ASCII.jp記事アーカイブ ― 2007年10月
2007/10/31
- 本日16人の美少女を確保! 至上最長のフィギュア記事はパンチラだらけにっ!
- 「XMP」対応のDDR3メモリがCorsairから登場!明日から販売開始!
- 今週はシャナIIの主題歌が発売! コレクションフィギュアも魅力的なものが揃っているぞ!
- ゆいにゃんがコスプレ姿で熱唱! 「ソルフェージュ」ミニライブat DreamParty東京 2007秋
- 「タイムリープキャラクターディスク歩&あゆむ」全てのベンチを収録して発売
- スカイテックからATX電源ユニット「幸村」登場!苗字は真田かな!?
- ビックカメラ、ビックカメラ限定「機動戦士ガンダム お年玉付き年賀はがき」を発売
- ラウドテクノロジーズ、MIDIコントローラー「Mackie Control Pro」シリーズ3製品を発売
- 「GeForce 8800 GT」搭載カードがASUSTeKとTwintechからも発売に
- 「Phenom」の足音が…!? 「AMD 790FX」搭載マザーのサンプルがGigabyteから!
- 自由に空を駆けめぐる少女達の活躍を描いた「スカイガールズ」DVD1巻がついに発売!
- 2.5インチハイブリッドHDD「Momentus 5400 PSD」に160GB版が登場
- 「LinuxとWindowsの互換性を高めていく」――ターボリナックス、新OS「Turbolinux 11 Server」を発表
- ジェイマジック、顔写真に合うピザが分かる「ピザちぇき!」を開始
- イーフロンティア、DAWコントローラー「JazzMutant Dexter」 「同Lemur」を発表
- Dockをキーボードを使って操作するには?
- 「紙はウェブより上」であるべきか? 毎日新聞が既成概念を破壊する日(後編)
- コナミ、PS3「メタルギア ソリッド 4」を2008年度 第1四半期に発売延期
- jig.jp、オンラインアルバム「jigフォトDX」をiモード公式サイトで公開
- アイ・オー、光沢パネル採用の22インチワイド液晶ディスプレーを発売
- 東芝、MPEG-4 AVCでの保存が可能なレコーダー「VARDIA」新機種を発表
- 標準ズーム1本でタイ国鉄最大級の絶景を撮る!
- インテル、ミッションクリティカル用途向けの「デュアルコア Itaniumプロセッサー 9100番台」を発表
- Mac OS X Leopard、発売最初の週末で200万本を突破
- NEC、純金で装飾して輝きが増したハローキティノートPCを発売
- ネットが主導するアプリケーション革命「SaaS・ASP」 Part3
- イー・モバイル、10月のサービス拡大エリアを発表
- ニフティ、「@nifty地図」「@nifty地域ガイド」の提供を開始
- 東芝に聞く「レグザリンク」の魅力とその戦略
- ヤフー、モバイル版「Yahoo!メール」をリニューアル
- ロジテック、丸いデザインを採用したスイッチングHubを発売
- マイクロソフトとスイッチ・パブリッシング、「ロストオデッセイ」のコラボレーションサイトを開設
- アクセルマーク、複数のASPを対象としたアクセス数アップ支援サービスを開始
- ロジクール、プレイステーション3用Bluetoothヘッドセットを発売
- バッファロー、DVD±Rの19倍速書き込みが可能な内蔵型DVDスーパーマルチドライブを発売
- 九十九電機、Core 2 Extreme QX6850搭載のデスクトップPCなどを発売
- NECビッグローブ、仮想空間で動画を視聴する「みんなでBIGLOBEストリーム」を開始
- ネットショップの出店先を検討する
- ネットショップの出店先を検討する
- 田島校長直伝!ネットショップの事業モデル
- ネットショップの出店先を検討する
- 川原はニャンとも心地いい――多摩川上流のネコ
2007/10/30
- 小型液晶搭載のロジクール製ゲーミングキーボード「G15」に二代目登場!
- 「X38」+DDR3メモリの豪華モデル「P5E3 Deluxe」がASUSTeKから
- 発売初日からブレイク!? 「GeForce 8800 GT」搭載ビデオカードが大量デビュー!!
- Leopardインストール詳解マニュアル
- “中野腐女子シスターズ”の京本有加、写真集でカメレオンとツーショット!
- 【レポート】2周年を迎えたカメラのために――「GR DIGITAL II」発表会
- エアリアからIDEドライブをUSB2.0/IEEE1394変換する基板「迅龍複合」登場!
- “アイドリング3号”の遠藤舞、ファースト写真集で念願のセーラー服が実現
- Yahoo!ステップアップの「英語学習」に、「辞書・翻訳機能」が追加
- エーアンドエー、新会社法にも対応したMacの定番会計ソフト「A&A会計」を発表
- グーグル、無料の3Dモデリングソフトなどを提供開始
- ソニック、USBスティック型H.264エンコーダー「Turbo.264」を発売
- 「著作者団体は見習うべき」──文化を育てる、賢いお金の使い方
- DVD「School Days」2巻発売 マジカルハート☆こころちゃんPOPもあった
- 人気アニメ主題歌がiTunes Storeに登場!!
- 給料日直後で売り場混雑も価格に変動はなし
- エレコム、iPod nano専用ケースを3製品を発表
- NTT Com、音楽配信サービス「MUSICO」でMP3形式の楽曲配信を開始
- NTTレゾナント、「gooスクロール路線図(ベータ版)」を提供開始
- シネックス、GeForce 8800 GT搭載グラフィックスカードを発売
- AMDからローエンドCPU登場!メモリは続落、一方HDDの一部モデルが今回も値上がり!
- ムスメ調合RPG「アルトネリコ2」が他を圧倒する人気ぶり!
- アクト・ツー、圧縮・解凍ソフト「スタッフイット 12 for Mac 英語版」を発表
- ラディウス、第3世代iPod nano用の本革ケース「radJacket」を発売
- ゲオのモバイルサイトがiD決済に対応
- ニコニコ動画は「理想に向けて一歩前進」
- アスク、Radeon HD 2600 XT搭載グラフィックスカードを発売
- 「8つの分野をさらに強化する、次の1つは追加しない」――米EMCのジョー・トゥッチCEO
- 学研、レシートリーダーなどを無償で提供する「家計応援くらぶ」を開始
- ソフトバンク、ホワイトプランの累計申し込み数が900万件を突破と発表
- NTTドコモ、ファミリー割引など本来無料のメール117万8000通に誤課金
- オーシャンブリッジ、自社サーバ導入型のPCリモートサポートツールを販売開始
- ケータイとPCで、日々の食事や運動を管理するサイト「モバイルダイエット」が公開
- EMI、YouTube日本版で公式ブランドチャンネルを開設
- 【レビュー】2年の蓄積が凝縮された高音質 ケンウッド「HD60GD9」
- ヤフー、Yahoo! JAPANのトップページを2008年1月1日にフルリニューアル
- ニコニコ動画が、JASRAC管理楽曲の利用許諾に向けた協議を開始
- アイピーモバイル、自己破産を申請
- アイビス、SoftBank X02HT向けの「ibisBrowserDX」を公開
- ユニットコム、GeForce 8800 GT搭載PCをパソコン工房から発売
- ネットが主導するアプリケーション革命「SaaS・ASP」 Part2
- セガ、「カルドセプト」10周年を記念して「カルドセプトDS」を2008年発売
- NEC、日産とのコラボレーションノートPC「MARCH」モデルを発売
- ニフティ、釣りポータルサイト「@niftyつり」を開設
- 20世紀FOX、ダイ・ハードの「ナカトミプラザ」をセカンドライフに再現
- エルザジャパン、GeForce 8800 GTを搭載したグラフィックスカードを発売
- バイ・デザイン、デジタルチューナー内蔵液晶テレビ2機種を値下げ
- ハドソン、オンライン対戦をテーマに「ボンバーマン」を世界へ!
- 「ナショナルジオグラフィック」の日本語版ウェブサイトが来年春開設
- リコー、コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL」向けの機能拡張ファームウェア第5弾を提供開始
- MSI、GeForce 8800 GT搭載グラフィックスカード「NX8800GT-T2D512E」を発売
- So-net、プロフィールサービス「ブログクルーザー」を機能拡充
- 『クリエイティブ エンジニア時代到来』
- リコー、「GR DIGITAL」の後継機「GR DIGITAL II」を発表
- ASUS、GeForce 8800 GT搭載グラフィックスカードを発売
- MCJ、GeForce 8800 GT搭載のゲーマー向けPCを発売
- Perian(ペリアン)
- オンキヨー、新デザインのUSBサウンドユニットとツィーター搭載PC用スピーカーを発表
- iPhoto '08【共有編】LAN共有の秘密
- 松下電器産業「DMC-L10」
2007/10/29
- ユニットコム、GeForce 8800 GT搭載のデスクトップPCを発売
- サードウェーブ、GeForce 8800 GT搭載ゲーマー向けパソコンを発売
- KOUZIRO、15.4インチのワイド液晶ノートPC「FRONTIER FRNH」を発売
- 「はなワザ」の鼻歌採点結果から着うたページやウェブ検索が利用可能に
- キヤノンシステムソリューションズ、セキュリティーソフト「ESET Smart Security」を発売
- 眩しい彼は王子様!? 恋のアクセスランプは100W!
- 秋葉原UDXで「ウィンターイルミネーション2007」が11月2日に開幕
- リポート:ベビカム×Apple Store Ginzaに参加してきた!
- 近鉄奈良線など近鉄一部駅で公衆無線LANサービスが開始
- アドビ、「Adobe MAX Japan 2007」の模様をストリーミング配信
- 日本通信、公衆無線LANも使い放題の「bモバイルONE」のUSB版を発売
- アニメ化による効果か「ハヤテのごとく!」と「BLACK LAGOON」に人気集中
- グリーンハウス、液晶保護フィルム付属のiPod touch用シリコンケースを発売
- マイクロビジョン、SNSサービス「ViZiMO」のオープンβテストを開始
- デジデザイン、USB小型オーディオインターフェース「Mbox 2 Micro」を発売
- 99%がウソ記事!?──「虚構新聞社」の社主が語る、ノンフィクションな本音
- サイボウズとOSKが業務提携、eラーニング市場へ本格参入
- 「ITをシンプルにして生産性を向上させる」――マイケル・デルCEO、新たな世界戦略を発表
- 昼ドラ「熱血ニセ家族」が携帯電話やインターネットと連携
- 日本トラストテクノロジー、ノートPC用外付けバッテリー「MyBattery Book n」を発売
- ツタヤオンライン、雑誌の総合情報サイト「TOL 雑誌ネット」を開設
- ソフトバンクモバイルの絵文字がPC版「Yahoo!メール」で表示可能に
- NTTレゾナント、gooブログと連携した「ブログ地図」機能の提供を開始
- CFC、Bluetoothステレオスピーカー/スピーカーフォン「Bluetune」を発売
- トリニティ、HDMI 1.3a対応のHDMI切替機「HDMI Switcher 4x1」を発売
- マイクロソフト、ウィルコムなどと共同でスマートフォン普及に向けたキャンペーンを実施
- アップル、「Aperture」「Backup」などのアップデーター4本を公開
- Dockにウィンドウをしまうアニメーションは何種類?
- KDDIとマイクロソフトがSaaS型ソリューション「Business Port」を提供開始
- オリンパス、古典・新作の落語30席を収録したICレコーダーを発売
- シャープ、「AQUOS Pシリーズ」に新製品3機種を発表
- バンダイナムコ、「アイドルマスター ライブフォーユー!」を発表
- マイクロソフト、ノートPC用5ボタンレーザーマウスを発売
- FeliCaとインターネットで勤怠管理 離れた事業所、複雑な勤務シフトにも対応
- 非生産業務の「勤怠管理」を劇的に合理化。ボタンひとつで自宅からでも処理できる――新光株式会社・株式会社ビームス
- 【インタビュー】アニメの新しい見方を知る!? 「アニメ検定」とは?
- SSE4搭載の「Penryn」 クアッドコアでエンコードに革命は起きるか?
- 最強タッグだ!! iPod touch & 公衆無線LANを使おう
- “無料”が直面する音楽配信の理想と現実
2007/10/28
2007/10/27
- 怪物王女が遂にキタ! レイリのパンツが明らかにっ! 巨大アナ・コッポラもプニ萌え!
- 台風20号が接近! 秋葉原ダイビル周辺は傘破損率400パーセント!?
- 懐かしいISAバスがある!COMMELLから「Socket P」に対応するMicro ATXマザー「PMSA」登場!
- アクアプラスフェスタ2007in横浜 3作品の超豪華声優陣による生アフレコも
- ブロガー&サイト管理者集結「バルドバレット イクリブリアム」極秘指令に潜入取材!
- HDD専用ケースに最適! マザーなしでATX電源をON/OFFできるブラケットが発売!
- 目立ちすぎ!?発光する文字を書き換えられる自転車用文字表示装置が登場!
- 「PV4」がドスパラ秋葉原本店で28日から3日間連続で販売予定!
- ぬくもりを大事にしたいエコ派な人は「木」のマウスパッドなんていかが?
- G.Skillから低レイテンシ(CL=4)を誇るDDR2メモリが発売!
- 当時3万円超の「ELSA PHYNITE X100」がなんと5000円台の特価でスポット入荷!
- 世界の自動車メーカーが選んだ美女が勢ぞろい! 「東京モーターショー2007」のコンパニオン!(その2)
- Screen Spanning Doctor(スクリーン スパニング ドクター)
- Dockからアイコンを削除する方法は?
- 開発者に聞く「α700」のこだわりどころ
- リポート:東京モーターショーにみるiPodユーザーの抑えどころ
- 中国を重点とする 松下の環境対策プロジェクト
2007/10/26
- 雨模様のなかヨドバシAkibaで「Mac OS X Leopard」発売カウントダウン実施!
- Cast-ONした方がエロスなフィギュアとは? マイスターシズル姐さんはSかMか?
- リポート:最新OS「Leopard」発売イベント
- 最も美しい声を持つ声優―茅原実里ニューアルバム「Contact」発売
- サイズから5インチベイに収まるデジタルオーディオパワーアンプ「鎌ベイアンプ」が近日登場予定
- クラナドOP&ED「メグメル/だんご大家族」発売「風子激押しです」
- 「ボトムズ」が13年ぶりに復活! 人気の「モノノ怪」もDVDで登場!
- 24年ぶりの「スコープドック」に18年ぶりの「ガンヘッド」! リアルロボット作品を堪能する!!
- インターネット、動画ダウンロード/変換ソフト「Video SAVE for Macintosh」を発表
- 現状では販売は不可!?禁断のメモリSPD情報書き換えアイテムが登場!
- パワーサポート、iPod classic・第3世代iPod nano専用スタンドなど6製品を発表
- Windows Home Server評価版が付属のVista Ultimate αが発売に!
- イーフロンティア、ExpressCard対応のDSPカード「UAD-Xpander」 シリーズを発表
- バッファロー製USBワンセグチューナユニット“ちょいテレ”にデジタルラジオ対応版登場!
- 日本ではツクモだけ!「X38」搭載マザー最安モデルがGigabyteから!
- 日本が世界に誇る文化!MANGAフェスティバル in 秋葉原エンタまつり 2007に行ってきた
- 今週のアキバは店舗特典テレカてんこ盛り! 君はどのショップで購入する?
- センチュリーから温度表示LCD付き外付けHDDケース「冷やし系HDD検温番」登場!
- ELSAオリジナル!2スロット仕様の「GeForce 8600 GT」カードが販売開始
- ERP活用企業のためのITガバナンス専門書発売
- フォーカル、iPod touch用アクティブケース「Action Jacket for iPod touch」を発売
- AMDからローエンドモデルの「Athlon 64」と「Sempron」が3モデル発売に
- アップル、iLife'08とiMacに関連したアップデーターを公開
- ソフトバンクモバイル、ドコモの新料金プランへの対抗プランを発表
- Xbox 360版「PSU イルミナスの野望」はダウンロード専用で11月20日に!
- いよいよ発売開始! キミは「Mac OS X Leopard」を捕らえたか!
- プリンストン、A5サイズのペンタブレット「Slim Tablet mini」を発売
- Opera Software、「Opera 9.5 ベータ版」と「Opera Mini 4 ベータ版」を公開
- 「紙はウェブより上」であるべきか? 毎日新聞が既成概念を破壊する日(前編)
- 【Forza2】初のDLCコース「ツインリンクもてぎ」が配信開始!
- NTTドコモ、月額基本料が最安1050円になる新料金プランを導入
- ソフトバンク、一部料金プランの提供を終了
- ミヤビックス、iPod touch専用アルミケース「PDAIR アルミケースfor iPod touch」と「同 液晶カバータイプ」を販売
- ブライトンネット、iPod nano 3G用レザーケース「3rd iPod nano Leather Case」を発表
- シマンテック、Webアプリケーションへのアクセスを守る新ソリューションを発表
- NTTレゾナント、東京モーターショーの投稿動画を表示するブログパーツを公開
- ネットが主導するアプリケーション革命「SaaS・ASP」 Part1
- セールスフォース・ドットコムの強みを読み解く3つのポイント
- スゴ腕「営業副部長」クラスの人材を安く雇ったに等しい威力を実感――株式会社アドバンスト・リンク
- 営業スタッフから経営者まで業務をつないで顧客中心のアプローチを具現化する
- iPhoto '08【共有編】HTML書き出しの秘密
- 潜在需要を掘り起こす『CRM』
- 業務の見える化を実現する『SFA』
- ネットの特性を理解したコラボレーションサービス
- 『CMS』導入でWebサイト運営を効率的に
- マイクロソフト、「Windows Live Galleryベータ版」にマイクロソフトポイントを導入
- 【レポート】眞鍋かをりさんも駆けつけたTIFF2007ハリーハウンゼン上映会
- フジテレビ、「アイドリング!!!」を携帯電話へオンデマンド配信
- 第8回 危機管理はまだまだ甘い? 「リスク・マネジメント」の第一歩
- サイバーエージェントら、Yahoo!検索から企業のPRページに誘導するプロモーションを開始
- ビジネスの神々のご託宣を聞きたいなら
- サードウェーブ、「コンチェルトゲート」の動作推奨PCを発売
- 使いやすくなったエクスプローラーのグループ表示
2007/10/25
- らき☆すたDVD5巻発売 とらはモザイク、ゲマズはノータッチ
- 「pico-ITX」「nano-ITX」に対応した「まな板」が近日登場予定!
- 「Radeon HD 2000」シリーズ最速AGPカードがSapphireから発売に
- やっと耳になじんできた秋の新アニメ主題歌が怒濤のごとく発売、購入特典も熱い!
- ThermalrightからVGA用クーラー2モデル!裏面取り付け専用モデルも!
- 世界の自動車メーカーが選んだ美女が勢ぞろい! 「東京モーターショー2007」のコンパニオン!(その1)
- Thermalright製CPUクーラーに新モデル「HR-01 PLUS」登場!Xeonモデルも
- SilverStoneから定格1200Wの超ド級電源ユニットが2モデル発売!
- NTTレゾナント、東京モーターショーのクチコミ情報を会場図上に表示できるサービスを開始
- 魅惑の魔法少女! 人妻の色香がプンプン臭うアニエスさんのボディを堪能だぜぃ!
- 任天堂、ニンテンドーDS専用ワンセグチューナー「ワンセグ受信アダプタ DSテレビ」を発売
- XFX「GeForce 8500 GT」搭載カードにファンレス/OC仕様のFatal1tyモデル!
- 普及期に入るLEDバックライト液晶――FPD International 2007レポート
- インターワーク、CMSパッケージ「internetworks EZ-CMS」を発売
- ミクシィ、Firefox用mixiツールバーを公開
- 回転数可変タイプのWesternDigital製3.5インチHDDに500GBモデルが加わる
- 常盤薬品工業、「南天のど飴」冬のプロモーションを開始
- バイ・デザイン、42インチフルHDテレビを14万9800円に値下げ
- セカンドギア、東京モーターショーのブースをセカンドライフに再現
- 米ゲートウェイ、日本向けのデスクトップPCとノートPCの最新モデルを発表
- ナナオ、19/22インチ液晶モニター「FlexScan S1932-SE」「同S2231W-E」を発表
- マグノリア、YouTubeやニコニコ動画の動画をダウンロードできる「チューブ&ニコ録画」を発売
- ジャストシステム、全面刷新した「ConceptBase」を来年5月発売
- ナナオ、NTSC比92%の広色域22インチワイド液晶「FlexScan S2231W-E」を発売
- 東芝、DVDプレーヤー&地デジチューナー搭載の液晶テレビ「ポータロウ」を発売
- ロジクール、PS3対応のステアリングコントローラー「G25レーシングホイール」を12月13日に発売
- 米マイクロソフト、ソフト5本付きのXbox 360廉価版「Xbox 360 Arcade」を発売
- ソフトバンクモバイル、ショッピング代金を合算請求する「S!まとめて支払い」を12月に開始
- タワーレコードのモバイルサイトがiD決済に対応
- サードウェーブ、GeForce 8400M GS搭載ノートPCを発売
- イマキュレー、エントリー向け12.1インチワイドのペンタブレットを発売
- アップデイト、MNPの利用動向調査の結果を発表
- ワコム、プロユースの12.1インチワイド液晶ペンタブレットを発表
- エフルート、「froute.jp」で歌詞検索機能を提供開始
- ラナ、キューピーと漫画・アニメのキャラクターをコラボさせたボールペンを発売
- ヤフー、モバイル版「Yahoo!ビデオキャスト」の提供を開始
- 犯罪情報は、身を守るために使おう! 「Knecht ハザードマップ」、アイデア勝負でキャリアアップ
- Service Scrubber(サービス スクラバー)
- 本日発表の新型「GT-R」で鈴鹿を走ってきたゾ!
- 紳士淑女もレッツ・スイング「F904i」
- 「操作の心地よさを感じ取ってほしい」──ニコンD300の開発陣に聞く
- 「誰に」「何を」伝えたいのか(2)――読者層をどんどん深く追求する
- アップル、iTunes Storeにて「The Complete Led Zeppelin」の予約を開始
- ジャストシステム、「ATOK 2007 for Mac」のLeopard対応状況を公開
- NISSAN GT-Rが登場──スカイラインの歴史もおさらいしよう
- ブライトンネット、iPod nano 3G専用アルミヘアライン処理ケース「Crystal Case for 3rd iPod nano」を発表
- GT-Rを実車と同時に公開! SCEJ、「グランツーリスモ 5 プロローグ」説明会を開催
- 間違わない投資信託選びそのノウハウを一挙公開
2007/10/24
- 飛行船で優雅に空中散歩!「飛行船遊覧クルーズ」が運航開始!
- マニア垂涎! 孔明の恐るべき罠! そして大量の美少女で今日は大変じゃ!
- 千秋様がオススメ!「みなみけ」OPテーマ「経験値上昇中☆」発売
- クセロ、高速PDF閲覧ソフト「クセロReader ZERO」をバージョンアップ
- MindManagerワークショップマップ 作成ツールで鍛えるビジネスコミュニケーション
- トランセンドから7インチTFT液晶搭載のデジタルフォトフレームが販売開始
- 夏の思い出がドンドンパッケージに! アニメDVD、発売ラッシュ始まる!
- buzz-house design.、iPod用グラフィックシール「PodCanvas」に3製品を追加
- 電源ユニット用サイレンサの最終型!JapanValueから新モデルが登場
- 256MB+120GBの2.5インチハイブリッドHDD「Momentus 5400 PSD」が販売中
- 【レポート】世界が注目したもうひとつの国際映画祭――animecs TIFF 2007
- 9000円を切った「GeForce 7100」搭載LGA 775マザーがJETWAYから発売に!
- 持ち運びも楽チン!コードレスタイプのテンキーパッドがロジクールから発売に
- ニフティ、人気のある動画作品と電子書籍の作品を紹介する特集サイトを公開
- アイ・オー・データ機器、AVCHD対応Blu-rayドライブを発売
- ウェブセンス、情報漏えい対策ソリューションの新製品発表
- ケンウッド、アンプとCDプレーヤーを独立させたコンポを発売
- ユニットコム、GeForce 8600M GS搭載15.4インチハイエンドノートPCなど2製品を発売
- 【レビュー】初心者向け多機能機 キヤノン「PowerShot SX100 IS」
- NTTレゾナント、「楽しいムーミン一家」の動画コンテンツ「着ムーミン」を配信開始
- ダッソー・システムズとマイクロソフト、無料の3Dモデリングアプリケーションを提供開始
- サイバーリンク、Flash Video作成ソフト「flv studio」を発売
- ドワンゴ、メール・デコレーション専門サイトに電子書籍コーナーを開設
- タイトー、携帯電話機でバンド演奏が楽しめるアプリを配信
- DTI、プロバイダーサービスを「ユビキタスプロバイダ」として再開
- イクシー、オンラインストレージサービス「eXys iDrive」が携帯電話機に対応
- NTTドコモ、「迷惑電話ストップサービス」の事前申し込みを不要に
- KDDI、「W44K IIカメラなしモデル」と「W53T」の新色を25日に発売
- KDDI、MNPでの純増数が1年間で約129万件と発表
- ソフトイーサ、「MobileFree.jp VPN 実験サービス」の提供を開始
- ソニー、大容量4GBメモリー内蔵のサイバーショット「DSC-T2」を発表
- Dockの挙動がおかしくなったときの対処方法は?
- 他システム含めた社内のID管理を統合――SAPジャパン、アイデンティティ管理ソフトの新版
- 今やテレビ選びの基準のひとつ「HDMI」連携を探る!!
- テレビメーカー冬の陣の目玉「~リンク」機能に迫る
- タイ国鉄三等客車で出会った人々を撮る
- たまったポイントが現金に変わる、「ポイントサイト」運営の秘密
- iLifeの秘密<目次>
- アップル、2007年度第4四半期の業績を発表
- iPhoto '08【共有編】ウェブギャラリーの秘密
- ファイルコピー時の動作をダイアログで選べるようになった
- アスキー:2007年 12月号(2007年10月24日発売号)
- 次世代光ディスクの主導権争いは最終局面!? 北米で熾烈な 低価格競争
- ドアは日本企業だが部屋の中はインドだった
- 癒しの「ひざ乗りニャンコ」
2007/10/23
- FF7 ポーションキャラクター缶発売「16種類だけど1箱じゃコンプ無理」
- JOBOからSDHC対応のSDカードに対応したCF変換アダプタ登場!
- 冷却重視のクーラーマスター製PCケース「CM 690」が今週26日から発売に!
- デビュー時2万円オーバーの自動追尾型ロジクール製ウェブカメラが5980円!
- 萌えに萌えてヤケドするぜっ! “Live 5pb.” at DreamParty東京 2007秋
- Gigabyteから「NVIDIA GeForce 7シリーズ」搭載マザーが2モデル登場
- 弥生が中小向け営業支援システムで情報系に参入、ASPビジネスにも再挑戦
- Xbox360人気急上昇中! Haro3の次は「ビューティフル塊魂」だ!
- ブライトンネット、iPod nano 3G用クリアケース「Clear Crystal Case for 3rd iPod nano」を発表
- JEITA、9月の電化製品の出荷実績を発表
- PC向けの振動機能付きワイヤレスゲームパッドがロジクールから発売予定
- ブロケードが新しいデータセンターアーキテクチャ「DCF」を発表
- DDR2メモリが順調に値下がり継続中!HDDでは品薄のHGST対してWDの割安感が目立つ
- 「2008年6月末までに、市場シェアは5~10%」マイクロソフト、Vistaの法人導入状況を発表
- デル、2万円台の17インチワイド液晶「E178WEP」を発売
- レイ・アウト、iPod touch用本革ケース「RT-T1LC1」を発表
- XFXからファンレス/OC仕様の「GeForce 8500 GT」カード!ユニークなオマケ付き
- DMZ、投票を作成して公開できるコミュニティーサイト「VoteFactory.net」を開設
- センチュリーシステムズ、OCN緊急地震速報に対応した専用受信端末を発売
- やなさ、スクリーンキャプチャーソフト「HyperSnap 6 日本語版」など2製品を発売
- ミスパリとダンディハウスがセカンドライフに出店
- デジタルアーツ、「i-フィルター」のインストールサービスをヨドバシカメラで開始
- 日立、世界最薄35mmの液晶テレビ「Wooo」3モデルを発表
- 「新聞の自殺」とまで言われたタブーに挑む産経グループ(後編)
- ニフティ、「@nifty TimeLine β」にデザイン変更機能などを追加
- NTTドコモ、11月から新たなオプションサービスを提供
- AC100V電源でも動く! 中小規模システム向けブレードサーバ「HP BladeSystem c3000」
- 日本HP、保険型のPCデータ復旧サービスを開始
- 【レポート】「口コミの力」を知るメタバースの仕掛け人
- 日本HP、契約期間内なら何度でもHDDのデータを復旧する保険型サービスを開始
- 【フォトレポート】ソフトバンクの冬モデルがオモシロイ!
- ソニー、“サイバーショット”「DSC-G1」の機能アップグレードを開始
- シャープ、0.68mm厚の超薄型2.2インチ液晶ディスプレーを開発
- エプソンダイレクト、Core 2 Extreme QX6850搭載デスクトップPCなど4製品を発売
- 第12回 リスクマネジメント Part2 「損する企業」のビジネススタイル
- Adium(アディウム)
- CDはすでにプロモーションの道具でしかない
- 【フォトレポート】真っ赤な絨毯に艶やかな華を添えた女優たち!!――TIFF2007
- リコー「Caplio R7」
2007/10/22
- 打倒モー娘。&AKB48!! 総勢18人のアイドルユニット「Bibus Music Club」が堂々のデビュー
- 【発表会レポート】プレミアムでこだわりぬいたケータイ――ソフトバンクモバイルが秋冬モデルを発表
- イメージカラーはやっぱりブルー。長澤奈央が2年ぶりに写真集を発売!
- コイン曲げにトランプちぎり! 世界最強の握力を手に入れろ!
- BitTorrent日本法人に角川が10億円出資し、2008年に商用サービスを開始
- 「L704i」が発売になるも価格の変動はなし
- アクセス制限されたNTTドコモのケータイから「mixiモバイル」が閲覧不可能に
- ソフトバンクモバイル、障害者向けの携帯電話販売店を東京都葛飾区に開設
- NTT-BJ、「iタウンページモバイル」で目的地までの道案内機能を提供開始
- 携帯電話向けEPG「Gガイドモバイル」の登録利用者が2000万人を突破
- NTTレゾナント、「goo評判検索を」リニューアル
- 【レビュー】冷却ファンの効果は絶大! モバイルノート「Let'snote W7」
- とらのあな限定版も販売!「神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン」が熱い!
- au、「EZweb@mailコース」の提供を来年5月終了
- アクト・ツー、著作権フリーの音楽素材集「Meshbox サウンドトラック」に4タイトルを追加
- Xbox 360が国内でも最大約5000円の値下げに
- イー・モバイル、高速モバイルデータ通信をプロバイダー向けにMVNO展開
- 起動中のソフトにDockからどんな操作ができる?
- ダイヤテック、複数のキーの同時押しに対応したキーボードを4機種発売
- ライフボート、「LB Image Backup 8」の特別優待版を発売
- 【速報】ソフトバンクモバイル、2007年秋冬モデル全11機種を発表
- 「自社開発こそ当社の強み」 フォーティネットがサービスのバックアップ体制を説明
- NEC、日産とのコラボレーションノートPC「X-TRAIL」モデルを発売
- LOOX U最強カスタマイズ大全
- 【レポート】六本木けやき坂が真っ赤の染まる――第20回東京国際映画祭開幕
- 検索連動型広告とSEOのすみ分け
- 検索連動型広告とSEOのすみ分け
- ファイルのコピー・移動が格段に便利になった
2007/10/21
- 夢の女子アナトレイン!「ゆりかもめ」に乗ってきた!
- デスクトップ向けCore 2 Duo新モデル「E4600」の販売が一斉にスタート
- ファイルサイズはどこで確認できる?
- アイデア表現のメディアとしてのタンジブル
- フォーカル、ハイエンドビデオ編集ストレージシステム「Fusion D800 RAID」を発売
- インフォテリア、iPod touchに対応したオンライン表計算サービス「OnSheet iPod Edition」を公開
2007/10/20
- JETWAYからHDMI+DVI+D-Sub出力&Dual GbE対応のSocket479対応Mini-ITXマザー「J9F2-Extreme-PB」登場!
- ワイヤレスLANを省いた廉価版!ASUSTeK製「P35」搭載マザー「P5K-E」が登場
- ASUSTeK続々発売!「X38」搭載でPCI-X装備のマザーが2モデルデビュー!
- 楽器は大砲! 大迫力の「自衛隊の大砲を使ったコンサート07」
- Phenomはまだか!「Quad-Core Opteron」の店頭販売がついにスタート!
- 今日から1週間、秋葉原が萌え上がる! トップバッターの平野綾ちゃんは新曲をお披露目!
- 「Twin Turbo」ボタンで手軽にオーバークロック!MSI「NX8600GT Twin Turbo」が登場!
- またまたHDMI変換付きのAGP版「Radeon HD 2600 PRO」搭載カードが発売
- LG電子製スーパーマルチドライブ「GSA-H58N」のホワイトベゼル版登場
- 妖艶な獣っ娘のボディはエロス! CLANNADキャラはパンチラ炸裂だぜ!
- 携帯ゲームなどを充電できる便利な腕輪「チャージャーブレスレット」登場!
- PDFpen(ピーディーエフペン)
- アップル、ソフトウェア・アップデートで「Apple Remote Desktop 3.2 Client」など6種類のアップデーターを公開
- 【動画レビュー】萌えだけじゃないんだからっ! ワンセグテレビ「SEGNITY」
- パワーサポート、iPod nano 3G/classic用のシリコンジャケットセットを発表
- I・Oデータ、Mac/Win用ユーティリティー付きのハードディスク3製品6モデルを発表
- フォーカル、iPod touch用フリップレザーケース「HipCase Leather Folio for iPod touch」を発売
- アクト・ツー、ウェブサイト作成ソフト「ラピッドウィーバー 3.6」のダウンロード販売を開始
- コーレル、「Painter Essentials 4」に解説DVDをセットにしたパッケージを発表
- レビュー:ArcSoft Panorama Maker 4 Pro
2007/10/19
- 巨乳剣士クララクランさんのパンツは素晴らしきシワ! エステルさんにあらぬ疑惑が急浮上!
- Dual DVI出力が可能なSocket P対応のMini-ITXマザーがCommellからデビュー!
- VFXバリバリの「スパイダーマン3」から黒澤監督の「蜘蛛巣城」まで――なんとなく切ない「蜘蛛」映画
- 明日フェイス3店リニューアルオープン!特価メモリ(1GB)は999円!
- タカラトミー×コトブキヤ「秋葉原ゾイド祭り」開催中!
- 秋葉原帰りの夜食はキティに、秋葉原音楽は「アキバイブル」にお任せ!
- 電波の妙技を堪能せよ!「からす天狗うじゅ 電脳合戦×うじゅの陣!」発売
- 日本HP、コンシューマー向けインクジェットプリンター6機種を発売
- Thermaltakeから5方向吸気口デザインを採用した静音電源ユニット「Q静」登場!
- MCJとベスト電器、「モンスターハンター フロンティア オンライン」推奨PCを発売
- ロジクール、USBハブ機能を搭載したノートPC用2.1chスピーカーシステムを発売
- ソニーデジタルとP&G、女子中高生向けサイト「BeingGirl ∞ ヒトコト」を開設
- テロリストをフルボッコ! 国内初の「テロ対策特殊装備展」開催!
- アルプス製キースイッチ採用のメカニカルキーボード2モデルが販売開始!
- 「Quadro NVS 290」搭載のPCI Express x1/x16対応カードがELSAから!
- アキバの町でちっちゃな息子が大活躍? 「ビューティフル塊魂」発売!!
- アッカ、「PetaMap」を使ったキャンペーンを横浜・日本大通りで実施
- ネットに衝撃を与えた「インパクト・ゼロ」な生き方
- シックス・アパート、ブログサービス「TypePad」の携帯電話対応を強化
- Googleモバイルの新デザインが公開
- “Chocolate”ケータイ「L704i」の新規価格は大阪が安い
- ネオジャパン、Applitusに3システムを追加
- イー・アクセス、総務省の「モバイルビジネス活性化プラン」に対する要望書を提出
- 敦賀の携帯電話価格は福井とあまり変わらず
- シンプルプランは「待ち受け」がお得?──よく分かる「au買い方セレクト」
- 福井ではNTTドコモ、auともにサービス同時加入による割引が拡大
- 名古屋ではNTTドコモが値上げ傾向に
- iriver、ミッキーマウス型のポータブルオーディオプレーヤー「Mplayer」を発売
- 三洋電機、地デジ内蔵ポータブルナビゲーション「地デジゴリラ」を発表
- イーフロンティア、標準的家計と自分の家計を比較・分析できる家計簿ソフトを発売
- シマンテック、「ノートン・アンチボット」の日本語パブリックβ版を公開
- MCJ、13.3インチ液晶ディスプレー搭載ノート「LuvBook J130」を発売
- 丸紅インフォテック、木製のUSBメモリーやキーボード工作キットを発表
- リンデン副社長に聞く、日本におけるSecond Lifeのあり方
- 第7回 クライアントとの言った、言わない問題…… 情報伝達の「コミュニケーション・マネジメント」
- 株式会社ブルーク 代表取締役 青松敬介氏 (前編)
- ネットショップのスタッフ&チーム強化術
- MacのカラーラベルはWindowsにも反映される?
- メディア・インテグレーション、バーチャルギターアンプ/エフェクター「GTR3」を発売
- ソフトウェア・トゥー、Photoshop CS3 Extended用3Dプラグイン4製品を発表
- ソフトのインストール状況をチェックするようになった
2007/10/18
- ガンダムだけがMSじゃない! ガンダム00の量産型MSがHGシリーズ第2弾としてガンダムを押しのけデビュー
- 「みゃっうみゃうに盛り上げたい」──インターネット先進ユーザーの会が発足
- GALAXYからHDMI装備の「GeForce 8600GT/8500GT」搭載VGAなど3モデルが登場
- ENERMAX電源にリンクスインターナショナル別注モデルが登場!
- Shuttleのキューブ型ベアボーン2モデルの販売が今日から始まる!
- ネットから消えた「初音ミク」画像を探せ!
- さらに小さく!国内最小、最軽量をうたうBluetoothアダプタが発売中!
- 『売り切れ必死(とある事情により)』なタイころ攻略本発売
- アドビ、Photoshop Elements 6とPremiere Elements 4を19日に発売
- 掃除ロボット「ルンバ」、第20回東京国際映画祭でレッドカーペットをお掃除
- サンワサプライからテンキーとマウスを合体させた「NT-MA2」が発売に!
- 凸版印刷、情報収集サイト「電車 de しゅふー!」のサービス提供開始
- プリンストンテクノロジーから車載でも使用可能な2WAYワンセグ登場!
- ガートナー、2007年上半期のインクジェットプリンター市場に関する調査結果を発表
- 「日本のSaaSの落とし穴は帳票」――SaaSベンダーとの協業進めるウイングアーク
- サイズオリジナル12cmファン「風・拾弐」搭載電源ユニットが2モデル登場!
- サードウェーブ、GeForce 7150チップセット搭載パソコンを発売
- 「Advanced/W-ZERO3[es]」のW-ZERO3メールの修正パッチが提供開始
- マイクロソフト、魚住りえが「MSN産経ニュース」の記事を動画で伝えるブログパーツを提供
- オンラインゴルフゲーム「ゴルトモLive」にて「そのまんまコラボ大会」を開催
- 日本ビジネスオブジェクツがカルテシスを統合、EPM事業の強化に乗り出す
- ネット動画をダウンロードできる「リアルプレーヤー」最新版が11月末にリリース
- トレンドマイクロ、「ウイルスバスター2008」の保険付きパックを発売
- So-net、オンラインではがきを作成・投函できるサービスを開始
- メディアプラン、メール転送サービス「FlyMail」にRSS購読機能などを追加
- 女優・木下あゆ美がアスキーに来訪!映画「真木栗ノ穴」について語る!
- Yahoo!動画に新カテゴリー「音楽・アニメ・映画」が追加
- KDDI、auケータイで作成したはがきを郵送できるサービス「EZ ケータイPOST」を開始
- ウィルコム、「AX530IN」の内蔵ソフトウェアをバージョンアップ
- 大阪ではauのツーカーからの同番移行価格が全機種1円に
- 岡山は各社ともサービス同時加入による割引が多めに
- スカイコム、Vista対応の高速PDF作成ソフトの最新版を発売
- 両手で優しく使って「iPhone」
- 企業のSEO対策? 「ブログを書いて小遣いゲット!」の裏側
- 先進企業ユーザーが活用事例をレクチャー!「MindManager7 導入事例セミナー」開催
- 高松は「904i」シリーズも1万円台前半に
- ベンキュー、実売6万円の24インチWUXGA液晶「G2400W」を発売
- 「新聞の自殺」とまで言われたタブーに挑む産経グループ(前編)
- デル、NTSC比92%の22インチ/19インチワイド液晶を発売
- 「ニフティクリップβ」にブックマークの詳細を閲覧する機能を追加
- プラネックス、SDスロットを搭載する車載用FMトランスミッターを発売
- シックス・アパート、連携機能を強化した「Movable Type Enterprise 4」を11月より提供開始
- 米カプコンのコミュニティーサイトに「ストリートファイター」新作が登場!
- プラネックス、2万6800円の802.11b/g/n無線GbEルーターを発売
- ヒビノ、高遮音性イヤホン「SE530PH」を発売
- 日本オラクル、Oracle Database 11gの中小規模向けエディションを発表
- 今日のランチは何にする? 「みんなのお昼」のマッシュアップ!
- アップル、iPod touch/iPhone用SDKを来年2月に公開
- アップル、Leopardの発売に合わせて全国で体験イベントを開催
- コレガ、新iPod shuffleにピッタリのコンパクトスピーカー「CG-IPSPDC03」シリーズを発表
- ナナオ、WQXGA対応の30インチ液晶モニター「FlexScan SX3031W-H」を発表
- 【レポート】最先端CG作品や制作技術が堪能できた4日間――ASIAGRAPH2007
- 【短期集中連載】新聞はネットに飲み込まれるか?〈目次〉
2007/10/17
- 「キミキス」二見さん、地球人最強のクリリンより戦闘力は上?
- 検索精度はGoogle並み!? マイクロソフト、Live Searchの説明会を開催
- VGA+HDMI搭載のSocket AM2対応キューブベアがShuttleから今週デビュー
- んが!モザイクかけなくてもいいのか!? ワレ過ぎちゃって困るロケットガール!
- microATXマザーも搭載可能なフリーダムのキューブケースに新モデル
- ロボットヘッド風microATX対応キューブ型PCケース「G326」がAOpenから近日登場!
- 今週はヒーロー関連アイテムが豊作! 懐かしの怪獣フィギュアも大きくなって帰ってきた!
- 暴君ハバネロからの挑戦状。世界一辛いトウガラシと戦ってきた!
- 「男が三者面談した時...。」? エアリアからS-ATA⇔IDE変換アダプタ登場
- PCI Express x1対応のTV/FMチューナーカードがLeadtekから発売に
- ウイングアークテクノロジーズとネットスイートがSaaS型帳票ソリューションで協業
- SAPが経営者向けのプロジェクト可視化製品「xRPM4.0」を発表
- エレコムからケース付きカードリーダ「MR-C12BK」登場!フラッシュメモリをよく紛失する人必携!?
- ASUSTeK「R.O.G.」シリーズから早くもX38モデル「Maximus Formula SE」デビュー!
- 新曲もKOTOKOが熱唱!人気投票イベントと共に「はやてのごとく!」新OP発売開始
- オリンパス、久々のフラッグシップデジタル一眼「E-3」を発表──発表会レポート
- NTTアド、アバターの認知・利用実態調査結果を発表
- 「情報の遅延を無くす」――マイクロソフト、ユニファイドコミュニケーション製品を11月に販売開始
- ハドソン、ガチャピンとムックが登場するケータイ向けコンテンツ2種を提供開始
- エルゴソフト、自社製品をLeopardに対応させる「パワーアップキット for Leopard」を発表
- レベルファイブ、DS「レイトン教授と悪魔の箱」にTGS2007配布の限定版を同梱!
- SUN、セカンドライフを携帯電話機から利用できるビューワーを発表
- ブライトンネット、暗闇で光るiPod nano 3G用シリコンケース「Silicon Case for 3rd iPod nano」を発表
- アイビス、ソフトバンク向けメールアプリ「ibisMail Personal Edition」を公開
- 本日から「HDMI」の表記ガイドラインが変わります
- ロジクール、省スペース化を図ったゲーミングキーボード「G15 Gaming Keyboard」を発売
- 【フォトレポート】auの2007年秋冬モデル全9機種に触ってきた!
- 日本の著作権はどう変わる──「6つの論点」のまとめ
- あえて鉄道より「背景」を大きく撮ろう
- ウィルコム、「WX320T」のピンクモデルを発売
- ジャストシステム、「ATOK 2007 for Windows [U-PRESS対応版]」のライセンス販売を開始
- ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α700」の発売日が11月9日に変更
- ロジテック、USBケーブルを本体に巻き付けられる外付けDVDドライブを発売
- mixi用ネコ写真はケータイで撮るべし
- GNジャパン、「Office Communicator 2007」対応ヘッドセットを発売
- 松下電器、Blu-rayディスクの4倍速書き込みに対応した内蔵ドライブを発売
- エレコム、iPod用シリコンケースやイヤホン、PCバッグ、詰め替えインクなど4製品を発表
- MCJとノジマ、「モンスターハンター フロンティア オンライン」推奨PCを発売
- バイデザイン、19インチワイド液晶テレビを3万円台に値下げ
- クリエイティブメディア、音域補間技術を搭載したノイズキャンセリングヘッドホンを発売
- オリンパス、久々のフラッグシップデジタル一眼「E-3」を発表
- 日本サムスン、USBカメラ/マイク/スピーカーを内蔵する22インチ液晶を発売
- 七陽商事、ケンジントン製FMトランスミッター「LiquidFM for iPod - FM Transmitter」を発表
- 日本SGI、セグウェイを警備用途に利用する実証実験を開始
- バザールでござーるの第2回種まきイベントが開催
- ダウンロードファイルの実行時に署名の有無が確認されるようになった
- ソニー「Cyber-shot T200」
- アクションメニューはどんなときに使うものか?
- アスク、米AJAビデオシステムズ社製の映像ソリューションシステム「Io HD」を発表
- アップル、「Mac OS X Server バージョン 10.5 Leopard」を10月26日に発売
- 【解説】本気で「スパイダーマン 3」を楽しむなら「Dolby TrueHD」を理解しよう!
2007/10/16
- 寒さをフッ飛ばす萌え萌えコスプレのオンパレード in DreamParty東京 2007秋
- 8年ぶりの完全新作となる「アイドル雀士スーチーパイIV」が発売!
- グニャリと曲がって取り回しも楽な「シリアルATAスマートケーブル」が発売!
- “お菓子系”で大人気の水沢友香、初めて制服を着ていないDVDに挑戦
- Microsoft×Razerのコラボキーボード「Reclusa」日本語版が今週登場
- AOpenからクロック1960MHzのGDDR3 256MB OCメモリを採用した「Radeon HD2600XT」が明日入荷予定!
- 「みなさんの目に付くところに」 坂田彩が初カレンダー発売でトークイベント開催
- 大塚製薬、セカンドライフで撮影した「ファイブミニ」の新CM「新世界」を公開
- ジャングル、ホームページ作成ソフト「Web Design Works 9 Plus」を発売
- インテルのモバイル向け“Celeron”シリーズに最上位モデル「550」が登場!
- アップル、待望の「Mac OS X Leopard」を10月26日午後6時に発売
- feedpath Zebraとサイボウズが連携――SaaSのメリット生かす
- 「ドリパ」会場にやってきた夢の国の麗しの姫君(コンパニオン)たち!
- 基板・冷却ファンオリジナルのDDR4版「Radeon HD 2600 XT」がPowercolorから
- 今週末「フェイス」リニューアルオープン!秋葉原でキャラクターの異なる3店舗を展開!
- 人材育成の普及を目指す「情報セキュリティ教育事業者連絡会」設立
- トランスウエア、Webメールとセキュアアクセスを連携
- 総合危機マネジメント協会が設立――リスク管理の専門化育成を目的に
- Ask.jp、ミュージック検索機能の提供を開始
- TOTO、「第3回トイレ川柳」の入賞作を発表
- YouTube、新たなコンテンツ保護ツール「YouTube Video Identification Beta」を発表
- 省電力CPU「AMD Athlon X2 BE-2400」発売! HGST製3.5インチHDDがやや品薄傾向に!
- 【発表会レポート】ケータイをより身近なものに――KDDIがau秋冬モデル8機種を発表
- ジャレコ、Yahoo!ケータイ向けに「アイドル雀士 スーチーパイ」を開設
- ペガシス、「TMPEGEnc Movie Plug-in FLV4」の最新版を発売
- NEC、折りたためる広帯域ウェアラブルアンテナを開発
- ジャストシステム、Linux版日本語入力ソフト「ATOK X3 for Linux」を発売
- KDDI、au携帯電話機向け新統合プラットフォーム「KCP+」を発表
- NTTドコモ、LG電子製のHSDPA対応FOMA端末「L704i」を19日発売
- オリンパス、歴史教科書の朗読データを収録したICレコーダーを発売
- NTTレゾナント、「goo地域」の地図機能をリニューアル
- エンタープライズサーチの真の価値を探る(3)――柔軟性が求められるランキングアルゴリズムの実装
- ALSI、フィルタリングの啓蒙サイトを開設
- ソースネクスト、「筆王ZERO」の自動アップデートを開始
- マイクロソフト、アジアを舞台にした「エイジ オブ エンパイア III」の拡張パックを発売
- マイクロソフト、マルチメディア百科事典「エンカルタ 総合大百科 2008」を発売
- 【速報】KDDI、au端末8機種と新サービスを発表
- PosteRazor(ポスタレーザー)
- ミヤビックス、iPod touch用レザーケース3製品各6色を発表
- YS Design、iPod touch用ハードケースを発表
- 【レビュー】今から360を買うならコレしか! マイクロソフト「Xbox 360 エリート」
2007/10/15
- ルミナス・カンデラ・LED! 美しくフィギュアを照らせ!
- アスキーら、「3D 仮想空間サービスについてのアンケート」の調査結果を発表
- 「中小企業のITの武装化をSaaSで支援したい」――ネットスイートの松島社長
- SGラボとアドプレイン、企業をゲームでPRする「PRゲーム」の提供を開始
- 電子辞典、「研究社新英和大辞典第6版」など3製品を発売
- エンターブレイン、ゴルフ専門モバイルサイト「GOLF mechanic モバイル」を開始
- 日本シーゲイト、160GBの2.5インチハイブリッドHDDを出荷開始
- ライフボート、ユーティリティー集の最新版「LB ドライブワークス9」を発売
- 【レポート】水をテーマにしたデザイン&アートイベント――「Water展」
- COMELとバンテン、HSDPAを使った工事不要のデジタルサイネージシステムを開発
- ウィルコム、「WX321J」の内蔵ソフトウェアを更新
- NTTドコモ、10MB iモーションでユニバーサル・ピクチャーズの映画予告編などを配信
- 松下、2.4GHzデジタル無線伝送方式のワイヤレスサラウンドヘッドホンを発売
- 秋が来て巷は涼しくなったけど、有明の海はまだまだ熱い! 「DreamParty東京 2007秋」開催!!
- アニメ化で人気急上昇?「キミキスvarious heroines」が2週連続でトップ!
- HTC、W-CDMA対応のスマートフォン「X7501」「P3600」を25日に発売
- ヤフー、Yahoo!ショッピングの人気グルメを三越銀座店で販売
- 約900人の墓巡礼から「ジョジョ立ち」まで──熱すぎる管理人の「芸術愛」に触れろ!
- KLab、動画コンテンツ「蛙男商会」のケータイ公式サイトを開設
- ソニー、アートプロジェクト「Canvas @ sony」を展開
- ドワンゴ、携帯ゲーム「ドキドキむきっこジャンケン!」をFOMA向けに配信
- セイコーエプソン、高コントラストと長寿命を実現した有機ELを開発
- トランとドワンゴ、iモード向けにタクシー料金検索/予約サービスを開始
- NECビッグローブ、Amazonでの評判をランキング化した「BIGLOBE みんなの評判β」を公開
- BBCワールドジャパン、24時間ニュースチャンネルを携帯電話機向けに配信
- ファイルの種類をアイコン以外で見分ける方法は?
- レビュー:HL-4040CN
- 柴田文彦の“GUIの基礎と実践”<目次>
- デスクトップとウィンドウ
- デジデザイン、ホームスタジオ構築用のパッケージ「Mbox 2 Factory - Home Studio Bundle」を発売
2007/10/14
2007/10/13
- LG電子からスーパーマルチドライブの新モデル「GSA-H58N」が5000円切りで登場
- よみがえる空 公式ガイドブック発売 「能登麻美子さんぢゃありませんか」
- 3.5インチSerial ATA HDD用リムーバブルケースが登場!インナートレーは不要!
- DVD±R×20/DVD-RAM×14のSerial ATA対応ドライブがASUSTeKから
- ハヤテのごとく! キャラクター人気投票 in 秋葉原が来週から開催!
- HDMI出力/DDR3 512MBの「GeForce 8600 GTS」搭載カードがMSIから販売中
- PCI Express x1→PCI Express x16用ライザーカードがDiracから発売に!
- クレハさんのパンツは入魂の逸品! D・N ミサミサのドールは激似で買いだ!
- サンコーからUSB加湿器登場! 静電気が怖いこれからの季節はやっぱり加湿よね!
- ピカピカポリッシュ加工の電源ユニット「SILENT KING」4モデル登場
- 思考の道具としてのコンピューター
- ビギナー必見!【OS Xクイズ】<目次>
- Finderのアイコンを思い通りに並べ替えるには?
- レイ・アウト、iPod touch用シリコンジャケットなど4製品を発表
2007/10/12
- 東京エンジニアリングからフロント液晶/サイドに25cmファン装備のPCケース2モデル
- ストーブの時期にはまだ早い! スティーブン・キングの世界でぶるぶる震えてみる
- お菓子系マウス?パステル調のモバイル向けマウスがRazerから登場!
- Q965チップセットでLGA 775対応のMini-ITXマザー「ADE-6040」がIPOXから
- ブランド復活!Microsoft製マウス「SideWinder Mouse」がデビュー!
- 第二世代第7弾「劇場版 VF-1A」&「ガイキング フェイスオープン」展示
- 知らなきゃ損する! Vistaノート選びのポイント
- KOUZIRO、5色のカラーバリエーションから選択できるノートPCを発売
- 本日はエステル・フリージアのパンツのみ! それより「こどものじかん」はどーなってんじゃっ!
- SapphireからもAGP対応「Radeon HD 2600 PRO」512MB搭載ビデオカード登場!
- ついに「怪物王女」のDVD1巻が発売、またお買い物の味方ハンディマギシステムにも注目
- C&C Media、新MMO RPG「夢世界 -武林外伝-」のプレオープンサイトを開設
- HDMI/DVIサポートの「GeForce 7100/7150」搭載LGA 775対応マザーがBiostarから!
- プリンストン、130万画素CMOSセンサー搭載ウェブカメラ「PWC-130U」を発売
- 自作本舗から約4000円の安価な450W電源が登場!コストパフォーマンスで選ぶならコレ!?
- セガ、Xbox 360「バーチャファイター5 Live Arena」無料体験版を配信開始
- 【TGS2007特別編】「アサシンクリード」クリエイターインタビュー
- i-revo、動画を地域限定でネット配信する「エリアキャスト」の運用実験を開始
- JEITA、8月の携帯電話・PHS国内出荷数を発表
- ハドソン、Xbox 360「桃太郎電鉄16 GOLD」を12月6日に発売
- サードウェーブ、Core 2 Extreme QX6850搭載ハイエンドゲーミングPCを発売
- NTTコムウェア、情報漏えい対策ソリューションの販売開始
- ユニットコム、Intel X38 Express搭載ハイエンドデスクトップPCを発売
- CNET、ウェブブラウザー「Lunascape4 for CNET」をリニューアル
- 過労死、自殺を防げ! ストレスの専門家に聞く「幸せに生きる方法」
- eyeVioがマルイフィールドのスポーツ情報サイトと連携
- Xboxを求めてアキバを彷徨う人が出る日がくるなんて!! エリートの冠は伊達じゃない?
- 富士通、15.4インチワイド液晶搭載の企業向けノート「FMV-A8250」を発売
- イーフロンティア、手軽に動画編集ができる「Vegas Movie Studio 8」を発売
- Carbon Copy Cloner(カーボン コピー クローナー)
- 第6回 メンバーのモチベーションを高めてチームを活性化させる「チーム・マネジメント」
- 【レビュー】ウォークマン初のワンセグ対応! ソニー「NW-A919/BI」
- 「誰に」「何を」伝えたいのか(1)――読者を想定して紙に書き出そう
- コンテンツをパワーアップ!Webサイト編集術
- レビュー:BRD-UXH6
2007/10/11
- HISから“Radeon HD 2600 XT/Pro”搭載VGAが3モデル同時に発売
- ユニークな形状のクーラーマスター製の新作CPUクーラー2モデルが明日発売!
- TV業界の荒波まけるな! テレ玉で放送中止の「こどものじかん」 エンディングが店頭に並ぶ
- アクト・ツー、ボリュームバックアップソフト「クローン X3」日本語版のダウンロード販売を開始
- コカコーラのレシピや大統領のレポートの管理にも使われるIRM技術――EMCジャパン
- 恵安から実売約3万円の1200W電源が登場!ゾウさんマークがポイントだゾー!
- Bluetooth対応のキーボードとマウスのセットモデルがマイクロソフトから
- 動物ねーちゃんの犬!と思ったら俺たちが犬だった!&フィーナ姫のドールに萌え!
- 4pin/PWM仕様になったお椀型CPUクーラー「CNPS8700-NT」がZALMANから
- FC2ミニブログPIYOβ版にキーワード登録機能を追加
- ウノウ、フォト蔵でプリントサービスを開始
- お待たせ!CPUを表裏一体で冷却するThermalright製CPUクーラー「IFX-14」発売
- AOpenからi945GCチップセット搭載キューブ「XC Cube EX945-GC」来週登場予定
- y or nに込められたニフティの意気込みとは?
- 日本ビクター、ウッドコーンスピーカーを採用したコンパクトコンポーネントDVDシステムを発売
- 三洋電機、携帯電話事業の売却において京セラと合意
- アップル、「GarageBand Jam Pack Voices 1.0.1」を公開
- 【レビュー】顔認識機能に強力な補正を備えた小型フォトプリンター エプソン「E-720」
- こいつぁ熱い「アイドルマスターXENOGLOSSIA」企画アルバム第2弾発売
- 野中藍3ヶ月トリプルリリース完結! 第3弾「ウレシ泣キ」発売
- Windows Server 2008の開発状況に遅れ無し――マイクロソフトが製品説明会を開催
- NTTドコモ、「P903i」など3機種と松下製機器の組み合わせ不良を改善するアップデートを公開
- インクリメントP、「MapFan Web」にドライブ映像を視聴できる「Touring View」を開設
- mixiモバイルに自分のページのデザインを変更できるmixiコレクション機能
- 斉藤博貴の“タイ鉄道写真紀行”〈目次〉
- アジアの大地を走る「ブルートレイン」
- マイクロソリューション、「ピュアタッチ・キー・プロテクター 101 for Apple Keyboard 全言語版対応」を発売
- アッカ・ワイヤレス、モバイルWiMAXの免許を本日申請
- オープンワイヤレスネットワーク、モバイルWiMAXの免許を申請
- NTT ComとNTTレゾ、gooと連携したSNS「gooホーム」を開始
- IBMとジャスト、5つのクイック機能を持つ「ホームページ・ビルダー12」を発表
- デル、外付け型地デジチューナーなど周辺機器4製品を発表
- 【フォトレビュー】思わず欲しくなるBlu-rayレコーダーの使い勝手は? ソニー「BDZ-L70」
- ソニー、ノートPC「バイオノート505 10th Anniversary Limited Edition」を限定発売
- グーグル、ユニバーサル検索に対応したGoogle 検索アプライアンスの新バージョンを発表
- MCJ、X38 Expressチップセット&クアッドコアCPU搭載ハイエンドPCを発売
- もはや音楽は消費材か──「着うた」世代の今
- トリニティ、新iPodシリーズ用の極薄保護フィルムセットを発表
- Windows Vista開発から、モバゲータウンへ。エンジニアとして本当に大切なスキルとは
- 【レポート】任天堂、「Nintendo Conference 2007 秋」を開催
2007/10/10
- ユーザー数は? 著作権侵害の対策は?──データで見る「ニコニコ動画」の今
- バード電子、第3世代iPod nano用レザーケース「FADO」を発表
- 「Radeon HD 2900 Pro」搭載ビデオカードが玄人志向からも発売に
- 「X38」搭載マザー本日解禁!GigabyteのDDR2対応最上位モデル「GA-X38-DQ6」!
- オッパイ至上マンガ「To LOVEる」にASCII.jpの匂いっ!&戦うメイド軍団はガチ萌え!
- 「X38」搭載マザー本日解禁!ASUSTeKからは「P5E」が発売に!
- 「従来機種とはベースから違っている」──キヤノン開発陣に聞く、EOS 40Dの新しさ
- 「ガンダム00」の放映開始でガンプラやCDも続々登場、ルイズのおチチドラマも気になる!!
- Mac用メカニカルキーボード「MacKey」 林檎派かつメカニカルタッチ派なあなたに!
- スクウェア・エニックス、「スクウェア・エニックス メンバーズ」に新サービスを追加
- シグマAPO、オートフォーカス機能を搭載した130万画素ウェブカム「CAMCAM倶楽部」を発表
- シリコンで口をふさぐ!? センチュリーから裸族シリーズの新製品「裸族の口止め」登場!
- 平野綾さん1年ぶりのオリジナルマキシシングルは、何と3ヵ月連続リリースの第1弾!
- 日本オラクル、日本でのECM市場拡大を狙う
- レノボ、省電力/省スペースのデスクトップPCを発表
- Google、携帯電話用ウェブサイトに日本版AdSenseを提供
- 弥生、銀行振込代行サービスを10月15日より開始
- デルが仮想化ソリューションへの取り組みを強化
- フラッシュバック、ノイズ除去プラグイン「DE:Noise」シリーズを発売
- jig.jp、PC上でjigletが使える「jigletブログパーツ」を公開
- タカラトミー、新「ヤッターマン」の関連商品を展開
- 【レポート】エヴァやアトムがお出迎え アニメビジネスの拡大を図るJAM2007
- ミクシィ、海外大生の採用を目的とした独自の3D仮想空間サービスを開始
- マイクロソフト、「Office 2004 11.3.8更新プログラム」を公開
- DeNA、モバゲータウンの全会員向けに検索サービスを提供開始
- 自分のリンクを踏んで買う「自己アフィリ」はアリ?
- MCJとエディオン、オリジナルPC「E-GG+」シリーズの新機種を発売
- 富士フイルム、高速赤外線通信対応の「FinePix Printer」を発表
- ソニー、ジャイロセンサーを搭載したポータブルナビ「nav-u」を発売
- バッファロー、USBフラッシュメモリーにウイルス混入と発表
- 【速報】ニワンゴ、ニコニコ動画(RC2)」を本日18時に開始
- Mozilla Japan、Firefoxをテーマにした動画コンテストを開催
- コーエー、PS3/Xbox 360「真・三國無双5」を11月11日に発売
- Amazon.co.jp、衣類・靴の取り扱いを開始
- みずほ情報総研、金融機関向けに日本版SOX法対応の評価支援システム
- レビュー:Live 6 LE
- 杭の上に「ちょこん」 ネコは高くて狭い場所が好き
- ヤノ電器、ラックマウント型RAIDシステム「Trusty RAID EX」シリーズを発表
- 【Halo3】無限の可能性を秘める「フォージモード」
2007/10/09
- ロゴヴィスタ、医学系翻訳ソフト「LogoVista メディカル for Mac」を発表
- 本業は歯科医の「彩先生」がついに白衣を脱いだ!
- VIA製Mini-ITXマザーを3枚搭載したディスプレー一体型の改造PCがT-ZONE.PC DIY SHOPで展示中!
- イリュージョンからグラビアへ。「プリマベーラ」のTOMOがソロDVD発売
- ToHeart2トレカ「開ける喜びと揃える喜び」 赤い応募券出した人は挙手
- マスクを取ったらこんな美女。“天王星らら”で人気の中川杏奈が水着になった!!
- 真紅のLEDを内蔵した茶軸スイッチ採用キーボード「BLACK KNIGHT」がセンチュリーから
- 「Athlon 64 X2 5200+」がお買い得!メモリ価格は安値安定続行中!
- 「ファイアウォール、VPNはUTMへのリプレイスが進む」――日立システム
- TDP45Wの「Athlon X2 BE」シリーズ最上位モデル「2400」が発売中!
- サンコー、PC向けマルチ収納ケース「Multi Set」を発売
- ニワンゴ、ニコニコブックマーク(β)を終了
- 石丸電気「生活家電館」「パソコン館」リニューアルオープン
- アシスト、内部統制整備・運用評価支援ツールの提供で業務提携
- 【レビュー】松下「D-snap SV-SD950」のBluetooth機能を試す!
- NDS新色発売で「ARCHAIC SEALED HEAT」が好調
- ゼンリン、地図ソフトの最新版「ゼンリン電池地図帳Zi10」を発売
- ニフティ、携帯電話機で約1万店舗から商品が購入できるサービスを提供
- HMV、ウィルコム公式サイトとして「HMV MOBILE」を開設
- マイクロソフト、RFID市場に本格参入を発表
- シーエーエヌ、選択肢つきのストーリーを手軽に作成できる「ストジェネ」を公開
- One Finger Snap(ワン フィンガー スナップ)
- 日本バーチャルワールド、「仮想空間」ポータルサイトを開設
- ソフトバンクモバイル、ホワイトプラン利用の新規ユーザー紹介で5000円がもらえるキャンペーンを実施
- 「緊急地震速報」で急速拡大中 防災ビジネスはどこへ行く
- KDDI、EZホットインフォ解除時の通信料を誤課金していた
- ニュータイプネットカフェ「ADスクエア」が16日オープン予定
- TCA、2008年度のユニバーサルサービス料を1番号あたり6円と算定
- 新「プレイステーション3」が11月11日に発売!
- エレコム、データをAES 128bitで暗号化するUSBフラッシュメモリーを発売
- 石丸電気、秋葉原の「生活家電館」と「パソコン館」がリニューアルオープン
- エンターブレイン、「RPGツクール VX」を12月27日に発売
- フジテレビ、TVドラマ「ガリレオ」のコミュニティーサイトを開設
- グリーンハウス、誤消去防止&キャップ一体型USBフラッシュメモリーを発売
- NEC、「第3回 NECハイテクものづくり教室」を12月1日に開催
- 第11回 不確実を確実へと転換! ビジネスに必須のリスクマネジメントとは
- 【レビュー】全面タッチパネルのコンパクト機 ソニー サイバーショット DSC-T200
- キヤノン「EOS-40D」
2007/10/08
- オンラインウェア一問一答<目次>
- PhotoRescue(フォトレスキュー)
- レビュー:MindManager 7 Mac
- ソネット、PCI Express拡張カード「Tango Express 800」を発売
- アップル、Cover Flowの動作を改善する「iPodソフトウェアアップデート 1.0.2」を配布
- ティアック、「TASCAM」ブランドのプロ向け製品3ラインアップを発表
- アニメ放映間近の「キミキス various heroines」が圧倒的な人気と注目!
2007/10/07
2007/10/06
- AMDがイベント開催!「兄貴」がPhenomの最新ロードマップを解説!
- 【Adobe MAX 2007 Vol.6】サンノゼとシスコ、アドビの2つの社窓から
- NVIDIA主催のロスプラゲーム大会「NVIDIA SLIDAY in AKIBA」が開催
- USB接続のGPSレシーバー「NAVI CLIP」がアイ・オー・データ機器から
- ASUSTeK製「P965」搭載マザー定番モデルに廉価版「P5B SE」が登場
- ECSから余ったCPUやメモリに丁度いいLGA 775対応7000円割れマザー
- 遅れてきた「P35」スペシャルマザー「Blitz Formula」の販売スタート!!
- レビュー:FileMaker Pro 9
- 【お知らせ】11月3日、Unixとコンピュータ技術ファンのイベント「Real UNIX MAGAZINE Day」開催
- アジェンダ、ユニバーサルバイナリー化を果たした年賀状作成ソフト「宛名職人Ver.15」を発表
2007/10/05
- ToHeart2に萌えろっ! 照れ屋のシルファに爆萌えドール! このみとルー子!!
- スゲー!韓流ドラマも生で視聴可能!ワンセグ+ネットDMBチューナー「DMBO-1200J」明日発売!
- 「アマゾネス」に「さそり」――大人になった今だから、思い出ポロリポロリの映画をもう1度!
- 富士急ハイランドの「戦慄迷宮EX. バイオハザード」を体験してきたぞ
- 指紋認証センサーを搭載するShuttle製キューブ型ベアボーンが近日登場予定
- ガンメン達のプラモデルがサンプル展示開始、発売は今月中予定!
- abitから「洋風くノ一」ギャルパッケージのnForce 520マザーボード!
- 「SaaSのSMB市場は飛躍的に拡大していく」米セールスフォース プレジデント、日本市場を語る
- 明日から始まるぜ!! HCM Proのガンダムエクシア、全ての敵体を駆逐する!
- 〆切り過ぎてるジャン! 「真空超熱伝導管」採用で170WのCPUにも対応するというクーラーが登場!
- 元祖ねんどろいどが遂に帰ってきた! 「ねんどろいど ネコアルク」再販
- 大作になるはずが、あてが外れてショップは困惑?
- 意外にレア!? ブルーLEDのON/OFFが可能な80mm/120mm角ファンがクーラーマスターから
- microSDHCカードで最大容量となる6GBを実現!いったい何に使うの?
- ラディウス、インナーイヤー型ヘッドホン「radHeadphones Neon Knight」を発表
- イー・モバイル、3次元ブラウザー「3D Box」にカラーバリエーションや機能を追加
- マイクロソリューション、iPod touch用保護フィルムキット「iPod Touch Film Kit #101AR HG」を発売
- au、EZ「着うたフル」の累計ダウンロード数が1億5000万件を超えたと発表
- ウィルコム、「W-VALUE SELECT」加入者を対象にキャッシュバックを実施
- TCA、2007年9月の携帯電話契約数を発表
- アイ・オー、USB高速化ツール「マッハUSB」を公開
- ロゴヴィスタ、電子辞典ソフト「ブリタニカ国際大百科事典 小項目版 2008」を発売
- Xbox 360「キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム」が12月13日に発売
- 【レビュー】新ジャンルなスピーカー、ソニー「PFR-V1」を聴く
- 日本サムスン、USB接続でマルチディスプレー環境を構築できる「SyncMaster 940UX」を発売
- touchを買う前に知っておきたい。iPodの引越し術
- 丸紅インフォテック、iPod用スピーカー「iM600 iPod Speaker System」を発表
- プリンストン、iPod shuffle専用USB&ステレオミニジャック搭載ハードケースを発売
- ソフトバンクモバイル、新料金プラン「シンプルオレンジ」を発表
- ガイズ、アナログレコード/音楽CDからダイレクト録音できるデジタルコンポを発売
- エバーグリーン、5インチベイ用リムーバブルHDDケースを発売
- センチュリー、茶軸を採用したUSBキーボード「BLACK KNIGHT」を発売
- コーレル、ペイントソフト「Corel Painter Essentials 4」を発売
- 第5回 「品質・マネジメント」でプロセスを管理して品質を保つ
- iPod touchの店頭販売がスタート!
- 東北パイオニア、ノズルを交換して音質を調整できるインナーイヤーヘッドホン「SE-CLX9」を発売
- オーディオテクニカ、音質とファッション性の両立にこだわったヘッドホン新製品を発表
- ブライトンネット、オールドiBook&PowerBook用のACアダプターを発表
2007/10/04
- 万世橋から大宮へ、鉄道博物館オープン直前レポート
- プラネックスからXGAに対応した7インチディスプレイ「LCD-7CX」登場!
- 「G31」搭載、DVI-I出力サポートのキューブPC「SG31G2」がShuttleから
- ゲーマーズが生まれ変わる! 秋葉原ゲーマーズ新本店プロジェクト発表会
- ネットジャパン、「CrossOver Mac 6.2」へのアップデーターを配布
- ザ・シンプル!アルミ+メッシュ仕様のGigabyte製PCケース「iSolo 210」
- CEATEC JAPANの最先端はエレクトロニクスだけにあらず! 最先端コンパニオン集!!
- アップル、WindowsとMacBook Pro向けのアップデーターを公開
- 容量1TBのWesternDigital製HDDが2万9980円!2週間で約1万5000円値下がり(特売だけど)
- Kanonから川澄 舞がウサ耳で登場! 予約完売のシュラキ第3弾のランジェリーも凄えぞ!
- 「PC-A60」発売10周年記念限定ケース「PC-A60C」が明日から販売!純銅製パーツが特徴!
- クレオ、「筆まめ Ver.18」のダウンロード版「筆まめSelect2008」などを発売
- 今週デビューの「Radeon HD 2900 Pro」が3万5000円割れ!XIAiからも発売に!
- サイバーリンク、PDF作成ソフト「ズバッとPDF」シリーズを発売
- シムラ、フルマグネシウムのiPodプロテクター「Meal Jacket iPod classic」を発売
- NVIDIA初のIntel系CPU対応VGA統合チップセットを搭載するマザーが販売開始!
- プラネックス、3台までのマルチペアリングに対応するBluetoothヘッドセットなどを発売
- ライフボート、HDDバックアップツール最新版を10月19日より販売開始
- AMDは今週末「兄貴」がPhenom最新情報を語るイベント開催!
- デルからSLI構成の最強ゲームノート「XPS M1730」発売
- アクセルマーク、au向けビデオクリップ配信サイト「ベストヒット音楽ビデオ」を公開
- KDDI、「au買い方セレクト」を11月12日より開始
- エバーグリーン、microSDカード専用カードリーダー/ライターを2製品発売
- アップデイト、携帯電話の料金プランに関する調査を実施
- イー・モバイル、「EM・ONE α」に国内1分2.4円で通話できるモバイルIP電話機能を標準搭載
- シャープ、ワンセグチューナー内蔵14.1インチノートPC「Mebius」など2製品を発売
- NTTドコモ、「2in1」の着信制限機能などを拡充
- ターボリナックス、「wizpy」の新色2色を本日発売
- ニフティ、iPod touchで利用できるソーシャルニュースサイトを開設
- タイトー、au向け「電車でGO!PREMIUM」をリニューアル
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.8】有機ELに次世代液晶、百花繚乱の最新テレビ
- 知られざるヘッドハンティングの実態! 幅広い世代がターゲット、スカウトの目に留まるには
- 朝日通商、iPod用スピーカー「Fairmate EB-981」を発表
- ヤマハ、より小型化したサラウンドスピーカー「YSP-500」を発表
- 【Adobe MAX 2007 Vol.5】AIRのビジネスモデルを読み解く
- ジェイマジック、顔写真がゾンビ風に加工される「ゾンビちぇき!」を開始
- オリンパス、写真共有サービス「olio photo」をリニューアル
- レビュー:DSC-T200
- 顧客リスト集めにも使われる「無料レポート」
2007/10/03
- フォーカル、iPod classic/5G用アームバンド「Action Jacket classic」を発売
- ピンクのパンツの女王様&ピンクのパンツの妹! そしてピンクのパンツの女子高生!
- 入荷は少量!? 「Radeon HD 2900 Pro」国内代理店版の販売が今日からスタート
- ブライトンネット、iPod nano 3G用レザーケース「Leather Case for 3rd iPod nano」を発表
- Antec製の電源ユニット「NeoPower」シリーズから5種類の新モデル
- ECS製CPUセットのお買得マザーに「Athlon 64 3200+」版が登場!
- HDMI出力サポートの「Radeon HD 2400 PRO」搭載AGP対応カード!
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.7】LEDバックライト液晶をより高画質にする「ドルビービジョン」とは?
- 基板が小さくなったDDR4版「Radeon HD 2600 XT」カードがSapphireから
- 買いっなのですぅ!「リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03」発売
- ミヤビックス、第3世代iPod nano用の「PDAIR アルミケース for iPod nano(3rd Gen)」を発表
- 瀬戸の花嫁のキャラクターCD第2弾にラスト・アマゾネス参上!
- 本日夕方アキバでボヤ騒ぎ!消防車も出動!
- サイボウズ元社長設立のLUNARR、新たなコラボレーション・ソフトで売上高100億円を目指す
- イーサプライズ、スイーツをモチーフにした光学式マウスを発売
- コーレル、ハイビジョン出力を強化したDVDコピー&動画変換ソフト「Hi-Def Life」を発売
- 【Adobe MAX 2007 Vol.4】RIAを支える新サービスが目白押し 基調講演Part.2
- 東京大学、次期教育用計算機システムとして1176台のiMacを導入
- しょこたんのオープニングや挿入歌も楽しめる「天元突破グレンラガン BEST SOUND」がついに発売
- ドリーム・アーツ、SFAパッケージ「ひびきSALES」の最新版を発表
- ヤフー、モバイル版「Yahoo!辞書」を提供開始
- 着せ替えケータイ「W53S」の新規価格は1万円台半ば
- au、ジョグダイヤルが復活したソニエリ製「W53S」を4日から発売
- コーレル、画像編集ソフト「Ulead PhotoImpact X3」を発売
- Xbox 360「アイドルマスター」がプラコレで11月1日に登場
- 日本HP、個人向けデスクトップ/ノートパソコンの2007年冬モデルを発表
- アイ・オー、GeForce 8400 GS搭載グラフィックスカードを発売
- 【Adobe MAX 2007 Vol.3】「AS3がFlash Lite 3にまだ載らない」理由とは?
- デルとソフマップがPC販売において業務提携を発表
- 日本オラクル、SOAアセスメント・サービス「Roadmap to SOA」を提供開始
- 【Adobe MAX 2007 Vol.2】やっぱりSaaS版が出た!「Photoshop Express」
- 【レビュー】確実な進化を遂げたハイアマチュア向け一眼レフ「EOS 40D」
- 【レビュー】輝きチタンボディーのキヤノン「IXY DIGITAL 2000 IS」
- アクト・ツー、海外生まれのゲーム製品を一挙に発表
- ブライトンネット、新iPod nano用レザーポーチ「Leather Pouch Case for 3rd iPod nano」を発表
- 見上げればヤツがいる。屋根上のネコを撮る
2007/10/02
- プレアデスシステムデザイン、新iPodシリーズ用フィルムキット「be.ez LE cristal」シリーズを発表
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.6】今年のクリスマスはBD一色になる
- 価格約8万!Thermaltake製の水冷一体型PCケース「SwordM」が週末発売予定!
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.5】VARDIAのMPEG-4 AVCモデルが参考展示
- NVIDIAリファレンスの「nForce 680i SLI」搭載LGA775マザーがXFXから
- ロストプラネットゲーム大会「NVIDIA SLIDAY in AKIBA」が今週末開催!
- MAXON、3Dグラフィックソフト「CINEMA 4D R10.5」を発表
- 懐かしいデバイスも復活!? Ultra Wide SCSI→USB変換アダプタがラトックシステムから
- 最終巻は穴掘りゆきぽだ!「THE IDOLM@STER MA 09 萩原雪歩」発売
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.4】松下電器、フルHDで4倍録れる「ブルーレイDIGA」などを発表!!
- シャープ、スキャン文書などをSDメモリーカードに保存できるファクシミリ複合機を発売
- 価格を抑えたハイエンドGPU「Radeon HD 2900 Pro」搭載カードの販売がスタート!
- 15歳の「すうちゃん」が描く、理想のお兄ちゃん像は……?
- 発売延期を繰り返したあのペルチェ内蔵CPUクーラー「MA-7131DX」がついに販売開始!
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.3】ふと気がつくとWMP11に50万曲を検索/購入できる機能が加わっていた
- 「文書化で終わりではない」――ベリング、日本版SOX法の評価支援サービスを開始
- これで本当に最後!? 「GeForce 8800 GTS」搭載のOC版ビデオカードがXFXから!
- キング・テックとオーシャンブリッジがSaaS型サポートツール「ISL Light」の販売で提携
- ユーザーとつくるデジタルライフスタイル――マイクロソフト、新たな協業戦略を発表
- 大城美和が1年半ぶりにDVD発売。ひと皮むけた大人っぽさをご堪能あれ!
- MI7ジャパン、ノベーションの「ReMOTE SL COMPACT」シリーズを発表
- Athlon 64 X2 5000+ Black Edition登場!「Windows Home Server」の深夜販売も
- 世界が待ち望んだ「Halo3」がついに発売!しかしアキバで人気なのは乙女ゲー
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.2】NTTドコモで健康ケータイを展示中!
- 【CEATEC JAPAN 2007 Vol.1】MSが家電業界を巻き込む!? 新コンソーシアム設立へ
- インテリシンク「Intellisync Mobile Suite 8」の機能強化製品を発表
- 関東金属鋼業、「Built NY」ブランド製品の取り扱いを開始
- NTTドコモのメロディコールがNTTの固定電話からの着信にも有効に
- NTTドコモ、FOMAの契約数が4000万件を突破と発表
- 【動画レビュー】遠藤諭が語る「HP TouchSmart PC」
- ソネット・カドカワ・リンク、地域情報検索サイト「街ログ」を公開
- エンタープライズサーチの真の価値を探る(2)――ポータルとしてのサーチ
- アイ・オー、無線LANアクセスポイントを内蔵したPLCアダプターを発売
- 松下電機産業、16GBのSDHCカードを発売
- DeNA、モバゲータウンユーザーからの投稿を紹介するテレビ番組を開始
- 【Adobe MAX 2007 Vol.1】やはり3D対応だった――Flash Player次期版
- マグノリア、Office 2007でメニューバー&ツールバーを使えるようにするアドインソフトを発売
- ペンタックス、1200万画素のコンパクトデジカメ「ペンタックス オプティオ A40」などを発売
- 東芝、ウェブ限定ノート「dynabook Satellite TXW」の新機種を発売
- 「コピーし放題」でも儲かる!? DRMフリー音楽の今
- ナターシャ、音楽ポータルサイト「ナタリーtouch!」を公開
- ソニック・ソルーションズ、「Eudora日本語版」の販売を終了
- アップル、ゼネラルカウンセルとしてクーパーマン氏を招聘
- オリンパスイメージング「CAMEDIA SP-560UZ」
2007/10/01
- ソニー、世界初の「有機ELテレビ」発表会を開催
- 【Adobe MAX 2007 Vol.0】Flashが3Dに? AIRにDRM? 開幕直前大胆予測
- サンコー、PCカード型の指紋認証機器「PCMCIA FINGERPRINT READER」を発売
- インターリンク、Second Life内で赤い羽根募金の受け付けを開始
- アッカ・ネットワークスら、無線通信を利用した電子ペーパーの実証実験を開始
- 日本のIT産業の競争力は世界第2位――BSAが調査結果を発表
- JTB、旅行サイト「タビビト」をオープン
- NTTレゾナント、「モバイルgoo」をリニューアル
- jig.jp、GPS機能を利用したウォーキングサポートツール「jig GPSチェッカーDX」を公開
- タイトー、「電車でGO!直感きっぷきり」の配信を開始
- 熱にだって負けない! ファンでクールなブロードバンドルーターを作る!
- ヒビノ、高遮音性イヤホン「SE110」を発売
- ツタヤオンライン、iモード公式サイト「TSUTAYA モバイルゲームズ」を開設
- ソフトバンクテレコム、スパムメール対策サービスの提供を開始
- au、携帯電話の撮影画像をFAX送信したり保存できるサービス「スキャンR」を開始
- マイクロソフト、ジョグダイヤルを搭載したPCゲーム向けキーボードを発売
- PFU、USBバスパワー動作が可能なカラースキャナー「ScanSnap S300」を発売
- NTTドコモ、HSDPA対応データ通信専用端末2機種を発表
- イー・モバイルとUSEN、企業向け高速データ通信サービスを開始
- au、「W44K II」のカメラ非搭載モデルを10月下旬に発売
- クレオ、ウェブ上でデザインして発注できる「筆まめonline 年賀状印刷」をサービス開始
- 先週同様、今週も価格変わらず
- ロックリッジサウンド、緊急警報対応ラジオ「ダブル・チューナー・ラジオ」などを発売
- ニワンゴ、ニコニコ動画(RC)における動画の権利保護体制を強化
- ジャストシステム、企業サイトのURLを変更
- 【レビュー】広角28mmからの7.1倍コンパクト機 リコー「Caplio R7」
- ガンホー、「北斗の拳 ONLINE」のクローズドβテストを12月に実施
- 【速報】ソニー、世界初の有機ELテレビ「XEL-1」を発表
- プロスペック機とプロが選ぶカメラのギャップ
- XPの正規OEMライセンス提供が2008年6月30日まで延長に
- Xbox 360と簡単に連携できるようになった
- 元シンクタンクの達人が明かす「だまされない統計データの読み方」
- ビジョン駆動のデザイン
- 若くして成功したいニーズにどう応えるか