今回のひとこと
「FCCLが活躍できるフィールドやポテンシャルは、こんなものではない。そして、世界最軽量ノートPCの座は譲ることなく、継続的に投資を進め、追求していく」
40年の節目に
2021年4月1日付で、富士通クライアントコンピューティング(FCCL)の新社長に、大隈健史氏が就いた。
同日に行われた就任会見で、大隈新社長は、「今年は、富士通のPCが発売されてから40周年になる。その節目に齋藤会長からバントを受け継ぎ、FCCLをリードしていくことに喜びを感じている。アグレッシブに、お客様に貢献していきたい」と、新社長としての抱負を語った。
バトンを渡し、取締役会長に就任する齋藤邦彰前社長は、「自信満々で社長のバトンを渡すことができる」とし、「人に寄り添う製品ポートフォリオはこれからも変わらない。お客様の要望をいち早く実現し、お客様のお役に立つという独自性はこれからも磨き上げていく」と述べた。

この連載の記事
- 第491回 Evernote創業者によるビデオコミュニケーションツール「mmhmm」
- 第490回 コロナ禍の変化はブラザーにプラスの変化をもたらしたのか?
- 第489回 三菱電機が問われる「信頼回復」の道筋、品質・風土・ガバナンスに課題山積
- 第488回 営利1兆円企業に成長したソニー、その2/3は感動を呼ぶゲーム・音楽・映画だ
- 第487回 「2025年、ITサービス業界で世界トップ5に入る」NTTデータ本間洋社長
- 第486回 国内製造業としては過去最大となる7873億円の赤字からの復活の先は? 日立
- 第485回 パナソニックは世間を知らないという樋口氏、独自色見せる経営を、初任給も世界最高水準に?
- 第484回 リコーがPFUを子会社化、サイボウズとも提携、一気通貫のデジタル化へ
- 第483回 Red HatはLinuxの会社だと思っていたが、こんなことも……
- 第482回 シャープの新CEOは44歳の若さ、健康、世界戦略、そしてHITO
- 第481回 20年以上前からAIを使った創薬に取り組むNEC、ベータコロナウイルス属に有効な次世代ワクチン開発へ
- この連載の一覧へ