- Q
- OS Xでは標準でPDFを作れますが、作った複数のPDF書類をひとつにまとめたり、いらないページを削除する機能はないのでしょうか?
- A
- PDF書類の新規作成やページ内の編集が可能なオンラインウェアを使いましょう。
![]() |
PDFpen 開発元/Smile on my mac、Bridge 1 Software 種別/シェアウェア(通常版5000円、Pro版9500円) インストール/単純コピー http://www.bridge1.com/ |
---|
PDFの挿入やバインドはお任せ
Mac OS Xでは、どんな書類でもプリントダイアログからPDFを作成できる。PDFはOSに関係なく同じフォント/レイアウトを共有できるので、異なるOSのユーザーと書類をやり取りする際には便利なフォーマットだ。しかし現状のOS X 10.4では、ひとつの書類をPDF化することしかできず、「Microsoft Word」や「同Excel」のように異なるフォーマットの書類をまとめる機能はない。その程度の用途であれば、高価な「Adobe Acrobat」などなくても「PDFpen」で十分だ。
例えば、PDF書類を開いて、ほかのPDF書類のページをドラッグ&ドロップで挿入したり、書類内のページの順番の変更/不要なページの削除が可能だ。
内容の編集機能も充実しており、注釈はもちろん、画像やテキストの直接編集/削除などの機能もある。
真っ白なPDFを作って、テキストや画像を直接配置することもできる。
(MacPeople 2007年8月号より転載)
ご要望をお寄せください
付属ソフトでできないことを実現したい、Windowsでできる作業をMacでもやりたい──といった悩みや要望をお待ちしています。件名に「オンラインウェアQ&A」と明記し、都道府県名と氏名(ペンネーム可)、要望内容を「macpeople@mac.com」までお送りください。

この連載の記事
- 第88回 空きメモリーを確保する「iFreeMem」
- 第87回 テレビ番組の見逃しを防ぐ「TelevTable」
- 第86回 YouTubeの動画を連続再生する「MacTubes」
- 第85回 Gmailのアカウントを切り替える「Mailplane」
- 第84回 複数の電子辞書を串刺し検索できる「Jamming」
- 第83回 デジカメ写真の選別に便利な「imgSeek」
- 第82回 アドレスブックの住所を元に宛名を作成「葉書AB」
- 第81回 複数のマシンで同期できるメモ「Evernote」
- 第80回 カセットテープをMacに取り込もう! 「QTRex」
- 第79回 SafariやFirefoxなどのブックマークをまとめる「AllBookmarks」
- 第78回 GoogleドキュメントをSpotlightで検索「Precipitate」
- この連載の一覧へ