「フィギュア記事をコレまで何本書いてきたんだろう?」
「ん~、編集してる自分でもわかんないっすよ。たぶん、たくさんじゃないですか?」
電話でこんな話を編集としていた。
せっかくだから『2007年上半期フィギュアオールカタログ』的な本にまとめたらどう? こんな安易な企画がきっかけだった。
そこで! コレまでの原稿を色々カウントするプログラム(とてもじゃないが手作業でヤル気はしない!)を書いて、今日の原稿も含めて解析してみた!
連載回数:98回目(本日分)
紹介フィギュア数:733
おお! なんと来週記念すべき連載100回目じゃん! 筆者が拉致されゴーストライター“藤山哲λ”が紹介した分もあわせると、なんと今日が100回目!
これも、みなさんが読んでくれるおかげでございます!
ありがとう同志よ! ありがとうお前ら!
ちなみにフィギュア数は、見出し換算なので1つの見出しで2つのフィギュアを紹介した場合や、コレクションフィギュの場合は、1体とカウントしている。だから実際には、これ以上のフィギュアを確実に紹介しているわけだ。この時点で、年間エロゲーのリリース数を上回ってるってのにも驚き! コレ全部、メーカーさんが血ヘド吐きながら作ってるんだよな……。
んで、どのぐらいの文字と画像があったのかも調べたところ……。
画像枚数:4490枚
文字量:1848枚(原稿用紙換算)
原稿用紙を全部重ねると、高さはおよそ17cm! これは画像を抜いた文字だけ場合だ。ひ~、文字だらけで17cmの原稿用紙の束が目の前にあったら、かなり凹むぞ!
ちなみにWebページの場合は文字量も多いから、画像もあわせておよそ900ページほど。
フィギュア記事は、速報性重視で誤字脱字も多いので(みなさんゴメンナサイ! でもワザとのもある)本になるのなら、一気に編集し直したいところだ。もし『2007年上半期フィギュアオールカタログ』を作るとなると、A4変形の雑誌サイズでたぶん2000ページぐらい。こりゃ電話帳(もしくはコミケカタログ)だぞ……。
ということで、いきなり書籍化企画は、物理的な壁にぶち当たってしまって挫折。がっ!
通しで読んでみたい!
という猛者は、編集部までメールください。本になるかも知れないっす。
さて話題変わって、連日お伝えしていた「リトルバスターズ!」等身大フィギュアは、76万4000円で落札された様子だ。落札希望価格が500万円(!)だったので、入札者と落札者の両者合意し、妹が新たなるご主人様の元へ嫁ぐかどうかは不明。
んじゃ今日も、いなせな美少女たちを紹介していこう!
ロボット3原則に苦しむHMX-17c シルファさん
ご存知「ToHeart2 AnotherDays」からは、シルファさんの登場! 写真は壽屋のプレスリリースより。
ゲーム「ToHart2」やOVAにもよく似たメイドロボ、イルファ(HMX-17a)やミルファ(HMX-17b)が登場しているが、彼女たちはこの娘のお姉ちゃん。
よく考えたら彼女らは、ロボットなんだぞ! 自動車を溶接したり塗装したりするロボットだ! なのに!なのにっ! なんでこんなに萌えるんじゃー! 動いたりしたら、PWMのヴィ~っちゅーサーボ音とか、ステッピングモータのジジジ音とか、アクチュエータのブスッ!ブシッ!って音がするんだぞ!
それはソレで、メカ萌えっすね
しかもこのシルファさんは、照れ屋さんで恥ずかしがってミニスカートを押さえてるしーっ! も~爆萌え!
ロボットと言えばアイザック・アジモフのSF小説『I, Robot』(邦題:われはロボット)で定義されたロボット3原則が有名だな。
第1条:ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
第2条:ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第1条に反する場合は、この限りでない。
第3条:ロボットは、前掲第1条および第2条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。
恐らくこの3原則の縛りに一番苦悩するのがメイドロボットだ。
男ならシルファさんを絶対に押し倒すでしょ?
こうなっちゃうと、人間に危害を加えることもできないし、人間の命令も聞かなきゃならない、でも自分自身も守らなきゃならない。これらの矛盾でCPUは確実に再帰ロジックの突入したまま、スタック・オーバーフロー! ふんだんにメモリを載せてたとしても、CPUがオーバーロードで熱暴走っす。
とはいえ、設計段階でサーボを逆回して、ロボットに手を怪我させられたりするわけだが……(実は今ロボットアームを作って、先日逆回転をやっちまった……)。
シルファさんの後ろ姿なんて、こんなんでっせ!
はっ! 気がついたらフィギュアの記事になってない! っつーことで、ゲームの発売前なので公式Webページのキャラと見比べてみると、ちょっと面長な仕上がりかも。でもそんなの関係ネー! このポージングがすべてを、ハッピー♪にしてくれるのだ!
残念ながらパンツの色などは確認できなかったが、今後のサンプル展示などで明らかにしていこう! なお、真横から見るとなかりマヌケになってしまうので注意すること。
誰じゃ! プレスリリースにこんな画像を入れたのはっ!
「ToHeart2 AnotherDays シルファ」は、壽屋から12月に発売される予定で、価格は4725円となっている。
(次ページへ続く)
