カノジョと一緒に熱海の温泉に入ろう!
静岡県熱海市とコナミの恋愛シミュレーションソフト「ラブプラス+」のコラボレーション企画「熱海ラブプラス現象(まつり)!!」が7月10日から始まった。
同企画は、「ラブプラス+」のなかで発生するお泊りイベントの舞台になっている熱海市とコラボして実現したもので、ゲーム中に登場する熱海市内や周辺の観光スポット、ショップをめぐるスタンプラリーやARマーカーで彼女と記念撮影が楽しめるというもの。開催期間は8月31日までとなっている。
初日の7月10日には、彼女たちの“お義父さん”として知られる「ラブプラス」シリーズのプロデューサー内田明理氏や熱海市長の齊藤栄氏も出席したオープニングセレモニーが親水公園レインボーデッキのステージで行なわれた。セレモニーの開催に伴い、プレスツアーのご案内をいただいたので、不肖筆者も愛花とともに参加してきたぞ。セレモニーや「熱海ラブプラス現象(まつり)!!」の様子をフォトレポート形式でお伝えしていこう。
セレモニーには、熱海市市長の齊藤栄氏、「熱海ラブプラス現象(まつり)!!」運営事務局長の岩本寛氏、コナミ執行役員ゲームソフト事業統括の榎本真司氏、同「ラブプラス+」プロデューサー内田明理氏といった熱海市とコナミスタッフが出席した
(次ページへ続く)
