ASCII.jp記事アーカイブ ― 1998年09月
1998/09/30
- コンピューターを利用した遠隔授業、東京・飯倉小学校の子供たち
- 第2回“日本オンラインショッピング大賞”が決定
- 第2回“日本オンラインショッピング大賞”が決定
- 松下電器、ビデオ圧縮技術“ハイブリッド VBR”を開発
- 米AERと米デュラセルが技術ライセンスおよびサービス契約を締結
- 三菱電機、UNIXサーバー『MELCOM ME Sシリーズ』に4機種を追加
- 沖電気、エンタープライズサーバー『OKITAC 9000シリーズ』に4機種追加
- TEAC、CD-Rドライブ『MC-R5220EK』を発売
- 米Quantum3D、『Raven 3D/2D』グラフィックアクセラレーターを発売
- テクノスコープ、IEEE1394ケーブルブースター『1394CB-400』の販売を開始
- 神鋼電機、『マルチフォトプリンタ(A4タイプ)』を発売
- データクエスト、'98年上半期日本プリンター市場の縮小を発表
- IIJ、ソニー、トヨタが企業向けデータ通信に参入
- 日本AT&T、“AT&T バーチャルクラスルーム・コンテスト 98”を開始
- オートデスク、2次元CADソフト『AutoCAD LT 98』を発表
- ノベル、『Novell High Availability Server for NetWare』の出荷を開始
- ジャストシステム、『楽々はがき』を発売
- ソフトボート、『Partition Commander』を発売
- アートウェア、『アニメーションマスター Ver.6 日本語版』を発売
- マイクロソフト、『MS-IME 98 Service Release 1』ダウンロードサービスを開始
- デル、返品パソコンの直販ショップ“デル・アウトレット”を開設
- リブアーツなど7社、“Microsoft Tech・Ed 98 Yokohama”のセッション内容の有料配信を開始
- ソルテック、“GOサポート”を開設
- いろは堂、東大寺長老・清水公照師の作品をWebで公開
- 中央ジャーナル、電子メール版・週刊“中央ジャーナル”を発刊
1998/09/29
- 電子協、デジタルカメラファイル取り扱い規定の審議開始
- デジタルクリエイターカレッジWAO!“こんなに違うアメリカと日本”インターネットセミナーを開催
- バンタン、“ウェアラブル・コンピューターシンポジウム&ファッション・ショー”に作品を出展
- シャープ、双方向赤外線通信規格『IrDAコントロール』用デバイスを発表
- 三菱、画像処理システム向け人口網膜LSIを開発
- 富士通研究所、MOディスク装置の大容量化と高速転送化を両立できる光学素子を開発
- 富士通、DDR方式の64MbitSDRAMを発売
- 日立製作所が小型パッケージ採用の4Mbit SRAMを発売
- ATI、2D/3D/DVD対応のグラフィックチップ『RAGE 128』を発表
- オリンパスがMOドライブ搭載デュアルカードリーダーを発売
- エプソン、ポータブルプロジェクター『ELP-5300』を発売
- 高岳製作所がWindows-based TerminalのCPUにCyrix MediaGXを採用
- デル、サーバー製品『PowerEdge』シリーズのミッドレンジモデルを発売
- リンクシス・ジャパン、CPUスイッチ製品を発売
- ヤマハ、小型ISDNリモートルーターを発売
- マイクロン、デスクトップPC『ミレニアシリーズ』の新製品を発表
- コダック、デジタルカメラ専用防塵/防水カバーを発売
- 三洋、70インチ液晶ディスプレーを発売
- ソーテック、Celeron-300MHz搭載デスクトップPC『Micro PC STATION 300』を9万9800円で発売
- カシオ、赤外線通信機能を搭載したデジタルフォトプリンターを発売
- マイクロン、サーバー製品『NetFRAME6200』を発表
- 3Dlabs、3Dグラフィックボードを発表、日商エレクトロニクスより販売
- 日本ビクター、液晶付きデジタルビデオカメラを発売
- 日本ビクター、デジタルビデオプリンターを発売
- 米シマンテック、米インテルのウイルス対策事業を買収
- 米インテルと米コダック、デジタル写真事業で提携
- 日本HP、ベリサインと金融機関向け製品で協力
- 日本シスコシステムズ、次期社長に日本HPから黒澤保樹氏を迎えると発表
- 花王と日本IBM、ホストシステムのアウトソーシング契約を締結
- アシスト、パワーソフトの代理店契約を拡大すると発表
- コジマ、1契約で複数のプロバイダーから選択利用できるプロバイダーサービスを開始
- NTT、ISDN回線を利用して“WORLD PC Expo 98”をオンライン中継
- NEC、CTI向けテレホンシステム『SOLUTE 300』を発売
- LAK、ビデオ、音楽データ編集ソフト『メイク リアルプレイヤースタジオ』を発売
- ASG、携帯電話の電話番号をパソコンで管理するソフト『携帯電伝』を発売
- 京セラコミュニケーション、ISO文書管理システム『イソロジー for Domino』発売
- ユニアデックスが情報資産管理ツールの販売とサービス提供を開始
- イースト、人名専用外字フォント集4製品を発売
- オートデスク、GISアプリケーションプラットフォームを発売
- カノープス、ユーリード開発のフォトレタッチソフトを発売
- インクリメントP、文字にアニメーション効果をつけられるエディターを発売
- ディズニー・インタラクティブ、ディズニーのはがきソフトを発売
- 三菱商事、Webアプリケーションサーバー『ColdFusion4.0 日本語版』シリーズ3製品を発売
- IBM、『IBM SanFrancisco TM V1.3』を発表
- アーサーアンダーセン、コンサルティングサービス“Quick Roll-Out With One World”を開始
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- デジタルクリエイターカレッジWAO!“こんなに違うアメリカと日本”インターネットセミナーを開催
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.13
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.14
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.15
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.16
1998/09/28
- 國領二郎助教授、ネットワークと産業との関連を語る。月定額1万円のベストエフォート型通信サービスの必要性を強調
- IDO、“メモリーダイヤル編集機能”を搭載した携帯カードを発売
- ゲートウェイ2000、DVDを搭載するA4ノート『SOLO3100』発表
- NEC、USB対応カラーインクジェットプリンター『PICTY』2製品を発売
- メルコ、iMacとPower Macintosh G3対応の増設用VRAMを発売
- レックスマークがプリンター2機種を発売
- S3、台湾のAOpen社と共同でSavage3Dアクセラレーターカードを開発
- 松下、CardBus対応のポータブルCD-ROMプレーヤーを発売
- リコー、4倍速書き込み対応のCD-RWディスクを発売
- マグネシウムノートに対するゲートウェイ2000の解答-SOLO新シリーズ発売-
- 國領二郎助教授、ネットワークと産業との関連を語る。月定額1万円のベストエフォート型通信サービスの必要性を強調
- 日本テレコム、Webに無料で接続できるプリペイドカードを発売
- ATIテクノロジーズのK.Y.Ho社長、同社の今後の戦略を発表
- ゲートウェイ、PCデザイングループ設立
- 米テキサス・インスツルメンツCEOのEngibous氏「DSPビジネスを強化する」
- コンパックと日本DEC、合併後の製品計画を発表
- 米ナショナルセミコンダクター、米IBMとCyrixとの提携終了を発表
- ナガセが大学入試センター試験用の学習ソフトをホームページ上で販売
- 日本テレコム、Webに無料で接続できるプリペイドカードを発売
- AOL、ケイネットの“COPERNICUS”会員向けコミュニティーサービスを提供
- 富士通研究所、次世代WWW向けハイパーリンクエンジンを開発
- 【INTERVIEW】ホームセキュリティー端末を使ったオンライン・ショッピング~四次元ポートとコーヨー21の担当者に訊く~
- マイクロソフト、『Office97』のPersonal Business Editionを発売
- マイクロソフト、ピンボールゲームソフトを発売へ
- ディズニー・インタラクティブ・ジャパンが、はがき作成ソフトを発売
- メガソフト、TA FAX機能などを搭載したソフト『RVS-COM Lite』を発売
- アクト・ツー、Macintosh用FTPクライアントソフト『Transit1.0』を発売へ
- ユーリードシステムズ、『PhotoImpact4.2』などデザインソフト3製品を発売
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- 米テキサス・インスツルメンツCEOのEngibous氏「DSPビジネスを強化する」
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- 【INTERVIEW】ホームセキュリティー端末を使ったオンライン・ショッピング~四次元ポートとコーヨー21の担当者に訊く~
1998/09/25
- MITで“ジュニアサミット'98”を11月に開催
- 仏ブルと米ネットスケープ、セキュリティー関連技術の統合などで合意
- 日本RSAの暗号技術が、『ザウルス カラーポケット』に採用
- 富士通ゼネラル、USB対応の小型カメラを発売
- クリエイティブメディア、Voodoo Bansheeチップセット搭載のグラフィックスカード発売
- リコー、デジタル印刷機『プリポート』とPCを接続するコントローラー発売
- I・Oデータ、Voodoo Bansheeチップセット搭載のグラフィックスカード発売
- I・Oデータ、データ放送の受信も可能なマルチメディアカードを発売
- I・Oデータ、CD TEXTに対応した内蔵型CD-ROMドライブを発売
- ヤマハ、半導体事業の規模を縮小し、得意分野に集中
- アクト・ツー、Macの画面をカスタマイズできるユーティリティーを発売
- 新日本製鐵とベリタス、最大32ノード対応のクラスタリングソフトを発売
- 日本旅行、オンライン上で宿泊施設の予約ができるサービスを開始
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- 日本HP、新経営体制に関する緊急記者発表会を開催
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- MITで“ジュニアサミット'98”を11月に開催
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.13
1998/09/24
- ソニーコミュニケーションネットワーク、『WebShop GrandPrix '98』開催
- ロータスのJavaアプレット集を使ったアプリケーションコンテストで、日本企業3社が受賞
- ソフトウェア・トゥー、『Golive CyberStudio 3日本語版』発売記念キャンペーンを実施
- ASCII24読者アンケート中間集計、ポータルはPC関連のニュースサイトがトップ
- ●MCOF実行委員会、“マルチメディアコンテンツOSAKAグランプリ'99”の作品募集を開始
- ソフトウェア研究所、RISC CPUボードを開発
- 三菱、低消費電力16ビットマイコンを開発
- 日立、米インテルなど5社、IEEE1394に対応したコピープロテクト技術のライセンス提供を開始
- ●米3DLabs社、米NVIDIA社の2社が、OpenGL ARBメンバーに
- 米ピープルソフトのERPクライアントソフトが100% Pure Javaの認定を受ける
- ●テキサス・インスツルメンツ、ADSLのチップセットを発売
- 三洋、デジタルカメラ用平面蛍光ランプを開発
- 米3DLabs社、米NVIDIA社の2社が、OpenGL ARBメンバーに
- エプソンダイレクトが『Endeaver』シリーズにPentium II-450MHz搭載モデルなどを追加
- 沖データ、Windows、Macintosh両対応のページプリンタを発売
- キヤノン、普及価格帯のA4対応カラースキャナー3機種を発売
- オリンパス、『Eye-Trek』用オプション2製品を発売
- オムロン、USBに対応したカラースキャナーを発売
- セガ、ドリームキャストの発売日を11月27日に延期
- NEC、『ATOK12』と連携し、独自の打鍵方式を採用するキーボードを発表
- ソニー、A4ファイルサイズの『VAIOシリーズ』に新機種を追加
- 松下、Macintosh対応のDVD-RAMドライブなどを発売
- エプソンダイレクト、ノンリニアビデオ編集システムに、新モデルを追加
- ●【COMMENT】写真とWeb、視聴者とのコラボレーションを~写真家 田原桂一氏~
- IDC、英国の電子商取引きの成長予測を発表
- プラネックス、PC/AT互換機とMacintosh両対応のFast Ethernetアダプター2機種を発売
- 米マイクロソフト、SQL Server 7.0で追加されるOLAP機能を発表
- シマンテックが『Visual Cafe for Java』シリーズまたは『Visual Page 2.0J』の新規購入者に『JITspeed ver.3.0』を無料提供
- 日立、インターネット/イントラネット用スクリプト言語を開発
- ●ヴァル研究所、東京、大阪、名古屋のバス路線情報を追加した『駅すぱあと』を発表
- ビジネス・ブレークスルー、ビジネス専門チャンネルをSKYPerfecTV!でスタート
- 米Silicon Gaming社、ネットワークゲームを発表
- So-net、企業・法人向けサービス「ビジネスプラン」を開始
- マイクロネットが文部省認定CG検定3級『対応チャレンジパック』を同梱
- パーベイシブ・ソフトウエア、同社製品の有償サポートサービスを開始
- ●東急不動産(株)など、『WebTV』ベースの管理システムを持つマンションを販売
- 富士通パソコンシステムズが『100万円クイズハンター』を12月3日より発売
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- NTTグループが、東京国際フォーラムで“Multimedia World'98”を開催
- JEPA、8万文字TrueTypeフォント収録の『World Font CD'99』を発表
- ビジネス・ブレークスルー、ビジネス専門チャンネルをSKYPerfecTV!でスタート
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
1998/09/22
- アドビシステムズ、『Illustrator 8.0 日本語版』を発売
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- PREがシンガポールの新聞社と提携し、アジアのハイテクニュースを日本語で配信
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
1998/09/21
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- NTTとMIT、情報通信やコンピューターの基礎技術を共同研究
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
1998/09/18
- Intel Developer Forum速報 Vol.5―Intel、“WTX”のファイナル版を発表、18ヵ月以内にISAを追放して1394を普及―
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.13
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.14
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.15
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.16
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.17
1998/09/17
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- Intel Developer Forum速報 Vol.3―Intel、サーバー向け高速I/O開発を表明―
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- Intel Developer Forum速報 Vol.4―「Bluetooth」搭載のノートPCは西暦2000年登場―
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.13
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.15
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.16
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.17
1998/09/16
- 【Company Survey】Amazon.comが買収したJunglyとPlanet All
- 【Key Word Survey】ビジネス成功の扉はポータル戦略だ
- 【INTERVIEW】必然性のあるWebアートとは? 資生堂文化事業部の樋口昌樹氏に聞く
- イスラエル、ハイテク産業の強さの秘密を探る!
- 【INTERVIEW】“Internet Business Report”でインターネットビジネスを広げていきたい 発行責任者 松山太河氏
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- 日本電子通信などがエデンテレコムを設立し、12月に総合通信サービス“Eve-net”を開始
1998/09/14
- 【Key Word Survey】“Webデザイン”は新しいビジネスフィールド
- PCメーカーが運営するインターネット接続サービス、主要3サービスの戦略を紹介
- アドビシステムズ、フォトレタッチソフト2製品を発売
- 【INTERVIEW】「もうフォントなんていらない!?」杉本重雄助教授、多言語利用システムについて語る
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- 【TEST REPORT第8回~iMac導入日記その1~】
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- メディアな子どもたちの夏休み1-メディアキッズ・サマーキャンプ'98
1998/09/11
- インテルモバイルPentuimII-300MHzへの各社の対応をリサーチ
- IBM、『ThinkPad 600』にスーパーディスクドライブを採用
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- “ブックオンデマンド構想”、いよいよ始動へ―“電子書籍コンソーシアム”が設立を発表
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- JPC、“オンライン・パブリッシングの実例”など、定例セミナーを開催
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
1998/09/10
- 【Key Word Survey】仕事のデジタル化をすすめよう
- ビジネスオブジェクツ、『BusinessObjects 4.1』を発売
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
1998/09/09
- 【Contents Survey】月間300万ページビューの人気サイト、サイバーモール『楽天市場』
- IBM、モバイルPentium II-300MHzを搭載した『ThinkPad』など、企業・ハイエンドユーザー向け製品を発表
- 松下、Let's noteシリーズにWindows 98搭載モデルを追加
- 太洋堂、電子メールニュースの内容の著作権フリー化へ
- インターネット上で楽譜を販売するシステム“楽譜ネット”とは
- 福岡県警が海賊版ソフトを販売していた会社員を摘発、『Windows 98』海賊版は初
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- 【INTERVIEW】インターネットによる映像配信はビジネスに結びつくのか。キヤノンの田村秀行氏に聞く
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
1998/09/08
- マイクロソフトのChromeffects戦略
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.13
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.14
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.15
1998/09/07
- 『Chromeffects』正式版配布間近-リッチでインタラクティブなマルチメディアコンテンツを実現
- 公正取引委員会が、“プレイステーションの独禁法違反問題”第4回審判を実施
- 【INTERVIEW】ソニー『VAIO PCG-C1』ってどんなモノ? 開発担当者に直撃
- PDFとXMLが目立ったSeybold San Francisco/Publishing 98
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- ギンガコム、専用線と公衆電話回線を使った国際電話着信サービスを開始
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- “電子メールを利用したビジネス戦略”MPU定例会
1998/09/04
- マイクロソフトOffice98 Macintosh Edition発売を古川会長が盛り上げる?! 早朝の秋葉原レポート
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- デジタルハリウッドで『HELLO Again、iMac』を開催
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
1998/09/03
- 【Key Word Survey】「ベンダー資格」
- 【Key Word Survey】インターネットの新しい標準~XML
- 沖電気、コンパック、米GlobeSet社が、インターネット電子決済システムで業務提携
- 【特別企画】USB製品全カタログ その1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- Seybold San FranciscoでマイクロソフトがChromeffectsを披露
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
1998/09/02
- 【Contents Survey】バーチャル書店『Ebook』とオンラインマガジン『べんべん』
- 【Key Word Survey】デスクトップマーケティングとウェブマスターが市場を引っ張る鍵
- 【Company Survey】DTPソフトで快走するDesign Intelligence社
- サイバーアーツ、インターネット上で“デジタルドラマ”の配信を開始
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- 【INTERVIEW】デジタルハリウッド代表の杉山氏、「大きな使命感を持って」DHWを運営
- Seybold San Francisco/Publishing 98
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- 米ピクチャーテル社社長兼CEOが来日、同社が提唱するCBN概念について説明
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- “Internet World JAPAN '98”開催
- ビーコンITとジャストシステムが、企業向け情報システム構築で提携
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.11
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.12
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.13
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.14
1998/09/01
- 【Key Word Survey】ウェブキャスティングでさらに広がるインターネットの可能性
- アダプテックジャパンと日本クアンタム、Utra2ストレージセミナーを東京、大阪で開催
- 【INTERVIEW】JavaとITRONがひとつになったOS『JBlend』とは?アプリックス根本氏に聞く
- システムソフト、家庭用ゲーム機市場に参入
- ハドソンの『北へ。』続報
- ビル・ゲイツとスティーブ・ジョブズが共演!?
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.1
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.2
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.3
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.5
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.6
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.7
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.8
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.9
- TODAY'S NON-STOP NEWS vol.10