前へ 1 2 3 次へ

第131回 業界人の《ことば》から

VAIO Zは、どこまでVAIOという会社を表現できているのか

文●大河原克行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

今回のことば

「240人の社員みんなで、ゼロから作り上げたVAIO Zの仕上がりは100点満点。いままでのVAIO Zと比べても引けを取らない」
(VAIOの関取高行社長)

 2月16日、VAIO株式会社が、同社初のオリジナル製品となる「VAIO Z」および「VAIO Z Canvas」を発表した。

「VAIO Z」

 記者会見でVAIOの関取高行社長は、「7月1日の新会社設立から7ヵ月が経過した。VAIO株式会社として独立して、初めてゼロから開発したモデルを、ようやくお披露目することになる」として、自らVAIO Zを手に持ち、その出来映えを強調してみせた。

 「VAIOは、チャレンジャーとして、新会社設立からいろいろなことを変えてきた。しかし、言葉だけでなく、新生VAIOの自由さ、そして固定概念をぬぐい去ろうという意志は、製品そのもので感じてもらいたい」と語る一方、「我々の力で作り上げた製品を発表できる今日こそがスタートだと思っている。我々は、自分たちに問い続けたい。自由であるか、独創的であるかということを。そして、私たちの考え方に共感してもらえるみなさんとともに、パーソナルコンピュータだけでなく、様々な分野でチャレンジをしていきたいと考えている。今日から始まる新しいVAIOの物語にぜひご期待いただきたい」とした。

 最初の製品となるVAIO Zは、いわば、VAIO株式会社の方向性を決める重要な製品であった。会見終了後、関取社長に、今回のVAIO Zの完成度、そして、その重たい責任を持ったVAIO Zが、どこまでVAIOという会社を表現できているのかを直接聞いてみた。

 「240人の社員みんなで、ゼロから作り上げたVAIO Zの仕上がりは、100点満点。いままでのVAIO Zと比べても引けを取らない」
 関取社長は自信をもって、こう答えた。

「やっぱりまた、やりすぎてしまいました」

 会見場には、ユニークなメッセージが並んだ。これは、ウェブ媒体各誌でもあまり報道されていないものだが、私自身はそのひとつひとつの言葉がとても気になった。

徹底したこだわりが、このメッセージのなかに表現されている

 「2014年7月1日、新会社設立会見。そのときも、安曇野の手は動き続けていた」、「人間、ゼロから始めると、見えて来ることがある」、「日本で一番熱い技術者たちは、厳冬の安曇野にいる」、「いい大人が、買った日の夜、枕元に置きたくなったらいいなぁ」――。こんなVAIOからのメッセージがボードに描かれていたのだ。

 そうしたなかでも、究極のメッセージは、なんといっても、「やっぱりまた、やりすぎてしまいました」というメッセージであろう。

 VAIO Zの尖った特徴を表現するのには最適なメッセージだ。クスっと笑ってしまう言葉だが、その一方で、開発者の徹底したこだわりが、このメッセージのなかに表現されている。

 そして、会見場で放映されたビデオでは、「自由であるか、愉快であるか、革命的であるか、独創的であるか。その問いに、DNAが挑めという」というメッセージがとても印象的だった。

前へ 1 2 3 次へ

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
02月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
10月
11月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
12月
2014年
07月
08月
09月
10月
11月
12月