このページの本文へ

【サービス紹介】ソニー株式会社『Internet Time Recorder』

FeliCaとインターネットで勤怠管理 離れた事業所、複雑な勤務シフトにも対応

2007年10月29日 11時06分更新

文● 文●アスキービジネス編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

タイムレコーダーによる勤怠管理は、非常に手間のかかる仕事だ。特に事業所があちこちに分散し、社員、パート、アルバイトが混在してくると大変。そこでソニーは、非接触ICカードFeliCaを使った勤怠管理のASPサービスを提供している。

このサービスに関する事例記事はこちら >>


システム化も困難だった


 数年前に「サービス残業」があちこちの企業で問題になった。会社からの指示でタイムカードに「退出」の打刻をしてから残業するというものだが、これは明確な法律違反。それ以来、各企業で「勤怠管理をきちんとしなければならない」という機運が起こってきた。

 しかし手作業でタイムカードのデータを集計し、給与計算までこぎ着けるには、大変な労力を必要とする。100人規模の企業でも、総務や人事の担当者が数日間かかりきりになる必要があるのだ。

 かといって、中小企業ではそのためのシステムを導入するのは困難だし、拠点が分散している場合には、拠点ごとにシステムを置く必要がある。それはほとんど不可能だ。

インターネットタイムレコーダーの概念マップ

インターネットタイムレコーダーの概念マップ(画面クリックで拡大)


カードをかざせば打刻OK。シフト管理もできる


 そこでソニーが提案したのが、同社の非接触ICカード“FeliCa”とASPサービスを組み合わせた人事・勤怠管理サービス。これならシステムを構築しなくて済み、各拠点にPCと非接触ICカードリーダーを置くだけでよい。

 さらに、面倒なシフト管理もこのサービスなら簡単。有給休暇の残り日数もチェックできるので、社員サイドの利便性も増している。

サービス概要
提供形態 ASP
用途 勤怠管理・人事管理
企業規模 特に問わない
業種 特に問わない
部門 特に問わない
動作環境 PentiumⅢ-500MHz以上のCPU、128MB以上のメモリのWindows2000、XPパソコン。ブラウザはInternet Explorer 6以上。常時接続回線(DSL以上推奨)。USB対応の非接触ICカードリーダー/ライターPaSoR(i パソリ)。非接触ICカードFeliCa
利用料金 初期費用(10ID)3万円(税込3万1500円)/月額利用料(10ID)5000円(税込5250円)/変更手数料 5000円(税込5250円)

このサービスに関する事例記事はこちら >>

■問い合せ先

  • ソニー株式会社 bit-driveインフォメーションセンター
  • URL http://www.bit-drive.ne.jp
  • E-mailinfo@bit-drive.ne.jp
  • TEL 0570-006-006(9:00~18:00土日、祝日、年末年始を除く)/03-5475-5441(携帯電話、PHS)
  • 〒140-0001東京都品川区北品川4-7-35 御殿山ガーデン

カテゴリートップへ