業界人の《ことば》から
難しい局面を迎えている国内メーカーのトップは、何を考え、何を指針に経営に取り組んでいるのか? ジャーナリスト大河原克行氏が足で稼いだ情報から印象的な【ことば】をピックアップ。不確かな時代を生き抜く手がかりを考える。
2024年09月06日 08時00分更新
文● 大河原克行
-
2024年09月06日 08時00分
ビジネス
創業家以外から初の新社長、アスクル立ち上げの4名にも名を連ねる
第606回 テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長
いままでの延長ではない、大きなビジョンを持つ成長戦略を持つべきだ。
-
2024年09月05日 08時00分
ビジネス
第605回 10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは?
ソニーから独立し、小さいPCメーカーとして再始動を図ったVAIO。それから10年が経過した。
-
2024年09月04日 08時00分
ビジネス
第604回 秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは?
法人向けビジネスを強化。約3割の売り上げ占有率を目指す。
-
2024年09月03日 08時00分
ビジネス
第603回 日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは?
Copilotに代表される生成AIやセキュリティ、そして?
-
2024年09月02日 08時00分
ビジネス
第602回 ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」
日立とジョンソンコントロールズのジョイントベンチャーだった日立空調の株式のすべてをボッシュが取得。100%子会社として新会社の設立を計画。日立GLSは、ライセンス契約を受け、今後もルームエアコンを全世界で展開する。背景として見逃せないのがLumadaの存在だ。
-
2024年08月05日 08時00分
ビジネス
第601回 シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか
かつてのシャープはデバイスと製品の二人三脚で事業を発展させてきた。堺のSDPを閉じて、スパイラル経営からも退こうとしている同社だが、シャープらしさを実現する以前に赤字からの脱却を図らねばならない。
-
2024年07月22日 08時00分
ビジネス
第600回 個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば
モーターは回るもんだが、なかなか回らなかった。やっと回ると、モーターの周りを皆で手をつないで、うれし泣きしながら回った
-
2024年07月15日 08時00分
ビジネス
第599回 リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は?
エトリアという社名は、「Eternal」「Try」「Innovation」「Alliance」の文字を組み合わせたもの。
-
2024年07月08日 08時00分
ビジネス
第598回 GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事
ELYZA(イライザ)が、700億パラメータの「Llama-3-ELYZA-JP-70B」と、80億パラメータの「Llama-3-ELYZA-JP-8B」を開発した。日本語に特化した同社の国産LLM(大規模言語モデル)である「ELYZA LLM for JP」の最新モデルと位置づけている。
-
2024年07月01日 08時00分
ビジネス
第597回 危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか?
3年間の中期計画が最終コーナーを回ろうとしているとき。危機的状況に直面しているとする。
-
2024年06月24日 08時00分
ビジネス
AIを超える、超AI
第596回 孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」
自らの人生を振り返り、何も成し遂げていないことに気づき、悔しくて「大泣き」した孫正義氏、それから1年が経ち、ソフトバンクの使命がはっきりと見えたと語る。
-
2024年06月17日 08時00分
ビジネス
第595回 DX銘柄2024発表、進行する日本のDX、しかし米国よりもここが足りない!!
DXは重要な経営課題だ。
-
2024年06月10日 08時00分
ビジネス
第594回 自動車工業会は、今年もJapan Mobility Showを開催、前身は東京モーターショー
自工会の会長を務めていたトヨタ自動車の豊田章男会長が、形を変えた毎年開催の可能性を示唆。それが現実のものになった格好だ。
-
2024年06月08日 09時00分
ビジネス
第593回 赤字が続くJDI、頼みの綱は次世代有機EL「eLEAP」、ついに量産へ
JDIの将来を担うのが次世代OLEDのeLEAPだ。
-
2024年05月27日 08時00分
ビジネス
第592回 まずは現場を知ること、人事部門出身の社長が続くダイキン
ダイキンの新社長人事。
-
2024年05月20日 08時00分
ビジネス
第591回 シャープが堺のディスプレーパネル生産を停止、2期連続の赤字受け
CEOが構造的な課題と指摘することは?
-
2024年05月14日 13時10分
ビジネス
第590回 生成AIに3000億円投資の日立、成長機会なのか?
1年で1兆円規模の投資、その重点となるのが生成AI関連だ。
-
2024年05月06日 08時00分
ビジネス
第589回 三菱電機が標ぼうする「サステナビリティ経営」、トレードオフからトレードオンへ
三菱電機の事業説明会。
-
2024年04月29日 08時00分
ビジネス
第588回 富士通の子会社でDX専門のコンサルティングをするRidgelinez
富士通グループの出島であるが、離島ではないとする意味は?
-
2024年04月22日 08時00分
ビジネス
第587回 メーカー自身が認定し、工場検査後に販売するパナソニックの中古家電
新しい商流を作る試みだ。
-
2024年04月15日 08時00分
ビジネス
第586回 マイクロソフト、日本への4400億円のAI/データセンター投資の実際
岸田首相の訪米とともに発表。既存の枠組みを強化しつつ、リサーチセンターを開設。
-
2024年04月08日 08時00分
ビジネス
第585回 日本市場の重要性を改めて認識する米国企業、変革期にある製造業がカギ
日本市場の重要性が改めて認識され、投資を積極化する姿勢が出ている。製造業は日本の経済をリードする一方で、労働力不足など日本の課題を色濃く受ける業種でもある。データを活用し、デジタルツインを実現し、DXを推進する支援が必要だ。
-
2024年04月01日 08時00分
ビジネス
70憶パラメーターの軽量版から
第584回 NTT版の大規模言語モデル(LLM)、tsuzumiの商用化スタート、勝算は?
和楽器の鼓をイメージした国産LLM。国内事情に合った3つのソリューションも展開。
-
2024年03月25日 08時00分
ビジネス
第583回 エコ投資に取り組むエプソン、見方によっては10年で1兆円の投資も
インクジェットはエコなのか。
-
2024年03月18日 08時00分
ビジネス
第582回 パナソニックコネクトの現在地点、柱に据えるBlue Yonder、ロボットとは?
バッジが好きな樋口プレジデント CEO
-
2024年03月11日 08時00分
ビジネス
第581回 スタートして半年の日本NCRコマース、軸はAIとプラットフォームの2つ
プラットフォームとAIにより、カスタマジャーニー全体をカバー。
-
2024年03月04日 08時00分
ビジネス
第580回 コンカーの第2章は始まるのか、SAPの生成AIを使って効率的な経費精算を
経費精算のコンカーはどう進化していくのか。
-
2024年02月26日 09時00分
ビジネス
第579回 AIの筋トレはいまから始めるべし、マイクロソフト津坂社長がCopilotの議論から得たもの
Copilotとの議論を繰り返すことで、AIの筋肉が付いていく。
-
2024年02月19日 08時00分
ビジネス
第578回 大赤字からの再起はかるバルミューダ、その足掛かりは?
試練の年からの起死回生の一手は?
-
2024年02月12日 08時00分
ビジネス
第577回 日本の強さは量子力学におけるトンネル効果があるため、量子と出会い、広げよう
日本の失われた30年が、失われたわけではないということを示したい。
-
2024年02月05日 08時00分
ビジネス
第576回 リコーの新しい共創拠点RICOH BIL TOKYO、富士通やKDDIともつなぎたい
会長自らが執務の拠点にする。
-
2024年01月29日 08時00分
ビジネス
第575回 あたり前の起業家精神が、日本にはなくなっている
「チャレンジする意味を教えてもらい、チャレンジする勇気をもらった」とする真意は?
-
2024年01月22日 08時00分
ビジネス
第574回 クボタが切り拓く無人かつ自動運転のコンバイン、実現までの4年に求められた事柄とは?
AIに学習させるデータは路上のように豊富ではない、ではどうするか?
-
2024年01月15日 08時00分
ビジネス
第573回 IBMはテクノロジーカンパニーである、2nm半導体、生成AI基盤、量子コンピューター
日本IBMの山口明夫社長は「IBMは、テクノロジーカンパニーである」と切り出す。
-
2024年01月08日 08時00分
ビジネス
第572回 いずれなくなるはずのプリンター、エプソンはなぜそのヘッドに積極投資するのか
「自動化」と「人の技能」の両立が、秋田エプソンの特徴。
-
2024年01月01日 09時00分
ビジネス
第571回 小説15冊分の30万字プロンプトにも対応、NECの生成AI「cotomi」の進化
HPCに100億円強を投資。生成AIをNECがいち早く開発することにつながった。
-
2023年12月25日 08時00分
ビジネス
脱炭素、医療、交通
第570回 日立と日立で取り組む、未来都市の共創
日立市役所で日立市の小川春樹市長と日立製作所德永俊昭副社長が協定書に署名。
-
2023年12月18日 08時00分
ビジネス
ロジクールの笠原健司社長
第569回 働き方は変化しても会議室は変わらない、日本のオフィスの課題を問う
2022年10月時点の調査によると、全世界の企業や団体、学校にある会議室は、約1億室に達するという。だが、そのうち、ビデオ会議が行える部屋は10%に満たないという。
-
2023年12月11日 15時00分
ビジネス
第568回 50年に一度の障害は糧になるのか、世界から敬意を払われた「全銀=ZENGIN」
10月10日から11日に発生した障害に関しての説明会が12月に実施された。
-
2023年12月04日 09時00分
ビジネス
第567回 デジタルサービス企業への転換を目指すリコー、課題は経営陣の信頼、ひとりよがりの論理
経営陣が十分な信頼を得られていないこと、自分たちの論理で、これがベストだと判断する傾向が多々あった
-
2023年11月27日 08時00分
ビジネス
第566回 「へんな人間も私だけになった」、30周年のIIJ鈴木会長
インターネットについて改めて考える機会を持つ。
-
2023年11月20日 08時00分
ビジネス
AIの早川徳次がシャープペンシルを手渡す
第565回 シャープがプライベートショーで披露した、本当はまだ見せたくなかった技術とは?
シャープペンシルは、革新の精神を象徴するものであり、素晴らしい世代から継承したものである。
-
2023年11月13日 08時00分
ビジネス
第564回 ジャパンモビリティショー閉幕、車は社会に感動を生んでいるだろうか?
イベントとしてフルモデルチェンジしたジャパンモビリティショー。自動車業界からモビリティー業界へと転換が図られている。
-
2023年11月06日 08時00分
ビジネス
第563回 会計の民主化とはデータ活用であり、意思決定支援である「弥生Next」
弥生の次の一手を社長自らが語る。
-
2023年10月31日 08時00分
ビジネス
第562回 キヤノンは「カメラと複合機の会社」ではない、新しい姿を見てほしい
御手洗冨士夫会長兼社長 CEOは「キヤノンは、カメラと事務機器のメーカーだと言われてきた。確かに8年前はそうだった」とする一方で、事業ポートフォリオを大幅に入れ替え、新規性があり、成長力があるものを事業に加え、姿を大きく変えたと話した。
-
2023年10月23日 10時00分
ビジネス
第561回 岸田文雄首相、日本は生成AIで後れを取ってはいけない、CEATECに合わせ
生成AIの国際的なルールづくりにおいて、日本の存在感を発揮しようとしている日本。CEATECのタイミングで岸田首相がコメントした。
-
2023年10月16日 08時00分
ビジネス
第560回 2026年以降の右肩上がりは困難だが、手つかずの領域を攻める、サードウェーブ
製品ブランドを3つに集約、業務AIは「raytrek」が担う。
-
2023年10月09日 08時00分
ビジネス
第559回 やったことがないことを敬遠する日本、しかし方向性が定まれば一気に加速する
日立デジタル社は、米シリコンバレーに本社を置き、OTとIT、プロダクトを組み合わせた日立グループ横断でのグローバルデジタル戦略を策定、推進する役割を担っている。
-
2023年10月02日 08時00分
ビジネス
第558回 中国でEVが売れるのはスマホ同様、ソフトで進化するから
課題先進国と言われる日本。その成長は止まってしまうのか。
-
2023年09月25日 08時00分
ビジネス
第557回 NTTイノベーティブデバイスが始動、光電融合デバイスの開発・生産・販売
ムーアの法則に限界が訪れているとの指摘があるが、それを超えるためのキーテクノロジーのひとつが光電融合技術だと言われている。
-
2023年09月18日 08時00分
ビジネス
第556回 国内最大規模のPC工場、2025年の盛り上がりに向けて準備万端
島根富士通では国内最大規模の5000万台出荷が近づいている。
-
2023年09月11日 08時00分
ビジネス
第555回 社長メッセージ動画で距離縮める日立GLS、お手本はひろゆきのチャンネル?
社長メッセージ動画を開始した理由は、中堅社員や若手社員から、上司にモノを言いにくい状況があったり、言ったとしても経営層には届かないとあきらめていたりといった声を聞いたのが発端だった。それならば、私が、直接、答えよう。
-
2023年09月04日 08時00分
ビジネス
第554回 生成AIで話題を集めたNEC、同社が取り組むコアDX事業とは?
コアDXは、NECの造語であり、国内を中心としたDX事業への取り組みを指す。
-
2023年08月28日 08時00分
ビジネス
第553回 誰でも登れる富士山同様、富岳の裾野を広げるのがバーチャル富岳
富士山は、登山道が整備され、70歳や80歳の人でも山頂に登れるインフラが整っている。
-
2023年08月21日 08時00分
ビジネス
第552回 自然言語の研究者でも、生成系AIの中でなにが起こっているのかがわからない
国立情報学研究所(NII)の5代目所長に黒橋禎夫氏が就任した。
-
2023年08月14日 08時00分
ビジネス
第551回 4000万台突破したプレイステーション 5、ソニーは1億台以上も目指せると自信
PlayStation 5の事業が2023年度に入り、軌道に乗り始めた。
-
2023年08月07日 08時00分
ビジネス
第550回 東京ドームに行く途中に注目、超長い122mディスプレーほか
サイネージは街の風景を演出する重要なデバイスになっている。
-
2023年07月31日 08時00分
ビジネス
第549回 売上1兆円規模も視野に入る大塚商会、しかしそれはあくまで通過点
「Excelで線を引っ張れば、その時期は自ずと見えるでしょう」でも、それは通過点なのだ。
-
2023年07月24日 08時00分
ビジネス
第548回 創業100周年のタイガー魔法瓶、レトロな花柄モデルも
「土鍋ご泡火炊き JRX- T100」は、100周年記念モデルと位置づける製品であり、炊飯器の新たなフラッグシップモデルとなる。
-
2023年07月17日 08時00分
ビジネス
第547回 111年の正念場、シャープの業績悪化と開源
シャープの可能性はテクノロジーにある。
-
2023年07月10日 08時00分
ビジネス
深谷自動運転実装コンソーシアム:
第546回 自動運転バスに取り組む深谷市、渋沢栄一も喜ぶだろうと市長
深谷市は、広い道路があり、走行量が少ない場所もある。また、そこにはトラクターなどが走行しており、異なる種類の乗り物が混在して走行することにアレルギーがない。
-
2023年07月03日 08時00分
ビジネス
第545回 三苫の1ミリを生んだソニーのCMOSセンサー、車載向けシェアはすでに25%
ソニーグループの大きな強みは映像だが、半導体ではCMOSの技術を見逃せない。
-
2023年06月26日 08時00分
ビジネス
第544回 空しさで泣いた孫正義、いまはAIと壁打ちする日々
超人類の世界を目指して、発明の日々だという。
-
2023年06月19日 08時00分
ビジネス
流通のあり方、共通価格や量販店の実需に合わせた生産
第543回 メーカー主導で価格をコントロールすれば、価格の安定性を取り戻せる、パナソニック
価格や在庫を持つ仕組みについて。
-
2023年06月12日 08時00分
ビジネス
第542回 オフィスから紙が消えつつあるなか、リコーと東芝テックのジョイントベンチャー設立へ
リコーと東芝テックは、2024年第1四半期に、複合機向け共通エンジンを開発・生産するジョイントベンチャーを設立する。
-
2023年06月05日 08時00分
ビジネス
第541回 長いトンネルから抜け出せない、ジャパンディスプレイ
低収益事業からの撤退と世界初、世界一の技術に基づいたエコシステムを。
-
2023年05月29日 08時00分
ビジネス
第540回 携帯事業撤退のバルミューダ、その思いを寺尾社長が語る
携帯事業から撤退することを決めたバルミューダ。
-
2023年05月22日 08時00分
ビジネス
大規模言語モデルが、AI投資の費用対効果を劇的に変える
第539回 IBM、生成AIをビジネス活用のプラットフォームへ
生成AIをビジネスで活用するための新たなプラットフォーム
-
2023年05月15日 08時00分
ビジネス
第538回 三菱電機、意思決定プロセスを簡素化、検査不正問題へのアンサーは?
スピーディな意思決定を行い、経営改革や事業変革の実行を強化。
-
2023年05月08日 08時00分
ビジネス
第537回 DXの追い風を受け、中核事業のLumadaを中心に安定成長を目指す、日立製作所 小島啓二社長
Lumada事業は、DX市場の拡大を追い風に成長しており、日立全体の売上収益と利益の成長を牽引している。
-
2023年05月01日 08時00分
ビジネス
クラウドとオンプレミスの統合でIT管理の不自由さを解消
第536回 ワークロード/データ管理は単一のプラットフォームが理想と9割以上が回答、HCIからハイブリッドクラウドへと進むNutanix
統合と管理のしやすさは常にIT分野の課題だ。
-
2023年04月24日 08時00分
ビジネス
第535回 シャープ創業111年、技術の先にある新しい技術
シャープが持つ技術の強みについて、随所で触れ、技術を生かした新事業創出に前向きに取り組む姿勢が強く感じられる内容。
-
2023年04月17日 11時00分
ビジネス
第534回 新社長で飛躍目指す弥生、クラウド会計、事業コンシェルジュ、その先
クラウド会計ソフトで広く知られている弥生。新社長に前山貴弘氏が就任。日本マイクロソフト元社長の平野拓也氏が、非常勤の取締役会長に就いた。
-
2023年04月10日 09時00分
ビジネス
第533回 適切で危険を回避できる出張、働きがいの育成、コンカーの構想
ビジネスの現場では働くこと以外のところに障壁がある。
-
2023年04月03日 09時00分
ビジネス
第532回 VAIOの変革、プレミアムニッチからWindows PCの定番機の領域へ
プレミアムな機能/デザインを持つ法人向けPCで着実に成長してきたVAIO。普通のPCは大きな転換だ。
-
2023年03月27日 09時00分
ビジネス
AIは自動運転ではなく、副操縦士として歩む
第531回 人類とAIの共生への一歩を進めたマイクロソフト、「Microsoft 365 Copilot」の価値
私たちはコンピューティングの新しい時代の始まりに向け、新たな旅路の一歩を踏み出した。(ナデラCEO)
-
2023年03月20日 09時00分
ビジネス
第530回 Web 3に本腰を入れるKDDI、αUのメタバースで行き交うものとは?
KDDIはαUを開始し、メタバースやWeb 3に本格的に取り組む
-
2023年03月13日 09時00分
ビジネス
第529回 続く物価高騰、インクジェットは消費電力の削減にもいい、エプソン販売
インクジェットへの取り組みが長いエプソンだが、エコが叫ばれる時代、改めてそのメリットをアピールしている。
-
2023年03月06日 09時00分
ビジネス
第528回 ITソリューション事業を担う高度IT人材の採用/育成を重視、キヤノンMJ
2025年度を最終年度とする「2022-2025中期経営計画」を推進しているキヤノンMJ。初年度の手ごたえは?
-
2023年02月27日 10時30分
ビジネス
第527回 「東京全体のDX化を爆速で進める」、小池都知事
東京都とマイクロソフトがDX推進に向けて連携する。
-
2023年02月20日 09時00分
ビジネス
PFUの歴史と次のステップは?
第526回 リコーになってもScanSnapの火は消えない
トップシェアだからこその使命。リコーグループ内のシナジーで、スキャナーを中心としたドキュメントイメージング事業の加速が課題だ。
-
2023年02月13日 09時00分
ビジネス
CrunchyrollやEMI出版部門の買収など、成長投資へのサポートで実績
第525回 ソニー新社長選出はさらなる成長の足掛かりになるか
最大の貢献は、成長投資のサポート。コンテンツIPでは、アニメ配信のCrunchyrollをはじめ、DTC(Direct To Consumer)領域における買収を推進し、音楽出版会社のEMIミュージックパブリッシングの買収では条件交渉を含めてリードした。また、CMOSイメージセンサーに関しては、事業部側と綿密な議論を重ね、リスクをマネージしながら、投資をサポート。
-
2023年02月06日 09時00分
ビジネス
第524回 リコー飛躍の次は、さらに大きな飛躍、リコー新社長 就任会見
リコーの新社長に、2023年4月1日付で、取締役コーポレート専務執行役員の大山晃氏が就任する。
-
2023年01月30日 13時00分
ビジネス
第523回 メインフレームは、長い歴史を見てきた「老人」ではない、日本IBM
メインフレームは時代遅れなのか。競合が撤退する中、IBMはその投資を続けている。
-
2023年01月24日 09時00分
ビジネス
第522回 インテル、今年のテーマは肇(はじめ)、投資も人材育成も積極的に
肇(はじめ)。この漢字には、切り開くという意味がある。
-
2023年01月16日 12時00分
ビジネス
第521回 JEITAが新年賀詞交歓会、DXの推進とCEATECへの意欲を語る
JEITA会長を務める富士通の時田隆仁社長、筆頭副会長を務めるシャープの沖津雅浩副社長のほか、NECの遠藤信博特別顧問、三菱電機の漆間啓社長、日立製作所の小島啓二社長、ソニーグループの石塚茂樹副会長など、IT・エレクトロニクス産業の経営トップをはじめ、約500人が参加。参加者同士が新年の挨拶を交わすシーンがあちこちでみられた。
-
2023年01月10日 09時00分
ビジネス
第520回 ジャパネットが関わる、スポーツとスマートが両立したスタジアムシティとは?
長崎市は、人口の転出超過が日本で最も多い地域。長崎スタジアムシティが完成すると、年間850万人が利用すると想定。これに関連して約963億円の経済効果が生まれ、周辺を含めて約1万3000人の新たな雇用が。
-
2023年01月02日 09時00分
ビジネス
第519回 Celonisが取り組む、「オブジェクトセントリック プロセスマイニング」とは?
徐々に注目を集めつつあるプロセスマイニング。
-
2022年12月26日 09時00分
ビジネス
第518回 NECレノボ新社長は、東芝やMSでソフトハードに取り組んだ生粋のパソコン人
NECレノボの新社長にこの秋から就任しているのが、東芝やMSで活躍した檜山氏だ。
-
2022年12月19日 13時00分
ビジネス
第517回 産業のコメだった半導体、日本の復権はなるのか? 2nm技術に向けRapidusとIBMが協業
かつて「半導体は産業のコメ」と言われた。しかし、日本はその最先端から距離を離された。そして2022年、日本の半導体をどうするかについての関心が改めて高まっている。
-
2022年12月12日 09時00分
ビジネス
第516回 NTT、IOWN 1.0で光電融合に取り組む、低電力化の課題に
NTTは、2023年3月からサービス提供を開始する「IOWN 1.0」、それに続く、今後のロードマップについて公表している。
-
2022年12月05日 09時00分
ビジネス
第515回 「クラウドファースト」が「クラウドカオス」の状況を招いた、VMWare CEO
VMWareはかつてサーバーのサイロ化と統合に取り組んだが、今後はクラウドのサイロ化に取り組む。
-
2022年11月28日 11時00分
ビジネス
PrecisionCore
第514回 複合機はレーザーからインクジェットに移行すべき、エプソンの主張
オフィス向けインクジェットプリンタの参入当初は、高速性、高画質、耐久性において、レーザープリンタの方が優れているという評価がなかなかくつがえらなかった。しかしその状況も変わりつつある。
-
2022年11月21日 09時00分
ビジネス
第513回 円安・インフレ・原材料費高騰、それでも結果を出すダイキン工業
足元の円安効果は織り込まず、現在の計画を完遂し、円安のプラス効果を残す。
-
2022年11月14日 09時00分
ビジネス
第512回 日本法人30周年のシスコシステムズ、注力は「やわらかいインフラ」
やわらかいインフラ……。
-
2022年11月07日 09時00分
ビジネス
第511回 富良野市、スマートシティ推進で、北海道大学、日本オラクルが産官学連携
自治体の住民サービスを向上させるためには、データが中心になる。
-
2022年10月31日 11時00分
ビジネス
第510回 TSMCと日本のスピード感、政府は変わってきているか?
経済産業省の西村康稔大臣は、10月中旬に、熊本県内に建設しているTSMC(台湾積体電路製造)の半導体工場を視察。「投資規模は約1兆円。10年かかる工事を2年でやっていると言われた。ものすごいスピードでやっている」と語る。
-
2022年10月24日 09時00分
ビジネス
第509回 ソニーとホンダの新会社設立、まったく新しい形の会社を目指す
ようやく新会社として始動、新しい未来は築かれるのか?
-
2022年10月17日 09時00分
ビジネス
第508回 半導体産業人生ゲーム、実はCEATECの隠れた見どころ?
若い優秀な人材を半導体業界へ……。
-
2022年10月10日 09時00分
ビジネス
第507回 第13世代 Coreはゲームに対するインテルの“本物”の挑戦、ゲルシンガーCEO
史上最速のベスト・デスクトップ・プロセッサーであり、最高のゲーム、ストリーミングと録画体験を提供するとインテルはアピールしている。
-
2022年10月03日 10時00分
ビジネス
第506回 OpenとTrustは不確実な時代だからこそ価値が増す、NEC
NECは、2008年度に約3000億円の最終赤字を計上。半導体、PC、携帯電話、ISP事業などを切り離し、大規模な事業再編に取り組んだ。NECでは、そうした経験を経て迎えた2013年を「第三の創業」と位置づけ、「社会価値創造型企業」への変革を宣言した。
-
2022年09月26日 09時00分
ビジネス
第505回 母親として苦労したから、できるサービスがある、Yohana松岡氏
日本でサービスを開始したことで、今後は、パナソニックグループとの連携も注目される。
-
2022年09月20日 09時00分
ビジネス
第504回 日本の文化はDX化のほうに進んでいる、シスコジャパン元代表
日本の文化が変わってきたと、アジア地域を統括するデイヴ・ウェストプレジデントは語る。
-
2022年09月12日 12時00分
ビジネス
第503回 経営にエールを贈る「ケイエール」とは? 中小企業の日常業務をデジタル化
信金中央金庫がケイエールの普及を軸としたデジタルへの取り組みにおいて、協業体制を敷くことを発表したのが、NTT東日本とNTT西日本だ。
-
2022年09月05日 09時00分
ビジネス
第502回 日立が取り組むコネクテッド家電、カメラ機能付き冷蔵庫も
白物家電事業を行っている日立グローバルライフソリューションズ(日立GLS)の新社長に、2022年4月に就任したのが大隅英貴氏である。
-
2022年09月01日 19時00分
ビジネス
第501回 デジタル庁発足から1年、期待の河野大臣は日本のDXをどうとらえているか
9月1日でデジタル庁発足から1年。3代目の河野大臣は変えられるのか。
-
2022年08月30日 09時45分
AV
第500回 価値観が揺らぎ、世界が大きく動くときだから響く、井深大氏のことば
「大きな会社と同じことをやったのでは我々はかなわない。しかし、技術の隙間はいくらでもある。我々は、大会社ではできないことをやり、技術の力でもって、祖国復興に役立てよう」
-
2022年08月23日 09時00分
ビジネス
第499回 信玄に敗れた家康の気分!? 空前の赤字に対する孫氏のコメント
私のいまの正直な心境は、これだけ大きな赤字を出したことをしっかりと反省し、戒めとして覚えておきたいということ。
-
2022年08月15日 10時00分
ビジネス
国内では業種・業務ソリューション「スクラムシリーズ」に注力
第498回 複合機から、それを中心としたサービスへと転換を目指すリコー、kintoneやPFUとも連携
モノ売りから提案へと
-
2022年08月08日 09時00分
ビジネス
第497回 普通のゲーミングデバイスには興味がない、SteelSeries CEO
日本で製品発表会を実施。
-
2022年08月01日 09時00分
ビジネス
第496回 Boxのクラウドであるが故の利点は? データをハブとしてシステムと業務をつなぐ
Boxはオフィススイートに興味はない、目指すのはカテゴリーキラーだ。
-
2022年07月25日 11時30分
ビジネス
第495回 大阪万博、パナソニックは「ノモの国」
えっ⁉ ノモ?
-
2022年07月19日 09時00分
ビジネス
リモートワークを中心に考える、Dropboxのバーチャルファースト
第494回 リモートワークは生産性を維持した自由を提供するのか、それとも分断を生むのか
バーチャルファーストは、ハイブリッドワークとは考え方が異なる。リモートワークを中心にした新しい働き方だとDropboxは言う。
-
2022年07月10日 09時00分
ビジネス
第493回 会社の代表番号に掛かってきた電話をスマホで取る「Zoom Phone」が本格的に
より早く、よりきめ細かく技術を深めたがために、世界のトレンドと食い違ってしまうことが日本ではよくある。クラウド電話もそのひとつ。2021年6月から国内提供を開始してきたZoom Phoneのビジネスが加速され、「日本におけるクラウド電話システム市場への本格参入する」という。
-
2022年07月04日 21時00分
ビジネス
第492回 日本の可能性とグーグルの関係性は?
多くの人が、Googleのプロダクトやサービスは毎日利用しているが、日本での存在が見えにくいという印象を持っているのではないか。そのイメージをいい意味で払拭したい。
-
2022年06月27日 09時00分
ビジネス
貴重な対面の時間をつまらない会議でつぶすのは悲劇
第491回 Evernote創業者によるビデオコミュニケーションツール「mmhmm」
貴重な対面の時間に、つまらない会議をするのは悲劇でしかない。誰かと一緒にいるならば、会議室でスライドを見ている場合じゃない。実際に会わないとできないことに時間を使うべきである
-
2022年06月20日 09時30分
ビジネス
第490回 コロナ禍の変化はブラザーにプラスの変化をもたらしたのか?
コロナ禍で、現場の課題やトレンドは大きく変化した。コンシューマでは、次もブラザーといってもらえる環境を築くためのサービスを提供し、B2Bでは製造、物流、小売、医療の4つの特定市場において、成長率ナンバーワンを目指す。
-
2022年06月13日 09時00分
ビジネス
第489回 三菱電機が問われる「信頼回復」の道筋、品質・風土・ガバナンスに課題山積
不祥事や「変わらぬ後手対応」が指摘される三菱電機。売上5兆円を目指す中期計画を発表した同社。社長交代によって改善は見られるだろうか。
-
2022年06月06日 09時00分
ビジネス
第488回 営利1兆円企業に成長したソニー、その2/3は感動を呼ぶゲーム・音楽・映画だ
ソニーは何の会社か? 世代によって異なる答えが返ってくるかもしれない。
-
2022年05月30日 14時00分
ビジネス
第487回 「2025年、ITサービス業界で世界トップ5に入る」NTTデータ本間洋社長
中期的にはNECや富士通を超え、2025年には、ITサービス業界において、グローバルトップ5に入ることを目指す。
-
2022年05月23日 09時00分
ビジネス
第486回 国内製造業としては過去最大となる7873億円の赤字からの復活の先は? 日立
2024中期経営計画は、成長へのモードシフト。そして、成長戦略の中心はLumadaになる。
-
2022年05月16日 09時00分
ビジネス
第485回 パナソニックは世間を知らないという樋口氏、独自色見せる経営を、初任給も世界最高水準に?
お客様を知らない、世間を知らない、考え方が古い、思考停止になっている、誰もなにも決めない、スピード感が遅いと言われたパナソニックが、まともな会社になることが一番大切である。
-
2022年05月12日 09時00分
ビジネス
第484回 リコーがPFUを子会社化、サイボウズとも提携、一気通貫のデジタル化へ
リコーが、相次いで大型発表を行った。
-
2022年05月02日 09時00分
ビジネス
マネージドサービスの利用拡大を図る
第483回 Red HatはLinuxの会社だと思っていたが、こんなことも……
レッドハットといえば、Linuxだと思っていたが、こういうこともやっているのか、という会話が格段に増えた。続く柱はOpenShiftだが、この数年で最も大きな変化はなにかと聞かれたら、間違いなくマネージドサービスの利用拡大だと答える
-
2022年04月25日 09時00分
ビジネス
第482回 シャープの新CEOは44歳の若さ、健康、世界戦略、そしてHITO
シャープのイメージは何だろうか? 家電、オフィス機器、それとも健康……?
-
2022年04月18日 09時00分
ビジネス
第481回 20年以上前からAIを使った創薬に取り組むNEC、ベータコロナウイルス属に有効な次世代ワクチン開発へ
創薬事業は、NECにとって今後の事業の大きな柱となり、社会貢献の柱になるという強い意志を持って取り組む。
-
2022年04月11日 09時00分
ビジネス
第480回 カンパニー制廃止のパナソニックが持株会社制ではなく事業会社制であるとする意味
新たなブランドスローガンは『幸せの、チカラに。』
-
2022年04月04日 09時00分
ビジネス
第479回 データを使えていないからDXができない、Celonis
DX における最後のピースとして足りなかったのがプロセスマイニング。そして、今年は、日本のData Execution元年になる。プロセスマイニングとData Executionによって、日本を元気にしたい。
-
2022年03月29日 09時00分
ビジネス
第478回 レジだけでなく、スーパーマーケットのビジネスモデルを持ってきた企業
日本NCRは1884年に米国オハイオで誕生したナショナル・キャッシュ・レジスターの日本法人であり、日本で初めてレジスターを輸入。さらに、日本初のセルフレジの導入、日本初の金融機関向け税公金セルフ収納機ソリューションの展開などを行ってきた。
-
2022年03月21日 09時00分
ビジネス
第477回 ホンダとソニーの提携、馬車が自動車に変わった、それと同じぐらい大きな変化が今後来る
1900年にニューヨークの5番街で撮影された写真には、馬車が行きかう様子が写っているが、そこからわずか13年後に同じ場所で撮られた写真には、自動車の姿しか写っていない。それまでの馬車の時代を一気に駆逐する形で約120年前に生まれた自動車産業が、いま大きな転機を迎えている。
-
2022年03月14日 09時00分
ビジネス
第476回 東芝、デジタル分野での経験が長い新社長
東芝が持つ素晴らしいポテンシャルを、ソフトウェアデファインドで再定義し、成長と高収益を実現する。
-
2022年03月07日 09時00分
ビジネス
第475回 コニカミノルタ、新年度から新社長に、「等身大を評価してもらえるように」
コニカミノルタの社長兼CEOに、2022年4月1日付で、大幸利充取締役専務執行役が就任する。
-
2022年03月01日 09時00分
ビジネス
第474回 自分流の経営手法はない、日本ブランドを子会社化し再建したシャープ戴会長
日本の将来のためにも、日本にディスプレー事業を残し、再び世界をリードしていくべきだと考えている。
-
2022年02月28日 09時00分
ビジネス
第473回 目的は単に勝つことだけじゃない、グランツーリスモ・ソフィーはお互い学び成長できる
AIと人間の勝負というものは良く行われるが、本当の知能とは人に勝利することなのだろうか。
-
2022年02月21日 09時00分
ビジネス
第472回 テレビも、PCも、白物も、東芝の外で成果を上げている
テレビではREGZAが国内でトップシェアを取り、パソコンではDynabookが黒字化した実績がある。その分野に注力できる外部資本によって、成果が出ている
-
2022年02月14日 09時00分
ビジネス
第471回 通信だけでは要望に応えられない、変化するNTT東日本の本業
非通信を含めたソリューション提供の要望は、半数近くになっており、質の良いサービスを、より安く利用してもらうことが、NTT東日本の本業として重要になってきた。
-
2022年02月07日 09時00分
ビジネス
第470回 ハイブリッドモバイルワーク、そして現場・教育でのDX、Dynabookのビジネスチャンスを切り拓く
漢字一文字で表せば、2021年は『応』に対して、2022年は『拓』。ビジネスチャンスを切り拓く。そして、新たなステージへとさらなる飛躍を遂げる1年になる
-
2022年01月31日 09時00分
ビジネス
第469回 地べたのGAFAを目指すクボタのひとこと、農工用石油発動機から100年
クボタが目指しているのは、豊かな社会と自然の循環にコミットする“命を支えるプラットフォーマー”。地べたのGAFAになる。
-
2022年01月24日 09時00分
ビジネス
第468回 AWSが15周年、否定の繰り返しの中から成長、データの探究者が変革を切り拓く
旧態依然としたITベンダーからは、クラウドなんて存在できない、絶対に普及しないと言われた。だが、みなさんのおかげで、彼らが言っていることのすべてが間違っていることが証明された……。
-
2021年01月17日 09時00分
ビジネス
第467回 ソニーが本腰入れるEV事業、VISION-Sは何をもたらすか
ソニーは、モビリティを再定義していくことになる。
-
2022年01月12日 09時00分
ビジネス
第466回 40周年の節目で米国登場した新モデルLOOX
FM-8以来、40周年の節目を迎えた富士通ブランドのパソコン。その白眉は米ラスベガスで開催したCESでデビューしたLOOX。40周年モデルの発売は告知していたものの、これが米CESに登場するという事前告知はなく、新年から業界関係者を驚かせた。
-
2021年12月28日 18時30分
ビジネス
第465回 エプソンのプリンター、新機種投入せず「むしろ善戦」と言える根拠は?
エプソンは新製品投入よりも、供給量を優先するという施策を取ったが、それが成功している。
-
2021年12月21日 18時00分
ビジネス
第464回 企業は専業化しないといけないは思い込み、大谷選手の二刀流から感じる
日立製作所は、2022年度から、新たな中期経営計画をスタートする。
-
2021年12月14日 21時00分
ビジネス
第463回 ポストコロナの働く場所、働く責任、NECが取り組むSmartWork 2.0とは?
新型コロナウイルスとの付き合い方はだいたい理解してきた。働き方改革も、新型コロナウイルスへの対策ではなく、中期的視点で、この仕組みをどう生かしていくのかというフェーズに入っている。
-
2021年12月06日 20時00分
ビジネス
第462回 持ち株会社制移行のパナソニック、くらし事業は「新パナソニック」に
パナソニックは、2022年4月に持株会社制へと移行する。それに伴い、家電事業などを担当するくらし事業本部が、パナソニック株式会社の社名を引き継ぐことになる。社内では「新パナソニック」という呼び方もされている。
-
2021年11月29日 09時00分
ビジネス
第461回 北海道は課題先進地、でもデジタルで課題解決すれば「ハンデが強み」に変わる
北海道では、「北海道Society 5.0」の実現に取り組んでいる。
-
2021年11月22日 09時00分
ビジネス
第460回 東芝にはテレビも家電もパソコンもない、分社化は進化になるのか
東芝には、テレビも、家電も、パソコンもなく、メディカルもない。総合電機メーカーという感覚はもはやない。今回の再編は、総合電機メーカーの『解体』ではなく、未来に向けた『進化』である。未来に向かって進みたい
-
2021年11月15日 09時00分
ビジネス
第459回 金融におけるプラットフォーマーの条件とは? 三菱UFJ
経営方針として掲げたのが、会社のあり方を「デジタル化」すること、事業としての「強靭性」を重視すること、「エンゲージメント」を重視の経営をすることの3点だ。
-
2021年11月08日 09時00分
ビジネス
Fujitsu Uvance
第458回 富士通の存在意義、社会課題を軸に本気のビジネスを
富士通は、社会のあるべき姿を起点としたビジネスに大きく舵を切る。誰もがいきいきと暮らせる世界ができたとき、そこに貢献してきたと胸を張っていえる企業になりたい
-
2021年11月01日 09時00分
ビジネス
第457回 2000万件に迫る肌のビッグデータ、ポーラが考えるDXとは?
10月19日から4日間に渡り、完全オンラインで開催されたCEATEC 2021 ONLINEでは、初出展となった化粧品メーカーのポーラが注目を集めることになった。
-
2021年10月25日 09時00分
ビジネス
第456回 弥生は財務会計ソフトだけの会社なのか
弥生は、会計ソフトだけの会社ではない。業務支援だけでなく、事業支援も行う。会計ソフトの枠を超えたサービスを提供し、スモールビジネスのあらゆるステップを支え続ける事業コンシェルジュを目指す
-
2021年10月18日 09時00分
ビジネス
第455回 JINS MEME、セルフマネジメントが重要となる時代に向けたメガネ
ビジネスモデル、製品、サービスのすべてにおいて、眼鏡業界の常識を疑い、これまでに数々の変革を起してきた。JINS MEMEは、心と身体の内面を可視化する新たな挑戦であるとする。
-
2021年10月11日 09時00分
ビジネス
第454回 カンパニー制廃止のパナソニック、60年ぶりに経営基本方針を改定しITで会社を変える
成長期の松下電器のなかに深く浸透していた経営の基本的な考え方が薄れつつあると感じた。経営の基本に立ち返って、持っているポテンシャルをフルに発揮できれば、社会に大きなお役立ちができ、事業は自ずと成長に転じるはずという確信ができた。
-
2021年10月04日 09時00分
ビジネス
パソコンの使い方が分からないなら、家族で自己解決を……!?
第453回 40年の節目を向かせた富士通のパソコン、手放しで喜べない理由
齋藤会長は、コロナ禍で富士通のパソコンが好調であるとしつつ、その状況が手放しでは喜べないと警鐘を鳴らす。オンラインが使えるか、使えないかで、生活の便利さや、楽しさに大きな違いが生まれている。便利なオンライン社会が作られても、使えない人がいたり、使いやすい環境が提供されていなければ、その価値は発揮できないからだ。
-
2021年09月28日 11時00分
ビジネス
第452回 ブロードバンドは人権なのか、オードリー・タン氏が取り残さない社会を作る技術を語る
コロナ禍の初期段階に、台湾ではすべての人にマスクの配給を行った。そのとき、ある男の子が、台湾防疫相談センターに電話をかけてきたという。
-
2021年09月20日 09時00分
ビジネス
スタバ1杯と同等料金で毎日、家の苦労を解決するYohana Membership
第451回 松岡陽子氏「10年後も、AIがすべてを解決する環境にはならない」
10年後も、AIがすべてを解決する環境にはならない。
-
2021年09月13日 09時00分
ビジネス
第450回 プリンター市場で伸びている意外なカテゴリー、在宅需要増でさらに……
インクジェットプリンターを取り巻く環境は、この数年で大きく変化している。ひとつめの変化は、インクジェットプリンターに対する需要の変化である。
-
2021年09月06日 09時00分
ビジネス
第449回 デジタル庁発足、デジタル敗戦の状況に取り組むが課題も山積
トップに首相を置き、初代デジタル庁の大臣には、昨年9月にデジタル改革担当大臣に就任し、デジタル庁創設の準備を進めてきた平井卓也氏が就いた。また、デジタル監には、一橋大学名誉教授の石倉洋子氏が就任した。約600人体制でスタートし、そのうち約200人が民間からの採用だ。
-
2021年08月30日 09時00分
ビジネス
第448回 Boxは単なるファイル共有のツールではない
Boxであれば、コンテンツのすべてのライフサイクルを支援できる。場所や、デバイスを選ばず、誰とでもコラボレーションすることを目指すBoxのミッションが、いまほど重要になったことはない
-
2021年08月23日 09時00分
ビジネス
第447回 最後の1年をしっかりとやり遂げる、シャープの戴正呉会長兼CEO
シャープに片道切符でやってきたと語る戴正呉会長兼CEO。後継者の条件には、創業者の意識を持つことも掲げる。
-
2021年08月16日 09時00分
ビジネス
第446回 技術集積度の高い「家電」を世界に、テクノロジー主軸のBALMUDA新ブランド
本当はこの冷却台の上に載るコンピュータを作りたいと思っていた。
-
2021年08月10日 09時00分
ビジネス
第445回 ハイブリッドワーク時代を見据え、進化するWebex
Webexは、2020年9月から2021年5月までの9カ月間で、800以上の新機能を追加。さらに、関連する4社の買収を発表しており、Webex Suiteは、それらの機能を統合した形で進化している。
-
2021年08月02日 09時00分
ビジネス
第444回 不適切検査で社長交代の三菱電機、100周年の節目に訪れた危機に
三菱電機の社長兼CEOに、取締役専務執行役の漆間啓氏が就任した。
-
2021年07月26日 12時00分
ビジネス
第443回 印象的だった開会式のドローン演出、裏方でインテルの力
開会式会場の新国立競技場の夜空に浮かび上がった東京オリンピックのエンブレムや、立体的な地球の姿は、インテルの1824台のドローンによって描かれたものだ。
-
2021年07月19日 09時00分
ビジネス
第442回 データが貨幣のように流通する時代、信頼できる情報銀行のあり方は?
巨⼤IT企業は、ユーザーの性別、年齢、購買履歴などを、ユーザーの同意なく収集、分析し、広告などに利⽤して、収益をあげている。個人の同意なしに、パーソナルデータを収集すべきではないとするのは、三井信託銀行の長島社長だ。
-
2021年07月12日 09時00分
ビジネス
第441回 日本オラクルと三島市がスマートシティで協力
三島市と日本オラクルが、ICTを活用したスマートシティ実現に向けた取り組みで協定を締結した。
-
2021年07月05日 09時00分
ビジネス
第440回 Windows 11はこの先の10年を切り拓くOS足りうるのか
世界でもっとも成功したソフトウェア、エコシステム、そしてインターネットの普及に貢献したのがWindowsだとマイクロソフトは語る。
-
2021年06月28日 09時00分
ビジネス
第439回 技術で勝って産業で負ける、そうならないよう量子においてはオールジャパンで臨む
まもなく正式なスタートを迎える「量子技術による新産業創出協議会」は、日本の産業成長や国際競争力の強化にもつながることになるか。
-
2021年06月21日 09時00分
ビジネス
第438回 まんべんなくではなくメリハリの効いた成長を、データ活用に重点を置く三菱電機
杉山社長は未達の中期経営計画で「8つの成長牽引事業を定めたものの、成長性が高いものと、低いものが混在していた」とする。グローバルで強みと高い成長を遂げられ、成果が社会課題解決につながるものを精査し、重点的なリソース配分をしていく。
-
2021年06月10日 09時00分
ビジネス
第437回 美容とデジタルが結びつくと何が起こるか? 資生堂の取り組み
デジタルマーケティングなどを行う資生堂インタラクティブビューティーを、2021年7月に、アクセンチュアとの合弁で設立すると発表した。DXでビューティ市場に革新をもたらすとする。
-
2021年06月03日 09時00分
ビジネス
第436回 ソニーの存在意義を定義し、企業文化に定着させた吉田会長兼社長兼CEO
ソニーグループと直接つながる人を、現在の約1億6000万人から、10億人に広げる。これは、世界を感動で満たすためのビジョンである。
-
2021年05月27日 09時00分
ビジネス
第435回 NECは普通の会社に戻れた、次は「何の会社なのか」という問いに応えなければならない
好調な業績を残したNEC。しかしその歩みは長かった。バブル崩壊やリーマンショック、東日本大震災と続く、厳しい経営環境のなかで、NECは多額の赤字を出し、NECの存在意義を、自ら問いたださざるを得ない状況に追いやられた。2014年に定めたPurposeは、NECを再生するために定義したものだった。
-
2021年05月20日 09時00分
ビジネス
第434回 日立の次期社長は、研究開発経験豊富で"データに明るい"小島氏、技術の日立は?
健康上の理由で日立の会長を退くことになった日立の中西宏明氏。後任は東原敏昭社長兼CEOが務める。これにスライドする形で社長は研究職の経験が豊富な小島啓二氏が就くことになった。
-
2021年05月13日 09時00分
ビジネス
第433回 Blue Yonderを買収したパナソニック、サプライチェーン分野の世界的企業
パナソニックが、世界最大のサプライチェーンソフトウェア企業のBlue Yonderの全株式を取得すると発表した。
-
2021年05月06日 09時00分
ビジネス
未経験者を含めた人材育成に挑む、テラスカイ・テクノロジーズ
第432回 2030年には国内で約59万人のにおよぶIT人材不足、一方でSalesforce技術者の雇用は20万人に伸びるという予測も
テラスカイの佐藤秀哉社長は、企業のなかに開発体制を構築する動きが加速するなかで、IT業界のなかでのIT人材の奪い合いだけでなく、顧客であるエンドユーザーとも人材獲得競争がはじまることになる」とさらなるIT人材の不足に危機感を募らせる。
-
2021年04月29日 09時00分
ビジネス
第431回 深澤直人氏デザインのAQUA冷蔵庫第2弾、見た目とコロナ禍の中で重視した機能は
冷蔵庫をインテリアのひとつとして捉え、デザインを重視する人が増加している。AQUAは、ラグジュアリー家電のトップランナーとして、日本の市場をリードするとAQUAの吉田社長。
-
2021年04月08日 09時00分
ビジネス
第430回 富士通PC事業、新社長はレノボから……日本のPCは変わる?
富士通(FCCL)のポテンシャルはこんなものではない。
-
2021年04月01日 12時00分
ビジネス
第429回 物理世界をデジタルの世界にどう引き込むか、グーグル・クラウド・ジャパン平手智行代表のことば
グーグル・クラウド・ジャパンの平手智行代表が、今年に入ってから積極的に使っている言葉が「デジタルフロントドア」である。
-
2021年03月25日 09時00分
ビジネス
第428回 顔認証や電子チケットで快適熱狂型の観戦を、ジャイアンツ×東京ドームDXプロジェクト
東京ドームと読売巨人軍、読売新聞東京本社は、「ジャイアンツ×東京ドームDX(デジタル・トランスフォーメーション)プロジェクト」を推進中だ。
-
2021年03月29日 09時00分
ビジネス
サービスに注力する方針
第427回 テレワークとGIGAスクール背景にレノボが躍進、決め手は調達力?
2020年4月から年末までの期間の成果は、コロナ禍でのPCビジネスにおいて、最も成長したPCメーカーであることを示す。
-
2021年03月11日 11時00分
ビジネス
第426回 コロナウィルス飛沫シミュレーションにも活躍した富岳、その負荷はまだ1/6程度
理化学研究所の松本紘理事長は、共用開始となった3月9日は、世界初の有人宇宙飛行士であるユーリイ・ガガーリン氏の誕生日であることを受けて、ガガーリン氏が語った「地球は青かった」の言葉にあわせて、「富岳も青い」とコメント。
-
2021年03月08日 09時00分
デジタル
第425回 海外から撤退後、ふたたび世界を見すえるVAIO、新VAIO Zは日本特有のニーズだけでなく世界に問う製品
VAIOは、2014年にソニーから独立。2021年7月には満7年を迎える。VAIOとして独立する直前は、世界で年間500万台以上のPCを販売していた。しかし、独立にあたり、海外市場からはすべて撤退した。
-
2021年02月26日 09時00分
ビジネス
Alphabet ピチャイCEOのことばから
第424回 教育分野での存在感高まるグーグル、CEOもChromebook/仮想授業の広がりに驚き
1年前には4000万人だった生徒、教師のChromebookの利用者数は、現在、1億5000万人にまで増えた。10年前に開発したChromebookが、パンデミックにおいて、仮想授業の実現に役立つとは思いもしなかった
-
2021年02月18日 09時00分
ビジネス
第423回 廃校や寺、城、無人島まで、あらゆる場所を15分単位で借りられるSPACEMARKET
あらゆるスペースを、15分単位で、簡単に貸し借りできるWebプラットフォーム「SPACEMARKET」。コロナ禍における役割が注目されている。
-
2021年02月15日 09時00分
ビジネス
第422回 コロナ禍でオフィスはどう変わったか? 大塚商会の決算から垣間見えること
大塚商会が発表した2020年度(2020年1~12月)連結業績は、売上高は前年比5.7%減の8363億円、営業利益は9.5%減の563億円、経常利益は9.7%減の575億円、当期純利益は9.6%減の393億円の減収減益となった。
-
2021年02月05日 09時00分
ビジネス
第421回 コロナ禍が変えたPC市場とは? 日本HP、岡社長の言葉から
コロナ禍においても、HPの戦略は変わらない。スピードをあげ、スケールをあげ、もっと身近に使ってもらえるようにすることに力を注ぐ。
-
2021年02月01日 09時00分
ビジネス
第420回 アイリスオーヤマがロボット事業に本格参入、B2B Robot as a Service
アイリスオーヤマが、BtoB向けロボティクス事業に本格参入する。
-
2021年01月16日 09時00分
ビジネス
Cerevoから再びパナソニックグループとして起業した岩佐氏
第419回 紙のメモを再発明する「Croqy」、クラウドが紙の欠点を補う
自動車のワイパーは117年間も同じものが使われている。紙のメモは紀元前から使われ、メモが冷蔵庫の扉を埋め尽くしている。21世紀ならば、もう少しどうにかならないだろうか?
-
2020年12月28日 09時00分
ビジネス
第418回 世界最軽量を更新した「LIFEBOOK UH-X/E3」。重量634gが持つ裏の意味とは?
ストレスを感じさせない、空気のような存在。これが、私たちが作るパソコンの目標である。ニューノーマライフとともに進化したのが、記録を更新した世界最軽量のパソコン。このパソコンには自信がある
-
2020年12月21日 09時00分
ビジネス
第417回 見えざる家事からの解放、コネクテッドになっても変わらない日立家電の思想とは?
日立グローバルライフソリューションズ(日立GLS)は、コネクテッド家電を活用した食材ストック管理ソリューションを、2021年2月以降、国内で提供することを明らかにした。
-
2020年12月03日 16時30分
ビジネス
第416回 NECに22年ぶり文系出身社長誕生、異例と考えられる背景は?
NECは、2021年4月1日付で、森田隆之副社長兼CFOが、代表取締役執行役員社長兼CEOに就任すると発表した。新野隆社長兼CEOは、代表取締役副会長に就く。また、遠藤信博会長は、そのまま取締役会長の職に留まる。
-
2020年11月16日 09時00分
ビジネス
第415回 パナソニック次期社長に楠見氏、過去にDIGAやdボタンの開発も
2021年6月24日付けで、パナソニック常務執行役員の楠見雄規氏が社長に昇格。ホールディング制の導入など、改革を進める。
-
2020年11月12日 09時00分
ビジネス
第414回 Dynabook35年の節目、リモートワーク時代のPC標準目指す「Remote X」とは?
Dynabookは、今年、35周年という節目を迎えている。ニューノーマル時代に求められる新たな価値を、デバイス&クラウドソリューションで提供することを目指す
-
2020年11月09日 13時00分
ビジネス
日立製作所の東原敏昭社長兼CEO
第413回 世界には制約があり、限りがある、大量生産/大量消費時代で社会を持続させるには?
おなかが空いたときに食べるパンと、ラーメンを食べておなかがいっぱいになったあとに見るパンでは、その価値はまったく異なる。価値は、タイミングや場所で大きく異なる。環境も考慮しながら、この価値を最大化することが、社会イノベーションである
-
2020年10月30日 14時30分
ビジネス
第412回 デジタル敗戦の日本で、デジタル改革は進むか? IT担当大臣の平井卓也氏のことば
日本経済新聞社が主催した「AI/SUM&TRANSUM with CEATEC2020」において、平井卓也デジタル改革・IT担当大臣が、「デジタル庁のミッションとは」と題した講演を行った。
-
2020年10月22日 09時00分
ビジネス
第411回 サントリーなどフェイスシールド開発、その裏に世界最高峰のスパコンが活躍?
理化学研究所(理研)のスーパーコンピュータ「富岳」による、新型コロナウイルス飛沫感染シミュレーションの研究成果をもとに、サントリー酒類と凸版印刷が、飲食に特化したフェイスシールドの開発に乗り出した。
-
2020年10月15日 09時00分
ビジネス
第410回 名刺のSansanがイベントに参入する意味は? 寺田社長のことばから
デジタルは、手段でなく、前提となる。社会やビジネスの基盤がデジタルに変化することで、デジタルやオンラインが付加価値ではなくなる。
-
2020年10月12日 09時00分
ビジネス
DX銘柄2020を選出
第409回 日本企業は「手なり」文化から脱却し、出口としてのDXを“特化した領域”で活用せよ!
デジタルは、手段でなく、前提となる。社会やビジネスの基盤がデジタルに変化することで、デジタルやオンラインが付加価値ではなくなる。
-
2020年10月05日 09時00分
ビジネス
コロナ禍で広がる、Pepper、そして様々なロボットの活用法
第408回 ファミレスでの活躍を期待、ソフトバンクの配膳ロボットServi
コロナ禍においては、ビジネスのやり方や生活様式が変わり、ロボットの役割も、これまでとは違うものが期待されるようになってきた
-
2020年09月24日 15時00分
ビジネス
第407回 SUSEの固定化したイメージを最新アップデートしたい──関原新社長
2020年8月、SUSEソフトウエアソリューションズジャパンの社長に関原弘隆氏が就任した。
-
2020年09月21日 21時30分
ビジネス
第406回 部分洗いが手軽にできる洗濯機アクア“Prette”、消費者の要求にピンポイントの回答を
襟や袖の皮脂汚れや、食べこぼしといった食品汚れなど、通常の洗濯ではなかなか落ちない「部分洗い」を簡単に行える。
-
2020年09月10日 13時30分
ビジネス
第405回 ソニー創業のエレクトロニクス、事業のコアは技術であり、技術の開発にフォーカス
経営の羅針盤はブレていない。設立趣意書に書かれたソニーの創業の精神は、いまの時代に即した言葉だ。
-
2020年09月03日 09時00分
ビジネス
4年の計画を1年半で達成できた
第404回 なぜ、Zoomがほかのウェブ会議サービスと違うのか?
日本には、Zoomに対する大きな潜在需要があることは予想していた。だが、いまの規模までに4年かかると思っていたものが、1年半で達成してしまった。
-
2020年08月20日 09時00分
ビジネス
第403回 現金こそ防御だ、足軽隊は安心だから鉄砲を撃てる。ソフトバンク孫氏流の経営
「投資会社であるソフトバンクにとっての最大の防御は現金」とする孫氏、投資家の利益を最大化することが経営評価の指針だとする。
-
2020年08月13日 14時30分
ビジネス
基本テレワークの時代にオフィスが果たす役割は?
第402回 オフィス規模の半減を表明した富士通、しかし狙いは経費削減ではない
新型コロナウィルス感染防止対策で、従業員の出社が減る中、オフィスの解約を進める企業が多い。富士通も2022年までにオフィス半減を目標に掲げたが、これはまたちがった意図があるようだ。
-
2020年08月06日 09時00分
ビジネス
第401回 レノボ・ジャパンは、PCの1日修理完了率が95%に達した
かつてない難局であれば、それは同時にかつてない発展の基礎になると感じることができる
-
2020年07月25日 09時00分
ビジネス
第400回 コロナ禍のいまだからこそ響く、松下幸之助のことば
かつてない難局であれば、それは同時にかつてない発展の基礎になると感じることができる
-
2020年07月17日 09時00分
ビジネス
新型コロナウイルスに関する危機管理広報初動マニュアル
第399回 新型コロナ禍の情報提供はどうあるべきか? 信頼できる情報と広報マニュアル
東京都で、新型コロナウイルスの感染が再び拡大している。7月16日には、一日としては過去最高となる280人以上の感染者数を記録。もし、社員が感染した場合、どんな対応を図ればいいのか。対外的な告知をどうすべきか。
-
2020年07月09日 09時00分
ビジネス
第398回 5Gとその先での日本の挑戦、NTTとNECの提携を読み解く
NTTとNECが資本業務提携を発表した。NTTは、NECに約645億円を出資し、4.8%の株式を取得。今後の普及が期待される5Gや、その先の6Gに関する研究開発や製品化において協業する。この分野で日本の存在感を高めることができるかが期待される。
-
2020年07月02日 13時00分
ビジネス
第397回 スパコン世界一獲得した理研の「富岳」、圧倒的な四冠でGAFAを超えるAI基盤を
四冠馬ならぬ、四冠機。まだ性能をあげる余地があり、最大限の性能を引き出すことに取り組みたい。世界のトップに立ったことに慢心することなく、富岳の力を引き出す努力をしていく
-
2020年06月25日 09時00分
ビジネス
第396回 キャッシュレス決済で領収書提出が不要に、10月1日に改正される電子帳簿保存法
テレワークが進まない背景に、紙の書類という存在がある。申請や承認のために出社する、経費精算の処理に時間を食われる。デジタル社会にあって、前時代的な制度がまだ残っている。
-
2020年06月18日 09時00分
ビジネス
第395回 Playstation 5に新型コロナの影響なし、ソニー吉田CEO
ソニーは、2つの大規模な組織再編に乗り出す。
-
2020年06月11日 09時00分
ビジネス
他の自治体が活用できるよう、サービスのオープンソース化も検討
第394回 新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築
神戸市が、新型コロナウイルス感染症対策に関する住民サービスの提供を開始した。
-
2020年06月04日 09時00分
ビジネス
第393回 ニューノーマル時代のデジタル武装とは? 日本IBM山口社長
山口社長は、いま取り組まなくてはならない重要な項目として、「リモートワーク」「顧客とのバーチャルな接点」「事業継続性の強化」「機敏性と効率化の促進」「サイバーセキュリティリスクへの対処」「コスト削減とサプライチェーン継続性の確保」「医療や行政サービス現場への支援」の7つをあげた。
-
2020年05月29日 13時46分
ビジネス
第392回 ピンチを攻めに変える戦略、ダイキン社長に聞く
コロナウィルス対策が各社決算に影響を及ぼすなか、攻めの姿勢を示すのがダイキン工業だ。
-
2020年05月14日 09時00分
ビジネス
インフラと教育について、NTTコムが語る
第391回 コロナウィルスはインターネットと教育にどんな影響を与えたか
NTTコミュニケーションズの庄司哲也社長は、夜間のピークを昼間や休日のトラフィックは超えず、余力があるとしつつ、
-
2020年05月07日 09時00分
ビジネス
第390回 在宅が増えると、新しいプリント需要が生まれる面も、セイコーエプソンの2019年度決算から
大容量インクモデルでは、本体価格で選択するのではなく、生涯の印刷コストを比較してプリンタを選択することが当たり前になるように、TCOを訴求する一方、熱を使わないインク吐出技術である『Heat-Free Technology』など、環境性能の訴求も強化する。
-
2020年04月30日 09時00分
ビジネス
Webexを提供するシスコシステムズ社長に聞く
第389回 一桁違いの伸び示すテレワーク、教育・企業・医療はどう変わっていくか
シスコシステムズのWebexも、海外メディアの報道によると、3月の利用者数は3億2400万人に達した模様だ。
-
2020年04月23日 09時00分
ビジネス
ウチダエスコのキッティングセンターに潜入
第388回 在宅ワークでニーズが再認識されているPCのキッティング、そのノウハウを聞く
在宅ワークなどを通じて、PC導入の機会が増えている。その際に重要な役割が果たすのが、納入先がPCをすぐに使えるようにするキッティング作業だ。
-
2020年04月20日 09時00分
ビジネス
第387回 授業を止めない、富士通の教育向け機「Men In Box」をアピール
「教育現場を熟知している私たちから見れば、授業を止めずに、安全に、効率よく進めるためにはなくてはならない要素、機能が入っているのがMIB」と富士通クライアントコンピューティングの斎藤社長は語る。
-
2020年04月03日 09時00分
ビジネス
第386回 リコーはサービスの企業に、OA企業の重荷を強みに変える
リコーの飛躍とは。デジタルサービス会社への変貌を次の3ヵ年計画に掲げる。
-
2020年03月26日 09時00分
ビジネス
第385回 米沢産ThinkPad誕生から5周年、地域振興でNEC PCと米沢市が連携強化
NECパーソナルコンピュータと米沢市が、2020年3月19日、地域活性化の推進などにおいて、連携協定を締結した。
-
2020年03月19日 09時00分
ビジネス
アクセンチュア初の女性CEOジュリー・スウィート氏が語る
第384回 挑戦に恐怖を覚えない夢は、十分な夢と言えない
ポストデジタル時代を生きる―企業が『テック・クラッシュ』を乗り切るには? 人々が多くのテクノロジーを、自らの働き方や暮らしに組み込む一方で、企業や組織は必ずしもそのニーズや期待に対応しきれていないとアクセンチュアは示す。
-
2020年03月12日 09時00分
ビジネス
Ridgelinez 今井新社長のことば:
第383回 DXという言葉は曖昧だ、しかしこれを実現しないと幸せは訪れない
富士通傘下で、デジタルトランスフォーメーション(DX)ビジネスの専門会社Ridgelinezが、2020年4月1日から事業をスタートする。
-
2020年03月05日 09時00分
ビジネス
第382回 マイクロソフトが、会見や講演で絶対に掲げるある言葉
日本マイクロソフトによる講演や会見の冒頭には、必ず1枚のスライドが使われている。「Microsoft Mission」と書かれたスライドである。
-
2020年03月05日 09時00分
ビジネス
5年連続で2桁成長のSAP、次期社長がコメント
第381回 デジタルと経営は切っても切れない、タレント生かした経営を
SAPの社長が交代。抱負を述べた。
-
2020年02月27日 09時00分
ビジネス
日本に存在してほしい企業になる
第380回 国内PCシェアNo.1獲得、日本HPが持つ責任
日本HPが、2019年(2019年1~12月)の国内PC市場において、ブランド別シェアで首位を獲得した。IDC Japanの調べによると、日本HPのシェアは18.2%。外資系PCメーカーが、国内PC市場で、年間トップシェアを獲得したのは初めてのことだ
-
2020年02月20日 09時00分
ビジネス
エンタープライズに適さないというイメージを払拭したい
第379回 デル社長を務めた平手智行氏がグーグル・クラウド・ジャパン代表に、抱負を語る
デルの社長などを務めた平手智行氏が、2019年11月1日付けで、グーグル・クラウド・ジャパンの代表に就任。平手代表は、笑顔を見せながら、「この仕事が携われることにワクワクしている」と語る。
-
2020年02月13日 09時00分
ビジネス
第378回 オラクルが大阪にクラウド拠点、東京・大阪にマルチリージョン化
Oracle Cloudの次世代データセンターサービスを、東京、大阪のマルチリージョンで提供する。日本のユーザーは、日本国内にデータを置いて、オラクルが管理する形で、誰ともシェアしないセキュアな環境で利用できると、日本オラクルのケネス・ヨハンセン執行役 最高経営責任者話す。
-
2020年02月06日 09時00分
ビジネス
第377回 仕事は楽しくないと、エプソン新社長が成長加速に意欲
セイコーエプソンの新社長に取締役常務執行役員の小川恭範氏が就任するという発表があった。
-
2020年01月28日 09時00分
ビジネス
第376回 AWSが感じている日本企業のクラウド活用の変化とは
アマゾン ウェブ サービス ジャパンが2020年の方針について説明。大阪リージョンの開設のほか、「スタートアップ・デベロッパー支援を強化」「企業の変革と人材教育をサポート」「日本全国のお客様支援を強化する継続的投資」の3点を柱に展開する。
-
2020年01月21日 09時00分
ビジネス
第375回 CESで高い評価を得たNECブランドのPCは米国で売れるのか
NECPCが米国市場に参入する。
-
2020年01月10日 09時00分
ビジネス
Google NEST担当の松岡陽子氏がCEOに
第374回 “分業バカ”から“ヨコパナ”へ、Panasonic βにかけたパナソニックの想いは?
パナソニックの津賀社長は「パナソニックには、分業バカが蔓延しており、それが変革の際の課題になっている」と指摘。リスタートをうながすためにPanasonicβを立ち上げ、CEOに元Google/Appleの松岡陽子氏が就任した。
-
2020年01月06日 08時00分
ビジネス
第373回 なぜJEITAの会員企業が増加しているのか
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)の遠藤信博会長が2019年を振り返った。Society 5.0に向けた動きが加速したと述べたほか、5Gへの期待を寄せた。
-
2019年12月19日 09時00分
ビジネス
第372回 ローソンとKDDIの提携でPontaポイントに年2000億円が流れる
KDDIとロイヤリティ マーケティング、ローソン、三菱商事の4社が資本業務提携を結び、1億超の会員基盤を確立。リアルとネットを融合した次世代型コンビニサービスの展開も発表した。ユーザーにはどんな影響があるのか。
-
2019年12月18日 09時00分
ビジネス
第371回 インテルが警鐘を鳴らす、企業間のデータ格差
インテルが「データセントリックトランスフォーメーション」という、デジタルトランスフォーメーションの概念を絞り込んだ言葉を積極的に使っていくという。データビジネスを進めていくようだ。
-
2019年12月12日 09時00分
ビジネス
第370回 世界1位のスパコン富岳は競争のために作ったわけじゃない
富士通と理化学研究所が共同で開発した、スーパーコンピューター「富岳」の出荷が始まった。富岳は「スーパーコンピューターの性能競争のために開発したわけではない。科学技術の探求だけでなく、産業界をはじめとして実用的に役立つ汎用性の高いスーパーコンピューターを目指して開発したものである」という。
-
2019年12月10日 09時00分
ビジネス
第369回 パナソニック 液晶パネル自社生産から撤退の背景とは
パナソニックが不採算事業に対して、大きく舵を切った。テレビ事業において、下位機種の生産を協業先に委託する方針だ。
-
2019年11月21日 09時00分
ビジネス
第368回 ヤフーとLINE統合に見る、GAFAと中国BATへの危機感
ヤフーの親会社であるZホールディングスと、メッセージングアプリ大手であるLINEの経営統合が発表。米国GAFA、中国BATに対する危機感が、統合のトリガーになっているように見える。
-
2019年11月14日 09時00分
ビジネス
第367回 3期連続最高業績のダイキン工業語る「社員の実行力は一流」
ダイキン工業が3期連続で過去最高業績を更新し、営業利益は7期連続の最高益と好調だ。十河政則社長兼CEOは「先手、先手でやってきたこと」と「結果にこだわって実行する社員の実行力」を強みとして挙げた。
-
2019年11月06日 09時00分
ビジネス
第366回 粗が多いAIの課題を解決する富士通の2つの新技術
富士通研究所が取り組んでいる2つの新たな技術を公開された。ひとつはAIの推定精度を維持するもので、もうひとつは演算精度を自動制御して高速化、コンピューティングの性能不足を解決する技術だ。
-
2019年10月30日 09時00分
ビジネス
第365回 デジタルトランスフォーメーションを推進する稀有な広島県
広島県の湯崎英彦知事がデジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みを紹介した。レモン栽培やかきの養殖から、水道事業、AIによるこども見守りまで、幅広い取り組みがあり、地方自治体でここまで推進しているのは珍しい。
-
2019年10月18日 09時00分
ビジネス
第364回 シャープ新会社設立でAmazonやGoogleとの競争も視野に
シャープが2つの新会社を設立した。狙いは家電から生まれるデータを活用した、新たなビジネスの展開だ。
-
2019年10月09日 09時00分
ビジネス
第363回 富士通が歴代未達の営業利益率10%をDX企業として目指す
富士通の社長が時田隆仁氏が初めて経営方針を説明した。「IT企業」から「DX(デジタルトランスフォーメーション)企業」への転換を表明。歴代社長が掲げながらも、未達に終わってきた営業利益率10%を目指す。
-
2019年10月02日 09時00分
ビジネス
第362回 VMwareはオープンソースに最もフレンドリーな会社になる
VMwareが初めて上場企業を買収した。この買収はKubernetesに対する投資を積極化を表している。
-
2019年09月20日 09時00分
ビジネス
第361回 日本企業に最適な会計・人事システムを提供できるSuperStream
キヤノンITソリューションズの子会社であるスーパーストリームは、中堅・大手企業向け人事給与システムを提供してる。すでに導入実績も豊富で、累計1万社への導入を目指している最中だ。
-
2019年09月17日 09時00分
ビジネス
第360回 日本HPが東京生産にこだわる理由とは
日本HPがPCの生産を東京で開始してから20年が経った。同社は国内シェアトップの座に就くようになり、10月の消費増税、2020年のWindows 7サポート終了需要にも応える体制を整えている。
-
2019年09月06日 09時00分
ビジネス
第359回 AWSやAzureを上回る体制が整ったオラクルのクラウド
日本オラクルの東京データセンターが稼働を開始した。フランク・オーバーマイヤー社長はAWSやMicrosoft Azure、Google Cloud、Salesforce.comなどの先行ベンダーを上回る体制が整うという。
-
2019年09月03日 09時00分
ビジネス
第358回 ガン治療にクラウドの活用が必須になってきた
テンクーが提供する、ゲノムおよび生体情報解析トータルソリューション「Chrovis(クロビス)」がガン治療に貢献している。サービスを運用するうえで、大量のデータを蓄積したり、迅速に最新知識を活用したりしながら解析するには、クラウドの活用が必須だという。
-
2019年08月26日 09時00分
ビジネス
第357回 PC-8001発売40周年はPC業界盛り上げのきっかけになるのか
NECがPC-8001を発売してから40年が経ち、記念の発表会が開催。会場では異例のビデオメッセージが流れた。
-
2019年08月16日 09時00分
ビジネス
第356回 「空飛ぶクルマ」実用化のカギは、震災被害を被った福島に
福島県と三重県が「空飛ぶクルマと空の移動革命の実現」に関する協力を発表した。福島県が空飛ぶクルマに力を入れる背景には、震災で被害を受けた地区にできる「福島ロボットテストフィールド」の存在がある。
-
2019年08月13日 09時00分
ビジネス
第355回 震災復興のシンボル「釜石鵜住居復興スタジアム」をMinecraftで再現
世界初となる「Minecraftカップ2019全国大会」の開催を前に、「Minecraftカップ 釜石ワークショップ」が実施された。復興のシンボルである釜石鵜住居(うのすまい)復興スタジアムを、小学生たちがMinecraftで制作した。
-
2019年08月02日 09時00分
ビジネス
第354回 東京オリンピックは史上最もイノベーティブな大会を目指している
「東京2020オリンピック1年前セレモニー」が開催された。安倍晋三首相は「大きな夢と感動を与える舞台は着実に整いつつある。1年後にこの東京で、みなさんとお会いし、オリンピックの感動をともに分かち合うことができることを楽しみにしている」と自信をのぞかせる。
-
2019年07月26日 09時00分
ビジネス
第353回 日本マイクロソフトが異例の週休3日制導入をした狙いとは
日本マイクロソフトの平野拓也社長が8月31日付で退任する。社長就任中最後の取り組みともいえるのが、週休3日制だ。
-
2019年07月24日 09時00分
ビジネス
第352回 日本企業のマルチクラウド化は欧米と同じ失敗をしなくて済む
デルの平手智行社長が欧米と日本のマルチクラウドの違いや、日本の優位性を語った。また、Dell Technologiesが発表した新製品群は、日本企業にとっては欧米企業が苦労してきた道筋を飛び越せるものになりそうだ。
-
2019年07月12日 09時00分
ビジネス
第351回 ソフトバンクはUberのように産業を再定義しようとしている
ソフトバンクが法人向け事業の展開について説明。イオン九州と取り組むネット注文・配送の実証実験や、今後の事業規模を明らかにした。
-
2019年07月04日 09時00分
ビジネス
第350回 日本IBM7年ぶりの日本人社長就任は何を意味するのか
日本IBMの社長に、山口明夫氏が就任した。日本人社長の就任は7年ぶりで、成長とコミュニケーションを重視した戦略に舵を切ることが予想される。
-
2019年06月27日 09時00分
ビジネス
第349回 島根富士通は世界トップの競争力 PC累計生産台数が4000万台を突破
島根富士通のPC累計生産台数が4000万台を突破した。
-
2019年06月21日 12時00分
ビジネス
第348回 富士通のスマホブランド、arrowsがなぜ翻訳機を出すのか
スマホメーカーの富士通コネクテッドテクノロジーズが、arrows新機種とともに翻訳機を発表した。高田社長は「スマホメーカーならではの使いやすさや性能の追求ができる商品領域であると考えたからである」と説明した。
-
2019年06月14日 09時00分
ビジネス
第347回 JEITAがIT企業の業界団体から変化している背景とは
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)の新会長に、NECの遠藤信博会長が就任。CEATECの新たな目標に学生1万人の来場を掲げた。
-
2019年06月11日 09時00分
ビジネス
第346回 日立がIoTプラットフォームLumadaを使って2年で2兆円を目指す
日立製作所の新たな中期経営計画は、IoTプラットフォーム「Lumada」を中心に据えたようだ。
-
2019年05月30日 09時00分
ビジネス
第345回 パナソニックが苦言に反応「前はテスラがボトルネックだった」
パナソニックが新たな中期戦略を発表。オートモーティブや車載電池を事実上格下げ事業にする一方、テスラのイーロン・マスクCEOの苦言にも言及した。
-
2019年05月28日 09時00分
ビジネス
第344回 日本で正しく著作権が理解される最後のチャンス
山口大学、日本行政書士会連合会、一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会が著作権に関する普及、啓発活動を共同で進めることで協定を結んだ。狙いは一体なにか。
-
2019年05月17日 09時00分
ビジネス
第343回 ANAが「攻めのIT経営」として高く評価された理由
「IT経営注目企業」として選定された企業の中で、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する取り組みが高く評価されたANA。同社がどのような試みを実践しているのか解説する。
-
2019年05月09日 09時00分
ビジネス
第342回 パナソニックがリノベーション需要対応の施設オープン その狙いは
パナソニック東京汐留ビル1階に「TOKYO リノベーション ミュージアム(TRM)」がオープン。拡大するリノベーション需要に対応し、「さまざまなことを学んでもらう場にしたい」という。
-
2019年05月06日 09時00分
ビジネス
第341回 5年で2000人確保 日本へのコミットを加速させるセールスフォース
セールスフォース・ドットコムが20周年を祝う「Salesforce創業20周年スペシャルイベント」が開催。今後5年で2000人増員、Salesforce Towerを東京・大手町の日本生命丸の内ガーデンタワーに開設すると発表した。
-
2019年04月26日 13時00分
ビジネス
第340回 富士通の人材と技術は優秀だが、未来を描くのが難しい状況
富士通がトップ人事を発表。SE出身の時田隆仁執行役員常務が社長に就任することがわかった。その時田氏がいまの富士通について話した。
-
2019年04月18日 09時00分
ビジネス
第339回 エアアジアがオラクルを活用した財務/管理会計業務の改革を披露
エアアジアのCEO、トニー・フェルナンデス氏がオラクル開催の「Oracle Open World Asia 2019」で基調講演した。
-
2019年04月04日 14時00分
ビジネス
第338回 パナソニックとファミリーマートが本気で無人店舗に取り組む
パナソニックとファミリーマートが実証型店舗をオープン。無人化に向けて一気に進める考えだ。
-
2019年04月04日 09時00分
ビジネス
第337回 日立、46歳の若い社長に家電を託した新会社の狙いは?
日立グローバルライフソリューションズが発足した。家電および空調に関する商品企画から設計、製造、営業アフターサービスまでを提供する。46歳という若さの谷口潤社長が会見で新会社の狙いを話した。
-
2019年03月28日 09時00分
ビジネス
第336回 レーザーからインクジェットプリンターの置換めざすエプソン
セイコーエプソンの第1期中期経営計画は、目標未達となった。第2期中期経営計画はインクジェットプリンターの訴求を徹底していく考えを、碓井稔社長が示した。
-
2019年03月20日 09時00分
ビジネス
第335回 ルンバのアイロボット、ロボット掃除機を買わない3つの理由を越えるか
アイロボットは、ロボット掃除機「ルンバ」の新製品「ルンバi7+」を発売。本製品は「価格が高い、自分で掃除しないときれいにならない、従来型の掃除機で十分」というロボット掃除機を買わない3つの理由を突破できるのか。
-
2019年03月14日 09時00分
ビジネス
第334回 ブラザーに蔓延する大企業病 強みのスピードが低下
ブラザー工業の佐々木一郎社長は、「ブラザーの「大企業病」に危機感を感じた」と語り、次なる成長戦略に向けた4つの改革を掲げた。ブラザーらしい新しいビジネスモデルへの転換に取り組む一方で、プリンティング事業での勝ち残り戦略もきちっとやっていくことが、次世代の産業用領域の成長を支えることになる。
-
2019年03月13日 09時00分
ビジネス
デジタルリインベンションの「第2章」とは
第333回 IBMデジタル戦略の切り札はレッドハット
米IBMは、現地時間2019年2月12日~15日にサンフランシスコで開催した「Think 2019」で、ジニー・ロメッティ会長兼社長兼CEOの基調講演に、レッドハットのジム・ホワイトハーストCEOが登場して話題を集めた。デジタルリインベンションの「第2章」において、レッドハットはIBMにとって重要な存在である。
-
2019年02月28日 09時00分
ビジネス
第332回 東芝の白物家電が2年で黒字に 中国企業の強み生かし拡大
東芝ライフスタイルが2018年度(2018年1月~12月)決算で、黒字化した。コスト削減、部材調達力の強化、ラインナップの拡充が主な要因で、中国マイディアグループ(美的集団)の影響が大きい。
-
2019年02月20日 09時00分
ビジネス
第331回 大塚商会の過去最高決算を支えたWindows 7サポート終了
大塚商会が9期連続の増収増益となった。好調の支えはPCで、Windows 7からWindows 10への買い換えが進んでいることがあげられる。
-
2019年02月14日 09時00分
ビジネス
第330回 PayPayが100億円還元を再び決行したワケ
PayPayが「第2弾100億円キャンペーン」を開始した。中山一郎代表取締役社長執行役員CEOは「日常的にPayPayを使ってもらうことを目指す」と語る。
-
2019年02月12日 11時30分
ビジネス
日本発のグローバルベンチャーを生み出せるのか
第329回 三菱地所とSAP「Inspired.Lab」が大手町にあるワケ
三菱地所およびSAPジャパンが開設したビジネスイノベーションスペース「Inspired.Lab(インスパイアードラボ)」は、なぜ大手町にあるのか。
-
2019年02月06日 08時00分
ビジネス
ゲーマーに気づかされることが多い
第328回 アイ・オー・データ機器 大規模なリストラから6年で復活へ
アイ・オー・データ機器は、2013年に大規模なリストラを実施した。現在、濱田尚則社長は「今年度の575億円という売上げ目標については、まだ伸ばせる余地がある」と意気込んでいる。
-
2019年02月05日 09時00分
ビジネス
第327回 深澤直人が冷蔵庫を家具としてデザインした理由
アクアの新冷蔵庫「TZシリーズ」は深澤直人氏がデザイン。「なんでも自由に入れられるキャビネット」という発想で手掛け、手に掛ける角度まで計算したというが、なぜいま冷蔵庫をデザインしたのか。
-
2019年01月30日 09時00分
ビジネス
第326回 dynabook Gは買いやすい価格で世界最軽量に取り組んだ
dynabookが発売30周年を迎えた。このタイミングで出てきたのが、シャープと取り組んだ30周年記念モデル「dynabook G」だ。
-
2019年01月15日 09時00分
ビジネス
第325回 業界のAmazon目指す、アルヒは住宅ローン市場で1位になれるか
住宅ローンの貸し出し、取り次ぎ業務などを手がけるアルヒは、現在5位の住宅ローン市場でトップになることを目指している。
-
2018年12月27日 09時00分
ビジネス
第324回 起業したい人は7%、日本のスタートアップブームの実態
リンクトイン・ジャパンの調査で日本の起業志向の低さが明らかになった。失敗に対する恐れや自信のなさが影響しているという。
-
2018年12月26日 09時00分
ビジネス
第323回 東芝は違和感、シャープが社名をDynabookにした理由
新生Dynabookが2019年1月1日にスタートする。製品ラインナップを拡大させ、シャープの流通やソフトウェアを取り込んで、売上を2年で2倍に、3年で上場を目指す。
-
2018年12月14日 15時00分
ビジネス
第322回 新4K8K放送、積極的に観たい人は10%
12月1日に新4K8K衛星放送がスタート。記念セレモニーでは放送業界から期待の声が集まるが、ユーザーは冷ややかだ。
-
2018年12月14日 07時00分
デジタル
第321回 VAIOはPCだけのブランドをやめる
VAIOが新たな成長フェーズに入った。モバイルPCを軸にしつつも第2第3の事業を育て始め、次世代ITのブランドを目指すと明言。
-
2018年11月30日 09時00分
ビジネス
第320回 富士通LIFEBOOK UH-X/C3の世界初は、本質的な価値ではない
富士通クライアントコンピューティングが、13.3型ノートPCとしては世界で初めて700gを切った「LIFEBOOK UH-X/C3」と、世界初で初めてBS/CS110度4Kチューナー搭載の一体型PC「ESPRIMO FH-X/C3」を発表した。だが、世界初という価値は本質ではないという。富士通が描くパソコンの本質的な価値とは一体何か。
-
2018年11月27日 09時00分
ビジネス
第319回 パナソニック社長「あえて未完成品を世に出すべき」の真意は?
100周年をむかえるパナソニックがイベントを開催。津賀一宏社長はこれからの指針として「くらしアップデート業」をかかげ、「あえて未完成品を世に出すべき」と述べた。
-
2018年11月08日 11時00分
ビジネス
第318回 世界No.1サーバーのレノボ 国内でいよいよシェア拡大か
レノボ・エンタープライズ・ソリューションズがネットアップとの協業で国内の市場拡大を狙うようだ。サーバーやスーパーコンピューティングの優れたパフォーマンス、優れた信頼性をアピールする。
-
2018年10月31日 09時00分
ビジネス
第317回 ローソンが「コンビニは成長の踊り場」としながら自信を持つワケ
CPS/IoT総合展のCEATEC JAPANで今年最も注目を浴びたのは、メーカーやIT企業ではなくローソンだった。同社が見せた近未来コンビニのコンセプトが人々を惹き付けた。
-
2018年10月23日 09時00分
ビジネス
第316回 レンズ交換式カメラで世界シェアトップのキヤノンが次に投入する「EOS R」
キヤノンが2018年10月下旬に発売する「EOS R」は、レンズ性能を最大限に発揮できるように開発しているという。ターゲットとしているのは、現在、フルサイズ一眼レフカメラを持っていたり、EFレンズを持っているユーザーとのこと。
-
2018年10月22日 09時00分
ビジネス
第315回 NECに異変 ボロボロの経営計画や技術を生かせない状態から変われるか
NECが中期経営計画を策定し直した。目標数字はほぼ同じだが、中身がまったく違うと新野隆社長兼CEOは話す。計画の中にはNECとして異例の人事や、社員への厳しいメッセージが含まれていた。
-
2018年10月18日 11時30分
ビジネス
第314回 日立がソニー製テレビを販売 白物家電とテレビの連携進むか
日立コンシューマ・マーケティングと日立アプライアンスが合併し、新会社ができる。狙いはプロダクトづくりからサービスや保守含めたソリューション提供への転換だ。さらに自社テレビブランドを終了し、ソニーのテレビ「BRAVIA」を販売すると発表。家電とテレビの連携も気になるところ。
-
2018年10月10日 09時00分
ビジネス
第313回 教育をしなければ格差が生まれ、テクノロジーを使えない女性が増える
ノーベル平和賞を受賞したMalala Yousafzai(マララ・ユスフザイ)さんが「VMworld 2018」の基調講演に登壇。教育、とりわけ女性がテクノロジーを活用する重要性を説いた。
-
2018年10月04日 11時00分
ビジネス
第312回 世界企業を見てわかったセキュリティー3つの課題とは
パロアルトネットワークスが都内で開催した「Palo Alto Networks Day 2018」に元ソフトバンクのニケシュ・アローラ氏が登壇。日本のセキュリティーの甘さと世界企業における課題を指摘する。
-
2018年09月21日 09時00分
ビジネス
第311回 「プリンター市場で生き残りかける」最高益出したブラザーが縮小市場に本気
ブラザー販売が大容量インクジェットプリンター市場に挑戦をかける。新ブランド「ファーストタンク」を投入し、厳しくなりつつあるプリンター市場でシェアを拡大する狙いだ。
-
2018年09月13日 09時00分
ビジネス
第310回 OPPO、日本のスマホ市場を現地化で開拓できるか
OPPOは、防水とおサイフケータイ機能も搭載したスマホ2機種を発表した。スピード感をもって現地化を進めており、鄧宇辰代表取締役は「我々の誠意を感じてもらいたい」と語る。
-
2018年09月07日 09時00分
ビジネス
第309回 なぜ2位でいいのか HCIで控え目な目標を掲げるネットアップ
ネットアップが好調だ。内ストレージ出荷容量シェアでは20%、国内オールフラッシュアレイ出荷額シェアでは28%となり、いずれも国内首位。今後目指すのは「2019年までに、HCIで2位を獲得」すること。だが、なぜ2位なのか。
-
2018年08月24日 09時00分
ビジネス
第308回 銀座ソニーパークで本当にやりたいのはPlayStationやスマホと同じ役割
『星の王子さま』バオバブの苗木が一部のファンの怒りを買い、「銀座ソニーパークださい」というハッシュタグまで盛り上がってしまう銀座ソニーパーク。だが、ソニーがやりたかったのはPlayStationやスマホをプラットフォームと呼ぶように、新たなプラットフォームを作ることだった。
-
2018年08月16日 09時00分
ビジネス
第307回 NECPCの品質が実現不可能なレベルまで上がっていた
NECPCの代表取締役執行役員社長に就任したデビット・ベネット氏が、NECPCの米沢事業場と群馬事業場を訪問したところ驚いたという。品質への徹底したこだわりを見て、秘密兵器と呼ぶほどまでに自信を得たようだ。
-
2018年08月10日 09時30分
ビジネス
第306回 日本HPが「紙、復活」を宣言した理由
東京ビッグサイトで開催された国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展「IGAS2018」の日本HPブースには、「紙、復活」の文字が大きく掲げられた。
-
2018年08月01日 09時00分
ビジネス
第305回 政府が5年間も電力を供給しないミャンマーの村をエネループが救う
パナソニックがミャンマーの無電化村であるベービンセンナ村に「無電化ソリューション」を寄贈
-
2018年07月26日 09時00分
ビジネス
第304回 銀行との連携で日本の顧客獲得を狙うPaypal
Paypalの新たな2つのサービスと、日本における3つの戦略
-
2018年07月19日 09時30分
ビジネス
第303回 アップルとパナソニックのレッツノート 顧客の支持率を二分か
パナソニックはモバイルノートPCで14年連続のトップシェアを獲得。2017年度には、67%のシェアに達成した。
-
2018年07月11日 09時00分
ビジネス
第302回 年2700億円売り上げたZOZO 世界展開で10万人に服を提供
スタートトゥディが72の国と地域での事業展開とメンズ「ビジネススーツ」の販売を発表
-
2018年07月06日 09時00分
ビジネス
第301回 目標未達の企業が多い中、なぜダイキンの業績は好調なのか
ダイキンの経営計画「FUSION」とこれからの人材確保
-
2018年06月29日 09時00分
ビジネス
第300回 企業の生死を分けるのはAIとデータを組み合わせられるかどうか
日本アイ・ビー・エムのエリー・キーナン社長は、約30分間に渡って最新技術を取り巻く状況と、同社の取り組みについて説明した
-
2018年06月19日 09時00分
ビジネス
第299回 シャープ戴正呉社長「東芝PC事業を1~2年で黒字化させる」
シャープの戴正呉社長は、「シャープの管理力とダイナブックの技術力を融合することで、1、2年で黒字化を果たし、投資回収を進めていく」と語る。
-
2018年06月18日 09時00分
ビジネス
第298回 洗えるスマホの富士通「日本のメーカーとして可愛がって」
新体制になった富士通コネクテッドテクノロジーズの高田克美社長は、先行投資をしながらも、初年度から黒字化が目標だと意気込む。
-
2018年06月08日 12時00分
ビジネス
第297回 スマホとAR/VR/MRを開拓 10年節目にひかりTVが転換
NTTぷららの板東浩二社長は「これからはコンテンツビジネス戦略会社に生まれ変わる」と語る。
-
2018年05月29日 12時15分
ビジネス
第296回 富士通が中期経営方針の目標達成断念 海外展開などマイナスに
富士通田中達也社長は計画達成までの時間軸を見直す考えを明らかにした。
-
2018年05月23日 09時00分
ビジネス
第295回 オラクルが目指すクラウドプラットフォームの自律化とは
オラクルは、Oracle Platinum-Level Supportを2018年夏から提供を開始すると発表した
-
2018年05月16日 09時00分
ビジネス
第294回 IoTデバイスはハッカーの獲物 新たな防御策が必要になる
トレンドマイクロのエバ・チェン代表取締役社長兼CEOによると、企業や個人を取り巻くIT環境は大きく変化し、脅威の多様化や巧妙化が進んでいるという。
-
2018年05月08日 12時00分
ビジネス
第293回 東芝がハイレゾ対応ラジカセ発売 カセットテープ復権が後押し
カセットテープが新たなムーブメントになっていて、カセットの音質に関する不満が上がっているという。そこに東芝エルイートレーディングが攻め込んだ形だ。
-
2018年05月01日 09時00分
ビジネス
第292回 残業削減だけではない 女性の活躍にはテレワークが必要と野田大臣語る
Empowered Woman JAPAN 2018で野田聖子大臣が講演し、女性の活躍にはテレワークが必要と述べた。
-
2018年04月18日 09時00分
ビジネス
第291回 マルチクラウド課題はデータ管理 ベリタスは全方位カバー狙う
ベリタステクノロジーズが2020年に向けて動き出した。目標はマルチクラウドのデータ管理ナンバーワンのポジションだ。
-
2018年04月16日 09時00分
ビジネス
第290回 ECで楽天の売上の半分目指す KDDIが掲げる4つのワクワク
KDDIの社長に就任した高橋誠氏が会見を開き、今後の展望について説明した。
-
2018年04月04日 09時00分
ビジネス
第289回 AIが進化すれば、人は30歳から老けなくなる
物理学者のミチオ・カク氏がIBMの年次イベントでAIやロボットについて独自の見解を示した。
-
2018年03月27日 09時00分
ビジネス
第288回 働き方改革は「平日の人生」を充実させる
VMwareは働き方改革に取り組んでいる。社長は「最も大切なのは、会社が社員を信用することである。トップから、文化を変えなくてはならない」と語る。
-
2018年03月23日 09時00分
ビジネス
第287回 30年前、家電は憧れだった 今パナソニックは憧れを作れるか
パナソニックが大阪府門真市にパナソニックミュージアムをオープン。合わせてこれからの家電に対する思いを「憧れ」というキーワードで説明した。
-
2018年03月16日 09時00分
ビジネス
第286回 DNAをプリントする リコーが2022年に向けて新たな挑戦
リコーが、2022年度までの成長戦略を発表。好調を支えるオフィスプリンティングの売上構成比をあえて下げ、成長戦略に投資していく予定を明らかにした。
-
2018年03月06日 09時00分
ビジネス
第285回 10年経ったら日本HPはPCメーカーではないかもしれない
日本HPが好調。プレミアムPCをはじめとするコア事業、インクジェットプリンターや2 in 1ノートPCなどの成長事業、3Dプリンターが担う将来事業がけん引し、さらには50年先を見据えた研究もしている。
-
2018年02月27日 09時00分
ビジネス
第284回 ソニー次期社長、戦略的な攻めと守りの経営で世界競争に追いつけるか?
グローバル企業としての競争力を高めていく。ソニー次期社長が掲げる「攻め」と「守り」の経営とは。
-
2018年02月20日 09時00分
ビジネス
第283回 NEC社長「実行力が弱かった」2018年中期経営計画の反省と課題
苦渋の決断「3000人の構造改革」を次の成長につなげ、抜本的な収益構造の改革とグローバルで戦える人事制度、生産体制を目指す。
-
2018年02月13日 09時00分
ビジネス
第282回 いま、非対面の営業活動が注目を集める理由
インサイドセールスが注目を集める背景とは?
-
2018年01月31日 09時00分
ビジネス
第281回 次の100年を見据え「ただの家電メーカー」をやめたパナソニック
パナソニックの社長は「事業の再スタートを切るという気持ちで望まないと、10年、20年先すら生き残れないという危機感を持っている」と話す。
-
2018年01月25日 09時00分
ビジネス
第280回 営業利益3400億円増のソニー、それでも社長が心配するワケ
ソニーの営業利益が3400億円上昇するものの、平井社長には懸念事項があるという。
-
2018年01月16日 09時00分
ビジネス
第279回 10年前から働き方改革を実施する企業のソリューションに注目
NECネッツアイがいま注目を集めている。
-
2018年01月11日 09時00分
ビジネス
第278回 エコタンクモデルのプリンター、なぜ大学生に人気なのか
セイコーエプソンは2017年の年末商戦にエコタンクモデルのプリンターを推した。
-
2017年12月28日 09時00分
ビジネス
第277回 メルカリCEO「立場はFacebookと変わらない」
メルカリが研究開発組織を設立。その理由を聞いた。
-
2017年12月21日 09時00分
ビジネス
富士通コンポーネットの海外拠点を見た
第276回 皮膚の油脂が不具合 富士通制生産ラインの徹底した品質管理
マレーシア・ジョホールに拠点を置くFUJITSU COMPONENT(MALAYSIA)SDN.BHDでは、徹底した品質管理と柔軟な生産ラインを備えていた。
-
2017年12月12日 09時00分
ビジネス
第275回 シャープ復活させた戴正呉社長「目標達成したので辞めたい」
シャープが東証一部に復帰、会見で戴社長は退任の意向があることを明らかにした。
-
2017年12月06日 09時00分
ビジネス
第274回 25年の節目を迎え、クラウド企業になったアドビ
アドビシステムズの日本法人が設立25周年を迎えた。社長の佐分利ユージン氏に話を聞く。
-
2017年11月29日 09時00分
ビジネス
第273回 顧客に働き方改革を提案するなら、まず自ら実践すべき
富士通エフサスの社長、濱場正明氏が社内改革に乗り出している。
-
2017年11月22日 09時00分
ビジネス
第272回 aiboはソニーがAIとロボティクスに取り組む始まりの作品
今後AI×ロボティクスに力をいれていくことになりそうです。
-
2017年11月15日 09時00分
ビジネス
第271回 圧倒的シェア誇る弥生が目指すのは業務プロセス全体の自動化
弥生シリーズが誕生から30周年を迎え、今後の展望が明らかになった。
-
2017年11月07日 09時00分
ビジネス
第270回 レノボ傘下で生じた富士通PC事業の疑問と2020年以降の課題
2020年はWindows 7の延長サポートが切れ、特需を迎えそうだが、その後の不透明さが気になるところだ。
-
2017年11月01日 09時00分
ビジネス
第269回 PC事業売却メドが見えた富士通、VRはどう位置づけるのか
FMVの目指す製品像を語る富士通だが、レノボにPC事業を売却した後が気になるところ。
-
2024年03月24日 17時00分
AV
第268回 海外のパーソナルオーディオイベント「CanJam NY」に向けて発表された新製品
日本でおなじみのブランドも、そうでないブランドも。期待の新製品をピックアップ。
-
2017年10月26日 09時00分
ビジネス
第268回 「これまでAWSを攻撃してこなかった」日本オラクルが対抗心見せる
日本オラクルのCEOフランク・オーバーマイヤー氏は「AWSとの違いについて、もっと訴求した方がいいと思っている。その方がクラウドに対する顧客の理解が進むだろう」と語りました。
-
2017年10月17日 09時00分
ビジネス
第267回 利益生まず毎月1時間かかる経費精算、Suicaで効率化できるのか
コンカーが実証実験に乗り出した。
-
2017年10月12日 09時00分
ビジネス
第266回 使いやすく、低コストなDropbox Businessのたった一つの弱点
企業からの評価も高まっているDropbox Businessのメリットを五十嵐社長らが説明した。
-
2017年10月03日 09時00分
ビジネス
第265回 iPhone登場で日本人のタイピング技能が落ちた
イータイピングの嶌貫実社長はタイピング技能の向上が働き方改革にもつながるという。
-
2017年09月27日 09時00分
ビジネス
第264回 「Googleとは違う」地図情報のトップ企業が新プラットフォームを語る
パイオニアと、ヨーロッパで圧倒的なシェアを誇る地図および位置情報サービスのHERE Technologiesが提携、デジタル地図のプラットフォームを構築していく。
-
2017年09月20日 09時00分
ビジネス
第263回 情報サービス産業は「価値創造産業」へと生まれ変われるか
企業のデジタルトランスフォーメーションにはソフトウェアが不可欠。だが、そこに日本のソフトウェア企業が追いついていないという。
-
2017年09月19日 09時00分
ビジネス
第262回 日本マイクロソフト、新たな目標はクラウド市場首位
日本マイクロソフトの平野拓也社長が、2018年事業年度(2017年7月~2018年6月)の事業方針を発表した。
-
2017年09月15日 09時00分
ビジネス
第261回 著しい事業回復を見せる富士通の秘密は島根にあり
富士通製ノートPCの国内生産を行なう島根県出雲市の島根富士通の6代目社長に、神門明氏が2017年4月に就任した。
-
2017年09月13日 09時00分
ビジネス
第260回 社長が語る、新ウイルスバスター機械学習型スキャンの防御力
トレンドマイクロは、総合セキュリティーソフト「ウイルスバスター」シリーズの新製品を発売した。
-
2017年08月23日 09時00分
ビジネス
第259回 赤字続くジャパンディスプレイ、モバイル依存抜ける大ナタ
ジャパンディスプレイが赤字体質を抜け出すために長期の改革に踏み切った。
-
2017年08月16日 09時00分
デジタル
第258回 「人間だとようやく標準体重、目指すは筋肉質」VAIO4年目の狙いとは
VAIO三代目の社長が初めて会見を開いた。
-
2017年08月09日 10時15分
ビジネス
第257回 孫正義氏が「先は明るい」と語る背景に好調なファンド事業
会見ではこれまでの自己採点を28点と語った。
-
2017年08月02日 09時00分
ビジネス
第256回 オリンピックで500億の売上目指す、パナソニックのBtoB中心事業
パナソニック システムソリューションズ ジャパンが売上高を引き上げる計画を明らかにした。BtoB事業の加速と、オリンピック特需が関ありそうだ。
-
2017年07月26日 09時00分
ビジネス
第255回 本気のレノボ、データセンター事業を牽引する新戦略と新ブランド
レノボは新戦略「3-Wave Strategy」と、新ブランド「ThinkSystem」と「ThinkAgile」を発表。創造的破壊でデータセンター事業の新時代に踏み出す。
-
2017年07月19日 09時00分
ビジネス
第254回 メガネの鯖江市が抱える空き家問題と人口減少は同時に解決される
鯖江市役所の牧野百男市長はサテライトオフィス事業による鯖江市の活性化に確かな手応えを感じた。
-
2017年07月11日 09時00分
ビジネス
第253回 今後14年以内にエネルギーと食料は無料になる
シンギュラリティー研究の第一人者であるヴィヴェック・ワファ教授が驚くべき予測を語った。
-
2017年07月04日 09時00分
ビジネス
第252回 シャープは有機ELをテレビの本命とは考えていない
シャープの本命はあくまで液晶のようだ。
-
2017年06月28日 09時00分
ビジネス
第251回 パナソニックのBtoB事業拠点が東京に移るのは当たり前の判断
パナソニックに移った樋口氏がはじめて会見を開き、今後の展望などを話した。
-
2017年06月20日 09時00分
ビジネス
第250回 ソニーのテレビ事業は戦略転換によって反発招くが黒字化した
中期経営計画を実行中のソニー、達成に対して自信がありそうだ。
-
2017年06月14日 09時00分
ビジネス
第249回 富士通の経営目標達成にはPC事業の切り離しが不可欠
富士通は2015年度から実施している経営方針の進捗が順調だという。だが、この先はPC事業が行く末を左右しそうだ。
-
2017年06月05日 09時00分
ビジネス
第248回 国産有機ELが出荷、まずはサムスンやLGと戦わない分野から
JOLEDの有機ELパネルが出荷スタート。中型パネルの市場を狙っていくとのことだが、サムスンがシェアを持つ小型サイズ、LGが握る大型サイズへの展開も完全には否定しない。
-
2017年05月31日 09時00分
ビジネス
第247回 世界トップレベルのIoTプラットフォームにかける日立製作所の期待
日立製作所が中期経営計画の途中経過を発表、同社のIoTプラットフォーム「Lumada」を中核に据えると明かした。
-
2017年05月23日 09時00分
ビジネス
第246回 爆発的に伸びるHCI市場、米VMwareにも訪れるビジネスチャンス
成長著しいHCI市場に新たなビジネスチャンスを見出す米VMware。HCIでの立ち位置をどう取るのかが今後のVMwareの成長を左右する要素のとなる。
-
2017年05月17日 09時00分
ビジネス
第245回 売上高は最盛期の半分、中期経営計画も見直し迫られるNEC
中期経営計画取り組み中のNECだが、初年度は減収減益。見直しを迫られる結果となった。
-
2017年05月09日 09時00分
ビジネス
第244回 インテル買収から分社化したマカフィーは何が変わったのか
分社化したマカフィーが新たな意気込みを見せた。
-
2017年04月25日 09時00分
ビジネス
第243回 10年も市場と合わない戦略続けたリコー、存在疑問視する声も
リコーが中期経営計画を発表。会見の場ではこれまでを否定し、痛烈な自己批判を見せた。
-
2017年04月19日 09時00分
ビジネス
第242回 ルンバで市場拓いたアイロボット「変革と破壊をもたらす」
アイロボットが日本法人を設立。新機能提案やユーザーとの関係性強化、製品開発に取り組むという。
-
2017年04月13日 09時00分
ビジネス
第241回 世界の感染症発生地帯で課題のサプライチェーン改善にNECが挑む
NECが国連WFPと連携し、世界の感染症発生地帯で課題となっているサプライチェーンの改善を目指す。
-
2017年04月05日 09時00分
ビジネス
第240回 欧米に20年遅れている、無法地帯の出張業務を最適化
違反や不正が横行する日本企業の出張費管理は、まさに無法地帯。パーフェクトトリップ・ネットワーク構想で「出張管理業務において、日本の企業が夜明けを迎える」と三村真宗社長は話す。
-
2017年03月30日 12時00分
ビジネス
第239回 今年最大のトレンドと相性の良いサイボウズ、米国で手応えも
サイボウズは実績を積み上げ、さらなる飛躍の手応えをつかんだ。青野慶久社長は「ようやく本当の創業期がやってきた」と話す。
-
2017年03月23日 09時00分
ビジネス
第238回 鴻海傘下で再建のシャープ、鍵は「社内風土の改革」
シャープが着実に復活の道筋を歩んでいる。戴正呉社長は「この7ヵ月間の自己採点は10点中6点」と話す。
-
2017年03月14日 09時00分
ビジネス
第237回 パナソニック変化の象徴、MS樋口泰行氏が取締役就任する意味
パナソニックの取締役に就任する樋口氏に話を聞いた。
-
2017年03月07日 14時10分
ビジネス
第236回 デル社長「日本でのシェア、海外主要諸国と同水準に」
デルおよびEMCともに、日本市場におけるシェアを、海外主要諸国と同じ水準にまで引き上げたい。
-
2017年02月28日 09時00分
ビジネス
第235回 もはや顧客にHCI環境への移行提案は通用しない
HCI分野でリーディングカンパニーといえるニュータニックスが自らをソフトウェアカンパニーと述べた。
-
2017年02月22日 09時00分
ビジネス
第234回 東芝はだまされたのか? 半導体事業売却を検討する背景
虎の子ともいえる半導体事業を東芝が売却する方針だ。そこまで切迫する背景には原子力事業ののれん減損がある。
-
2017年02月14日 09時00分
ビジネス
第233回 周辺機器メーカーにしかできない新たな製品の提案方法
アイ・オー・データ機器は周辺機器メーカーの強みを生かして、製品と製品をつなぐ価値提案をしていくという。
-
2017年02月08日 09時00分
ビジネス
第232回 「機能と感性」を高次元で組み合わせる、ソニーらしさへの挑戦
「一番大事なのは『感性』にどう訴えるのかという点に尽きる」とソニーの平井一夫社長兼CEO。
-
2017年01月31日 09時00分
ビジネス
第231回 富士通CC齋藤社長、自社工場がツールとしても不可欠
「いままでの延長線上でないこともやる」と富士通クライアントコンピューティングの齋藤邦彰社長。
-
2017年01月24日 09時00分
ビジネス
第230回 車はリビング、自動運転時代のパナソニックの大胆な提案
自動運転によって生まれる「走るリビング」パナソニックはどのような生活提案をするのか。
-
2017年01月19日 09時00分
ビジネス
第229回 テスラのイーロン・マスク語る「すべての乗り物は電動になる」
米ネバダ州にある超巨大工場「ギガファクトリー」で円筒形リチウムイオン電池セルの量産がスタートした。
-
2017年01月10日 09時00分
ビジネス
第228回 ソニーのαシリーズが国内外で高評価、でもまだ足りないもの
2017年は富士通のPC事業に注目することになりそうだ。
-
2017年01月06日 13時30分
ビジネス
第228回 富士通PCのレノボ統合は秒読みか、PC事業に求める甘えからの脱皮
2017年は富士通のPC事業に注目することになりそうだ。
-
2016年12月27日 09時00分
ビジネス
第227回 インテルはPC事業主軸をやめてスマートデバイスを提供する
インテルがいよいよ大きく変化していくようだ。
-
2016年12月20日 09時00分
ビジネス
第226回 オフィスで再生紙作れる「PaperLab」は紙文化を変えられるか
PaperLabの発売がスタートした。
-
2016年12月14日 09時00分
ビジネス
第225回 完全自動運転に限りなく近いメルセデス・ベンツ新車がすごい
メルセデス・ベンツが新型Eクラスステーションワゴンを発表。完全自動運転につながる技術を搭載したという。
-
2016年12月06日 09時00分
ビジネス
第224回 妥協のMacBookから乗り換えも、日本HPのノートPCが売れている
日本HPが生産ラインを見直したとともに、ノートPCのシェアが伸び始めている。
-
2016年11月30日 09時00分
ビジネス
第223回 アップル、サムスンの次を狙うモトローラの強みはPC事業
モトローラ・モビリティが世界市場3位を目指し動き始めた。
-
2016年11月22日 09時00分
ビジネス
第222回 総務省では自席持たない課長も――「働き方改革」は実現するか
内田洋行が発表した新製品やコンセプトから、新しい働き方を垣間見た。
-
2016年11月17日 12時00分
ビジネス
第221回 iPhoneやTwitter登場の2007年は転換点、10年後の懸念は?
「IBM World of Watson 2016」の基調講演でジャーナリストのトーマス・フリードマン氏が語るいまの懸念とは。
-
2016年11月08日 12時00分
ビジネス
第220回 シャープ257億円営業利益に向け「1年以内に真似される商品」を
シャープが2016年度の通期業績見通しを公表。戴正呉氏が厳しい改革に乗り出した。
-
2016年11月01日 12時00分
ビジネス
第219回 PCの終了は誤解、モバイル浸透する中シェア伸ばすデル
Dell EMC WORLD 2016でマイケル・デル会長兼CEOはスマホ市場参入の否定を表明した。
-
2016年10月25日 09時00分
ビジネス
第218回 社員が辞めたら補充すればいいという発想は悪しき文化
キヤノンS&Sの久保邦彦社長は事業品質を高めるために、社員を育てることに力を注ぐ。
-
2016年10月18日 09時00分
ビジネス
第217回 すべて「AI」任せにするのは怖いことだ
CEATEC JAPAN 2016の初日となる2016年10月4日、主催団体のひとつである一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)の会長を務める富士通の山本正已代表取締役会長による基調講演のテーマは「IoTがもたらす豊かな未来に向けて」だった。
-
2016年10月12日 09時00分
ビジネス
第216回 ゴジラがやってきてもアクロニスがあればデータは守れる
アクロニス・ジャパンが個人向けバックアップソフトウェアを発表した。
-
2016年10月04日 09時00分
ビジネス
第215回 アプリは21年インフラは5年利用、企業IT投資が進まない
米オラクルが開催したOracle Open World 2016でCEOのマーク・ハード氏が講演。企業と個人のIT投資で格差が生まれていることを示唆する。
-
2016年09月27日 09時00分
ビジネス
第214回 パナソニック、東京オリンピック関連の商談をすでにはじめている
「東京オリンピックに向けた商談はすでにスタート。パナソニック全体では1500億円規模を見込む。リオとはまったく規模が異なる商談が発生する」(パナソニック AVCネットワークス社の榎戸康二社長)
-
2016年09月21日 09時00分
ビジネス
第213回 2021年6月29日午後3時57分、情報システムの半分はクラウドになる
VMwareが2016年8月29日から9月1日(現地時間)まで、米ネバダ州ラスベガスのマンダレイベイホテル&コンベンションセンターにおいて開催した「VMworld 2016」には、全世界から2万3000人が来場。
-
2016年09月13日 09時00分
ビジネス
第212回 銀座ソニーストア営業終了、新ビルは「ソニーファン創造の拠点」へ
東京・銀座のソニービルに入居していたソニーショールームおよびソニーストア銀座が、2016年8月28日に営業を終了した。
-
2016年09月06日 09時00分
ビジネス
第211回 中国美的に譲渡した東芝「新たな白物家電の始まり」
東芝の白物家電事業は、赤字のまま、マイディアグループにバトンが渡された。
-
2016年08月30日 12時00分
ビジネス
第210回 NECレノボ、5年目までは「100点近い成果」だった
「過去5年間のジョイントベンチャーは理想的な形。100点近い成果があった」とNECパーソナルコンピュータ/レノボ・ジャパンの留目真伸社長は話す。
-
2016年08月16日 12時30分
ビジネス
第209回 在庫持てない駅構内の”狭さ”も強みに、アシックスのユニークな販売
アシックスは2016年8月9日に、提案型直営店舗と位置づける「アシックスステーションストア品川」を、京浜急行電鉄品川駅構内にオープンした。
-
2016年08月09日 09時00分
デジタル
第208回 政府に言われてもVAIOをふるさと納税返礼品にする理由
安曇野市が、同社のVAIO Zをふるさと納税の返礼品に選定したのは2015年6月のこと。Yahoo!ニュースに取り上げられたこともあり、「一晩で160台もの申し込みがあり、予想以上の大反響に驚いた」(安曇野市・宮澤市長)と振り返る。
-
2016年08月03日 09時00分
ビジネス
第207回 ポケモンGOは、かつて75年かかった規模を1週間で実現した
日本オラクルが、7月27日に開催した「Oracle Modern Business Experience 2016」は、当初予定の3倍の申し込みがあったことから、基調講演は本会場のほかに3つのサテライト会場を結ぶほどの盛況ぶりとなった。
-
2016年07月28日 09時00分
ビジネス
第206回 女性の活躍はもうCSRの観点で話すことではない、IBMのCEO
日本IBMが、2016年6月22日に、東京・六本木のグランドハイアット東京で開催した「IBM ウーマンズ・リーダーシップ・フォーラム」は、企業で活躍する約200人の女性リーダーが参加。講演やパネルディスカッションを通じて、日本の女性リーダーのさらなる活躍に向けた提言や意見交換を行なう貴重な場となった。
-
2016年07月21日 09時00分
ビジネス
第205回 フェラーリ目指したシニア向けカート、三協立山の狙いは?
三協立山が、フェラーリやF1カーのようにしたいと考えて開発したのが、「クラウドまちなかカート」だ。
-
2016年07月12日 09時00分
ビジネス
第204回 SIerから異業種のつなぎ役へ、日本ユニシスの大きな転換
日本ユニシスの新社長が就任し、中期経営計画が明らかになった。
-
2016年07月05日 09時00分
ビジネス
第203回 ソニーAIやロボットで本気出す、20年ぶり営業利益5000億円へ
ソニーが今後の経営方針を説明。2017年度までの中期経営計画の目標を据え置き、新事業創出が大きな目玉となった。
-
2016年06月28日 09時00分
ビジネス
第202回 「社長として失格」 シャープ恐怖の株主総会で鴻海の買収決定
シャープの株主総会は例年以上に厳しい声があがる中、鴻海による買収が決定した。
-
2016年06月21日 09時00分
ビジネス
第201回 今後のパナソニックはテレビでチャレンジしない
パナソニックは高級テレビ路線で黒字化目指す。
-
2016年06月14日 09時00分
ビジネス
第200回 IoTプラットフォーム「Lumada」は日立の最終兵器になるか
日立製作所が中期経営計画を発表、そこで語られたのはIoTプラットフォーム「Lumada」への期待だった。
-
2016年06月07日 09時00分
ビジネス
第199回 プリンターが売れない中で突破口を見出すのは意外な新製品
ブラザー販売が異例の発表会を開催。そこに込められた意図とは
-
2016年05月31日 09時00分
ビジネス
「ソフトバンクは世界的な企業になる」
第198回 孫社長が通信にも自信「この8年で大規模障害ないのはうちだけ」
ソフトバンクの孫社長が自信を見せつける。
-
2016年05月24日 07時00分
ビジネス
3つの事業と4つの柱で成長を見込む
第197回 海外事業に苦戦するNECの中期経営計画は弱気か堅実か
NECが2018年までの中期経営計画を発表した。
-
2016年05月17日 09時00分
ビジネス
4Kを押し出しつつ新領域にも進出しようとするNTTぷらら
第196回 4K映像を量産するためにテレビ局との協業が増えるだろう
NTTぷららがテレビ局と協業で4Kコンテンツを量産する。
-
2016年05月10日 09時00分
ビジネス
本命誕生となるか
第195回 東芝再建を担うのは、売却したヘルスケア事業を成功させた男
東芝が社長人事を発表、綱川智副社長が次期社長に就任する。
-
2016年05月03日 09時00分
ビジネス
多いようで意外に限られている家電の選択肢に一石投じるアクア
第194回 おひとり様ばかりの日本で、本当に求められる家電は何か?
アクアの洗濯機と冷蔵庫は、日本市場に最適化した視点を持とうとしている。
-
2016年04月26日 09時00分
ビジネス
連続血圧測定技術を開発
第193回 医療の歴史を塗り替えたオムロンの新技術は疾患を予見する
オムロンヘルスケアの連続血圧測定技術を用いた製品プロトタイプに宿る可能性にせまる。
-
2016年04月19日 09時00分
ビジネス
減益で、AV事業売却示唆でも、自信
第192回 パナソニックは家電の勝ち組でいられるのか?
2016年は減収減益だが、2017年以降は増収体質にしていくという。
-
2016年04月12日 09時00分
ビジネス
「中途半端なモノづくりの会社になるつもりはない」
第191回 エプソンがインクジェットでコピー市場参入
セイコーエプソンの碓井社長が複写機市場参入を宣言。技術力、製品力をテコに、販売ルートも開拓していく考えだ。
-
2016年04月04日 13時45分
ビジネス
破談となってもディスプレー事業を購入する権利は得られていた
第190回 鴻海はどんなことがあってもシャープのディスプレーがほしい
シャープと鴻海科技集団の共同会見から、鴻海にはシャープのディスプレー事業を手に入れたいという思いがあることが、透けて見えてくる。
-
2016年03月30日 09時00分
ビジネス
ナンバーワンのセキュリティベンダーをめざすインテル
第189回 セキュリティー対策は、「防御」だけでは不十分
インテルセキュリティの提案は、取り巻く環境の変化に伴って、進化している。
-
2016年03月22日 09時00分
ビジネス
それでも「サザエさん」でのテレビCMは継続していく
第188回 「家電の東芝」「ノートPCの東芝」という言葉が終わる日
2016年度以降は、「家電の東芝」、そして「ノートPCの東芝」という言葉は、もう使えなくなる可能性が高い。
-
2016年03月15日 09時00分
ビジネス
日本語版の提供がついに開始
第187回 IBM Watsonの原点は30年前の日本にあった
IBM Watson日本語版の提供が始まる。日本企業の引き合いが強いようだ。
-
2016年03月08日 09時00分
デジタル
小さな企業は下請け・孫請けという常識を崩す
第186回 赤字はわざとと語るサイボウズが次に注力するkintone革命
サイボウズが赤字を計上したが、青野社長は自信をのぞかせる
-
2016年03月01日 09時00分
デジタル
PCの延長戦上にある製品
第185回 VAIOがゼロから作った「VAIO Phone Biz」が示す新たなPCの姿
VAIOがゼロから作り上げた渾身のスマートフォン「VAIO Phone Biz」は法人市場で手ごたえあり。今後の飛躍が見込まれる注目企業だ。
-
2016年02月23日 09時00分
ビジネス
市なのか? 企業なのか?
第184回 デルと提携、スマートグラス開発、人口7万の鯖江がITを牽引?
めがねや繊維業、漆器で有名な鯖江市が、第4の産業としてITに踏み出した。
-
2016年02月16日 09時00分
ビジネス
分社したメリットはどこにあるのか
第183回 「日本にない製品を持ってくる」大規模な分社をしたHPの狙い
日本HPと日本ヒューレット・パッカードに分社して半年が過ぎた。世界最大の分社劇とそれにともなうメリットにせまる。
-
2016年02月09日 09時00分
ビジネス
大塚商会が裏で支える、メーカーの描く成長戦略
第182回 売れないはウソ、PCどころかタブレットも期待する大塚商会
スマートフォンやタブレットに押され低迷気味のPCだったが、大塚会長はPCとタブレットの使用領域の違いに着目した。
-
2016年02月05日 15時00分
ビジネス
続投か退任か、決断のとき
第181回 シャープを買収しようとするホンハイのあまりに魅力的な提案とは
第3四半期累計の最終赤字は1083億円となったシャープ。自社の要望と支援企業2社からの提案条件に、高橋社長はあと1ヵ月をめどに折り合いをつけなければなりません。
-
2016年02月02日 12時00分
ビジネス
3番手からナンバーワンへ
第180回 キヤノン強気の経営計画、「ミラーレスはまだ売れる」
ITソリューション事業拡大によって他社との差別化、そして新たな市場の開発で国内ナンバーワンを目指します。
-
2016年01月26日 09時00分
ビジネス
コンシューマにフォーカスした展示を披露
第179回 テレビもまだある、ソニーCESでイノベーションの片鱗見せる
BtoBからBtoCへ。ソニーの新たな取り組み「SAP」に対する平井社長の思い。
-
2016年01月20日 09時00分
ビジネス
勝つための戦略を
第178回 ソニー型だけどマネじゃない、4K黒字化目指すパナソニックの秘策とは?
パナソニックのテレビ事業黒字化が見えてきた。いま必要なのはソニー型の手打ちだという。
-
2016年01月12日 09時00分
ビジネス
PCメーカーではなく、電子機器メーカーを目指すキングジム
第177回 PCは成熟産業、だからこそ見えるポータブックの勝機
2月12日に発売するポータブック。変形ギミックが話題となったが、今キングジムがPCを出す狙いとは。
-
2016年01月07日 09時00分
ビジネス
ペーパーラボ誕生は新たな価値を生み出す第一弾
第176回 「ペーパーレスはただの逃げ」、強気なエプソンの秘策とは
セイコーエプソンが発表したオフィス製紙機「PaperLab(ペーパーラボ)」は紙文化の創出・継承に取り組むために生まれた。
-
2015年12月22日 09時00分
ビジネス
経営トップ自らが、クラウドを活用した働き方を実践
第175回 すべての企業は、ビジネスモデルを再構築しなくてはならない
セールスフォース・ドットコムでは、クラウドサービスを有効活用した戦略的テレワーク拠点「Salesforce Village」を和歌山県白浜町に設置。本社機能の一部を移転して業務を遂行する新しいテレワークモデルの効果検証を行っている。
-
2015年12月12日 09時00分
ビジネス
戦略は「顧客体験価値の最大化」
第174回 4Kで需要は回復しない、ソニーがテレビを再定義する
ソニーマーケティングは、4Kテレビ「BRAVIA」、デジタルカメラ「α」、そしてハイレゾオーディオを年末商戦における主力製品に掲げるとともに、「商品本質価値+顧客体験価値の最大化」を基本戦略とする考えを示した。
-
2015年12月08日 09時00分
ビジネス
歴代社長やCFOら5人に対する損害賠償額は合計で3億円
第173回 不適切会計処理の舞台となった東芝のPC事業の行方
東芝は、98人の取締役、執行役を対象に調査を行い、そのうち不適切会計に関与した可能性がある対象者を14人に絞り込み、そのなかから、社長を務めた西田厚聰氏、佐々木則夫氏、田中久雄氏と、最高財務責任者(CFO)を務めた村岡富美雄氏、久保誠氏に対して、償請求訴訟(責任追及等の訴え)を東京地方裁判所に提起した。
-
2015年12月01日 09時00分
ビジネス
はたして2016年はテレビが売れるのか
第172回 テレビ需要回復、頼みのつなは4K NEXT、シャープ
シャープの家電製品の国内営業およびマーケティングを担当するシャープエレクトロニクスマーケティングは、2015年の年末商戦において、「AQUOS」「ヘルシオ」「プラズマクラスターイオン」を重点プロモーションテーマに掲げる方針を明らかにした。
-
2015年11月25日 09時00分
ビジネス
「コンピューティングパワーについては、我々が最高のものを提供していく」
第171回 レノボの歴史は統合の歴史、成果は出ている
レノボ・ジャパンが、発起人となって「digital economy council(デジタルエコノミーカウンシル=dec)」が発足した。テクノロジーと社会的課題のミスマッチを解消し、2020年までに日本国内企業および団体が、世界最先端のICTの恩恵を享受し、活気ある働きやすい社会の実現に貢献することを目指すという。
-
2015年11月17日 09時00分
ビジネス
重要なのは、PARTICIPATION(参加)
第170回 オープンソースを先導するレッドハットの役割は、パートナーの架け橋になること
「フォーチュン500社の90%がレッドハットを導入している。もはや、オープンソースは選択肢ではなく、活用せざるを得ないものになっている」
-
2015年11月10日 09時00分
ビジネス
来年春を目標に、PC事業と携帯電話事業を子会社として分社化
第169回 富士通の強みは垂直統合だが、甘えの構造が生まれやすい
富士通は、垂直統合を強みとした事業形態をとっている。だが、垂直統合のなかでは、甘えの構造が生まれやすいと考えている。PC事業そのものが調子が悪くても、富士通全体として儲かっていればいいという考えが生まれてしまう。
-
2015年11月04日 11時30分
ビジネス
TKCがDropboxに次いで認証取得
第168回 「3000万人のマイナンバー預かる企業」の必須条件
「クラウド事業者にとってPマークを取得していることが条件とされる案件が多いように、将来的にはISO/IEC 27018が、必須条件のひとつに組み込まれていくだろう」
-
2015年10月21日 09時00分
ビジネス
取り扱う人には厳格な管理が求められる
第167回 マイナンバー開始で「電子データシュレッダー」が必須になる
マイナンバーは厳格な管理が必要。漏洩すると、総務、人事部門の担当者が、4年以下の懲役、200万円以下の罰金刑に課せられる場合がある。
-
2015年10月15日 09時00分
ビジネス
センサー市場全体に占める日系企業のシェアは54%
第166回 日本の成長、逆転の一手はセンサー大国になることかもしれない
日本は、センサー大国。新たなセンサーを開発する能力は世界のどこよりも長けている。成長市場においていいポジションにいる。
-
2015年10月14日 13時00分
ビジネス
コンサルは男くさい仕事だが、人材の多様性を重視していく
第165回 デジタルを活用し人はよりクリエイティブになるべき
日本の企業の最大の困りごとは人不足。それはアクセンチュアも同じだ
-
2015年10月03日 09時00分
ビジネス
第164回 分社化でエンプラとプリント/PCを分離したHP、その戦略は吉と出るか
世界で選ばれている数々のナンバーワン製品を、日本の顧客に提供し、日本の企業のグローバル競争力を支援する。それが日本HPの役割になる
-
2015年09月24日 09時00分
ビジネス
第163回 企業家は数学者と違い、直面した課題に気付けばすぐ起き上がる、その解決が社会的利益を生む
米セールスフォース・ドットコムが、2015年9月16日からの3日間、米サンフランシスコで開催したDreamforce 2015において、同社・マーク・ベニオフCEOと対談したのが、UBERのトラヴィス・カラニック(Travis Kalanick)CEOであった。
-
2015年09月16日 09時00分
デジタル
第162回 VAIOからファンドを追い出すか、あるいはIPOするか。どちらかをやり遂げるまでは辞めない
これまでのIT業界は、最先端の技術を活用し、いいものを提供すれば、価値を最大化できると思っていた。だが、複雑化するお客様の課題を解決するには、患部を聞いて、そこに薬を調合しなくてはならない。プロダクトアウトの手法から、顧客起点へと変化しなくてはならない。
-
2015年09月15日 21時00分
ビジネス
社員が想像以上に元気で、自由闊達な企業
第161回 デルは思ったよりも品揃えが多い、言い換えれば、広く訴求できていない
これまでのIT業界は、最先端の技術を活用し、いいものを提供すれば、価値を最大化できると思っていた。だが、複雑化するお客様の課題を解決するには、患部を聞いて、そこに薬を調合しなくてはならない。プロダクトアウトの手法から、顧客起点へと変化しなくてはならない。
-
2015年09月16日 09時00分
ビジネス
ソニーの新たな種にも、熱視線を送るパナソニック津賀社長
第160回 人のやらないことやる、日本企業はそれを忘れていいのだろうか?
ソニーは、ドイツ・ベルリンで開催されたIFA 2015において、新規事業創出プログラムであるSony Seed Acceleration Program(SAP)に関して、5つの成果を、同社ブースで公開した。
-
2015年09月08日 09時00分
ビジネス
欧州のコンシューマ製品で177億ユーロの販売目標を掲げる
第159回 発表した有機ELテレビは、パナソニックのプラズマテレビを超える深い黒を表現
パナソニックは、ドイツ・ベルリンで開催したIFA 2015において、有機ELテレビ「CZ950」を発表した。2015年10月から、欧州全域で発売する予定だ。今回の展示は、コンシューマー利用を想定したものであり、その点で、これまでの発表とは異なる。そして、4Kという点にこだわったのも、今回の有機ELテレビの特徴である。
-
2015年08月26日 09時00分
ビジネス
島根富士通の効率化ノウハウを垣間見る
第158回 Windows 10搭載ノート生産、OSインストールに1.2倍の時間が必要
富士通のノートPCを生産しているのが、島根県出雲市の島根富士通である。国内のノートPC生産拠点としては国内最大規模を誇る同社は、1990年に操業をスタート。当初は、FM TOWNSなどのデスクトップPCの生産を行っていたが、1995年にはノートPCの生産に特化。2013年には、PCの累計生産台数が3000万台に達した。
-
2015年08月19日 09時00分
ビジネス
第157回 フェンシング太田選手が指摘、防御が大切
「フェンシングは、予測してディフェンスすることが大切。トレンドマイクロが大切にするディフェンスという意味で、フェンシングには共通する部分がある」と太田選手はコメント。
-
2015年08月18日 09時00分
ビジネス
第156回 Windows Server 2003のサポート終了も、サーバーの買い替え進まず
Windows Server 2003を継続的に利用するとした企業が36.3%。大塚商会社内でも、まだ一部で使用している。
-
2015年08月04日 15時26分
ビジネス
第154回 Windows 10はマイクロソフト変革の象徴──MS平野社長
ファンの方々の熱さにびっくりした。今回の盛り上がりは、とてもうれしい
-
2015年07月29日 09時00分
ビジネス
第154回 利益至上主義は悪いことではない。だが……不適切会計の東芝
利益至上主義は悪いことではない。だが、利益が捻出される過程で、不適切な会計処理があってはならない。大前提は適正かつ厳正な会計処理。それがずれていた
-
2015年07月21日 09時00分
ビジネス
ブンデスリーグでも活躍するSAP
第153回 岡田武史、自分もドイツの監督だったら楽できた(笑)
データからは新たなものが生まれないと思っていたが、ビッグデータから、予測を生むことができると感じた。
-
2015年07月14日 09時00分
ビジネス
第152回 弥生、会計ソフトが登場した30年前。それに匹敵する変化を
会計業務が劇的に変わったのが、会計ソフトが登場した30年前。それに匹敵する変化が、これから始まる。
-
2015年07月08日 09時00分
ビジネス
第151回 なんとアップルストアの向かい、ソニーストアが福岡天神に出店
全国4店舗目となるソニーストアが、2016年4月、福岡・天神に出店することが決定した。
-
2015年07月01日 09時00分
ビジネス
第150回 波乱の株主総会、シャープの再生はなるのか
全力で、シャープを潰さないように経営をしていく。復活させるという強い意志でやっている
-
2015年06月24日 14時33分
ビジネス
第149回 日本のデジタル情報遅れている、街中の情報1割に満たない
日本のデジタルサイネージは遅れている。東京の中心部でも、ほとんどがアナログであり、欲しい情報が手に入らない。
-
2015年06月16日 09時00分
ビジネス
第148回 IT投資が活発な企業は、今後の株価も成長するかもしれない
攻めのIT投資をしている企業が、我々のイメージよりも多いことに気がついた。
-
2015年06月12日 09時00分
ビジネス
第147回 格安SIMわかりにくい、メリットつたえる「mineo」
SIMロック解除が義務化されたが、利用しないという人が7割。SIMロック解除のメリットがわからない人が多く、課題は山積している
-
2015年06月02日 18時00分
ビジネス
第146回 企業の変革、提言だけではなく自分からやるべき
企業のワークスタイルが変化するなかで、協会そのもの、協会会社そのものも変化しなくてはならない。提言だけでなく、実践が必要だ
-
2015年05月26日 09時00分
ビジネス
第145回 シャープな目のつけどころは復活するのか
シャープには、シャープな目のつけどころがある。新たな中期経営計画により、復活に向けた再スタートを切りたい。
-
2015年05月21日 09時00分
ビジネス
第144回 カシオのウリと次期社長が語る、“オハイオ”とは何か?
カシオらしさとは、『オハイオ』。カシオ計算機でなくてはできない、『オハイオ』につながる製品を作っていきたい
-
2015年05月12日 09時00分
ビジネス
第143回 ESETのCEO、国内も世界も3位のシェアまで伸ばす
PCの性能は、セキュリティソフトウェアを動作させるためにあるのではない
-
2015年05月05日 09時00分
ビジネス
第142回 電子教材は本当に児童の学力向上に貢献するのか?
集中する時間を持つことは重要。毎朝10~15分間、集中する習慣を持つことで、短期間で試験点数が12点もあがった。すべての学校で行えば、日本全体の学力向上につながるだろう。
-
2015年04月28日 09時00分
ビジネス
第141回 Sunより高い金額で買収されたコンカーは“経費精算”に注目
クラウド型出張・経費精算システム「Concur Travel & Expense」を提供するコンカーが、出張旅費などの経費精算に関するすべての業務を請け負う事業を、NTTデータグループのNTTデータスマートソーシングと共同で推進することを発表した。
-
2015年04月22日 12時00分
ビジネス
第140回 NECPCが抱えていた、いかにも日本的な3つの問題点
NECパーソナルコンピュータは、伝統的な日本企業の色合いが強い企業。強いものもあるが、改革すべき点もあり、歪みを是正する必要があった。
-
2015年04月14日 09時00分
ビジネス
第139回 えせクラウドにだまされてはいけない、ラリー・エリソン
これはクラウドだと自分を騙していないか。騙したままだと敗者になる
-
2015年04月07日 09時00分
ビジネス
第138回 入社式で方針説明、シャープ髙橋社長の頭は経営で一杯
今年度はシャープにとって勝負の年だ。“攻め”と“守り”の両面から、取り組んでいく
-
2015年03月31日 09時00分
ビジネス
第137回 ソニーと対照的に成長路線進むパナソニック、B2B重視が奏功
パナソニックが発表した2015年度事業方針は、同社の回復ぶりを裏づけるものとなった。
-
2015年03月24日 09時00分
ビジネス
第136回 夏の暑さ以外は立地よし、熊谷に研究拠点を置くハイアール
夏が暑すぎることだけを我慢すれば、立地はいい(笑)。この熊谷の研究開発拠点が、世界の拠点として貢献することを期待したい
-
2015年03月18日 09時19分
ビジネス
第135回 富士通のデスクトップ累計生産2000万台に
富士通のデスクトップPCの生産拠点である福島県伊達市の富士通アイソテックは、デスクトップPCの累計生産2000万台を達成した。
-
2015年03月10日 09時00分
ビジネス
第134回 言語の壁なく楽しめる駅、JR九州とパナソニックが実験
パナソニックと九州旅客鉄道(JR九州)は、九州の魅力を発信するイベント「Wonder Japan Tripー2020年の観光を考えるー」を、3月3日、4日の2日間、JR博多駅3Fの博多シティ改札口内スペースにおいて開催した。
-
2015年03月07日 09時00分
ビジネス
第133回 黒字になったのを残念がる、サイボウズ青野社長の真意は?
あれだけ赤字宣言をしておきながら、黒字になってしまった。今度は絶対に赤字にする。
-
2015年02月24日 09時00分
ビジネス
第132回 コンピューティングのあらゆる場面に入ってゆくインテル
「いまのインテルは、朝令暮改ならず朝令昼改。誰が、なにを伝えるということが明確になっている。そのリーダーシップによって、社内の空気感は明らかに変わった」と語るインテルの江田麻季子社長。ムーアの法則そのものをビジネスモデルとして位置づけ、インテルアーキチクャーの拡大に取り組む。
-
2015年02月17日 18時57分
デジタル
第131回 VAIO Zは、どこまでVAIOという会社を表現できているのか
「240人の社員みんなで、ゼロから作り上げたVAIO Zの仕上がりは100点満点。いままでのVAIO Zと比べても引けを取らない」
-
2015年02月11日 09時00分
ビジネス
第130回 東証1部上場したPCA、会計士がつくりパイオニア精神持つ風土
「ピー・シー・エーは、公認会計士が集まって設立した会計ソフトの会社である。専門家のノウハウに基づいて、先を見越してソフトウェアを作ることができる」
-
2015年02月04日 09時00分
ビジネス
第129回 汎用技術をあちこちから集めた「Apple Watch」とは違う
「エプソンのウェアラブル機器は、Apple Watchとは狙いがまったく違う。寄せ集めの技術ではなく、尖った技術から生まれた製品だ」
-
2015年01月28日 01時19分
ビジネス
第128回 オラクルが、サン・マイクロシステムズの買収を完了し、ちょうど5年
2010年1月27日は、オラクルがサン・マイクロシステムズの買収を完了した日だ。今年はそれからちょうど5年を迎えた。
-
2015年01月22日 09時00分
ビジネス
第127回 200gの洗濯機、着せ替え型の冷蔵庫、新参者ハイアールの革命
私は、よそ者で、新参者。だが、新参者だからこそ見える視点で家電業界に革命を起こす
-
2015年01月15日 09時00分
ビジネス
第126回 2015年は失敗の速度を上げる、パナソニックの戦略
大事なのは、いかにスピードを上げて失敗を積み重ねるか。2015年は、失敗のスピードを上げようと社員に言っている
-
2015年01月06日 09時00分
ビジネス
第125回 PC事業の手を緩めるつもりはない、デル郡社長
「デルは、PC事業が元気でないと会社の成長がない。PC事業の手を緩める必要はない」と、郡社長は語る。
-
2014年12月30日 09時00分
ビジネス
第124回 2014年はいい年だった、鼻息荒いレッドハット廣川社長
2014年に行われた4大国内IT投資案件のすべてに、オープンソースが中核技術として採用されている。
-
2014年12月23日 09時00分
ビジネス
第123回 アップルが横浜に開発拠点をつくり、電子部品における日系企業の強みが改めて問われる
アップルがみなとみらい地区に研究開発拠点を作るという話がある。これは日本の電子部品/デバイスの底力が改めて認められたことの表れかもしれない。
-
2014年12月17日 09時00分
ビジネス
第122回 ソニー、テレビの差別化のカギは、Android搭載でいいのか?
2015年にソニーが投入するテレビの大半にAndroidを搭載する。そんな考えをソニービジュアルプロダクツの今村昌志社長が持っているようだ。
-
2014年12月09日 09時00分
ビジネス
第121回 たった36時間でスマホアプリのデザイン決定、クラウドソースの底力
日本では、クラウドソーシングで、どれだけのアプリが作れるのかと、疑心暗鬼に思っている人たちが多い。
-
2014年12月02日 09時00分
ビジネス
第120回 構造改革をやり切る年──ソニー平井一夫社長
SONY IR Day 2014が開催された。全事業に渡って、事業方針説明を行ったのは初めてのことだ。
-
2014年11月27日 09時00分
ビジネス
第119回 Orchestrating a brighter worldにこめられた、NECの変わろうとする想い
NECでは、2015年度を最終年度とする中期経営計画の中軸に据える「社会ソリューション事業」の事業ブランドメッセージとして、「Orchestrating a brighter world」を発信している。
-
2014年11月18日 09時00分
ビジネス
第118回 ファミレス席や机脇の打ち合わせ椅子、内田洋行の社内変革
日本の労働力が減少するなか、社員の生産性向上と、女性や高齢者が働けるオフィスづくりが必要。今回のオフィスリニューアルはそれを視野に入れたもの
-
2014年11月11日 09時00分
ビジネス
Hitachi Innovation Forum 2014 TOKYO:
第117回 社会貢献するなら、儲からないといけない──日立CEO
Hitachi Innovation Forumは、日立グループ最大の年次イベントで、今年は「人々の未来を拓く社会イノベーション ~情報活用が革新するビジネスと社会~」がテーマ。中西CEOは社会イノベーション事業とはなにかという問いに、社内には「社会に貢献するのであれば、その仕事は儲からないといけない」と言っているとした。
-
2014年11月04日 09時00分
ビジネス
4台に1台をハイレゾ化したい、ソニーの思惑
第116回 Androidやめて、ウォークマンらしさ出せている
この下期は、ウォークマンの4台に1台をハイレゾ対応製品にしたいと、ソニーマーケティングの河野弘社長は話す。
-
2014年11月01日 09時00分
ビジネス
Salesforce.comのベニオフ氏:
第115回 MicrosoftやOracleのCEO交代、ビジョンが必要
「マイクロソフトやオラクルといった企業のCEOが交代しているのは、新たなビジョンが必要だと感じているからではないか」
-
2014年10月21日 09時00分
ビジネス
第114回 ヒラリー・クリントン「自由であるはずのインターネットが独占されている」
「私が、Dreamforceが好きな理由は、テクノロジーだけでなく、倫理が大切だと考えている点である」とヒラリー・クリントンは話す。
-
2014年10月14日 09時00分
ビジネス
20年前の最速スパコン、いまのスマホと同じ性能
第113回 日本の電子製品出荷額、全世界でのシェアが10ポイントも減少
JEITAの会長を務める、富士通の山本正已社長は、CEATEC開催初日に、「強いIT・エレクトロニクス産業がリードする、ビジネス・社会イノベーション」をテーマに基調講演を行った。
-
2014年10月08日 09時00分
ビジネス
第112回 米Oracleエリソン会長が、基調講演欠席、謝罪したわけ
2014年9月28日から10月2日までの5日間、米サンフランシスコのモスコーニセンターにおいて、Oracle OpenWorld 2014 San Francisco 2014が開催された。
-
2014年10月01日 09時00分
ビジネス
日本の家に溶け込む和のテイストにこだわり
第111回 Jはジャパンであり上質、パナソニックが狙う目利き世代とは
「1950年代以降、モータリゼーション、グローバル化、レジャーブーム、IT化といった流れがあり、50代、60代の方々は激動の時期を生きてきた。その方々がシニア世代となり、日本の購買力を引っ張っている。そうした方々が、どういう製品を求めているのか、受け入れられる製品はどういうものなのか。それを追求した製品が、Jコンセプト。
-
2014年09月24日 09時00分
ビジネス
利用シーンを想定した、ユニークな宣伝活動を
第110回 EOS 7D MarkIIが登場、鉄道・野鳥好きのハイアマチュアに
EOS 1D譲りの技術を惜しみなく投入したのがEOS 7D MarkII。卓越した動体撮影性能を備えたAPS-Cフラッグシップ機になる。フルサイズ画質のEOS 5D MarkIIIとともに、ミドルハイクラスの2トップ体制を強化できる。
-
2014年09月17日 09時00分
ビジネス
人間の手首は2つだけ、顔にかけるメガネはひとつ、そこを押さえることができるか
第109回 Apple Watchが話題、一方ソニーはウェアラブルを不動産にたとえる
ドイツ・ベルリンで開催されたIFA 2014において、ソニーはいくつかのウェアラブル機器を発表した。
-
2014年09月09日 09時00分
ビジネス
第108回 それでもシャープは撤退しない、再参入の米国市場で技術を磨く
シャープにとって、今後のことを考えると、ほとんどの事業において、通信技術を抜きには考えにくい。通信技術は、スマートフォンのみならず、白物家電や自動車、ロボットの世界でも非常に重要になっている。通信技術を活用することで、様々なものと連携。ビジネスの拡大が期待できる。今後も、スマートフォンを含めた通信事業を、中核事業のひとつと位置づけていく。
-
2014年09月02日 09時00分
ビジネス
東京オリンピックのころにはクラウドといえばOracleを
第107回 データベースNo.1のオラクル、マーケティングリレーションでもトップを目指す
日本オラクルの杉原博茂代表執行役社長兼CEOは、「日本オラクルは、2020年までにNo.1 Cloud Companyを目指す。東京オリンピックのときには、クラウドといえば日本オラクルという状況を作りたい」と宣言する。
-
2014年08月26日 09時00分
ビジネス
こんなとこにもクラウドが活躍
第106回 米余りの時代に米不足、「獺祭」人気の裏にある旭酒造の懸念
山田錦の安定的な調達に向けた新たな取り組みが、いまから必要になる。
-
2014年08月19日 09時00分
ビジネス
Google Mapsで作る、地震に強い街づくり
第105回 地震対策における静岡市民の自信は、木っ端微塵に崩れた
Google Mapを活用した防災システムを導入した静岡市とかけて、お気に入りの服ととく。そのこころは、一度きてみたら、またきたくなる
-
2014年08月05日 09時00分
ビジネス
技術革新は技術者が強い意志で10回失敗して初めてできる
第104回 好調のシャープが約150の新規技術とサービスを公開
新たな技術というのは、100人かければ生まれるというものではない。1~3人の技術者が、強い意志を持って取り組み、それを10個重ねて、ようやくひとつの新たな技術が生まれる。その点では、新たな技術への投資という点では、全社規模でみればそれほど負担になるものではない。しかし、将来を見据えると大変重要なものである
-
2014年07月30日 09時00分
ビジネス
ナデラCEOの講演から:
第103回 マイクロソフトは何を目指すか、リストラ、OS再編、そしてニーチェ
技術を変えることはそれほど難しいことではないが、文化を変えるのは難しい。私は文化を変えることに取り組んでいる
-
2014年07月23日 10時51分
ビジネス
Windowsが動くSteam PCで、Chromebookを倒す
第102回 MSのシェアはPCでは9割、しかし全デバイスではたった14%
Stream PCの価格は199ドル。Windowsが動作しながらも、Chromebookよりも安い。
-
2014年07月15日 09時00分
ビジネス
第101回 別にマイクロソフトと喧嘩していたわけではない──坂村健所長
東京大学大学院情報学環の教授である坂村健氏が率いるYRPユビキタス・ネットワーキング研究所(YRP UNL)と、日本マイクロソフトが、オープンデータおよびビッグデータ、IoT分野において提携すると発表した。
-
2014年07月08日 09時00分
デジタル
小さくなってもとんがったVAIOを
第100回 グローバルブランドの火を消さない、VAIO新会社設立
VAIOの社長に就任した関取高行氏は、「日本産業パートナーズの馬上英実社長に最初に言われたのは、日本発のグローバルブランドであるVAIOの火を消してはいけないということ。その気持ちは私も同じだ」と語る。
-
2014年07月02日 09時00分
ビジネス
独自技術だけでも、コモディティー技術だけでもテレビは成立しない
第98回 公約の黒字化達成、課題抱えソニーテレビ事業会社が発足
ソニーのBRAVIAが欲しいと言ってもらえるのかどうかが大切。そして、ソニーらしい製品と思ってもらうことが重要である。それを具現化する考え方が、今村社長が比喩する「縦糸と横糸をつむぎあわせて、繊細で、強いタペストリーを編んでいくような事業形態」ということになる。
-
2014年06月26日 09時00分
ビジネス
ピエゾ型で技術的に相性がいいはずなのになぜ
第97回 エプソンが3Dプリンターを出すのはかなり先……その真意は?
経済産業省の予測によると、3Dプリンターの市場は、2012年には約2300億円の市場規模であったものが、2020年には1兆円の規模になるとしている。さらに、関連市場は10兆7000億円に達すると見ている。しかし、日本最大のプリンターメーカーであるセイコーエプソンは、依然として3Dプリンターを商品化する気配がない。
-
2014年06月18日 08時00分
ビジネス
第96回 なぜ日本メーカーは、東京五輪の開催に期待を寄せるのか
日本では96%の人が五つの輪を認知している。だが1ポイント差でトップではない。2020年までには認知度を100%にしてもらいたいと、IOCの担当者は語るが。
-
2014年06月10日 09時00分
ビジネス
事務機業界の活性化を通じて日本を元気に
第94回 日本経済の成長にはJBMIA参加企業のグローバルマーケットでの成長が必要
事務機の業界団体である一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA)の新会長に、コニカミノルタの前社長であり、現取締役会議長である松崎正年氏が就任した。
-
2014年06月03日 17時00分
ビジネス
第93回 過去最高業績の更新、一番の課題はPC──東芝
東芝の田中久雄社長は、2014年度経営方針説明会において、過去最高業績の更新に意欲をみせた。
-
2014年05月27日 09時00分
ビジネス
MSP事業、デュアル・ネットワーク環境の提案など新たな挑戦
第91回 MVNOが加速、モバイル通信環境に革命を起こす日本通信
MVNOの動きが加速している。その先鞭をつけたのが、日本通信である。2008年8月にNTTドコモと相互接続協定を結び、2009年3月から相互接続によるMVNOサービスを開始した。自他ともに認めるMVNO事業モデルの生みの親だ。
-
2014年05月19日 09時00分
ビジネス
本拠地の関西圏以外でも好調な滑り出し
第90回 mineoは翌日までに3000件もの申し込み──藤野隆雄社長
「先行予約キャンペーン」は翌日朝で1000人を突破。翌日中も申し込みが伸び続けたmineoについて藤野社長は語る。
-
2014年05月20日 09時00分
ビジネス
意外な場所にある競合
第89回 なぜスマホの普及でガムの消費が低下するのか?
富士通の山本社長が講演を実施。ネットワークが当たり前となった時代、業界の枠を超えた競争が生じていると指摘した。
-
2014年05月13日 09時00分
ビジネス
第88回 10年でドコモを抜けなければ腹を切るといったソフトバンク
ソフトバンクが発表した2013年度連結業績は、売上高が前年比108.2%増の6兆6666億円、営業利益は35.8%増の1兆853億円、税引前利益は30.3%増の9323億円、当期純利益は41.5%増の5270億円となった。
-
2014年05月06日 09時00分
ビジネス
第88回 予断を許さない富士通の携帯電話事業
富士通は、2013年度(2013年4月~2014年3月)の連結業績を発表した。 売上高は前年比8.7%増の4兆7624億円、営業利益は61.5%増の1425億円、経常利益は42.9%増の1406億円、当期純利益は前年度の799億円の赤字から486億円へと黒字転換。好調な回復ぶりを示してみせた。
-
2014年05月01日 09時00分
ビジネス
第87回 日本流の経営手法創出に乗り出すセールスフォース・ドットコム
セールスフォース・ドットコムの代表取締役会長兼最高経営責任者に、日本ヒューレット・パッカード前社長の小出伸一氏が就任した。
-
2014年04月22日 09時00分
ビジネス
第86回 日本オラクルは、業績が決して悪くないことが課題
就任後初めて会見を行った杉原社長は、日本オラクルの欠点について、「決して悪くないことが課題」と指摘した。
-
2014年04月15日 09時00分
ビジネス
第85回 Windows XPの稼働台数、6月までに600万台を切る規模に
マイクロソフトは、Windows XPのサポートを約12年6カ月に渡って提供。これまで脆弱性を埋めるために500以上のセキュリティ更新プログラムを提供してきた。
-
2014年04月08日 09時00分
ビジネス
第84回 映像配信はハイビジョンから4Kの時代へ
NTTぷららは、映像配信サービス「ひかりTV」において、2014年4月8日から、4K映像のVODトライアル配信を開始。2014年10月から商用サービスを開始する。
-
2014年04月01日 09時00分
ビジネス
第83回 Windows XPサポート終了後、業界の本当の懸念材料は何か?
Windows XPサポート終了後の懸念材料は、PC本体の売れ行き減少よりも、オールマイティなカードが無くなることだと、キヤノンS&Sの神野社長は話す。
-
2014年03月26日 09時00分
ビジネス
第82回 社員の2割がBYODを活用、残業時間が16%減ったシトリックス
調査によると、2014年における企業のIT投資における優先順位は、1位がビジネスインテリジェンスとアナリティクスとなっているが、2位にはモバイルが入っている。
-
2014年03月18日 09時00分
ビジネス
第81回 PCでトップのレノボ、大企業向け事業はまだ自社内で5%以下
2013年度はレノボにとって素晴らしい1年となることは確信している。
-
2014年03月15日 12時00分
ビジネス
第80回 ゼロ・グラビティの制作に、なぜデルが選ばれたか
ハリウッド映画「ゼロ・グラビティ」は、日本でも2013年12月に公開され、大きな話題を集めた作品。最後に流されるスタッフロールで、キャストよりも、VFXのスタッフの名前が先に掲示されるという異例のものになっていることからも、この映画におけるVFX技術の重要性がわかるだろう。
-
2014年03月07日 09時00分
ビジネス
第79回 プレイステーション4だからできること、改めて示していく
PS4の出荷台数が順調に伸びている。2014年3月末までに500万台を目指していたが、これを上回る実績。2006年11月に発売したPS3が、2007年3月末までに355万台を販売したことに比べても、それを大きく上回る勢いとなっている。
-
2014年02月26日 09時00分
ビジネス
第78回 逆襲を宣言したデル、勢いを郡社長がアピール
2014年1月に終了した同社2014年度を総括して、デルの郡信一郎社長は、「『逆襲』を遂げることができた1年」と語る。
-
2014年02月19日 09時00分
ビジネス
第78回 XP特需後もIT業界がにぎわう5つの理由──CSAJ和田会長
和田会長は、「IT業界は5本の矢でこれからも成長する」と語る。その内容とは?
-
2014年02月15日 12時00分
ビジネス
第77回 ソニー平井社長がVAIO撤退について語ったこと
ソニーが、PC事業の売却を決定した。投資ファンドの日本産業パートナーズと、2014年3月末までに正式契約し、7月1日を目処にPC事業を譲渡する。日本産業パートナーズは新会社を設立し、VAIOブランドとともにPC事業を引き継ぐことになる。
-
2014年02月04日 09時00分
ビジネス
第76回 300%に挑戦してもいい大盛り、パソコン業界に吹き込む、好景気の風
12月の実績は前年比2倍増。通常ならば2倍というだけでも、とんでもない数字だが、1~3月は、それの『大盛り』、つまり1.5倍ぐらいになる。300%に挑戦してもいい状況。
-
2014年01月30日 09時00分
ビジネス
第75回 日本オラクルの新社長が登場、日本ならではのニーズへの見解を表明
CEOに就任してからは5カ月だが、日本では12年間の経験がある。
-
2014年01月22日 09時00分
ビジネス
第74回 液晶一本打法からの脱却を考えるシャープ
転機にあたり、シャープは売れるモノづくり、喜ばれるモノづくりに注力するとともに、価値を生み出す仕組みづくりを、より一層推し進め、収益体質のさらなる強化を図る。
-
2014年01月15日 09時00分
ビジネス
Life Space UX、テーブルPC、そしてレンズだけのカメラ:
第73回 安全な商品ばかりだと私自身も盛り上がらない──ソニー平井社長
2014 International CESの基調講演に、ソニーの平井一夫社長が登壇した。
-
2014年01月08日 09時00分
ビジネス
電子情報産業の生産数は成長傾向へ
第72回 国内メーカーは、モバイル機器の端末よりもそれに使われている部品に強みがある
JEITAは2014年の電子情報産業の全世界の生産額が前年比5%増の261兆円になると予測。電子情報産業は、すでにリーマンショックからの立ち直りを見せていることを示すものとなった。
-
2013年12月25日 09時00分
ビジネス
赤字撲滅はかっこつきで実現できたが:
第71回 パナソニックの反転攻勢、達成できたのは(反転)だけ
全社黒字化にめどをつけたという点では反転の成果がある。しかし、赤字事業が10事業残ることを考えると、反転にはカッコがつくともいえる。そして、攻勢ができたのかといわれれば、なにもできていない。
-
2013年12月16日 09時00分
ビジネス
日立が推し進める、成長戦略
第70回 駆逐艦の集まりから、空母を中心にした艦隊へ
日立製作所は、情報・通信システム事業において、2015年度には売上高で2兆1000億円、営業利益では2100億円の売り上げ計画を掲げている。
-
2013年12月11日 09時00分
ビジネス
運転する人が主人公、自動車は走る喜びを与えるもの
第69回 自動運転はマツダのゴールではない
日本IBMが全国で開催しているフォーラム。その席上で、西日本の経営者によるパネルディスカッションが企画された。
-
2013年12月04日 15時00分
ビジネス
働く女性の優先度
第68回 ヤフーは、モバイルにどう対応すべきか知らなかった、それは危機的状況でもあった
ヤフーのマイヤーCEOは、「ヤフー!は、モバイルの動きに対して、どうしたらいいのかといったことがわかっていなかった。それは危機的状況でもあった」と振り返る。
-
2013年11月29日 09時00分
ビジネス
慈善事業はドラッグとも
第67回 1年前に日本でLINEを見た、我々は、ここから学ぼうと考えた
ベニオフ会長兼CEOは、2年前に立てたモバイル戦略が誤りであったことを認め、その反省をもとに、Salesforce1へと進化させてきた。
-
2013年11月20日 09時00分
ビジネス
赤字をなくすめど立たず
第66回 パナソニックのプラズマ撤退、その背景とは
パナソニックがプラズマテレビ事業からの撤退を発表した。2013年12月までに、プラズマディスプレイパネル(PDP)の生産を終了し、2014年3月までに、工場の売却なども視野に入れながら、事業を終息することになる。
-
2013年11月14日 08時00分
ビジネス
Made in Japanクラウドで、勝てる組織を
第65回 ショッカーが仮面ライダーに勝てないのは情報共有に難があるため
台風26号が来るので、明日は社員がほとんど来ないのではないかとテレビ局に答えたら、翌日、本当に社員が来なかった。サイボウズ青野社長が語るクラウド時代のワークスタイルとは?
-
2013年11月06日 08時00分
ビジネス
第64回 インテル初の女性社長、技術主導で存在感なくす日本企業とどう付き合うか
1976年にインテル日本法人が設立して以来、女性社長は初めてだ。
-
2013年10月30日 09時00分
ビジネス
第63回 タブレットは売れない!? ネットブックはどこに行ってしまったのか?
MetaMoJiは、グループコミュニケーションの新アプリShare Anytimeを発売した。最大100人規模で、同時書き込みや編集作業が行える。
-
2013年10月23日 09時00分
ビジネス
第62回 役割や機能を適切に示す言葉がない、文字シェアとMetaMoji
MetaMoJiは、グループコミュニケーションの新アプリShare Anytimeを発売した。最大100人規模で、同時書き込みや編集作業が行える。
-
2013年10月16日 09時00分
ビジネス
第60回 経営に顧客が影響を与える76%、知るデジタル戦略はない51%
これからの時代は、企業はスマーターエンタープライズにならなくてはならない。すべての企業は、意思決定を大量の情報とその分析をもとにして行うこと、価値を創造するために、インテリジェンスを重視すること、事業の価値は、市場全体に平均的に提供するのではなく、個人に対して提供しなくてはならない。
-
2013年10月10日 09時00分
ビジネス
スマートフォンを軸にした、新しい循環を
第59回 Xperia Zに見る、ひとつのソニーと最高のソニーの意義
ソニーモバイルコミュニケーションズが発表したXperiaシリーズの最新モデル「Xperia Z1」は、ソニーの技術を結集した渾身の製品だと、同社では位置づける。
-
2013年10月02日 16時00分
ビジネス
長期的な戦略、積極的な投資が必要なデルの決断
第58回 デルは非上場化によって世界の課題解決に打ち出す?
デルの非上場化について自ら言及したデルCEO。ここ数年、積極的な買収をし、投資額は130億ドルにものぼるという。変革を進めようとするデルが目指す先はどこにあるのだろうか。
-
2013年09月24日 09時00分
ビジネス
第57回 Qは発売前から、リコーを救う製品だと思っていた、その理由は──
三浦社長にとって、重視する取り組みのひとつとなるのが、2013年度のカメラ事業の黒字化だ。2011年にペンタックスのカメラ事業を買収。ペンタックスブランドを維持しながら、中判デジタル一眼レフカメラ事業やミラーレスカメラで存在感を高めているほか、これまで、リコーが展開してきた高級コンパクトカメラ「GR」シリーズも引き続き高い評価を得ている。
-
2013年09月18日 09時00分
ビジネス
クラウドとアプライアンスの二軸に焦点絞るシマンテック
第57回 なぜいまごろ、バックアップ用のアプライアンスなのか
創業以来、セキュリティ、バックアップ、ストレージ管理といった領域に取り組んできたのがシマンテックは、クラウドとプライアンスによるソフトウェアの提供に焦点を絞りつつある。
-
2013年09月12日 08時00分
ビジネス
XPを使い続けても、何も起こらない……ことはない
第56回 法人・個人向け含めて約2000万台が、Windows XP
AOSテクノロジーズの佐々木隆仁社長は、「PCの需要は1~3月が底となり、4~6月に上向いてきた。7月、8月はかなり伸びてきている。一部販売店では、この1か月では前年比140%の販売実績になったという声も聞く。XPからの移行がいよいよ始まったことが背景にある」と語る。
-
2013年09月04日 08時00分
ビジネス
シャア専用モデルだけじゃない:
第54回 写真の価値は認めるのに印刷はしない、スマホ時代に問われる複合機のあり方
SNSやブログへの掲載、そしてスマホ上で写真を相手に見せる。スマホの普及プリンタメーカーであるキヤノンにとっては、マイナス要素にしかならないと考えられる。しかし、川崎社長はこれをチャンスだと言い切るのだ。
-
2013年08月27日 08時00分
ビジネス
『なんでブラザーを買ってきたんだ』とは言わせない
第54回 コンパクトだがA3プリント可能を、企業やSOHOにアピール──ブラザー販売
10%と15%では、市場に与えるインパクトがまったく違う。売り場での展示台数が増え、認知度があがる。100万台という次の目標につながる
-
2013年08月20日 08時00分
ビジネス
保守的な数字を掲げた中期目標の試金石
第53回 東芝のデジタル部門は下期黒字化、これは必ず達成する数字だ
2013年6月に東芝の社長に就任した田中久雄氏が、8月7日、2013年度経営方針を発表。そのなかで、2015年度に売上高7兆円、営業利益4,000億円、営業利益率で5.7%を目指す中期目標を発表した。
-
2013年08月20日 08時00分
ビジネス
サムスンに対抗できる最強のメモリーカンパニー
第52回 名前は変わり、ロゴは無くなるが、エルピーダの火は消えない
1999年にNECと日立のDRAM部門が合併してスタートしたエルピーダ。2003年には三菱電機のDRAM事業を吸収。2004年には東証一部に上場したが、2000年代後半から業績が悪化。2012年には自力再建を断念し、東京地方裁判所に会社更生法適用を申請。株式上場も廃止した。
-
2013年08月08日 08時00分
ビジネス
発売イベントはやる、絶対
第51回 8月末からWindows 8.1 RTMが登場、未知数多いMSの戦略
世界を代表するクラウド事業者がオラクルのプラットフォームを採用したことにより、ユーザーは、どこのサイトでもオラクルを活用できるようになる。つまり、オラクルプラットフォームをクラウドで利用するための選択肢が増えることになる。
-
2013年07月30日 09時00分
ビジネス
第50回 OpenStack戦略を進める、レッドハット
レッドハットは、OpenStackを利用したクラウド構築のためのプラットフォームである「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform」と、従来型のデータセンターを、OpenStackを使用したクラウド環境へと移行する「Red Hat Cloud Infrastructure」の提供を開始した。
-
2013年07月23日 09時00分
ビジネス
さあ、みんなクラウドの船に乗ろう
第49回 ロシアではiPhoneの販売を中止し、Windows Phoneに主軸を置くキャリアが登場した?
「テバイス&サービスカンパニー」を目指すマイクロソフトは、クラウドに対しての取り組みもさらに加速している。
-
2013年07月16日 09時00分
ビジネス
MSに続き、Salesforeceとも提携:
第48回 ユーザーは、どこのサイトでもオラクルを活用できるようになる
世界を代表するクラウド事業者がオラクルのプラットフォームを採用したことにより、ユーザーは、どこのサイトでもオラクルを活用できるようになる。つまり、オラクルプラットフォームをクラウドで利用するための選択肢が増えることになる。
-
2013年07月09日 09時00分
ビジネス
PCプラスの時代の変化にどう対応するか
第47回 レノボはNECを吸収したのか? ──敵はPC業界以外から来る
むしろ、NECブランドの製品群を広げていきたいと考えている。たとえば、今後半年間で、NECおよびレノボの両方のブランドで、タブレットのラインアップを拡充していくことになる。
-
2013年07月02日 09時00分
ビジネス
感性の価値を提供できる企業へ
第46回 「ソニーがない世界はつまらない」のか?
ソニーは、経験したことがない驚きや感動を提供し、好奇心を刺激する会社でなくてはならないということ。心を動かす感性価値を生み出すのが、ソニーの製品である。機能価値は提供できているが、感性価値がまだ十分ではない。
-
2013年06月25日 09時00分
ビジネス
第45回 大ボラを吹く、ソフトバンクは世界一になる
あっちが値上げをするならば、こちらは値下げをする。『目には目を』ではなく、『目には歯を』の戦略だ。アップルにもダイエーにもいたことのある樋口社長が語る。
-
2013年06月18日 09時00分
ビジネス
第44回 価格戦略でチラシに×を付けるなんて、MSではないこと
あっちが値上げをするならば、こちらは値下げをする。『目には目を』ではなく、『目には歯を』の戦略だ。アップルにもダイエーにもいたことのある樋口社長が語る。
-
2013年06月11日 09時00分
ビジネス
国内テレビ市場は、アナログ停波で需要が前倒しになったことが、現在に影響している
第43回 JEITA佐々木会長、自信があるなら円安で値上げも判断のひとつ
「国内テレビ市場は、アナログ停波で需要が前倒しになったことが、現在に影響している。前倒しで得た利益を新市場開拓のために投資した企業もあったが、需要の減少分をどのように考えるべきだったかといった点が反省点でもある。
-
2013年06月04日 09時00分
ビジネス
「今回の来日にはPCは持ってこなかった。すべてスマートフォンで済む」
第42回 セールスフォースCEO「PCを捨て去る時代が来る」
セールスフォース・ドットコムが5月28日に開催したプライベートイベント「Customer Company Tour 東京」の基調講演に登壇した米セールスフォース・ドットコムのマーク・ベニオフ会長兼CEOは、いつも以上のハイテンションで、いきなり「おはようございます!」と日本語で聴講者に呼びかけた。
-
2013年05月29日 09時00分
ビジネス
NTT DATA One Song -Shine like the Sun-
第41回 25周年を迎えたNTTデータ、TRFに影響を受けた社長も熱唱……?
2年連続の巨額赤字と社長交代──2013年度の再生に向けた最後の仕上げを経て、2014年度以降の成長戦略をどう描こうとしているのか。新生シャープへの挑戦が始まる。
-
2013年05月21日 09時00分
ビジネス
アベノミクスは、日本のモノづくりを守れるか
第40回 2年連続の巨額赤字、シャープ社員の自信回復のカギとは?
2年連続の巨額赤字と社長交代──2013年度の再生に向けた最後の仕上げを経て、2014年度以降の成長戦略をどう描こうとしているのか。新生シャープへの挑戦が始まる。
-
2013年05月14日 09時00分
ビジネス
アベノミクスは、日本のモノづくりを守れるか
第39回 円安で好業績のトヨタ、一方で今夏のPCは5~8%の価格増とする声も
世間をあっと驚かせたピンクのクラウン。一方で円安の影響もあり、トヨタに代表される国内製造業の業績は非常に好調だ。しかし部品を輸入に頼るPC業界はコスト増という問題に取り組むことになる。アベノミクスは日本の製造業にとって吉となるか、凶となるか?
-
2013年05月07日 09時00分
ビジネス
決算発表に見る、KDDIのつよみとは?
第38回 auが好調な理由は、iPhoneではなく……
絶好調の決算となったKDDI。表面的に見れば、iPhone効果と見えそうだが、KDDIの戦略は端末の力に負ったものではなく、固定回線とモバイル回線の融合による利益率の拡大にあるようだ。
-
2013年04月30日 09時00分
ビジネス
スマホ率は全体の3/4に、しかし携帯電話機は捨てない
第37回 いぜんiPhoneに慎重な姿勢示すドコモ、その背景は?
NTTドコモの加藤社長は、2013年度の事業方針の紹介でTizenやフィーチャーフォンへの取り扱いといった内容について言及した。
-
2013年04月23日 09時00分
ビジネス
第36回 ソニーとオリンパスが合弁会社設立、手術室も4Kに
ソニーとオリンパスは、医療事業における合弁会社「ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社」を、4月16日に設立した。当面、外科医療分野に特化。4K以上の解像度技術、3D機能などを有する新型外科用内視鏡および関連システムなどの開発、設計、製造、販売を手掛けるという。
-
2013年04月16日 09時00分
ビジネス
たまたまではない、また、テレビCMにお金を使っているからでもない
第35回 ソフトバンクが純増No.1になったのは頭を使っているからだ
ソフトバンクが純増ナンバーワンになったのは、たまたまではない。また、テレビCMにお金を使っているからではない。頭を使っているからである。
-
2013年04月09日 09時00分
ビジネス
富田達夫社長のことばから:
第34回 富士通研究所が目指すのは「竹のような柔軟性」を持つ社会
富士通の研究開発部門である富士通研究所の研究開発戦略説明会が4月3日に開催された。
-
2013年04月03日 09時00分
ビジネス
インターネットプロバイダーだから提案できる通信料金の提案
第33回 ほぼスマホから見る、NECビッグローブの生きる道筋とは
NECビッグローブは、Android搭載端末とLTE通信UIMカード、通話アプリをセットにした新たな「ほぼスマホ」サービスを発表した。
-
2013年03月26日 09時00分
ビジネス
ERPを含む業務アプリケーションのスイート製品に新たなラインナップ
第32回 SAPジャパン安斎社長が「歴史的発表」と豪語する新製品
SAPジャパンは、5月からSAP Business Suite powered by SAP HANAを発売する。
-
2013年03月21日 09時00分
ビジネス
本来のスピード感を取り戻す
第31回 非公開化で20周年迎える国内のデル、逆襲がテーマに
米デルは、創業者でもあるマイケル・デルCEOと、投資ファンドのSilver Lakeが、公開済み株式を取得し、非公開化することを発表した。
-
2013年03月13日 18時04分
ビジネス
Surface RT発売を前に自虐的に語った言葉の真意に迫る
第30回 樋口社長がSurfaceを「後出し」と表現した意図
日本マイクロソフトは、2013年3月15日から、マイクロソフトブランドのタブレットPC「Surface RT」を発売する。
-
2013年03月05日 09時00分
ビジネス
100人の企業では約65%、10人以下では約80%が専任管理者を置かない
第29回 インフラはあるのに使いこなせない、日本のIT事情
総務省によるICT基盤に関する国際調査では、ICT基盤整備に対する評価は、世界で日本が最も高い。しかし、ICT利活用に関する評価では、日本は18位と低調である。基盤はあるが、使われていないというのが実態であるとNTT東日本の山村社長は話す。
-
2013年02月26日 09時00分
ビジネス
転換期を迎えるシャープのビジネス
第28回 オンリーワンはホームラン狙い、スモールヒットの経営へ
シャープの奥田隆司社長が、2013年の方針として、「転換」を意味する2つのキーワードを掲げた。
-
2013年02月19日 09時00分
ビジネス
第27回 PCが売れない時代、リソースシフトを迫られる富士通
山本社長は、「多くの人がタブレットを持ち、ワークスタイルを変えようとしている。PC、タブレット、次世代端末などを、どう進化させていくかが、これから重要になってくる。だが、こうした市場変化に対して、社内のリソース配分にはミスマッチが生じている」とする。
-
2013年02月12日 09時00分
ビジネス
ミラーレス化は吉なのか?
第26回 2013年には600万台規模まで縮小すると言われるコンデジ市場
かつてコンパクトカメラの市場を食い去ったレンズ付きフィルム。デジカメとスマホという構図はこれによく似ている側面があるだろう。
-
2013年02月05日 09時00分
ビジネス
オービックビジネスコンサルタント・和田成史社長の言葉から:
第25回 奉行シリーズでは、65%がWindows XP環境で動作している
会計ソフトが動くマシンの65%がいまだWindows XP。その転換を始めとした脱皮のための条件が2013年には揃うと、オービックビジネスコンサルタント・和田成史社長話す。
-
2013年01月29日 09時00分
ビジネス
レノボ・ジャパン 渡辺朱美社長:
第24回 為替変動はコスト高に直結、同じ発想のビジネスは成立しない
特に個人向け市場では、Windows 8に肩透かしを食らった印象のあるPC業界だが、政権交代は変化をもたらしそうだ。そんな中、レノボの渡辺社長は、デフレにならない、付加価値モデルの投入に意欲を示す。
-
2013年01月22日 09時00分
ビジネス
パナソニック津賀一宏社長のCES基調講演から:
第23回 パナソニックはテレビや家電メーカーではない
家電やAVのメーカーであるパナソニックは、テレビが不振だから業績が悪いという単純なものではない。そんなメッセージを投げかけたのがCESにおける津賀社長の基調講演だった。
-
2013年01月16日 09時00分
ビジネス
ソニー・平井一夫社長:
第22回 4K有機テレビはソニーのDNAが詰まった1つの集大成
2013 International CESにおいて、ソニーは、56型の4K有機ELテレビの試作機を発表した。主要メーカーから有機ELディスプレイの展示が相次ぐなかでも、「ソニーの有機ELの映像がもっとも鮮やかだった」という声が、会場を訪れた業界関係者の間から出ていた。
-
2013年01月08日 09時00分
ビジネス
キヤノンシステムアンドサポート・芦澤光二社長:
第22回 自ら考えて動く点では、なでしこジャパンと同じ
キヤノンシステムアンドサポートはコミュニケーションパートナーに、なでしこジャパンの鮫島彩選手を起用。芦澤光二社長は、なでしこジャパンのような自由闊達な風土づくりを目指しているという。
-
2012年12月25日 09時00分
ビジネス
シマンテック・河村浩明社長:
第21回 BYODをやりたいと思っている企業は5%以下
企業はBYODに注目するが、モバイルマルウェアが急拡大している。BYODに企業が消極的な中、シマンテックは2つの提案をする。
-
2012年12月18日 09時00分
ビジネス
ジャストシステム:
第20回 日本マイクロソフトとの情報交換を通じて、改善を期待している
ジャストシステムは、「一太郎2013 玄」「ATOK 2013 for Windows」を発表。福良伴昭社長は自信を覗かせるが、ATOK 2013 for WindowsはWindows 8対応ソフトウェア向けのレギュレーションが厳しく、Android版に比べて機能が制限されているといった状況にある。
-
2012年12月11日 09時00分
ビジネス
日立製作所・中西宏明社長:
第19回 市場では恐るべき競合相手
三菱重工業と日立製作所が、火力発電システム分野での事業統合を発表。日立製作所の中西社長は三菱重工業との統合により、国内市場だけでなく、世界市場にも積極的に打って出る姿勢を示す。
-
2012年12月04日 09時00分
ビジネス
ジャパンケーブルネット・藤本勇治社長:
第18回 「Smart TV Box」でマツケンも、テレビも進化!
ジャパンケーブルネットの藤本社長は、既存のテレビをつぐだけでスマートテレビ化する「Smart TV Box」で「インターネットの世界や、インターネットの楽しさを、お茶の間のテレビで体験してもらいたい」と意気込む。
-
2012年11月27日 09時00分
ビジネス
インテル・吉田和正代表取締役社長:
第17回 右脳にも、左脳にも適したのが、コンバーチブル型のUltrabook
インテルは、Ultrabookの登場から約1年の成果に言及した。140機種以上が発表されたUltrabookは、PC市場活性化の起爆剤になるのか。
-
2012年11月20日 09時00分
ビジネス
NEC・遠藤信博代表取締役 執行役員社長:
第16回 資源枯渇を救う、第2の資源は「効率化」。ICTが鍵になる
世界的に資源の枯渇が進む中、NECの遠藤信博社長は「第2の資源として『効率化』が重視される」と説く。NECのビッグデータによる「効率化」とは。
-
2012年11月13日 09時00分
ビジネス
楽天・三木谷浩史代表取締役会長兼社長:
第15回 タブレットと電子ブックリーダーには違いがある
楽天は、電子ブックリーダー「kobo」シリーズの新製品として、6型ディスプレーを採用した「kobo glo」、5型ディスプレーを採用した「kobo mini」を発表した。kobo Touchは様々な課題が噴出したが、三木谷社長は「読書革命を起こす」と強気の姿勢を崩さない。
-
2012年11月10日 09時00分
ビジネス
米アップル・フィル・シラー氏
第14回 このMacBook Proは、世界で2番目の高解像度
13型Retinaディスプレーを搭載したMacBook Proは、従来製品にる比べて、20%薄くなり、1.62kgというMacBook Pro史上最軽量の軽さ、409万6000ピクセルの解像度を実現した。しかし、フィル・シラー氏は、発表したばかりの新製品を、2番目と言い切ってしまった。
-
2012年11月06日 09時00分
ビジネス
パナソニック・津賀一宏社長
第13回 普通の会社ではないと、自覚することが必要だ
パナソニックは、2012年度の通期連結業績見通しにおいて、最終赤字が7650億円になることを発表した。前年度には7721億円の最終赤字を計上。2年連続での大幅な赤字となる。2012年1月からスタートした体制を、わずか15ヵ月間で撤廃。新たな体制でリスタートする。
-
2012年10月23日 09時00分
ビジネス
ソフトバンク・孫正義社長:
第12回 男子として生まれたからには世界一になりたい
ソフトバンクは、米スプリント・ネクステル・コーポレーションを買収すると発表した。「男子として生まれたからには世界一になりたいという気持ちはある」。そう語るソフトバンク・孫正義社長の世界戦略とは。
-
2012年10月16日 09時00分
ビジネス
米セールスフォース・ドットコム マーク・ベニオフ会長兼CEO:
第11回 CIOよりも、CMOが使う額のほうが多くなる時代がやってくる
米セールスフォース・ドットコムの会長兼CEOであるマーク・ベニオフ氏は、CIOよりもCMOが費やすIT投資の方が多くなるとしている。企業のマーケティング活動、セールス活動において、ソーシャルネットワークの活用が不可欠になりつつあるからだ。
-
2012年10月09日 09時00分
ビジネス
東芝 執行役専務 デジタルプロダクツ&サービス社・深串方彦社長:
第10回 クラウドによって、テレビざんまいの生活が始まることになる
東芝は、新機能を搭載した液晶テレビを10月下旬から発売する。
-
2012年10月02日 09時00分
ビジネス
米アップル ティム・クックCEO:
第9回 「ほかのタブレットは、一体なにをしているんだ」(アップルCEO)
アップルのiPhone 5が爆発的な売れ行きだが、タブレット端末のiPadも他の追随を全く許していない。
-
2012年09月25日 09時00分
ビジネス
日本IBMマーティン・イェッター社長:
第8回 日本のCEOが欲しいのは、チャンピオンズリーグで戦えるチーム
長年に渡る日本での地盤をベースに、地域に密着した展開をしてきた日本IBMだが、変質もみられる。
-
2012年09月18日 09時00分
ビジネス
ユニクロ柳井会長兼社長:
第7回 よし、ビックロで“びっくろ”かすか
ビックカメラとユニクロが、東京・新宿に、複合店舗「ビックロ」を、2012年9月27日にオープンする。ユニクロでもない、ビックカメラでもない、新たな店舗の誕生だ。
-
2012年09月11日 09時00分
ビジネス
ブラザー販売・片山俊介代表取締役社長
第6回 ブラザー=プリンターというイメージの浸透を目指す
ブラザー販売は、インクジェットプリンターの新ブランド「PRIVIO」を発表した。「プリンターメーカーとして革新的な価値を創造していくという姿勢を込めたのが新ブランドだ。
-
2012年09月04日 09時00分
ビジネス
日本マイクロソフト・樋口泰行社長
第5回 Windows 8が今後5~10年のマイクロソフトの成否を左右する
Windows 8の完成版(RTM:Release to Manufacturing)が完了。2012年10月26日の一般発売に向けた準備が着々と進んでいる。
-
2012年08月28日 09時00分
ビジネス
パナソニック 中島幸男役員:
第4回 スマート家電化、2014年度には現在の2倍規模に
80年以上に渡る白物家電が、いま新たなステージに切り替わる瞬間を迎えた。かつて“三種の神器”などと、もてはやされた家電機器は、ブロードバンドやITとの融合によって新しいステージに上ることになる。
-
2012年08月21日 09時00分
ビジネス
セイコーエプソン・碓井稔代表取締役社長:
第3回 自分たちの技術を、自分たちの最終製品として大切に売っていく
セイコーエプソンが、スポーツ機器市場への参入第一弾製品として、GPS機能付ランニング機器「Wristable GPSシリーズ」を発表した。代表取締役社長の碓井稔氏は「エプソンの強みである『省、小、精』の技術によって実現した製品」と自信をみせる。
-
2012年08月13日 09時00分
ビジネス
シャープ・奥田隆司社長:
第2回 AQUOSのようなテレビを、国内で生産していても採算はあわない
シャープの屋台骨を支えてきたAV通信機器と大型液晶パネル事業。これが一転して不振となっている。国内では“脱テレビ”と宣言したシャープの今後はどうなるのだろうか?
-
2012年08月07日 09時00分
ビジネス
NTTドコモ・加藤薫社長
第1回 量販店におけるドコモのスマートフォンシェアは約5割
NTTドコモがスマートフォン市場で存在感を高めている。7月27日に行った2012年度第1四半期(2012年4月~6月)の連結業績発表の席上、NTTドコモ・加藤薫社長は、スマートフォンの好調ぶりを訴えてみせた。