このページの本文へ

松下電器産業、コンパクトデジカメ『DMC-FS2』『DMC-TZ3-T』を発表

2007年06月04日 15時58分更新

文● 編集部 小西利明

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

松下電器産業(株)は4日、約720万画素のCCDを搭載する低価格なコンパクトデジタルカメラ“LUMIX”『DMC-FS2』と、“DMC-TZ3”シリーズのカラーバリエーションモデル『DMC-TZ3-T』(ブラウン)を発表した。価格はオープンプライス。

DMC-FS2-S

DMC-FS2-S(シルバー)

DMC-FS2-K

DMC-FS2-K(ブラック)

DMC-FS2-P

DMC-FS2-P(ピンク)

『DMC-FS2』。3色のカラーバリエーションがラインナップされている

DMC-FS2は、今年1月に発表された『DMC-FS1』(関連記事)の後継に当たるコンパクトデジタルカメラで、コンパクトかつスタイリッシュなデザインと、低価格をコンセプトにしたデジタルカメラである。新製品では撮像素子が強化されたほか、カラーバリエーションに変更が加わった。

撮像素子には、1/2.5インチ 約720万画素CCDを採用。画像処理エンジン“ヴィーナスエンジンIII”と光学式手ぶれ補正機能を備えており、手ぶれ補正と高感度(最大ISO 3200)に加えて、被写体の動きに合わせてISO感度やシャッタースピードを自動調整する“動き認識(インテリジェントISO感度)”による“トリプルブレ補正”搭載を特徴としている。

レンズにはLUMIXシリーズ定番の“LEICA DC VARIO-ELMARIT”(ライカ ディーシー バリオ エルマリート)を採用。光学ズームは3倍まで可能で、撮影画素数を約300万画素に制限することで、最大4.5倍までのズームを実現する“EX光学ズーム”機能も備える。

FS2の背面

FS2の背面。液晶ディスプレーは2.5インチ。モードダイアルは右上にある

液晶ディスプレーは2.5インチ、約11万5000画素の液晶パネルを搭載。操作キーは十字配置&センターの5キーに加えて、背面上側に小型のモードダイアルを備えるシンプルな構成となっている。対応記録メディアはSDメモリーカード(SDHC含む)とMMC(静止画のみ)で、そのほかに内蔵フラッシュメモリーを約27MB分備える。付属バッテリーによる撮影枚数は約350枚(CIPA規格)。

カラーバリエーションはシルバー、ブラック、ピンクの3色で、DMC-FS1にあったブルーはブラックに置き換えられた。撮影時重量は約153gと、5月22日に発表された約1220万画素CCD搭載デジカメ『DMC-FX100』(関連記事)より、一回り軽くなっている。サイズは下記を参照。

予想実売価格は3万円前後。発売日は15日の予定。

撮像素子 有効画素数
1/2.5型 約720万画素
レンズ
ライカ“LEICA DC VARIO-ELMARIT”(焦点距離 f=5.8~17.4mm/35mmフィルムカメラ換算時35~105mm相当、F値 F2.8-5.0)
ズーム機能
光学 3倍
液晶パネル
2.5インチ/約11万5000画素
バッテリー撮影枚数
約350枚(CIPA規格)
サイズ/重量(撮影時)
幅94.1×奥行き24.2×高さ51.4mm/約153g

『DMC-TZ3-T』

明るいブラウンのカラーが優しい印象を与える『DMC-TZ3-T』

DMC-TZ3-Tは、FS1と同じく今年1月末に発表された“DMC-TZ3”(関連記事)のカラーバリエーションモデルで、ボディーカラーが明るいブラウンとなっている。

仕様面では変更はなく、コンパクトボディーに光学10倍のズームレンズと約720万画素CCDを搭載。液晶ディスプレーには3インチ/約23万画素の大型パネルを採用している。TZ3の詳細については関連記事を参照のこと。

予想実売価格は4万7000円前後。発売日は15日の予定。

ホームフォトプリンター『KX-PX2』

ホームフォトプリンター『KX-PX2』

ホームフォトプリンター『KX-PX2』。中央には画像確認用の1.5インチ液晶ディスプレーが搭載されている

デジタルカメラ用周辺機器として、“ホームフォトプリンター”『KX-PX2』も同時に発表された。価格はオープンプライスで、予想実売価格は1万3000円前後。発売予定日は15日。

昇華型の印刷エンジンを備えた小型のカラープリンターで、本体にSDメモリーカードスロットを備えており、撮影画像の入ったSDメモリーカードを挿入して、直接印刷できる。本体中央に1.5インチの液晶ディスプレーを備えており、操作メニューの表示や画像の確認が行なえる。パソコン接続用のUSB端子と、PictBridge対応デジカメをUSB接続するための“PictBridge端子”も備えている。

また、プリンター本体で画像補整を行なう機能“ビビッドトーン”を搭載。特にLUMIXシリーズの撮影画像を印刷する際に、より鮮やかな印刷が可能としている。写真入りカレンダーやフォトフレームを印刷する機能も備える。

対応する用紙サイズは、ワイドサイズ(101×208mm)、ポストカードサイズ(101×180mm)、Lサイズ(89×148mm)の3種類。付属のLサイズ用ペーパーカセットに最大18枚(Lサイズ)の用紙を収納できる。ワイドサイズ/ポストカードサイズ用のカセットは別売り。本体サイズは幅173×奥行き132×高さ63.5mmで、重量は約930g(本体のみ)。パソコン接続時の対応OSは、Windows Vista/XP/2000/Me。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン