このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

デル、InsprionおよびXPSブランドのノートパソコン新製品を発表

2007年06月27日 13時30分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デル(株)は27日、個人向けパソコンブランド“Inspiron”(インスパイロン)シリーズと、個人向けハイエンドパソコンブランド“XPS”シリーズのノートパソコン新製品4機種を発表した。

『XPS M1330』

個人向けハイエンドモバイルノート『XPS M1330』

Santa Rosaベースにモデルチェンジ
Inspiron 1720、1520、1420

Inspironブランドのノートパソコン新製品は、『Inspiron 1720』『Inspiron 1520』『Inspiron 1420』の3製品が発表された。おおまかな特徴は共通であるが、筐体サイズと搭載する液晶ディスプレーのサイズにより製品が分けられている。最も大きな1720は17インチワイドサイズで、以下1520は15.4インチワイドサイズ、1420は14.1インチワイドサイズの液晶ディスプレーを搭載している。選択可能な液晶ディスプレーの組み合わせは以下のとおり。

Inspiron 1720の液晶ディスプレー
17インチワイドサイズ 1920×1200ドット/“TrueLife”(光沢処理パネル)、1440×900/TrueLife、1280×800/ノングレア(非光沢パネル)
Inspiron 1520の液晶ディスプレー
15.4インチワイドサイズ 1680×1050/TrueLife、1440×900/TrueLife、1280×800/TrueLife、1280×800ドット/ノングレア
Inspiron 1420の液晶ディスプレー
14.1インチワイドサイズ 1440×900/TrueLife、1280×800ドット/TrueLife、1280×800ドット/ノングレア

新しいInspironシリーズは、インテル(株)のノートパソコン向け最新CPUとチップセットで構成されたプラットフォームを採用する点を特徴としている。Windows VistaのReady Boost/Ready Drive機能に対応する内蔵型フラッシュメモリー“インテル ターボ・メモリー”1GB(8月発売予定)や、IEEE 802.11nに対応するインテル製無線LAN Mini PCIカードをB.T.O.で選択することも可能だ。

新生Inspironシリーズは、豊富なカラーバリエーションを備える点も特徴である

新生Inspironシリーズは、豊富なカラーバリエーションを備える点も特徴である。写真はInspiron 1520。右端のブラックとホワイトが標準で、それ以外の6色はオプション

さらに、グラフィックス機能にはチップセット内蔵機能だけでなく、独立したグラフィックスチップ(GPU)の搭載を選択することもできるなど、安価で低スペックな構成からパフォーマンスを重視したハイスペックな構成まで、柔軟に選べるシリーズとなっている。ボディーカラーは、ホワイトとブラックの2色だが、B.T.O.オプションとして6色のカラーバリエーションを選択することもできる。

『Inspiron 1720』

17インチの大型ワイド液晶ディスプレーを搭載する『Inspiron 1720』

製品ごとにスペックや特徴を見ると、Inspiron 1720は17インチ液晶ディスプレーを搭載する大型のボディーを備え、キーボードもテンキー付きキーボードとなっている。液晶ディスプレー上部には、ビデオチャット用カメラも内蔵する。

CPUには、Core 2 Duo T7700/T7500/T7300/T7100か、Celeron M 540を選択可能。GPUにはIntel GM965 Express内蔵機能(GMA 3100)のほか、ノート向けGPU“GeForce 8M”シリーズのミドルクラス『GeForce 8600M GT』(256MB)、ローエンドの『GeForce 8400M GS』(128MB)を選択可能である。本体サイズは幅394×奥行き293×高さ44mm。重さは約3.45kg。

Inspiron 1720
CPU:Core 2 Duo T7700-2.40GHz、T7500-2.20GHz、T7300-2.00GHz、T7100-1.80GHz、Celeron M 540-1.86GHz|メモリー:DDR2-677 1GB、2GB、4GB(デュアルチャネル)|グラフィックス:NVIDIA GeForce 8600M GT、同8400M GS、Intel GM965 Express内蔵
HDD:250GB、160GB、120GB|光学ドライブ:Blu-rayディスクドライブ、DVD+R DL対応DVD±RWドライブ、CD-RW/DVDコンボドライブ|ディスプレー:17インチワイド 1920×1200ドット、1440×900ドット
無線通信機能:IEEE 802.11a/b/g/nまたはIEEE 802.11a/b/g、Bluetooth 2.0|TV機能:外付けオプション|サイズ:幅394×奥行き293×高さ44mm|重量:約3.45kg|OS:Windows Vista Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate
最小構成価格:10万5000円

Inspiron 1520は、オーソドックスな15.4インチワイド液晶ディスプレー搭載のノートパソコンである。インテルの最新CPUとチップセットを搭載し、独立GPUを搭載(または選択)できるパフォーマンスと構成の柔軟さを特徴としている。

先述のとおり、Inspiron 1520は15.4インチサイズの液晶ディスプレーを搭載するが、解像度1680×1050ドットの高精細なディスプレーを選択できる点が特徴のひとつである。20~22インチワイドサイズの液晶ディスプレーが備える高解像度を、15.4インチサイズのノートパソコンで利用できるのは利点と言えよう。

CPUは最高でCore 2 Duo T7500、GPUにはGeForce 8600M GT(256MB)か8400M GS(128MB)を搭載可能。またBlu-rayディスクドライブも選択可能など、ハイスペックな構成が選択可能だ。そのほかにも、IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LANや、インテル ターボ・メモリー1GBの選択も可能である。下記の最小構成価格は、Inspiron新製品中最も高いが、これはCPUの選択肢がCore 2 Duoのみである点と、独立GPU搭載構成のみである点が影響していると思われる。なお、選択可能なOSはVista Home BasicとHome Premiumで、Ultimateなどは選択できない。

本体サイズは幅358.7×奥行き269×高さ45mm。重さは約2.88kg。

Inspiron 1520
CPU:Core 2 Duo T7500-2.20GHz、T7300-2.00GHz、T7100-1.80GHz|メモリー:DDR2-677 1GB、2GB、4GB(デュアルチャネル)|グラフィックス:NVIDIA GeForce 8600M GT、8400M GS
HDD:80GB、120GB、160GB|光学ドライブ:Blu-rayディスクドライブ、DVD+R DL対応DVD±RWドライブ、CD-RW/DVDコンボドライブ|ディスプレー:15.4インチワイド 1680×1050ドット、1440×900ドット、1280×800ドット
無線通信機能:IEEE 802.11a/b/g/nまたはIEEE 802.11a/b/g、Bluetooth 2.0|TV機能:外付けオプション|サイズ:幅358.7×奥行き269×高さ45mm|重量:約2.88kg|OS:Windows Vista Home Basic、Home Premium
最小構成価格:11万6550円

Inspiron 1420は液晶ディスプレーが14.1インチワイドサイズである点をのぞけば、1520とほぼ同様の特徴を備える。本体サイズは幅333.5×奥行き244×高さ38.9mm。重さは約2.45kg。

1520よりはやや低めのスペックとなっており、CPUにCeleron M 540が選択可能なほか、GPUはGeForce 8400GS(128MB)かIntel GM965 Express内蔵、液晶ディスプレーの解像度も最大で1440×900ドットとなっている。

Inspiron 1420
CPU:Core 2 Duo T7500-2.20GHz、T7300-2.00GHz、T7100-1.80GHz、Celeron M 540-1.86GHz|メモリー:DDR2-677 512MB(シングルチャネル)、1GB、2GB、4GB(デュアルチャネル)|グラフィックス:NVIDIA GeForce 8400M GS、Intel GM965 Express内蔵
HDD:80GB、120GB、160GB|光学ドライブ:Blu-rayディスクドライブ、DVD+R DL対応DVD±RWドライブ|ディスプレー:14.1インチワイド 1440×900ドット、1280×800ドット
無線通信機能:IEEE 802.11a/b/g/nまたはIEEE 802.11a/b/g、Bluetooth 2.0|TV機能:外付けオプション|サイズ:幅333.5×奥行き244×高さ38.9mm|重量:約2.45kg|OS:Windows Vista Home Basic、Home Premium
最小構成価格:8万1900円

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン