IPサイマルラジオ協議会は、インターネット経由で東京圏(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)、大阪圏(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)のラジオを聞くことができる試験配信サイト「radiko.jp」用Androidアプリを提供開始。Androidマーケット上から無料でダウンロードできる。
radiko.jpの公式アプリとしては、Windows/Mac OS X用、iPhone用(iPod touch/iPadを含む)に続くものとなる。5月10日に公開されたiPhone用アプリについては、すでに60万ダウンロードを突破しているとのことで、Android用アプリも人気が出ることは間違いない。なお、au「IS01」については非対応のこと。
編集部でも「HTC Desire」にダウンロードしてテストしてみたが、3G/無線LANいずれの回線でも利用できた。なお、radiko.jpでは試験配信ということもあり、東京圏のラジオ局については東京/神奈川/千葉/埼玉の1都3県、大阪圏のラジオ局については大阪/京都/兵庫/奈良の2府2県のユーザーに限定している。
そのエリア判定は無線LANもしくはGPSによって行なっているようだ。無線LANによってエリアが判定できた場合はGPS機能をオフにしていても受信できたが、そうでない場合はGPSの電波が受けられる環境が必要となる。
なおAndorid端末ではマルチタスクに対応しているため、radiko.jp以外のアプリを操作しているときでも、まったく違和感なくラジオを聴き続けることができる。ラジオ好きにとってはたまらないソフトと言えるだろう。
