このページの本文へ

多角化する脅威に備える完璧PC防衛術 第3回

低価格で高い安全性を実現できる「常時安全セキュリティ24」

2007年11月12日 13時17分更新

文● WEB.ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

初期投資を抑えられる
ASP型のセキュリティサービス

 インターネットの脅威が多様化している昨今、それを防ぐ対策も複雑化しているのが現状だ。こうしたさまざまな脅威にワンストップで対抗できる手段として、ニフティから提供されているのが「常時安全セキュリティ24」である。

 同サービスの特徴の1つは、ASPとして提供されているということ。ユーザーは月額使用料を支払うだけでよく、最初にパッケージなどを購入する必要がないため、初期投資を安価に抑えられる。なお当初は同社のインターネット接続サービスを利用しているユーザー向けのサービスであったが、現在は他のISPのユーザーでも利用可能である。料金はインターネット接続に利用しているコース等によって異なるが、たとえばNTT東日本/西日本のBフレッツ/フレッツ・光プレミアム回線を使ったニフティの接続サービス「@nifty with フレッツ」であれば、月々わずか400円で利用可能だ。また、1契約で3台まで同時に利用できる。

接続コース 月額利用料金
@nifty光 with フレッツ
@niftyひかりone Tシリーズ
@niftyひかりone
Bフレッツコース(Bフレッツスペシャルコース(マンション)の場合は、500円(税込525円)/月)
420円(税込)
上記以外の接続コース
@nifty接続サービス未契約の方
525円(税込)

 では、常時安全セキュリティ24でどういったセキュリティ対策が実現されているのかを見ていこう。まず同サービスのセキュリティ対策の特徴となっているのは、同社が設置する「@nifty セキュリティセンター」の存在だ。常時安全セキュリティ24では、ユーザーのPCとインターネット上のサーバなどとの通信は、この@nifty セキュリティセンターを介して行なわれる形となる。これによって通信内容をチェックし、もしメールサーバから受信しようとしているメールにウイルスが添付されていれば、PCに届く前に遮断するなど、脅威が直接PCに届いてしまう前に対策が行なわれるというわけだ。同様にWebサイトからのダウンロードデータなどもチェックされるため、ウイルスが含まれたファイルをダウンロードしてしまうというリスクも軽減できる。

「常時安全セキュリティ24」専用ユーティリティのメイン画面。無効にするとグレー基調の色に変わり、保護されているかどうかが分かりやすい

「常時安全セキュリティ24」専用ユーティリティのメイン画面。無効にするとグレー基調の色に変わり、保護されているかどうかが分かりやすい

 さらに@nifty セキュリティセンターでは、外部からの不正侵入などを防ぐために、通信内容が不正であればブロックしてくれる。ネットワーク経由で次々と感染するワームなどに対して非常に有効な機能と言えるだろう。

 また、@nifty セキュリティセンターとユーザーのPCは、暗号化などを施して通信の安全性を高めるVPNによって接続される。このため、@nifty セキュリティセンターまでの経路で盗聴されるといった危険性は低い。これが特に有効なのは、ホットスポットなどで無線LANを利用して通信するケースだ。暗号化が設定されていないアクセスポイントでは、第三者に通信内容を盗聴されてしまう危険性が高い。しかし常時安全セキュリティ24を使っていれば、アクセスポイントの設定に関わりなく通信内容は暗号化されるため、電波を傍受されても通信内容を保護することができる。

セキュリティ対策の状況を教えてくれる機能も提供されている

セキュリティ対策の状況を教えてくれる機能も提供されている

 常時安全セキュリティ24では、さらにセキュリティを強化するPC上で利用するためのツールも提供される。ネットワーク上のセキュリティ対策だけで安全性が確保されればベストだが、実際にはそれだけでは心許ない。ネットワーク上の対策だけでは、たとえばUSBメモリやCD-Rで持ち込まれたウイルスに対処できないためだ。

 PC上で実行するツールとして提供されているのは、カスペルスキーのエンジンを利用したウイルス対策ツール、そしてCAのeTrust PestPatrol Anti-Spywareを利用したスパイウェア対策ツールである。さらにフィッシング詐欺対策として「セキュリティ24ツールバー」が提供されている。セキュリティ24ツールバーはInternetExplorerに対応したツールで、これを有効にしておくとフィッシング詐欺の疑いがあるWebサイトにアクセスすると警告が発せられる。

左がウイルス対策ツール、右はスパイウェア対策ツールの画面。

 サポートが充実していることも、常時安全セキュリティ24の特徴だろう。まず嬉しいのは、@nifty セキュリティセンターがユーザーのPCでウイルスによる振る舞いを検知すると、警告と対処方法をメールや電話で知らせてくれること。これによって万が一ウイルスに感染したとしても、それを放置せずに対処できる。また同サービスの申し込みから3年間、無料で1回ウイルス駆除(パソコン1台分)サービスが受けられるのもメリットだろう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン