD/DVDがコピーできるDVDスーパーマルチドライブ『DVR-UW8DP2』を発売
- 東芝、1990年~1991年生産のBAZOOKAを無償修理――発煙や発火の可能性
- Xboxの生産にも使われる“人”中心のERP――マイクロソフト、「Dynamics AX」を投入
- デル、19インチワイド液晶ディスプレー『E198WFP』を発売
- NTT西日本、阪神/中日と初のタイアップ電報台紙を販売開始
- これが 『Safari 3』の新機能だ!! (その3)
- スパイスボックス、Second Lifeに日本語ユーザー向け区画“Japan Islands”を開設
- 駅前探険倶楽部、GPSと連携した路線図iアプリ『サクッと路線図東京』を提供
- センチュリー、Wiiを装着できる携帯用ディスプレー『Wii専用7インチ液晶モニタ』を発売
- ドラス、角田信朗氏を起用したニンテンドーDS用“筋肉鍛錬ソフト”を発売
- ニフティ、HTMLメール素材を投稿・収集できるケータイSNS“@nifty デコゲット”を開始
- ビリーズブートキャンプに関する10の疑問
- グリーンハウス、7インチワイド液晶ポータブルDVDプレーヤー『GH-PDV730W』を発売
- JEITA、5月度のパソコン国内出荷実績を発表――地デジパソコンは3万3000台
- 日本トイザらス、親子で楽しめる動画配信サービス“OUЯS!STUDIO”を開始
- 2007年6月19日のリリース
- プレスリリース配布直後にマスコミから連絡が……。あわてないために準備する!!
- いよいよ始まる小規模農家とチェーンストアのIT連携
2007/06/19
- バッファローから世界初のUSB外付けBlu-rayコンボドライブがデビュー!
- XFX製“GeForce 8600 GT”FATAL1TYモデルは今回もOC/ファンレス仕様
- 2.5インチHDD最大容量となる250GBモデルがWesternDigitalからデビュー!
- エレコム、18種類のホットキーを採用したフルキーボードなど4製品を発売
- ←→→P+K+Gも出しやすい? エレコムからずっしり重いUSBジョイスティックが登場!
- TDP45Wという“Athlon X2 BE”シリーズが発売開始
- 楽天、フュージョン・コミュニケーションズを買収すると発表
- 今度は「KAMA-WING」!またまたサイズからメモリ用ヒートシンクが発売予定
- タカラトミー、ペットボトルを貯金箱にできる1円硬貨専用カウンター『人生銀行ONE』を発売
- ASUSTeKから2モデル目となるmicroATX対応“G33”搭載マザー「P5K-VM」発売
- マイルストーン、ニンテンドーDS用ソフト『耳で右脳を鍛えるDS聴脳力』を発売
- 携帯電話価格調査――九州(北九州)編(2007.6.19)
- グリーンハウス、最高読み出し速度が22.5MB/秒のSDメモリーカードなどを発売
- ERPから「BPP」へ――SAPが注力するビジネスプロセス・プラットフォーム
- 2モデル目のDDR3+DDR2コンボ仕様となるP35搭載マザーがMSIから発売開始!
- 携帯機能搭載ウォークマン『W52S』の新規価格は2万円台前半
- ドラゴンフィールド、ビギナー向けのミニブログ開設コンテンツを公開
- ニフティ、音楽をテーマにしたコミュニティーサイト“Human Music Community”を開設
- ジャストシステム、はてなダイアリーキーワードと連携したATOK 2007向け辞書ファイルを公開
- au、『ウォークマンケータイ W52S』を本日より順次発売
- エフルート、“着うた”の横断検索機能を提供開始
- ソースネクスト、ゴミ箱から削除したデータを復元できる『救出ファイル復元 2』を発売
- 【レビュー】LUMIX DMC-FX100
- ピクセラ、Windows/Mac OS X両対応のUSBワンセグ・デジタルラジオチューナーを発表
- 【速報】YouTubeが日本語化され、“www.youtube.jp”に!!
- KDDI、DIONの10周年を記念した特設サイトを開設――会員限定ライブ中継も
- クリエイティブメディア、Vista上でEAX/DirectSound3Dを利用できるドライバーを公開
- デル、カラー毎分12ページの印刷が可能な『Dell カラーレーザプリンタ 1320c』を発売
- CIPP、海賊版など知的財産権侵害品の流通防止を啓発する公式サイトを開設
- C2cube、ブログの評判情報をチャット形式で教えてくれる仮想チャットロボットを発表
- ノバック、Skype対応ヘッドセット2製品を発表
- ターボリナックス、wizpyのバックアップツール『wizpy Sync』を提供
- これが 『Safari 3』の新機能だ!! (その2)
- フジテレビラボLLC合同会社、愛猫の映像投稿を募集する“にゃんこ自慢ムービーコンテスト2”を開催
- ジョルダン、経路探索ソフト『乗換案内 VER.5』の2007年7月版を発売
- シンガポールの現場より――ノキア、音楽機能を強化した携帯電話機などを発表
- アップル、テレビCMの新作を2タイトル追加
- 2007年6月18日のリリース
- キヤノン『PowerShot S5 IS』
- 望遠・広角で変わる、ネコのいる風景
2007/06/18
- 夏の新作「もえたん」「ぽてまよ」「キミキス pure rouge」に萌えろっ!! キャラ設定もあるよ!
- バツバツ!? それともチョメチョメ!? “日テレジェニック2007”木口亜矢もCDデビュー
- ぴよまるソフトウェア、著作権のある楽曲をポッドキャストで配信する『PiyoCast Maker』を開発
- 米アップル、iPhoneの仕様変更を発表
- SNKの女性キャラが大集合!「デイズ オブ メモリーズ」が人気
- コグノスとCTCが販売代理店契約を締結、BI製品の販売活動を本格化
- シネックス、グラフィックスカード『XFX 8600GT Fatal1ty プロフェッショナルシリーズ』を発売
- USENとiriver japan、“モバHO!”受信機能搭載メディアプレーヤー『U:MO』を発売
- あの美少女・石川佳奈が22歳のオトナに!! イベントはみんな首を長くして待ち望んでいました
- ゲート、イコライザー機能内蔵のHDMI切替器を発売
- 首位は「ToLOVEる-とらぶる-」それとも「涼宮ハルヒの憂鬱」?
- これが 『Safari 3』の新機能だ!! (その1)
- 日本オラクル、エンタープライズ・マッシュアップを実現する「Oracle WebCenter」を発表
- マイクロソフト、開発者向けイベント“WinHEC Tokyo 2007”を開催
- アイビス、メーラーアプリ“ibisMail Personal Edition”のβ2版を公開
- 『W53T』の新規契約価格は『W52SA』と同等の1万円台後半に
- 携帯電話価格調査――大阪編(2007.6.14)
- 富士フイルムイメージング、デザインで選べるショッピングサイトを開始
- コレガ、デジタルカメラ用防水ケースと携帯電話機用防水ケースを発売
- 朝日新聞社、夏の高校野球特集ページを開設――今年はサーカスがアカペラで
- サイバープラス、ケータイ向けコミック配信サイト“漫_画_人”をオープン
- デザインルール、興味のあるキーワードに関するニュースをメールで受け取れるサービスを開始
- ニワンゴ、メモリー機能を新たに追加して“ニコニコ動画(RC)”のサービスを開始
- インクリメントP、“MapFan”の携帯向けサービスに“週間天気予報”を追加
- au、インドでの国際データローミングサービスの提供開始を発表
- 中国IT小話――中華なSL“HiPiHi”で旅に出てみた。
- ウィルコム、山梨県と高知県で通話・データ通信エリア拡大を発表
- NTTドコモ、ワンセグ対応の“BRAVIA”ケータイ『SO903iTV』を22日に発売
- デジタルラジオ対応のau携帯電話機の契約数が100万台を突破
- 日立マクセル、“防犯ブザーの電池・チェック&交換キャンペーン”を実施
- ソネットとGDH、“SAMURAI7”とPostPetのタイアップ企画“SAMURAI7×PostPet”を実施
- クセロ、PDF変換・編集ソフト『瞬簡PDF Ver.2.0』を発売
- フジテレビ、社内制作アニメ“団塊戦隊!香リンジャー”を公開
- 「金儲けより、面白いもの作り」──ひろゆき氏が語るニコニコ動画 (前編)
- アークウェブ、twitterでバーチャルペットとコミュニケーションができるサービスを開始
- 「セキュリティ責任者の悩みはビジネスの価値を示せないこと」、米マカフィーのCSOが指摘
- “COMPUTEX TAIPEI 2007”をまとめてチェック!
- ロックリッジサウンドジャパン、USBワンセグチューナー『DiTUNE』を発売
- 日立リビングサプライ、HDMI端子搭載23Vインチ液晶テレビ『23LCD-H5』を発売
- エバーグリーン、“花札メモリカード”の新作“梅に鶯”の8GB SDHCを発売
- デル、コンポーネント映像入力やカードリーダー機能を備えた24インチ液晶ディスプレーを発表
- マイクロソフト、ヘイロー 2とシャドウラン同時発売キャンペーンを実施
- ビールの祭典“ジャパン・ビア・フェスティバル 2007”に行ってきたぞ
- ランドポート、“帯電防止ウルトラハードコート”のDVD-Rディスクを発売
2007/06/17
2007/06/16
- 「らーめん缶」の生みの親、麺屋武蔵の店主・山田雄氏に開発秘話を聞く!
- “GeForce 7200 GS”搭載の安いビデオカード2モデルがAOpenから
- 2.5インチSerial ATA HDDを2台搭載可能な3.5インチリムーバブルが発売に
- 【価格調査】携帯需要で販売好調! アキバのmicroSD実売価格を一斉実施!
- 2TBいっとく?“はい~るKIT”から新モデル「4台はい~るKIT USB II」が登場
- 低Cd値エアロストリームおっぱい搭載のサイボーグ&U-12系オッパイマウスパッド!?
- どこでもゲーム可能!持ち運びも簡単なWii用小型液晶モニタが近日発売予定!
- AMDが“Radeon HD 2900 XT”のドスパラ店頭でデモを実施!
- いまあえてWeb2.0を分析する(5)──企業内にWeb 2.0はどのぐらい浸透しているか?
2007/06/15
- ブラン姉さんは裸マント姿で羞恥プレイ!? 巫女服で腰のスリットから見えたものはっ!?
- サンコー、距離や角度を図れるハンディータイプのUSB顕微鏡『Dino-Lite PLUS』を発売
- やっぱり出ました!eVGAからOC仕様の“GeForce 8800 Ultra”カード
- “nanaco”に関する10の疑問
- 着脱式ケーブル採用の奥行きの短いATX電源「鎌力PS3プラグイン」が来週登場予定
- バンダイから、新たな完成品MSシリーズ“SUPER HCM Pro”シリーズがデビュー
- アルミパネル6chファンコントローラ「ZM-MFC1 Plus」がZALMANから
- ドリーム・アーツがAjax対応Webメーラの新版、処理速度を「10倍以上」に
- イー・レヴォリューション、ギミックトイ“リトルタップス”に“チップ”と“デール”を追加
- Microsoft×Razerのコラボキーボード登場!バックライトイルミ付き
- “P35”搭載では2製品目! DDR3専用モデルのマザーがBiostarから!
- ジェイマジック、ソーシャルメディア“eyenowa”に画像の公開管理機能を追加
- 「99%以上の検出率」、双日システムズがスパム対策製品「Proofpoint」の販売を開始
- microATXサイズのATX対応PCケース「KLX-800」が恵安から発売開始に
- でかけりゃいいってもんじゃない!? 30cm×30cmの超巨大CPUクーラー展示中
- 日本トラストテクノロジー、MioDigiWalker C323対応のUSB充電ケーブルを発売
- ユニクロ、音楽とダンスで時刻を表現するブログパーツ“UNIQLOCK”を配布
- 手書きパッド搭載で使いやすくなった『PW-TC920』
- au、『簡単ケータイS A101K』の一部電池パックを交換を発表
- ツールからコンサルまで一括提供、IDSシェアーが中堅中小向けの内部統制支援パッケージ
- SCEI、プレイステーション3のシステムソフトウェアをアップデート
- サイバーリンクトランスデジタル、YouTube動画の録画ソフト『TubeRecorder』を発売
- 『モンスターハンター フロンティア』パッケージ版の中身はコレ!
- バイ・デザイン、20万円を切る42インチ液晶テレビなどを発表
- BCN、“夏のボーナスで買いたい家電は液晶TV”と発表
- 2007年6月15日のリリース
- 【WWDC 2007】目新しくない、でも革新的な“Back to my Mac”
- MCJとベイシア電器、“B-VALUE PC”シリーズから夏モデルデスクトップPCを5機種発売
- 下関の『P904i』は東京よりもやや安め、北九州は東京と同程度
- 飛鳥、2.5インチポータブルHDD『ASKA Portable HDD』を発売
- JWDA、“JWDA WEBデザイン検定2007”を今月29、30日に実施
- ASUSTeK、Office Personal 2007やiPodがもらえるキャンペーンを実施
- インターリンク、Second Lifeでサービスを運営するインターンシップを実施
- 車載用ノートパソコンスタンド
- MCJとベスト電器、液晶ディスプレーをセットにした夏モデルデスクトップPCを発売
- JPCERT、ISP事業者の名をかたったID/パスワードの聞き出し行為に警鐘
- エバーグリーン、2万円のネットワークTVチューナーユニットを発売
- 松下電器産業、オリジナルウェブコンテンツ“きみまろズーム劇場”を公開
- ヤフー、ペットについての知識や動画を提供する“Yahoo!きっず ペット”を公開
- Nice Buy、法人向けパソコン一括見積依頼サービスに富士通を追加と発表
- オセロの生みの親“長谷川五郎”氏の新ゲーム『ミラクルファイブ』が発売
- BLUEDOT、3.5インチ液晶ワンセグテレビ『BTV-350W』を発売
- ジャングル、システム全体をバックアップするソフト『Bluest Image Backup 1.5』を発売
- 【レビュー】 Parallels Desktop 3.0 for Mac (その3)
- マイクロソフトがSilverlight開発ツール“Expression”を正式リリース
- 第5回 契約を間違えば、プロジェクトはうまくいかない プロジェクトと契約の深い関係について学ぶ
2007/06/14
- パンチラがなくたって負けないっ! シャイニング・ウィンドとシュラキ
- 週末はフィーバー? リムーバブルケース“SATA de Knight”シリーズが発売中
- 「分散配置」と「集中管理」を実現、エプソンがオフィス向けレーザープリンタの新製品
- “Geforce8600GT/8500GT”搭載のスーパーOCモデルがGALAXYから発売に!
- サイズからメモリ用ヒートシンク“鎌ヒートスプレッダ”が3モデル登場!
- 15日発売の『P904i』は“904i”シリーズではやや安め
- 安っ!価格約2万円の“nForce 680i SLI”搭載マザーがinno3Dから登場!
- HDMI出力を搭載した“GeForce 7050 PV”採用のAM2マザーがabitから
- ジャングル、動画をトランスコードしてバックアップするソフトなど5製品を発表
- この声は“あなご”さん!「若本規夫の百人一首」を聴いて和歌の世界にチャレンジ!
- “忍者娘”? サイズからCPUクーラー「NINJA mini」が本日見参!
- コージェンメディア、圧縮/解凍ソフト『WinRAR 3.70 Vista対応版』を発売
- 新ハード期待のタイトル「トラスティベル」「NINJA GAIDEN Σ」などが発売に
- 2007年6月14日のリリース
- アイビス、フルブラウザーアプリ『ibisBrowserDX』がCSSに対応
- アンディーキター!サイズのCPUクーラー開発者Andy氏が台北に続きアキバに現る!
- IP動画配信対応STBが急増! 緊急地震速報体験も
- エバーグリーン、ケータイにストラップとして付けられるmicroSDカードリーダーを発売
- 凸版印刷とアイシェア、ブログパーツ事業で提携を発表
- ウィルコム、機種変更時に端末を特典付きの分割払いができる“W-VALUE SELECT”を7月に開始
- au、ワンセグ対応のスリムケータイ『W53T』を本日より順次発売
- ソフトバンクモバイル、“ソフトバンク呼び出し音”サービスを8月1日に開始
- ソフトバンク、『SoftBank 810P』、『SoftBank 805SC』を16日発売
- au、法人向けポータルサイト“Business EZ”を18日に提供開始
- NECビックローブ、ブログサービス“ウェブリブログ”ケータイ版の機能を強化
- コレガ、“インターネット回線自動判別機能”搭載ルーターの上位機種を発売
- クリエイティヴ・リンク、写真付き芸能リリース情報を公式に使えるサービスを開始
- 日本HPがシンクライアント市場の強化 Vista対応のブレードPCも発表
- ゲート、バックアップソフトが付属する2.5インチHDDケースを発売
- シャープ、14.1インチワイドのモバイルノート“Mebius”『PC-CW50T/40T』を発売
- 「ペプシアイスキューカンバー」を検証する
- マイクロソフト、Xbox 360用RPG『トラスティベル』完成記念パーティーを開催
- マイクロソフト、プロフェッショナルデザインスイート『Microsoft Expression Studio』を発売
- グリーンハウス、平型ジャック接続の携帯電話機用イヤホンマイクを発売
- XaviX、左右の手で異なる動作をする鍛錬ソフト『XaviX EYEHAND』を発売
- ヤフー、iTunes Storeと連携して楽曲の試聴/購入ができる新サービスを開始
- コーエー、海洋冒険MMORPG『大航海時代 Online』の拡張パック発表会を開催
- アクシーズクイン、iPodを操作できるシャツ『grooveRider』を発売
- ベンキュー、高画質化技術“HQV”搭載のプロジェクター『BenQ W500』を発売
- ペンタックス、デジタル一眼『PENTAX K10D グランプリパッケージ』を限定発売
- フォー・クオリア、和専門デコメ素材配信サイト“和★筆殺デコり人”を開始
- KOUZIRO、『モンスターハンター フロンティア オンライン』推奨PC 6機種を発売
- オリンパスイメージング、デジタル一眼『E-510』の発売日を今月29日に決定
- メールのアフィリエイトで重要なのは“属性”
- 「オラクル マスター教科書」の著者林優子氏解説! オラクル マスター ブロンズ試験対策・後編
- 自分と会社の価値観が違うとき……第2新卒世代は、転職で飛翔する
2007/06/13
- アセントネットワークス、ミニブログ“Haru”にMSNメッセンジャーからの投稿機能を追加
- フォーティネットが10GbE対応のUTMアプライアンスを発表
- アイ・オー・データ機器、2層DVDを10倍速で書き込めるDVDドライブなど3製品を発売
- 放送業界、マイクロソフト……、古川氏が大いに語る
- “モンスターハンター”エディションのUSBゲームパッドが2メーカーから登場!
- バッファロー、コネクター一体型のLAN PCカード『LPC-PCM-CLX2』を発売
- ソフトバンク、“S!アドレスブック”を7月下旬以降に機能拡充
- イー・モバイル、新規開業エリアで月額無料のキャンペーンを実施
- 新たなる学説!! 水着・ブルマの食い込みなおしは、ライトな羞恥プレイだった!
- “GeForce 8600 GTS”搭載のファンレスモデルがAOpenから発売に
- ナナオ、Adobe RGB比96%の24.1インチワイド液晶ディスプレー『EIZO ColorEdge CG241W』を発売
- “他のERPにはない”機能を提供――PBCが「Dynamics NAV」のテンプレートを開発へ
- “あのSAP”が早く、安く、安心に導入できる――SAPジャパンが「All-in-One」を刷新
- 2007年6月11日~15日の統計
- desknet'sがバージョンアップ Googleとの連携や複数機能連携の「議事録」機能を搭載
- 2007年6月13日のリリース
- Corsair、DDR3メモリモジュール連続発売!今度はDDR3-1066対応モデル
- TDP45WのAMD製デスクトップ向けCPU“Athlon X2 BE”シリーズの販売がスタート!
- オーバークロック版“GeForce 8500 GT”搭載ビデオカードがまたまた登場!
- 8割がパソコン利用時にストレス感じる――シマンテックの調査から
- まさに王女、いやむしろ女王の曲、怪物王女エンディング「跪いて足をお嘗め」を聞こう
- “ホワイトプラン”VS“2in1”
- ロジテック、固定電話機用ボイスレコーダー『LIC-TRA056SD』を発売
- 三洋電機、8cmの距離で80インチ投映ができる超短焦点プロジェクターを発表
- バンダイナムコゲームス、『ソウルキャリバーIV』をPS3とXbox 360向けに2008年発売
- ソフトバンク、“イチなび”に自端末の場所を検索する機能を追加
- NECビッグローブ、“iPass”に米国無線LAN日額制メニューを追加
- ニワンゴ、“ニコニコ動画(RC)”のサービス開始を18日に延期
- NTTレゾナント、“教えて!goo”に自然文検索機能を追加
- ソフトバンク、“スーパーボーナス”“新スーパーボーナス”の契約数が500万件を突破
- シャープ、サブウーハー内蔵のiPodドッキングスピーカー『DK-A1』を発売
- 松下電器、直販サイト限定の『Let'snote R6 ジェットブラックモデル』を発売
- NVIDIA、ノート向けGPUの最上位モデル『GeForce 8700M GT』を発表
- ウィルコムと日本無線、PHS端末『WX220J』『AH-J3003S』の電池パックを回収・交換すると発表
- 【WWDC 2007】93%の開発者がインテルMacに移行!? 会場周辺をレポート
- ドラゴンフィールド、ミニブログ“もごもご”に日記機能を追加
- ふりーむ、兄貴が代わりに検索してくれる兄貴型検索エンジン“俺サーチ”βテストを開始
- インプレス、株主総会の模様をSecond Lifeでライブ中継
- アクセス、カラー液晶を搭載したBluetoohハンドセット『Voiis Mini』を発売
- サイドフィード、読者がほかに読んでいるブログをチェックできる“あわせて読みたい”を公開
- H.I.S.、Second Lifeで仮想世界内サービス“H.I.S. 旅SL”を開始
- キヤノン、同社初のAVCHD対応のDVDビデオカメラ『iVIS HR10』を発表
- ザクラ、カレンダー共有サイト“Zakuraカレンダー”のケータイ版を公開
- 東芝ダイレクト、ゲーム向けノートパソコンをウェブで限定発売
- 【レビュー】 Parallels Desktop 3.0 for Mac (その2)
- それはスタッフとの連携とは言えません!?
- 【レビュー】“EXILIM ZOOM”EX-Z1200
- GPSケータイの普及によって 位置情報が新たなビジネスに
- ファイナルファンタジーを3Dで楽しむ! 「FINAL FANTASY MASTER CREATURES」の第2弾が発売に
2007/06/12
- インテルの新チップマザーが各社から大量に登場!
- 夏のボーナスでパソコン/IT家電の購入意欲が向上!
- そうだ台湾新幹線に乗ろう! バスもいいけど電車もね
- 2007年6月12日のリリース
- アニメだろうとパチンコだろうとエヴァはエヴァ!
- タイトー、オリジナルFlashゲームを配信するサイト“GameOnBlog”β版サービスを開始
- コレガ、インターネット回線自動判別機能搭載の有線ブロードバンドルーターを発売
- 「魔法少女リリカルなのは」の人気が圧倒的!
- ターボリナックス、Firefoxからワンクリックでwizpyに動画を収録できる機能拡張を提供
- 「なぜBDが勝ったといえるのか!?」――“VARDIA”発表会にて
- 東京ミッドタウン、携帯情報端末を利用したアート作品のガイドツアーを開始
- アッカ・ネットワークス、ムービーコミュニティー“zoome”に“アニメイト TV チャンネル”を追加
- 女性の64.2%が“漢力(おとこヂカラ)溢れる女性が身のまわりにいる”
- 【WWDC 2007】これが“Leopard”10の新機能だ!(後編)
- カプコン、オンライン配信プラットフォーム“Steam”上で、『ロストプラネット』などを配信
- プラネックス、プリントサーバー機能付きブロードバンドルーター『BRL-04CW-U』を発売
- 『VMware Fusion』の予約販売がスタート
- ノキア、GSM対応携帯電話機『Nokia 6070』の新色“グリーン”“オレンジ”を発売
- auと吉本興業、“au presents よしもとケータイゲーム∞キャンペーン”を14日より実施
- NTTドコモ、『M1000』のセキュリティー機能を更新
- 魔法のiらんど、『魔法のiらんど文庫(仮)』を創刊
- ヤフー、地図サービス“Yahoo!地図情報”に“周辺検索”機能を追加
- バイ・デザイン、地デジチューナー内蔵19インチハイビジョン液晶TV『LW-1905DWE』を発売
- 米アップル、ウェブサイトをリニューアル
- 中国IT小話――中国の海賊版についての考察あれこれ
- ネットマイルとジップサービス、“ネットマイル”を“リンデンドル”に交換するサービスを開始
- エレコム、Windows Media CenterやAV機器を操作できる学習機能付きリモコンを発売
- ソニー、最新プラットフォーム搭載のVAIO type F、type Aなどを発表
- 記録型HD-DVDドライブ搭載の“VARDIA”が登場
- 【WWDC 2007】これが“Leopard”10の新機能だ!(前編)
- IT統制の背景と対策を解説! アスキービジネスセミナー「企業リスクとIT統制」が開催される
- コクヨとフィードパスから生まれた“エンタープライズ2.0”――両社の担当者に聞く
- ヴァル研究所、東海道・山陽新幹線のダイヤ改正情報を追加する『駅すぱあと』を発売
- ジェイマジック、有名人の似た顔判定サービスに“お父さん世代”向けコンテンツを追加
- モバイルモード、高速アクセス可能なSDメモリーカード『Dual Channel SDカード』を発売
- 富士通、重さ約580gのUMPC“FMV-BIBLO LOOX U”を発表!
- リアルコム、おすすめ記事を自動的に紹介するRSS/Atomフィード収集・管理サービスを開始
- 米アドビ、Apolloの正式名称を“AIR”に決定――β版とSDKを提供開始
- iPhone、サードパーティー製のウェブアプリに対応
- アップルの『Safari』、ついにWindows版が登場
- 『W52H』は新規1円の場合も! 『W52SA』は1万円台後半
- ウノウ、携帯電話機だけでメーリングリストが作成できる“sugu.CC”β版を公開
- 楽天リサーチ、“第27回携帯電話コンテンツ/サービス利用者調査”の調査結果を発表
- コダック『EasyShare V1003』
- ロジクール、ゲーミングキーボード『G15 Gaming Keyboard』を発売
- チューするネコ、舐めるネコ
- 「ITマネージャーの多くは、検索の専門家になりたいわけではない」
2007/06/11
- バッヂに“秋山 オシリーナ 莉奈”の文字! 美尻店長がコーヒーでご奉仕!
- ツンデレな気持ちを仲村みうが歌う! 衣装は専用ゴスロリ服
- 2007年6月11日のリリース
- Antec、ゲーマー向けタワーケースなどPCケース新製品を発表
- “バーガーキング”VS“メガてりやき”
- NTTドコモ、カスタムジャケット対応の『P904i』を15日に発売
- ALSI、家庭向けフィルタリングソフト『InterSafe Personal』を発売
- ネットスター、ブロードバンドルーター向け有償フィルタリングサービスの対応製品を追加
- ゲート、CFカードをバックアップできる2.5インチHDD内蔵のフォトストレージを発売
- サンコー、USB接続のシートクーラー『USBひんやりクッション』を発売
- 大阪での『W52H』の新規契約価格は1万円台半ば
- 携帯電話価格調査――大阪編(2007.6.8)
- 最後を飾るのはやっぱり華! 美女たちの笑顔をとくと見よ!
- シャープ、ワンセグ視聴が可能な“手書きパッド”搭載電子辞書『PW-TC920』を発売
- まちおこし、計170本のバイラルコンテンツを展示した“藤井組ギャラリー”を開始
- 今年のテーマは“宇宙”!? アップル『WWDC 07』直前レポート
- 日本ブランド戦略研究所、最も仕事に役立つ企業ウェブサイトを発表
- まだまだあるぞ! 会場で見つけた注目の製品を一気に紹介!
- ニフティ、コメントを付けられる動画投稿サービス“ニフニフ動画β版”を開始
- NECアクセステクニカ、ブロードバンドルーター機能を搭載したPLCアダプターを発売
- アップル、MS、Google、人の交流が生む次のトレンド
- 【レビュー】 Parallels Desktop 3.0 for Mac (その1)
- 「今よりも“いい仕事”をするために内部統制に取り組む」――KDDI内部統制室長の壱岐雅隆氏
2007/06/10
2007/06/09
- AMDの次期主力チップセット“AMD 790X”搭載マザーを各社が展示
- 「よつのは」「ef」「こはるびより」「ドクロちゃん2」etc.と新作13本が目白押し! キミはどれでハァハァする?
- 剥き出しHDDを2台接続してRAIDを構築! Serial ATA RAIDアダプタが登場
- DSLiteも充電できる!3充電方式の便利なソーラーマルチバッテリ登場!
- ちょこのワレメ問題発覚、疑惑の真相は如何に!? 関羽さんは紅白の犬状態!
- サンコーから格安ノイズキャンセリングイヤフォンがカナル型になって新登場!
- アドビ、“Adobe Creative Suite 3ファミリー”をキックオフ
- “Intel 3シリーズ”正式発表! 会場で見つけた“X38/G35”マザーを一挙に紹介
- DirectX対応の『Parallels Desktop 3.0』が登場
2007/06/08
- メイドの凛さんは黒パンツにガーターと大人魅力!! 濡れるアスカの匂いをクンクン嗅ぎてーっ!!
- 伊藤忠商事、“MOTTAINAI”ポータルサイト“MOTTANAIオフィシャルサイト”を開設
- 2007年6月8日のリリース
- iPod用ドッグを備えるRazer製ゲーミングキーボードが発売
- 分離型のエルゴノミックキーボードがKinesisから登場
- Sony CSL“オープンハウス2007”会場レポート
- DDR3メモリ最速のDDR3-1333対応モジュールがCorsairから発売開始!
- セガトイズ、アンパンマンのラジコン『げんきにあるくよ!アンパンマン』を発売
- バイタリフィ、ケータイ用HTMLメール作成サービス“でこペン!”をリニューアル
- 裸族もついに一国一城の主に!センチュリー裸族シリーズに新展開!
- ドスパラのDJメール会員に映画「Genius Party」試写会がプレゼントされる!
- エバーグリーン、USB Hub機能を搭載したUSBカードリーダー/ライター『DN-CRU631』を発売
- WesternDigital初の容量750GBモデル「WD7500AAKS」の販売が始まる
- 米ヴイエムウェア、Unity機能をサポートした『VMware Fusion』β4を公開
- サン電子、書籍とデータ入りSDカードの“単語耳SDカードセット”を発売
- ageet、高音質サウンドエンジンを搭載したSIPソフトフォン『BIZTEL P-Free』を発売
- 名作ファンタジーRPG「テイルズ オブ シンフォニア」のOVAシリーズが始動
- HGUCシリーズに陸戦型ガンダムが登場、より兵器らしいガンダムを見よ!
- スライドケータイ『D904i』は“いつも通り”の新規2万4800円
- スリムワンセグ『W52SA』は新規1万6590円から!
- ケータイユーザーの5割近くが“第2のメールアドレス”を利用したい
- マイクロソフト、Xbox 360用レースゲーム『プロジェクト ゴッサム レーシング 4』の日本発売を発表
- Amazonの創業者ジェフ・べゾスはこんな人
- NTTドコモ、夏休みに子ども向け講座“ドコモ クリエイティブキッズ”を実施
- jig.jp、振って操作できる『D904i』対応の“jigブラウザ”を提供開始
- エキサイトの動画共有サービス『エキサイトドガログ』が携帯電話機に対応
- 日本ビクター、世界最大110Vインチのリアプロジェクションテレビ『HD-110MH80』を発売
- マイクロソフト、延期していた“セキュリティー情報の事前告知の提供内容変更”を6月より実施
- エルゴ・ブレインズ、UGCによる仮想都市サイト“WeROCK City”を開設
- NTTデータ、小学生向け学習イベント“夏休みこどもIT体験”を8月8日から開催
- “アドエス”進化のポイントを入念にチェック!
- MCJ、MMORPG『ロード・オブ・ザ・リングス』推奨の“G-Tune”パソコンを発売
- 新世代、音楽に合わせてトレーニングができる『XaviX エアロステップ ミュージック&サーキット』を発売
- ワンビ、Vista専用のデータ消去ガジェット“デジタルシュレッダー”を提供
- 日本サムスン、27インチワイド液晶ディスプレー『SyncMaster 275T』を発売
- ソフマップとマウスコンピューター、“LuvMachines Sofmap Edition”2007年夏モデルを発売
- Amazon.co.jp、同社初の会員制プログラム“Amazon プライム”を開始
- ニワンゴ、ウェブページの上にコメントをつけられるサービス“ニコニコブックマーク(仮)”を公開
- ターボリナックス、“wizpyなんでも相談会”第2回を15日に開催
- K-SOXの実績をもとにJ-SOXへ――アシスト、内部統制の整備・運用評価支援ツールを発売
- 引き継がれる堅牢性、“ThinkPad”開発の舞台裏に迫る
- 検索エンジンスパムとOOP
- マイナス150℃!? 冷却関連を中心にアキバで売れそうなパーツをピックアップ!
- アップル、『Boot Camp 1.3β』を公開
- 物欲刺激系!! 写真で見る“インテリアライフスタイル展”
- ドラゴン・ネットワークス、カスペルスキーのエンジンを採用したメールセキュリティASPを開始
- 第4回 プロジェクトの経済評価モデルに関する例題を解いてみよう
2007/06/07
- 飛び出すエロ本、真央たん降臨!! バカリボンと嬉子さん! そして“マリみて”もヤヴァイぜ!
- 「幅広い市場ニーズを吸い上げた」――フィードパスがイントラブログ「blogengine」の新版を発表
- 廉価版チップセット“i946GZ”採用のCore 2対応マザーがGigabyteから
- キングソフト、3ユーザーまで無期限で利用できる『Kingsoft Internet Security 0×3』を発売
- シンプルなMini-ITX対応PCケース「GA620iBK」がG-Alanticから発売
- 萌え攻勢もちょっとお休み 久々に静かな木曜日を迎えた秋葉原
- AOpenから“GeForce 8600 GT”大型ヒートシンクを採用したファンレスモデル登場!
- au、騒音箇所でも通話しやすい『骨伝導レシーバマイク01』を7月に発売
- au、コンセントのない場所でも充電できる『ポータブル充電器10』を7月に発売
- アドビ システムズ、64bit版OSに対応した『Adobe Reader 8.1』のダウンロード提供を開始
- アロシステム、3ブランドから『モンスターハンター フロンティア オンライン』推奨パソコンを発売
- ソフトバンクのホワイトプランが申込件数500万件を突破
- TCA、2007年5月末の携帯電話契約数を発表
- まだ出るの!? inno3Dから“GeForce8500GT/8600GT”搭載カードが5モデルも!
- サイクロイドスタイル&VGA液晶搭載の『SoftBank 912SH』は9日発売
- 老舗サウンドカード“Sound Blaster”のPCI-Express x1版が販売中
- 川口浩バリにセルフ探検を味わえる?耳穴のぞきアイテム!
- VIAへの宣戦布告か!「Celeron 215」をオンボードしたインテル初のMini-ITXマザーが登場!
- 冷やし始めました!ラーメン缶に夏の新商品が来週デビュー!
- 学研、ものづくりに役立つDIYポータル&SNSサイト“dododay”をオープン
- KDDI、サンケイリビングの保護者向け携帯電話教室をサポート
- 「GoogleならYouTubeもビジネスに生かせるかもしれない」
- “三井のリパーク”の無人駐車場の決済にiDが対応
- 【発表会レポート】ウィルコム、スマートフォン『Advanced/W-ZERO3[es]』を発表
- コレガ、USB接続のmicroSDカードリーダー“CG-MICSDCR”シリーズを発売
- 2007年6月7日のリリース
- ヤフー、エンターテインメント専門ニュースサイト“ネタりか”を開設
- ジャングル、マルウェア対策ソフト『SGアンチマルウェア』を発売
- 日立マクセル、出力10W×2のアンプを搭載したiPodドッキングスピーカーを発売
- 日本信号とマイクロソフトら、タイルカーペットの色を利用するナビゲーションシステムを開発
- クロスランゲージ、PDFをWord/Excelファイルに変換する変換ソフトを発売
- アイ・オー・データ機器、W-ZERO3[es]に対応したGPSレシーバー『USBGPS2/WS』発売
- マイクロソフト、VistaとOffice 2007のスキルアップキャンペーンを開催
- 日立、GPSケータイで電子スタンプラリーを実現するサービスを開始
- きわみ工房、メタル削り出しのiPod nano用ケースを発表
- タカラトミー、立体カードのチョロQ『チョロQデッキシステム』を発売
- e-まちタウン、地域/店舗情報を編集できる“タウンメイカー(PC版)”を開始
- iTunes Store、ワーナーミュージック・ジャパンの楽曲を発売
- 新MacBook Proの2大要素、“LED”と“グラフィック”を試す
- アイ・オー、HDMI&D5端子搭載24.1インチ液晶ディスプレーの開発を表明
- マイクロソフト、Vista Home PremiumからVista Ultimateへアップグレードできるパッケージを発売
- 【速報】ウィルコムのX-W、正体は『Advanced/W-ZERO3[es]』
- 3日間限定!! 『MACPOWER Cafe』がオープン
- mixiの“あしあと”スパムは、なぜ生まれるのか?
- 「オラクル マスター教科書」の著者林優子氏解説! オラクル マスター ブロンズ試験対策・前編
2007/06/06
- サウンドカード市場に参入など今年はASUSTeKがおもしろい!
- auのウォークマンケータイ『W52S』の新CMで、沢尻エリカさんがカンフーに挑戦!!
- ジャイアント・ハルヒは妖艶な腰つきの踊り子嬢だった!! 凛さま続報―バストの頂に観測所アリ!
- 剥き出し系HDDケースの「五重塔」に小型モデル「二式(三五型)」が登場
- ASRockから独自にFSB1333MHzに対応した“i945GC”マザーが2モデル!
- 空冷最速!? “GeForce 8800 Ultra”搭載OCモデルがXFXから発売に
- ラブリーな“ハローキティパソコン”に密着
- Biostar初の“P35”搭載モデル「TP35D2-A7」は最安の1万3000円台!
- ニフティ、“世界コスプレサミット2007 日本代表選考会”のコスプレ写真を公開!
- サンコー、カナル式のノイズキャンセリングイヤフォン『快適deイヤフォン2』などを発売
- 格安な“i945GC”Micro-ATXマザーボードがGigabyteから
- 中堅企業向けERPでトップシェアを目指す――NEC、EXPLANNER事業を強化
- モバイルファクトリー、Second Lifeからも投稿可能なミニブログサービスを開始
- “2007年上半期 M1F1グランプリ”にPASMO!
- 2007年6月6日のリリース
- NTTレゾナント、gooでユーザーの嗜好に合ったRSSを自動表示する“おすすめRSS”を開始
- マイクロソフト、スマートフォン向けOS『Windows Mobile 6』を提供開始
- 新世代、体を動かしながら脳を活性化する子ども向け才能開発キットを発売
- MCJとビックカメラ、オリジナルパソコンの夏モデル5機種を発表
- au、ワンセグケータイ『W52H』『W52SA』を今月7日より順次発売
- ヤフー、メール送信でウェブ検索ができる“Yahoo!モバメル探”を開始
- ソネットの地図サービス“So-net buzzmap”で携帯電話機からスポット情報が書き込めるように
- au、新規契約した最初の基本料から4410円を割り引く“ダブル定額deチャンス”キャンペーンを実施
- NTTドコモ、『M702iS』『M702iG』の内蔵ソフトウェアを更新
- スライドケータイ『D904i』の予価は3万1500円
- 携帯電話価格調査――大阪編(2007.6.3)
- 『W44K II』の大阪での新規契約は1円から、東京では9000円台
- デンノー、USB接続のワンセグチューナー『M1STV-01』を発売
- AOS、ID/パスワード管理ソフト『ファイナルID・パスワード一元管理 5.0』を発売
- セカンドライフを超えるか? 国産3Dバーチャルコミュニティ「meet-me」が年内に登場!
- グリーンハウス、耐久レース“Joy耐”出場チームをスポンサード
- ロジテック、ダブルアンテナ搭載のUSBワンセグチューナー『LDT-1S301U』を発売
- インフォバーンとピクス、動画ニュースサイト“//news”を開設
- マグノリア、YouTubeから動画をダウンロードする『Tube2Pod』を発売
- 日本HP、個人向けデスクトップPC“HP Pavilion”シリーズのラインナップを一新
- バッファロー、受信感度を高めたUSBワンセグチューナー『DH-KONE/U2』などを発売
- 松下電器産業、今年も小中高校生を対象に“手作りLet'snote工房”を開催
- iiyamaとコジマ、デスクトップPC“STRAIGHT PC”の2007年夏モデルを発表
- インテル、デスクトップ向け新チップセット“Intel 3”シリーズの出荷開始を発表
- テイチクエンタテインメント、所属アーティストの無料ネットライブを開催
- ジャストシステム、『Kaspersky 6.0 メールセキュリティ強化パック』を発売
- NEC、クリスタルガラスで装飾したハローキティのLaVie Gを発売
- ウェブルート、詐欺的セキュリティーソフトの日本語配布サイトを複数確認
- プラネックス、『NAS-01G』にiTunesサーバー機能を追加するファームウェアを公開
- Mio DigiWalker C323
- Mio DigiWalker C325
- あなたの運営したいネットショップ、スタート地点を大切に
- 商品にニュース性を持たせる術と星野仙一さんのパブリシティ術
- SNS構築サービスと 有力個人サイトが タッグを組む理由
- タッチパネルはクール! iPhoneが生んだ新潮流
- ゲームに続いて、今度は「この青空に約束を―」のキャラクターCDが発売
- 去年と今年、2つの水樹奈々ライブが1つのDVDになって手に入る!
2007/06/05
- AMDとインテルの新CPU発表会を追う!
- 展示で気になるのはやはり最新パーツより美女!
- 2007年6月4日~8日の統計
- 【お知らせ】NFRMサービスが6月13日のRAM RIDERのイベントで実証実験を実施
- 2007年6月4日のリリース
- 2007年6月5日のリリース
- 顧客満足度100%を目指す――東芝がdynabook SS RX1にかける意気込み
- 【速報】アップル、LEDバックライトのMacBook Proを発表
- クリック音がしないサイレントマウスがバージョンアップ!
- セガトイズ、音楽に合わせて踊るペンギン型ロボット『i penguin』を発売
- シックス・アパート、GUIを刷新してCMS機能を強化した『Movable Type4』を発表
- 青梅の青い青い空の下で――東芝の堅牢モバイルPC“RX1”の巧み
- ソニー、インテリアCDチューナー『ICF-CD7000』を発売
- 日本HP、Core 2 Duo搭載デスクトップPCによる温暖化ガス削減効果を発表
- Leadtekオリジナルの“GeForce 8600 GT”ファンレスモデルが発売に
- DDR2のメモリ価格が上昇に転じる!
- ドリカムインターネット、プレゼントの悩み解決を支援するケータイサイト“モバプレ”をグランドオープン
- ハイエロファント、中高生の部活動を応援する“ヒーローインタビュー”を開設
- エキサイト、“Short Shorts Film Festival & Asia 2007”出展映画の予告編を配信
- ウェブシャークとキャットウォーク、気になるサイトにコメントできる“MOOOS -Open message boards-β”を開始
- ノキア、『E61』と組み合わせて利用できるGPSモジュールを発売
- ニューパラダイム、携帯電話機の画面で見られる“立体写真加工技術”を発表
- ヤフー、携帯電話からパソコン向けサイトの画像が検索できる“Yahoo!画像検索”を開始
- ウィルコム、W-SIM『RX410IN』のファームウェアを更新
- 富士フイルム、有効903万画素&光学4倍ズーム搭載の『FinePix A900』を発表
- 日立マクセル、直販サイト“マクセルオンライン”を開設
- ディアイティ、企業向けに2つのセキュリティソリューションを発表
- サードウェーブ、『モンスターハンター フロンティア オンライン』推奨パソコンを発売
- トランスコスモス、フロム・ソフトウェア、産業経済新聞社の3社、バーチャルコミュニティー事業を展開する新会社を設立
- MCJ、低価格PC“LUV MACHINES”に5万円台のデュアルコアCPU搭載モデルを追加
- アクト・ツー、曲調からiTunesプレイリストを自動生成する『タンジェリン! 英語版』を発売
- パナソニック コミュニケーションズ、7mm厚のDVDスーパーマルチドライブを出荷
- 日立GST、動作時耐衝撃性を400Gに高めた2.5インチHDD『Travelstar 5K250』を発売
- ロゴヴィスタ、10ヵ国語対応翻訳ソフト『コリャ英和!一発翻訳 2008 マルチリンガル for Win』を発売
- 世界最薄・最軽量の“dynabook SS RX1”が登場
- ノバック、4台内蔵で2TBを超えるHDD領域が作成可能なHDDケースを発売
- エプソンダイレクト、タワー型デスクトップPC『Endeavor Pro4000』に64bit版のWindows Vistaを追加
- 未来に届くあなたへの想い――20世紀FOX、1年後に届く“未来メール”を実施
- グリーンハウス、J-Moss/RoHS指令準拠の17インチSXGA液晶ディスプレーを発売
- アッカネットワークス、ケータイ向け動画ポータルサイト“zoome モバイル”を開始
- ローコストな静音マシン作成に最適! TDP45WのAthlon X2が登場
- 読売新聞、映画で英語を学べる番組“G+英語館”を配信
- ネットエイジ、ケータイ向けミニブログ“ピクスタ”α版を開始
- ジャストシステム、『ATOK 2007 for Mac』を発表
- むちむちプルプルな15歳・篠崎愛が女子高生になって初のDVDリリース
- “ミスマガジン週刊少年マガジン”の松井絵里奈、ずっと着たかったセーラー服姿がついに実現!!
- 首位は押しも押されぬ人気作品となった「ゼロの使い魔」11巻!
- 美少女/美男子がランキングを独占!やはり“萌え”にかなうものなし!
- 【週アス連動】WAM Photo実写速報 目次
- おやつ、オモチャでネコを釣る
- ニコン『COOLPIX S50c』
- 第3回 新会社法施行後の新発想 独立形態の選択は、起業の成否を分ける
2007/06/04
- カプコン、“モンスターハンターフロンティア オンライン”のサービス開始時期を発表
- 消費者の4割が次世代DVDレコーダーに興味がある
- 地図とSNSが絡んで生まれる、新しい体験
- TOKYO FM、長寿番組“JET STREAM”の40周年企画を開催
- 第一興商、FeliCaによる個人認証が可能な曲検索リモコンを発売
- NTTドコモ、本体を振って動かす直感操作の『D904i』を8日に発売
- モブキャスト、NTTドコモ向け高画質動画“10MB iモーション”専用サイトを開設
- ドワンゴとLBW、無料で利用できる“天気・地震・台風速報”サイトを開設
- NTTコミュニケーションズ、“Cafe China”のSMS機能に日本語→中国語変換機能を追加
- KDDI、対話形式でサポートが受けられるバーチャルコンシェルジュを提供開始
- 【レビュー】SELPHY CP750
- JPCERT/CC、総務省の情報セキュリティーイベントに協力
- セガトイズ、リズムに合わせて踊る“アンパンマン たのしくえんそう”を発売
- サードウェーブ、P35 Expressチップセットを搭載した『Prime Monarch LX』を発売
- CFC、携帯電話機と高速赤外線通信が行なえるUSBアダプターを発売
- 東芝、世界で初めて“ノート用薄型HD DVD-RWドライブ”を発売
- これからはストレージもブレードの中へ HPがBladeSystem対応のテープドライブを発表
- カウネット、個人向け通信販売サイト“hdstyle”の運営を開始
- ミクシィ、携帯電話機向けサービス“mixiモバイル”のサイトデザインをリニューアル
- アスキービジネスセミナー 「『セカンドライフ』ネットビジネスの新大陸」開催!
- 不審なサイトをドメインで判断――トレンドマイクロ、企業向けウイルスバスターの新版を発表
- ゼンリンとソニースタイル・ジャパン、地域情報を強化したPSP専用地図ソフト“みんなの地図2地域版”シリーズを発売
- アマゾン、オンラインショップに“ベビー&マタニティ”ストアをオープン
- MCJ、インテルの最新チップセットを搭載したデスクトップPC4機種を発売
- グリーンハウス、5色セットのシリコンボディ採用USBフラッシュメモリーを発売
- 松下電器産業、コンパクトデジカメ『DMC-FS2』『DMC-TZ3-T』を発表
- ニフティ、無料で利用できるウェブメールサービス“@niftyメール”を開始
- マウスコンピューター、ゲーミングデスクトップPC“G-Tune”の新製品3機種を発売
- インデックス、阪神タイガースファン向けの公式モバイルサイト“タイガースFUN”を開設
- 米アップル、iPhoneの新CMを公開──発売日は29日
- 日立システムアンドサービス、セキュリティーを落語で学べる“セキュリティ落語”を配信
- ヤフー、HIV感染予防を啓発する“Yahoo! JAPAN レッドリボンキャンペーン2007”を開始
- 「『正直に・正確に・正式に』を心がけよう」――公認不正検査士の戸村智憲氏
- NECとNECパーソナルプロダクツ、家電量販店“ノジマ”で“Windows Vista パソコン買い替えキャンペーン”を開始
- レーベルゲート、ソフトバンクモバイル向けに“着うたフル”のサービスを開始
- ループ型ヒートパイプが斬新!MSIから“P35”搭載マザーが3モデル登場!
- ASUSTeKから“P35/G33”搭載マザーボード2モデル登場!
- Gigabyte“P35/G33”搭載マザーを大量投下!全部で9モデルが登場!
- 今回ブッチぎりの最安値!ECSからは1万2000円台の“G33”マザーが登場
- お馴染みインテル純正は3モデル!堅実な作りとお手頃価格は今回も健在!
- 各メーカーの“P35/G33”搭載マザーボードを一挙まとめて紹介!!
- 新型チップセット“P35/G33”搭載マザーの価格を一挙に掲載!!(4日19時版)
- ワンセグ内蔵の電子辞書『PW-TC900』に新色登場
- アップル、中谷美紀出演の新テレビCMを発表
- 九十九電機、『モンスターハンター フロンティア オンライン』推奨デスクトップPC2機種を発売
- 九十九電機、P35 Expressチップセット採用のデスクトップPCを発表
2007/06/03
2007/06/02
- 幼顔なのに巨乳で黒のヒモぱんちゅなんて……そして綾波さんは爆走 チャリチラ娘モード!
- 久々に行列を見た! パーツ激戦区に「フェイスアキバ店」が本日オープン
- 3.5インチIDE HDDが2台搭載可能な外付けHDDケース「玄蔵Duo」が玄人志向から
- “SiS671+SiS968”搭載の安価なLGA775対応マザーがECSから発売に
- “Ultimate α+マニアの祭典”開催!hitomiちゃんのライブで大盛り上がり!
- iTunes Plusで、AACのデファクト化が進む可能性
- Apple Store、今週の新製品を更新
- 国立商店、MacBook用バック『2Way Light Brief 』を発売
- ドコモ“2in1”にまつわる10の疑問
- あれ?HDCPは? PS3を接続可能なディスプレイ切替器が発売開始!
2007/06/01
- きみのぞの遙ちゃんが白ビキニで元気な姿! そして新たなる萌え装甲着せ替え少女!
- もう並んでる! 明日オープンの「フェイスアキバ店」に潜入!
- DS Liteが電池で動く!3通りの電源供給が可能なバッテリーパック登場!
- ビットウェイ、“手塚治虫M マガジン”をISP/ケータイ動画サイトに配信開始
- 意外と便利!キートップにUSB 2.0ポートが搭載されたカナダからのキーボード!
- NTT Com、雑誌立ち読みポータルサイト“デジ×マガ”の機能拡充を実施
- 放熱フィンを備えるメモリ用のヒートシンクがサイズから発売予定
- ドワンゴ、携帯電話を楽器などに見立てて遊ぶコンテンツ“発信メロディ”を開始
- ドワンゴ、映画“大日本人”公式モバイルサイトをオープン
- ビズソフト、減価償却制度の変更に対応した会計ソフトの更新プログラムを提供
- 2007年6月1日のリリース
- 松本人志初監督作品!映画「大日本人」のロケ地は秋葉原!
- メル・ポスネット、有料制のショールーム“サンプル・ラボ”をオープン
- Parallels、次期バージョンで“DirectX”をサポート
- サンコー、クリック音のしないマウスの新製品『サイレントマウス2』を発売
- ウィルコムでPRINインターネット接続サービスが利用できない障害が発生
- 本日発売の『F904i』新規契約価格は東京3万1500円、大阪1万9800円!
- ユニクロ、ティザーサイト“UNIQLOCK”をオープン
- NTTドコモ、夏休みに絵のコンテスト“ドコモ未来ミュージアム”を開催
- ウェザーニューズ、天気予報番組“ウェザーニュース”が“10MB iモーション”に対応と発表
- NTTドコモ、成田空港第2ターミナルにレンタル端末をバーコードで受け取れる“クイック読取機”を設置
- クラスメソッド、“W-ZERO3”シリーズ向け機能制限ソフト“MobileBlocker”を提供開始
- NTTドコモ、システムメンテナンスを今月19日から7月2日まで実施
- Apple TV & YouTubeがもたらすもの
- レイ・アウト、iPod用アクセサリーの5点セットを2480円で発売
- インテル、“モバイルWiMAX”への取り組みや規格化の現状について説明
- 東芝、ウェブ限定モデル“dynabook Satellite TXW”にラインナップを追加
- インターネット協会ら6団体、“フィルタリング普及啓発アクションプラン 2007”を策定
- 【Forza2】ポータルサイト“forzamotorsport.net”がついに始動!
- ジーティービー、ディズニーキャラクターを使用したオリジナル製品を作成できるサービスを開始
- 市川ソフト、メモリーカードのデータを復活させるサービスを無料公開
- インターリンクと淵の森保全連絡協議会、セカンドライフに店舗を設置
- フォーカルポイントコンピュータ、USB接続のハードウェアエンコーダー『Instant Video To-Go』を発売
- ニワンゴ、有料会員制度を新設した“ニコニコ動画(RC)”を15日に開始
- フジテレビ、会員制サービス“アナマガplus”“アナマガ+Premium”を開始
- endeworks、上映スケジュールに特化した映画関連情報サイト“minico”ベータを開始
- トリカル、CD/DVD/ゲームソフトを物々交換するトレードサイトを開始
- ウェブルート、スパイウェア対策ソフト『スパイ スウィーパー』をパッケージ販売
- オリンパス、浅田 舞さん&真央さんと“μ”の情報サイト“Mai & Mao Channel”を開設
- ロジクール、分解能が800dpiの2.4GHz帯無線コードレスレーザーマウス『MX-620』を発売
- いまあえてWeb2.0を分析する(4)──Enterprise 2.0実現の課題
- ガイナックスの名作が再びDVD-BOXで帰ってきた! 「ふしぎの海のナディア DVD-BOX 1」が発売
- 押井 守監督の「紅い眼鏡」 20周年記念アイテムが秋葉原に登場
- 第3回 キャッシュの時間的価値を反映したプロジェクトの経済的評価方法
- 真実を知りたい、というニーズが売りをつくる!