
寝てるところにiPodを置いて (2003年5月撮影 キヤノン『IXY Digital 30』
面白い写真を撮れるのは飼い主の特権
猫を飼っている皆様、愛猫をどのように撮っていますか。
これ、人によって全然違う。カッコよく撮りたい人、可愛く撮りたい人、アーティスティックに撮りたい人、さまざま。猫の個性以上に撮る人の個性が出るものなのだ。
わたしはカッコよく撮るより、面白い写真をついつい選んでしまうので、今回はそんな写真を。好き放題撮れるのは飼い主の特権である。
寝ている猫の横に小道具を置いてみる。すると単体で寝てるのとはまた違う写真になる。冒頭の写真では、寝てる猫と一緒にiPodを置いてみた。なんかこう音楽を聴きながら気持ちよく寝てる風の写真になる。
(次ページに続く)

この連載の記事
- 第701回 外出できないこんな世の中だから北の旅先猫とカメラを振り返る
- 第700回 700回記念! 連載初期の猫とカメラで昔を懐かしむ
- 第699回 シグマの手ごろな単焦点レンズとソニー「α7C」の組み合わせは猫撮影がはかどる
- 第698回 外出する代わりにレンズを買って室内で飼い猫を撮ろう!
- 第697回 ソニー「α7C」とシグマのレンズ「Iシリーズ」の組み合わせは室内猫にも最適!
- 第696回 ソニー「α7C」とシグマのレンズで猫を撮ったら相性良すぎで驚いた!
- 第695回 2021年元日に出会った団地猫たちをニコンの「Z 7 II」で撮る
- 第694回 2020年後半を今年発売のカメラで撮影した猫たちで振り返る
- 第693回 2020年前半を今年発売のカメラで撮影した猫たちで振り返る
- 第692回 キヤノンの望遠専用カメラ「Powershot Zoom」で猫に気付かれずに写真を撮る!
- 第691回 iPhone 12 Pro Maxの望遠は猫に警戒されずに撮影するときに便利
- この連載の一覧へ