TECH 連載・特集一覧
TECH
-
連載:今週の「ざっくり知っておきたいIT業界データ」
毎週発表される市場予測やユーザー動向など、IT業界関連の調査データから、企業IT/エンタープライズITに携わる皆さんが注目しておきたい数字やトレンドをざっくり3行で読み解きます。
-
FIXER Tech Blog - FIXER
FIXER
-
大谷イビサのIT業界物見遊山
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
日々、発表会や取材に飛び回るTECH.ASCII.jpの大谷イビサが感じたことを書きつづります。業界動向や気になったトピック、IT業界のカルチャーや取材こぼれ話まで、箸休めにお読みください。
-
FIXER Tech Blog - Azure
FIXER
-
FIXER Tech Blog - Cloud
FIXER
-
業務を変えるkintoneユーザー事例
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
事業部門でのアプリ開発、Excelからのリプレース、検索の改善、農業IoT、コールセンター活用など、サイボウズのkintone導入で業務を変えた企業・組織のユーザー事例をまとめました。
-
連載:「おしゃべりな機械」たちの世界へようこそ!
kinneko イラスト● ella why
この連載では、「おしゃべりな機械」たちの可能性と、その恩恵を最大限に享受するための知識を提供していきます。皆さんもぜひ、この連載を通じて、未来の技術がどのように日常生活を変え、より豊かな生活をもたらすのか、そのためにはどのような課題があるのかを一緒に探っていきましょう。
-
松本典子の「はじめよう!Azure Logic Apps/Power Automateでノーコード/ローコード」
松本典子
皆さんの日常業務の中で、決まった内容を毎日繰り返し行っているような作業はありませんか? たとえ1回あたりは短時間でも、これが1カ月、1年積み重なると非常に大きな時間を費やしていることになります。マイクロソフトの「Azure Logic Apps」「Power Automate」を使って、こうした作業を簡単に自動化してみましょう。
-
「AWS Summit Japan 2024」レポート
2024年6月20日と21日、アマゾン ウェブ サービス ジャパンは、国内最大の年次イベントである「AWS Summit Japan」を幕張メッセとオンラインのハイブリッドで開催した。150を超えるセッションが展開され、現地では250を超える展示が設けられた。両日の基調講演および、注目のセッションについてレポートする。
-
最新ユーザー事例探求
TECH.ASCII.jp
顧客の課題を解決するための製品やサービス導入の背景を追います。サーバーやストレージ、ネットワーク、セキュリティ、クラウドなどさまざまな分野をカバーする旧NETWORK magazine、ASCII.technologies、TECH.ASCII.jpのオリジナルのユーザー事例を集めました。
-
SORACOM公式ブログ
ソラコム
ソラコムが提供する「SORACOM公式ブログ」に掲載された記事を再編集しお届けします。
-
FIXER Tech Blog - Development
-
FIXER Tech Blog - AI/Machine Learning
FIXER
-
FIXER Tech Blog - Learning
FIXER
-
and SORACOM
大谷イビサ 編集●ASCII
IoTのあるところにSORACOMあり。IoTのプロジェクトと製品開発ストーリーを追い、SORACOMの価値を探る。
-
FIXER Tech Blog - Power Platform
FIXER
-
kintoneパートナーセレクション
柳谷智宣、大谷イビサ 編集●ASCII
300社とも言われるkintoneパートナーを正しく選ぶため、担当者へのインタビューやユーザー事例取材を敢行。これを読めば、最適なパートナーが選べる。
-
NETGEAR Insightでオフィスネットワークを簡単に管理しよう
-
年末恒例!今年のドメイン名ニュース
日本のJPドメイン名の管理運用を行なっている日本レジストリサービス(JPRS)は、毎年年末にその年のドメイン名関連の重要ニュースを発表している。さて、今年は何があったのだろうか?
-
NETGEAR製品レビュー
-
「Oracle CloudWorld 2023」レポート
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
-
Black Hat USA 2023 & DEF CON 31レポート
谷崎朋子 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp
-
DevOpsのためのテスト自動化プラットフォーム「mabl」入門
odasho(おだしょー)/mabl
-
「Google Cloud Next 2023」レポート
-
業界最先端のWiFi 6Eメッシュシステム「NETGEAR Orbi 9」徹底解剖!
-
NETGEAR製品導入事例
-
仕事に差がつく!阿久津良和「Microsoft 365のスゴ技」
阿久津良和<a href="https://www.cactus.ne.jp/" target="_blank">(Cactus)</a> 編集●<a href="https://www.moview.jp/" target="_blank">MOVIEW</a> 清水
本連載は、マイクロソフトのSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション(以下、アプリ)「Microsoft 365」について、仕事の生産性を高める便利機能や新機能、チームコラボレーションを促進する使い方などのTipsを紹介する。
-
FIXER Tech Blog - Creation
FIXER
-
柳谷智宣のkintoneマスターへの道
柳谷智宣 編集●ASCII編集部
本連載では、サイボウズ社が提供しているウェブサービス「kintone」の導入から基本機能の紹介、アプリの活用法など、ビジネスの現場で役立つ情報を取り上げていく。
-
クラウド時代に考える“ワークロード特化型”インテル® Xeon® プロセッサーの価値
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
-
FIXER Tech Blog - Security
FIXER
-
KUSANAGI開発元が語るユーザー体験を高めるWeb運用
プライム・ストラテジー 相原 知栄子
WordPressをはじめとするCMSを高速に動作させる仮想マシン「KUSANAGI」。その企画開発チームがその経験で得たWeb運用に関わる知見をさまざまな角度からお伝えする。
-
カゴヤのサーバー研究室
カゴヤ・ジャパン 編集●ASCII
国内に自社データセンターを持つカゴヤ・ジャパンが運営する「カゴヤのサーバー研究所」の記事をピックアップ。クラウドサービス&サーバーノウハウをわかりやすく解説する
-
Veeamが解き放つ“データの力”
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
企業ITは、ハイブリッド/マルチクラウド環境が前提となる新たな時代に入りつつある。その中で再検討が必要になっているのが「データ保護/バックアップ」である。複雑な環境構成下でもシンプルに一元管理でき、なおかつマルチクラウド/オンプレミス環境間でワークロードやデータを柔軟に移動できる――それが、Veeam Softwareが実現するバックアップ環境である。
-
ユーザックシステムのRPAで実現した業務自動化の事例
ASCII
ユーザックシステムのRPA「Autoジョブ名人」「Autoメール名人」などで業務自動化を推進するユーザーの事例をまとめました。スムースな導入のポイントや苦労した点、導入効果など、RPA導入に役に立つ生の声が満載です。
-
Veeam Japanブログ
<a href="https://www.veeam.com/blog/jp/">Veeam Software</a>
-
ゼロトラストセキュリティを実現するためのバックアップのあり方
Veeam Software(寄稿)
-
次のIoTの姿が見える!SORACOM Discovery 2022レポート
TECH.ASCII.jp編集部
IoTプラットフォームを展開するソラコムの年次イベント「SORACOM Discovery 2022」の講演をレポート。新サービスや活用事例満載で、次のIoTの姿が見える
-
Microsoft Build 2022 Spotlight on Japan完全レポート
ASCII
2022年5月25・26日に開催されたマイクロソフトのグローバルイベント「Microsoft Build」。ASCIIではSpotlight on Japanと題された日本向けのコンテンツを完全レポートする
-
ASCII STARTUP イベントピックアップ
<a href="http://ascii.jp/startup/">ASCII STARTUP</a>
ASCII STARTUPが追いかける、IT業界関連イベントのレポートをご紹介。参加したイベントの追体験、行けなかったイベントの内容確認にぜひご活用ください。
-
バックアップをサイバーセキュリティに生かすには
ヴィーム・ソフトウェア(寄稿)
-
プロに教わるAzure設計運用のベストプラクティス
-
開発者を魅了するマイクロソフトの開発プラットフォームを探れ
大谷イビサ 編集●ASCII
いよいよ64ビット化を遂げた最新開発環境「Visual Studio 2022」、20周年を迎えた最新の.NET 6が登場。GitHubやMicrosoft Azureをあわせた包括的なプラットフォームを擁するマイクロソフトが描く開発者やコミュニティにとっての未来とは?
-
SaaSとデータバックアップの課題を考える
Veeam Software(寄稿)
-
JAPAN INNOVATION DAY 2022
<a href="http://ascii.jp/startup/">ASCII STARTUP編集部</a>
2022年3月11日(金)から3月18日(金)に開催する、オールジャンルのXTech展示カンファレンス「JAPAN INNOVATION DAY 2022」の最新情報を随時お届けします!
-
JOIC オープンイノベーション名鑑
ASCII STARTUP
民間事業者の「オープンイノベーション」の取り組みを推進する、オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)との連動企画。スタートアップとの取り組みを進める国内事業者の声や取り組みから、その狙いや実情を集め、さまざまな事例をお届けします。
-
中小企業情シス担当者のための“IPv6対応入門”2021年版
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp 監修● 久保田 聡/日本ネットワークイネイブラー
中小企業でも「Office 365」などのクラウド業務アプリケーション(SaaS)の利用が普及し、他方ではインターネットアクセス回線のIPv6対応が進みつつある。快適な業務ネットワーク環境を実現するためには、中小企業でもIPv6対応を進めるべきだ。本連載では、そのために考えるべきポイントや対応のためのノウハウを紹介していく。
-
CES 2022レポート
ASCII
2022年1月5日~1月8日にかけて開催される「CES 2022」をレポート!今回は昨年に引き続き、オンラインでの取材を中心にお届けします。
-
小さな会社の兼任IT担当者、ネットギア「Insight」で社内ネット環境を整える
谷崎朋子 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp
-
IoT H/W BIZ DAY 2021
<a href="http://ascii.jp/startup/">ASCII STARTUP編集部</a>
ASCII STARTUPが2021年11月19日に開催する、IoT/ハードウェアビジネスのオンラインカンファレンスイベント「IoT H/W BIZ DAY 2021」の最新情報を随時お届けします!
-
x86サーバーはどれも同じ、ではない! HPEのサーバーが選ばれるワケ
「Windows Server 2012」のサポート終了を目前に、x86サーバーの買い換えを考えている情シス担当者は多いだろう。x86サーバーは「どれでも同じ」「安ければそれでよい」――そう考えてしまいがちだが、ヒューレット・パッカード エンタープライズ(HPE)のx86サーバーには、HPEだけが提供できる特別な運用管理機能がある。また、最新サーバーのリプレースは、更改時期にある5年前のサーバーよりも大幅にコストパフォーアンスが良い。本特集では、サーバー買い換えに当たって知っておきたい事実をお伝えしたい。
-
なぜKubernetes/コンテナは重要なテクノロジーなのか
ヴィーム・ソフトウェア(寄稿)
-
誰でもAIが使える!「Azure Cognitive Services」をみんなで学ぶ
本連載「誰でもAIが使える!『Azure Cognitive Services』をみんなで学ぶ」では、FIXERの若手エンジニアたちがマイクロソフトの「Azure AIの基礎(AI-900)」ラーニングパスに沿いつつ、「Azure Cognitive Services」を実際に使ううえでのノウハウをまとめます。ハンズオンもありますので、皆さんもぜひ一緒に学んでいきましょう。
-
業界を知り、業界をつなぐX-Tech JAWS
TECH.ASCII.jp
業界ごとの要件やAWS活用を学び、業界同士のコラボレーションを促進するX-Tech JAWS。学びにあふれた数々のセッションをまとめました。
-
さとうなおきの「週刊アジュール」
「週刊アジュール」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、日本マイクロソフト Azureテクノロジスト/エバンジェリストの佐藤直生が独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。
-
選ばれるデータセンターを目指して。アット東京が「つなぐ」もの
アット東京 編集● ASCII
急速に進化するIT/データ社会において、ITインフラと企業の事業継続を支え、ビジネスを発展させるために、一分一秒たりとも止められないのがデータセンターだ。本特集では3つの側面から、アット東京のデータセンターにおける最新の取り組みを例にとり、“データセンターのいま”について考えていきたい。
-
ポイントを速習!「Azureの基礎(AZ900)」をみんなで学ぶ
FIXER
-
松本典子の「Azure Logic Apps」超入門 ~AI編~
Azure MVPの松本典子です。この連載では、マイクロソフトが提供する「Azure Logic Apps」ノンコーディングで各種AIサービスとの連携を行う方法を説明していきます。
-
使ってみようSlack入門 ~使い倒して業務効率アップ!
柳谷智宣
本連載では、Slackを使ったことがない、もしくは触れたばかりというユーザーに、Slackを使い倒して業務効率をアップするためのテクニックや活用方法を解説していく。
-
編集部の業務改善にRPAを使ってみた
大谷イビサ 編集●ASCII
IT記者であるオオタニがユーザックシステムのデスクトップ型RPA「Autoジョブ名人」を用いて編集部の業務自動化を進めていく。
-
Webサイト管理者のための2020年版“IPv6対応入門”
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp 監修● 久保田 聡/日本ネットワークイネイブラー
本連載では、Webサイト管理者やWebサービス事業者、アプリケーション開発者などを対象として、IPv6の基礎的な知識やWebサイトでの具体的なIPv6対応方法などを学んでいく。
-
コロナ禍を生き残るためのテレワークの進め方
大谷イビサ 編集●ASCII
コロナ禍の中、多くの企業が実践を進めているテレワーク。「もはや待ったなし」となったテレワークを成功させるためのノウハウやツールを紹介していく。
-
中の人が語るさくらインターネット
ASCII編集部
さくらインターネットの中の人たちが、サービスや施策について熱量高く語ります。
-
最新の超小型サーバー「HPE ProLiant MicroServer Gen10 Plus」を知る!
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
日本ヒューレット・パッカード(HPE)が2020年3月に発売した「HPE ProLiant MicroServer Gen10 Plus」。前世代比“およそ半分”の超小型本体ながら2倍以上のパフォーマンス向上を実現、さらに管理専用プロセッサ「iLO 5」搭載によるリモート管理やAI障害分析など、高い実績を誇るHPE ProLiantシリーズゆずりの実力を持つサーバーだ。
-
さくらの熱量チャレンジ
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 写真●曽根田元
-
JAWS-UG広報ユカリンの部屋
青木由佳(JAWS-UG広報)
JAWS-UGの広報を務める青木由佳(ユカリン)のブログです。全国で開催されている勉強会の情報やイベントのレポートなどを定期的にお伝えします。
-
ITをもっと身近にするNTTスマートコネクトのクラウドサービス
大谷イビサ 編集●ASCII
動画配信やセキュリティ、パブリッククラウドの閉域網接続など、NTTスマートコネクトが提供するクラウドサービスを徹底解説。
-
プロジェクト責任者が語る「FIXER、Azure Expert MSPとってみた」
小林 勲/FIXER
FIXERでは2019年6月、Microsoft Azureフルマネージドサービス「cloud.config」において、米マイクロソフトのAzureパートナー認定プログラム「Azure Expert マネージドサービスプロバイダー(Azure Expert MSP)」を取得しました。その取得までの1年間を、MSPプロジェクト責任者が語ります。
-
さくらの「熱量」チャレンジ バックナンバー
さくらの「熱量」チャレンジ バックナンバー
-
今年もビルダーを魅了!AWS re:Invent 2019レポート
Amazon Web Servicesが2019年12月2日~6日、米国ラスベガスで開催した「AWS re:Invent 2019」。大量の新発表とその狙い、さらにユーザー企業へのインタビューなどをお届けする。
-
北海道・札幌が未来に近づく5日間「No Maps 2019」レポート
<a href="http://ascii.jp/startup/">ASCII STARTUP</a>
札幌・北海道でクリエイティブな発想や技術で次の社会を創ることを目指す「No Maps 2019」。2019年10月16日から20日にかけて開催される本イベントをASCIIがレポート。<br/> 【過去特集】<a href="https://ascii.jp/elem/000/001/712/1712316/" >No Maps 2018</a>|<a href="https://ascii.jp/elem/000/001/504/1504342/" >No Maps 2017</a>
-
様々な業務課題を「Windows 10 IoT」で解決!
Windows 10 IoTとは、特定の用途に特化した「専用機」向けのWindows 10だ。Windows 10 IoTはPC向けOSにはない独自機能によって、様々な専用機がセキュアに安定して稼働できるよう、縁の下で支えている。この特集では、最新の導入事例をまじえながらWindows 10 IoTの独自機能と導入メリットを紹介する。
-
技術もエモも豊作だった「JAWS FESTA 2019」
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
Kubernetesなど新領域に強く踏み出す、VMworld 2019レポート
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
2019年8月末に米国サンフランシスコで開催された「VMworld 2019」。“エンタープライズKubernetes”の包括的ポートフォリオ「VMware Tanzu」や「Project Pacific」が発表されたほか、買収したPivotalを通じた開発者へのアプローチ、さらに「VMware NSX」による新機軸のネットワーク/セキュリティと、新たな領域へと強く踏み出すヴイエムウェア像が見られた。
-
中堅企業にDell Technologiesが伝えたい「2019年にやっておくべきこと」
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
2020年1月、Windows 7とWindows Server 2008/R2の延長サポート期間が終了する。業務PCやサーバーのOS移行作業を効果的に進めためには。Dell Technologiesがそのポイントをお伝えする。
-
躍進するAlibaba Cloud
羽野三千世/TECH.ASCII.jp
-
クラウドから「エッジ」への動きが加速:Build/de:code 2019レポート
マイクロソフトが米国時間2019年5月6日から8日にわたりシアトルで開催した開発者イベント「Build 2019」と、それを受けて5月29日と30日に国内開催される「de:code 2019」をレポートする。
-
クラウドネイティブアプリへの道標
鈴木章太郎(FIXER)
-
花ちゃんの、"Azureチャレンジ"! ~いつのまにやらスキルアップ~
花野恵子(FIXER)
-
パロアルトネットワークスが考える「マルチクラウド時代に必要なセキュリティ対策」
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
パブリッククラウドの活用が浸透する中で、大規模な情報漏洩にもつながりかねない新たなセキュリティ脅威が発生している。これからのマルチクラウド利用においてこうした脅威を防ぎ、ポリシーの一元化を図るには。パロアルトネットワークスの「RedLock」がその解となるはずだ。
-
飯田橋クラウドクラブ(略称:イイクラ)
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
クラウド界隈の人たちをゲストに迎え、お酒を呑ませてフリートークを炸裂させようという連載企画「飯田橋クラウドクラブ(略称:イイクラ)」。クラウド業界のナウでヤングな話題が楽しく読めますよ。
-
北海道を最先端Techで開拓する「No Maps 2018」レポート
<a href="http://ascii.jp/startup/">ASCII STARTUP</a>
北海道・札幌の街全体を舞台に、先端テクノロジーやクリエイティブなビジネスコンテンツをテーマに開催される一大コンベンション「No Maps」。2018年10月10日から14日にかけて開催するイベントを、ASCII STARTUPが徹底特集で追いかける。<br/> <a href="http://ascii.jp/elem/000/001/504/1504342/" >【2017年の特集はこちら】<br/> 北海道に最先端Techを実装!「No Maps 2017」レポート</a>
-
ザ・Azureワールド!Microsoft Tech Summit 2018レポート
TECH.ASCII.jp
日本マイクロソフトが2018年11月5日~7日にかけて都内で開催したインフラエンジニア向けイベント「Microsoft Tech Summit」。2年ぶりに来日したMicrosoftのサティア・ナディラCEOによる基調講演、170を超えるセッションから編集部が厳選した注目セッションの内容をレポートする。
-
自律するクラウドへ、「Oracle Open World 2018」レポート
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
2018年10月22日~25日に米国サンフランシスコで開催された米オラクルの年次カンファレンス「Oracle Open World 2018(OOW 2018)」。自律性を持つクラウド基盤や製品に組み込まれるAI機能などがアピールの中心となった。現地レポートをお届けする。
-
Black Hat USA 2018/DEF CON 26 ラスベガス現地レポート
谷崎朋子
2018年8月、米国ラスベガスで開催された「Black Hat USA 2018」と「DEF CON 26」。世界中のセキュリティ専門家とヤバイ級ハッカーが集結する同イベントで報告された、最新の脆弱性/ハッキングテクニックを現地レポートする。
-
クラウドネイティブ時代を告げる「AWS Summit 2018」
TECH.ASCII.jp
Amazon Web Servicesが主催する年次イベント「AWS Summit 2018」が今年も開催。クラウドの次なる可能性を感じさせた基調講演と注目セッションのレポートを掲出する
-
松本典子の「Azure Logic Apps」超入門
Azure MVPの松本典子です。この連載では、マイクロソフトが提供する「Azure Logic Apps」について、3回に分けて説明していきます。
-
クラウドも働き方改革にも効くヤマハルーターの魅力
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
JAWS-UG中部・北陸勉強会レポート
重森大
静岡、愛知、金沢、石川など中部・北陸のJAWS-UGの活動をまとめました。2016年はJAWS Festa 2016 東海道が開催され、ますます盛り上がる勉強会の模様をお届けします。
-
今年は松山!JAWS FESTA 2017レポート
重森大、青木由佳、大谷イビサ 写真●平野文雄
JAWS DAYSの地方版とも言えるJAWS FESTAの今年の開催地は松山! 地方ならではのコンテンツや精鋭揃いの注目セッションも満載。
-
新発表の洪水!AWS re:Invent 2017レポート
TECH.ASCII.jp
年に一度の巨大クラウドイベント「AWS re:Invent」が今年もやってきた!ラスベガスの6会場で、4万6000人の参加者が楽しんだ熱狂のイベントの模様をレポートする
-
OSS愛あふれる「Microsoft Connect」レポート
マイクロソフトが米国時間11月15日から17日にわたりニューヨークで開催した開発者イベント「Microsoft Connect」と、それを受けて11月17日に国内開催された「Microsoft Connect Japan 2017」をレポートする。
-
「Microsoft Ignite 2017」にみるAzureの進化
マイクロソフトは米国時間9月25日から29日にわたり、フロリダ州オーランドで年次カンファレンス「Ignite 2017」を開催。量子コンピューターが発表され、Azureから数多くのリリースがあった同イベントをレポートする。
-
ReadyNASでオフィスを、仕事を進化させる!
廣瀬治郎
オフィスや仕事を近代化するためのデバイスとして、ネットギアの「ReadyNAS」を強くオススメする本連載。社外からの便利なアクセスや安心なバックアップなどの方法もバッチリ教えます。
-
Black Hat USA 2017/DEF CON 25 ラスベガス現地レポート
谷崎朋子
2017年7月、米国ラスベガスで開催された「Black Hat USA 2017」と「DEF CON 25」。世界中のセキュリティ専門家とヤバイ級ハッカーが集結する同イベントで報告された、最新の脆弱性/ハッキングテクニックを現地レポートする。
-
さくらの熱量IoT
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
IoT&H/W BIZ DAY 4 by ASCII STARTUP
<a href="http://ascii.jp/startup//">ASCII STARTUP</a>
2017年8月28日(月)に開催する、アスキー主催のIoT/ハードウェアスタートアップのビジネスイベント“IoT&H/W BIZ DAY 4”の最新情報を随時お届けします!
-
日本のITを変える「AWS侍」に聞く
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
本連載は、日本のITを変えようとしているAWSのユーザーコミュニティ「JAWS-UG」のメンバーやAWS関係者に、自身の経験やクラウドビジネスへの目覚めを聞き、新しいエンジニア像を描いていきます。
-
事例に厚みが増したAWS Summit 2017レポート
TECH.ASCII.jp
クラウド市場のトップを走るAWS(Amazon Web Services)の大型イベント「AWS Summit 2017」の徹底レポート。基調講演からユーザー事例セッションまで珠玉のレポートが目白押し。
-
HPEの“ProLiant史上最小”サーバー、TM200はどんな可能性を開くのか
日本ヒューレット・パッカード(HPE)が発売した超小型/薄型x86サーバー「HPE ProLiant Thin Micro TM200」。これまでにない場所/シーンへのサーバー設置を可能にするユニークなTM200で、どんな業務ソリューションが実現するのだろうか?(提供:日本ヒューレット・パッカード)
-
急増する“大容量オフィス”のお悩みをネットギアが解決!
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
-
IoT&H/W BIZ DAY 3 by ASCII STARTUP
<a href="http://ascii.jp/startup//">ASCII STARTUP</a>
2017年3月21日(火)に開催した、アスキー主催のIoT/ハードウェアスタートアップのビジネスイベント“IoT&H/W BIZ DAY 3”のレポートをまとめてお届けします!
-
クラウド関連の知財訴訟が増加中
羽野三千世/TECH.ASCII.jp
-
現場に聞いたAWS活用事例
TECH.ASCII.jp
グローバルで高いシェアを誇るクラウドサービス「Amazon Web Services」の国内ユーザー事例を掲出。サービスの使いこなしや導入の苦労話など、事例の裏側まで深く掘り下げます
-
HPE Aruba ClearPassが実現する「モバイルファースト時代のネットワーク」
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
企業ネットワークにも「モバイルファースト」時代が到来し、モバイルデバイスやIoTデバイスが急増する一方で、新たな課題も生まれている。エッジネットワークの接続を適切に管理し、利便性とセキュアさを両立させるためのカギはどこにあるのか。
-
クラウドの力を見せつけたAWS re:Invent 2016
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
ゼロから始めるITセミナー
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
大谷イビサのクラウドコミュニティな日々
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
「JAWS-UG on ASCII」のナカノヒトであるアスキーの大谷イビサが、クラウドコミュニティやJAWS-UG on ASCIIでの取り組みに関して書き散らすブログの連載です。
-
クロスクラウド戦略が見えたVMworld 2016レポート
大河原克行
仮想化とクラウドの一大イベント「VMworld 2016」が米国ラスベガスで開催!パブリッククラウドの隆盛を受けたクロスクラウド戦略やデル・EMCの統合など大きなテーマの飛び交ったイベントの模様をレポート
-
Black Hat USA 2016/DEF CON 24 ラスベガス現地レポート
谷崎朋子、鈴木恭子
2016年8月初旬、米国ラスベガスで開催された「Black Hat USA 2016」と「DEF CON 24」。世界中のセキュリティ専門家とヤバイ級ハッカーが集結する同イベントで報告された、最新の脆弱性/ハッキングテクニックを現地レポートする。
-
アスキーチャンネル生放送「デジデジ90」アーカイブ/2016年版
ニコ生「デジデジ90」のアーカイブの2016年版です
-
ビジネスに差がつく法人向け2in1はコレだ!! ジサトラ『ドヤ顔選手権』
ASCII編集部
ASCII読者にはすでにおなじみ、あの“ジサトラ”メンバーが、「ビジネスに差がつく法人向け2in1はコレだ!! ジサトラ『ドヤ顔選手権』」と題して、Windows 10と第6世代 インテル Core プロセッサーを搭載する法人向け最新2in1のメリットを動画で解説するシリーズを開始。なんと今回は、つばさが美人OL役として急きょ参戦だ!
-
ReadyNASをオフィスでとことん活用する!実践使いこなし術
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
本連載では、企業向けファイルサーバー、ネットギア「ReadyNAS」の実践的な使いこなしTipsを紹介していく。
-
最新製品が勢揃いした「Interop Tokyo 2016」展示会
TECH.ASCII.jp
今年で23回目を迎える老舗ITイベント「Interop Tokyo 2016」が6月10日から12日まで幕張メッセで開催。展示会場で気になった製品やソリューションを紹介する。
-
実績と未来を見せた「AWS Summit 2016」
TECH.ASCII.jp
10年の実績と次のクラウドの可能性を見せた「AWS Summit 2016」の基調講演やセッションをレポート。
-
JAWS-UG首都圏勉強会レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
IoT&H/W BIZ DAY by ASCII STARTUP
<a href="http://ascii.jp/startup//">ASCII STARTUP</a>
2016年3月28日(月)に開催した、アスキー主催のIoT/ハードウェアスタートアップのビジネスイベント“IoT&H/W BIZ DAY”のレポートをまとめてお届けします!
-
国産クラウドのチャレンジ!「IDCFクラウド」徹底解剖
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 写真●曽根田元
外資系クラウドサービスが市場を席巻する昨今、国産クラウド事業者としてチャレンジを続けるIDCフロンティア。こだわりのデータセンターや使い勝手のよいUI、シンプルで低価格な「IDCFクラウド」の魅力を徹底解剖する。
-
大谷イビサのクラウドコミュニティな日々
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
「JAWS-UG on ASCII」のナカノヒトであるアスキーの大谷イビサが、クラウドコミュニティやJAWS-UG on ASCIIでの取り組みに関して書き散らすブログの連載です。
-
「見える」からわかる!システム障害の原因をあぶり出すテク
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
-
急変貌する“巨人”―「IBM InterConnect 2016」レポート
大塚昭彦、吉田ヒロ
米国ラスベガスで2月下旬に開催された、IBMのクラウド/モバイル関連カンファレンス「IBM InterConnect 2016」。BluemixやWatson、IoT、APIエコノミー、ブロックチェーンなど、多彩なテーマで最新技術とビジネス事例が紹介された。“巨人・IBM”はどう生まれ変わろうとしているのか。現地レポートをお届けする。
-
ネットアップ「Data Fabric」の価値をみんなで考えてみた
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
クラウド時代を見据えたネットアップのデータ管理アーキテクチャ「Data Fabric」とはなにか? ネットアップのメンバー自身がData Fabricの価値を考えてみた
-
JAWS-UG九州勉強会レポート
重森大、TECH.ASCII.jp 大谷イビサ
スタートアップ施策に熱心な福岡を中心に、マルチクラウドの勉強会やIoTハンズオンなど活発な活動を行なっているJAWS-UG九州の各支部。大分や熊本でのJAWS-UGの勉強会もあわせてレポートします。
-
ソリューションベンダーとしてグンと加速、Dell World 2015レポート
10月20~23日に開催された今年のDell World。直前に発表されたEMCの買収合意について注目されただけでなく、プライベートカンパニー化以降のデルの大きな変化を印象づけるものでもあった。現地レポートをお届けする。
-
AWS re:Invent 2015で見た破壊的創造
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
仮想化の最先端を追う!VMworld 2015レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
8月30日からサンフランシスコでスタートした仮想化の祭典「VMworld 2015」をレポート。仮想化のトップベンダーから、クラウド時代のチャレンジャーに舵を切るヴイエムウェアの動向と戦略を追う
-
ユーザーコミュニティ「kintone Café」活動レポート
TECH.ASCII.jp
すでに100回以上の勉強会が開催されているkintoneのユーザーコミュニティ「kintone Café」の勉強会レポート、コミュニティメンバーが登場したイベントや記事を掲出します。
-
Black Hat USA 2015/DEF CON 23 ラスベガス現地レポート
谷崎朋子
2015年8月初旬、米国ラスベガスで開催された「Black Hat USA 2015」と「DEF CON 23」。世界中のセキュリティ専門家とハッカーが集結する同イベントで報告された、最新の脆弱性/ハッキングテクニックについてレポート。
-
ネットワークの未来を描く「Interop Tokyo 2015」レポート
TECH.ASCII.jp
ネットワークの祭典「Interop Tokyo 2015」が今年も千葉県幕張メッセで開催された。IoTもクラウドもSoftware-Definedも飲み込んだイベントの模様を展示会中心にレポートする
-
新生SAPの幕開けを告げる「SAPPHIRE NOW 2015」
末岡洋子
5月5日から3日間、米フロリダ州オーランドで開催された年次カンファレンス「SAPPHIRE NOW 2015」の模様を徹底レポート。
-
クラウドに悩んだら「Azure相談センター」に来てね
TECH.ASCII.jp
ソフトバンク コマース&サービスの「Azure相談センター」はMicrosoft Azureの素朴な疑問を解消するスペシャルサイト。Microsoft Azureの素朴な疑問やOpenライセンスを使った賢い買い方、Azure相談センターの使い方などを紹介する。
-
REDEFINEの次へ!EMC WORLD 2015レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ストレージベンダーから第3のプラットフォーム全体を担うベンダーへと成長するEMCのすべてを凝縮した「EMC WORLD 2015」が今年も開催。
-
JAWS DAYS 2015で36支部に聞いた「私たちのクラウド活動」
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 写真●曽根田元
クラウドコミュニティ最大のお祭り「JAWS DAYS 2015」の会場において、JAWS-UGの36支部にインタビューを決行!各支部の活動状況や今年の抱負を聞きました
-
スモールビジネスに翼を授けるNOWing SERVER
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
スモールビジネスのITを救うべく、日々東奔西走するSE営業のカミクボ。そんなカミクボの最近の秘密兵器は小さくても力持ちのテックウインド「NOWing SERVER」だ
-
頼れるインスタントネットワークをエレコムで構築
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
なんと引っ越し先がないというトラブルに見舞われたASCII.jp編集部!半年間、大会議室での業務遂行を余儀なくされた編集部に必要なのは、スピーディなネットワークの整備! ここで救世主となるのはエレコムのネットワークだ。
-
しっかり者のファイルサーバー、ReadyNASがやって来た!
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
本連載では、企業向けネットワークストレージであるネットギア「ReadyNAS」の特徴的な機能や使いこなしを、実機レビューをふまえながら紹介していく。
-
コスパも拡張性も最高!NetAppのSANの真価とは?
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
NASのイメージが強いネットアップだが、実はSANもすごい! 低廉な価格で大容量を提供できるEシリーズや、コスト効果の高いFASとのハイブリッド提案を視野に、NetAppのSANソリューションの魅力を提案する
-
新発表が続々!「AWS re:Invent 2014」レポート
2014年11月11日~14日にかけて米国ラスベガスで開催されたAmazon Web Servicesの年次カンファレンス「AWS re:Invent 2014」。1万3500名の来場者でにぎわった同イベントでは、多数の新サービスが発表された。ここではその模様をレポートする。
-
第1回「角川インターネット講座 THE SALON」村井 純氏講演
鈴木淳也(Junya Suzuki)
-
変革を続ける30年目のデルを追う
大河原克行、末岡洋子
11月4日~6日まで、米テキサス州のオースティン・コンベンションセンターで開催された「Dell World 2014」。変革を続ける同社の戦略や新製品などを追う。
-
クラウドへの道を開いたNetApp Insight 2014
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
生粋のストレージベンダーがクラウドに挑む!Cloud ONTAPや最新ストレージOSなど見どころ満載だった「NetApp Insight 2014」の模様をレポートする
-
事例もテクノロジーも満載!NTT Com Forum 2014
TECH.ASCII.jp
クラウドとグローバルに大きく舵を切ったNTTコミュニケーションズの最新動向が見える「NTT Communications Forum 2014」を完全レポート。基調講演やユーザー事例はもちろん、恒例のアジア各国レポートまで内容満載
-
最大18コア、“Haswell-EP”世代のXeon E5-2600 v3が登場!
TECH.ASCII.jp
未曾有の最大18コアで高いスケールアウト性を持つ“Haswell-EP”ことXeon E5-2600 v3が登場!サーバの処理能力を飛躍的に向上させる新プロセッサーを搭載するサーバも次々投入されている。
-
JAWS-UG東北勉強会レポート
重森大
ITコミュニティも多く、県庁所在地を中心に活発に勉強会が開催されている東北地方のJAWS-UG勉強会をキャンピングカーライター重森がレポートします。
-
マイクロソフト・トゥディ
大河原克行
連載「マイクロソフト・トゥディ」は、大河原克行氏によるマイクロソフトの最新動向レポート。最新のプロダクトやサービスをはじめ、日本マイクロソフト内のイベントなど、大河原克行氏ならではの視点でさまざまな情報を掲載していく。
-
AWS Summit Tokyo 2014レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
エンタープライズでの導入が加速するAWSの最新動向やユーザー事例、テクノロジー解説など多彩なセッションが開催された「AWS Summit Tokyo 2014」をレポート
-
HP APJ Media Summit 2014レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
インドのムンバイで開催された「HP APJ Media Summit 2014」をレポート。サーバー、ストレージ、クラウドからモバイルデバイス、プリンターまで。New Style of ITを標榜するHPの最新ソリューションを一望する
-
Interop Tokyo 2014レポート
ASCII.jp編集部
年に1回のネットワークの祭典「Interop Tokyo 2014」が今年も開催。クラウドやビッグデータ、モバイル、ソーシャルなとの4大トレンドに対して、ネットワークはどうあるべきか?各社の新製品や新技術が披露された展示会場を中心にレポートする。
-
25年目のCisco Live! テーマは“IoE”と“Fast IT”
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
5月18日~22日に米国サンフランシスコで開催された「Cisco Live US 2014」。前身イベントから数えて25年目となる今回、シスコは「IoE(Internet of Everything)」と「Fast IT」を大きなテーマに掲げ、すでに現実化し始めたそれらの世界の実相を来場者に伝えた。会場からのリポートをお届けする。
-
REDEFINEは成功したか?EMC WORLD 2014レポート
TECH.ASCII.jp
今年も米国ラスベガスで「EMC WORLD 2014」が開催。第3のプラットフォームに注力するEMC、VMware、Pivotalなどの最新動向や新製品をいち早くレポート。
-
日本のITを変えるクラウド世代のベンチャーたち
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ITビジネスは大手メーカーのみにあらず!クラウドを自由に使いこなす新世代ITベンチャーたちの活躍を追う。
-
運用まで考えればVPNはNTT西日本
TECH.ASCII.jp
閉域網を用いた高いセキュリティとワンストップ対応による運用負荷の軽減を実現するNTT西日本「Bizひかりクラウド オールインワンネットワーク (フレッツ・VPN ワイド版)」の魅力を徹底検証する。
-
「安心・信頼・高品質」に本気なNTTスマートコネクト
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
関西のデータセンターを拠点として、ハウジングやクラウド、ストリーミングなどのサービスを幅広く手がけるNTTスマートコネクト。圧倒的な安心感と信頼性、高品質を売りにする同社のサービスを、TECH.ASCII.jpの大谷イビサが動画や事例取材、現場レポート、コンパネレビューなどあらゆる手段で紹介します!
-
全部見せます「RSA Conference 2014」
谷崎朋子
-
サイボウズ、さくらのトップが熱血対談!日本のITを斬りまくる
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
自社開発クラウドをベースとするcybozu.comを展開し、ITビジネスに風穴を開けるサイボウズ。省エネを追求したデータセンターを軸に高いコストパフォーマンスのインフラを提供するさくらインターネット。新世代のITをリードするトップ2人が、過去10年を振り返りつつ、次の日本のITについて、徹底討論する。
-
セキュリティの専門家が語る最新の脅威と対策
TECH.ASCII.jp
ますます凶悪化するネット犯罪の実態とその対策について、セキュリティ対策ベンダーの専門家はさまざまな情報を発信を行なっている。現状分析や対策についての最新レポートをまとめてみた。
-
最新+無料のHyper-V Server 2012 R2に触れてみよう!
大塚昭彦/TECH.ASCII.jp
この連載では、無料で使える最新の仮想化ソフトウェア「Hyper-V Server 2012 R2」について、基本的な使い方から少し進んだ使い方までを紹介していく。初めてHyper-Vに触れるという読者の皆さんにも、できるだけわかりやすくお話していきたい。
-
止められないクラウドに「clustered Data ONTAP」
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
仮想化時代を見据えた多彩なデータ管理を実現するネットアップのストレージOS「Data ONTAP」が「clustered Data ONTAP」に進化!クラウドで必要とされるスケールアウト性を確保しつつ、まさに止められないサービスのインフラとして利用できる信頼性を得た。clustered Data ONTAPのアーキテクチャとその真価を徹底解説する。
-
Windows Server 2012 R2とAzureを追え
TECH.ASCII.jp
クラウドOSのビジョンを掲げ、Windows Server 2012 R2とWindows Azureを本格展開するマイクロソフト。日本のデータセンター開設も発表され、いよいよ利用価値が高まってきたマイクロソフトのクラウド戦略を追う
-
NTT Comが描くクラウドとグローバルITの現実解
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
10月24・25日に開催されたNTTコミュニケーションズはプライベートイベント「NTT Communications Forum 2013」で描かれたクラウドとグローバルITの現状と未来をレポートする
-
まもなく2周年!北の大地に石狩データセンターあり
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
コストパフォーマンスを追求し、徹底した省エネを進めるさくらインターネットの石狩データセンター。開所から2年が経ち、次のステップへ進みつつある同データセンターの見学会レポートをお送りする。
-
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」
Windows 8の登場から約1年でのバージョンアップとなるWindows 8.1では、外観やインタフェースの表面的な変更だけでなく、企業ユーザーやIT管理者が実務のうえで役立つ多数の機能追加や改良も加えられている。「Windows 8.1が仕事でちゃんと使えるのか」という観点から、Windows 8.1の新機能を詳しく見ていこう。
-
最新クラウドサービス選びの勘所
TECH.ASCII.jp
グローバルで圧倒的なシェアを持つAWS(Amazon Web Services)の国内上陸で大きく変わりつつある業界動向を踏まえ、企業のシステム構築に欠かせなくなってきたクラウドの選び方を考える。
-
ハイパースケールデータセンターを実現する次世代のサーバー&ストレージ
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
現在のデータセンターを支えるサーバーやストレージには、高い信頼性やコストパフォーマンスが求められている。また、クラウドの浸透により、より高い処理能力と大容量が必要になってきた。本特集ではハイパースケールなデータセンターで重要なサーバーとストレージについて考えてみる。
-
ネットアップが考える失敗しないフラッシュ活用術
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ストレージの世界を大きく変えつつあるフラッシュ。このフラッシュにいち早く取り組むのが、エンタープライズやクラウドの分野で数多くの実績を持つネットアップだ。ネットアップが考える、真に現場で役に立つフラッシュの活用術はなにか?徹底解説していく。
-
富士通のUNIXサーバー、かく戦えり
渡邊利和
SPARC64プロセッサを始めとするハードウェアを自社設計/製造する富士通。そのプロセッサやサーバー開発を長らく見てきた富士通 執行役員常務 サービスプラットフォーム部門 副部門長の豊木則行氏のロングインタビューを一挙掲載。
-
エンタープライズのセキュリティを変える「Dell SonicWALL SuperMassive」
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ますます凶悪化するセキュリティの脅威に対抗すべく、デルソニックウォールが市場投入する「SuperMassive 9000シリーズ」。通信事業者向けの技術をエンタープライズ製品に持ち込んだ次世代ファイアウォールを徹底解剖する。
-
サポート切れWindowsをリプレースする
TECH.ASCII.jp
Windows XPのサポート切れが2014年に迫り、2015年7月14日にはWindows Server 2003の延長サポートも終了する。本特集ではサポート切れWindowsに関しての現状と課題、そして解決策について考えてみる。
-
はじめてのEMCストレージ導入
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp イラスト●野崎昌子
空調機の部品を作っているイーエムシー工業の総務部でのEMCストレージ導入までの顛末を描いた連載。なぜ共有ストレージが必要か? コンシューマ系NASとの違いは? バックアップまで考えた適切な製品の選択とは? あらゆる疑問が事例でわかる!
-
2013年ネットワーク動向+Interopレポート
TECH.ASCII.jp
今年もネットワークの祭典「Interop Tokyo 2013」が開催された。ここではInterop Tokyo 2013の展示会レポートとともに、最新ネットワーク機器の発表や話題の中心だったSDNの記事などをまとめてみた。
-
Q&A形式で学ぶOpenFlow/SDN
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
時代と共に成長する「DataONTAP」大解剖
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
アーバーネットワークスに学ぶDDoS攻撃の実態と対策
佐々木 崇/アーバーネットワークス
アーバーネットワークス(Arbor Networks)は、DDoSの検知・緩和と幅広くネットワークモニタリングを行なう「Peakflow SPシリーズ」を開発販売するセキュリティベンダーである。本連載では、同社のDDoS攻撃の研究や情報収集の結果を踏まえ、DDoS攻撃の実情から仕組み、そして対処方法を紹介する。
-
最新セキュリティ製品で標的型攻撃を防げ!
TECH.ASCII.jp
昨今、大きな問題になりつつある標的型攻撃を防ぐべく、出口対策やサンドボックス、クラウド連携など各社がさまざまなアプローチにチャレンジしている。各ベンダーの製品と取り組みを追った。
-
進化が止まらない!AWSの最新動向
TECH.ASCII.jp
2006年のサービス開始以来、クラウドサービスの先鋒として進化を続けるAWS(Amazon Web Services)。2011年春の東京リージョンの開設以降、サービスの進化はさらに加速している。ここでは、AWSの最新動向をまとめていく。
-
OpenFlow/SDNの波が来た
TECH.ASCII.jp
プログラマブルなネットワークの構築・運用を実現するSDN(Software-Defined Network)とその主要技術であるOpenFlowがネットワーク仮想化の本命として大きな注目を集めている。SDN関連の各社の動きをまとめてみた。
-
Software Definedの未来は?EMC World 2013レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ラスベガスで行なわれた「EMC World 2013」の基調講演や最新トピックを現地からレポート。Software-Defined Storageは?Pivotalの正体とは?そして気になるオールフラッシュストレージは? これを読めばすべてがわかる
-
今こそ見直したいバックアップとDR
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
昨今、事例が多く発生しているシステム障害や災害対策を考慮すると、 サーバーを始めとした社内システムのバックアップは必須といえる。しかし、スモールビジネスでは必ずしも「バックアップ」の導入は進んでいないのが現状。 本特集では、低コストで、負担の少ない最新バックアップソリューションについて解説し、 バックアップ対策の必要性からトレンド、選定条件までを見ていく。
-
2013年春のオフィス向けIT機器選び
ASCII.jp編集部、渡邊利和
スモールビジネスに最適なプリンタ/複合機、周辺機器、ネットワーク機器やNAS、モバイル通信などのオフィス機器やサービスを提案するビジネス特集。
-
CLOUD CENTER for Windowsで構築するプライベートクラウド
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
社内のWindowsサーバーをクラウド化せよ!最新のWindows Server 2012とSystem Center 2012 SP1を採用したビットアイルのプライベートクラウドサービス「CLOUD CENTER for Windows」について徹底解説する。
-
2013年を占うTECH.ASCII.jpアワード
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ASCII.jpのIT担当担当が独断と偏見で選んだ製品とサービスを紹介する「TECH.ASCII.jpアワード」。2012年はどんな技術革新や製品動向だったかを振り返りつつ、2013年の動向を占いたい。
-
百家争鳴!ビッグデータの価値を探る
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 写真●曽根田元
IT業界のキーワードである「ビッグデータ」。既存のRDBでは不可能だった膨大なデータの解析により、ビジネスを大きく変革すると言われるこのビッグデータの価値とはなにか? 識者への徹底取材で明らかになる。
-
今さら聞けないSharePoint超入門
<a href="http://www.realcom.co.jp/" >リアルコム</a>
SharePointとは何なのだろう?社内ポータルだという人もいれば、グループウェア、コンテンツ管理、コラボレーションといった分野に分類されていることもある。マイクロソフトのWebサイトを見ても、あまりに機能が盛りだくさんで、全体像がよくわからないというのが正直なところ。本連載ではそうした、「SharePointって何?」というあなたの疑問にお答えしてみたいと思う。
-
西日本のデータセンターという選択肢
TECH.ASCII.jp
3・11の大震災と電力不足という課題から、ITシステムのデータセンター移転が加速している。特に、東京電力の管区外で地理的に震源地から遠い西日本の人気は高く、バックアップサイト構築を進めている企業も多い。本企画では、西日本のデータセンターやサービスなどを紹介する。
-
TECH担当者のIT業界物見遊山
TECH.ASCII.jp
日々、発表会や取材に飛び回るTECH.ASCII.jpの担当者が感じたことをつづります。業界動向や気になった人物や本、IT業界のカルチャーや取材こぼれ話まで、箸休めにお読みください。
-
スケールアウトNAS「アイシロン」のすべて
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
データ容量が増大している昨今、従来型NASの課題を一挙に解決した「スケールアウトNAS」に大きな注目が集まっている。本企画では、元祖スケールアウトNASである「EMCアイシロン」の製品概要やそのテクノロジーを紹介するとともに実効容量やTCOの観点で見たコスト算出、さらにはビッグデータやエンタープライズ市場に向けた取り組みを徹底的に解説する。
-
BYOD解禁!モバイルでビジネスが変わる
TECH.ASCII.jp
私物のスマートフォンやタブレットを業務用の端末として利用するBYOD(Bring Your Own Device)が企業でも検討されるようになった。ここではMDMやセキュリティ、ワイヤレス、ポリシー管理を含め、BYODを支援する製品やサービスをまとめてみた。
-
クラウドにフルスイング!KVHの熱い取り組みとは?
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
金融業界で高い実績を誇るサービスプロバイダであるKVHは、KVH IaaSをはじめとするクラウドサービスの提供に力を注いでいる。本特集ではKVHがどれだけクラウドに本気で取り組んでいるかを見ていきたい。
-
Windows Server 2012のすべてを知ろう!
横山哲也/グローバルナレッジネットワーク株式会社
-
最新データセンターに最適!魅惑の4コイチサーバー
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ラックマウントサーバーのシンプルさとブレードサーバーの集積密度を持ち合わせた新世代の「マルチノードサーバー」。このミニ特集では製品のリリースが相次ぐ4コイチサーバーの製品概要をチェックしていく。
-
Dreamforce 2012レポート
大河原克行
米国時間の9月19日、米セールスフォース・ドットコムのプライベートイベント「Dreamforce 2012が米サンフランシスコのモスコーニ・コンベンションセンターにおいて開幕。「Salesforce Work.com」や「Marketing Cloud」といった新サービスの発表、ヴァージングループ創業者のリチャード・ブランソン氏、第65代国務長官コリン・パウエル氏、ゼネラル・エレクトリックの会長兼CEOのジェフ・イメルト氏を交えたゲストキーノートなどが行なわれた。
-
週刊セキュリティレポート
TECH.ASCII.jpをご覧の皆さま、はじめまして。週刊のコラムを書かせていただきます、エフセキュアのテクノロジー&サービス部です。本連載は、このテクノロジー&サービス部の3名でセキュリティに関するトピックスを紹介する予定です。
-
仮想化の進化は止まらない!VMworld 2012レポート
渡邉利和
仮想化の進化はどこまで進んだ? 8月27日からスタートしたヴイエムウェアのプライベートイベント“VMworld 2012”をレポート
-
モダンマルウェアの脅威と対策
アスキードットPC編集部
モダンマルウェアは現在もっとも精巧な多数のネットワーク攻撃の中心を占めており、従来のセキュリティソリューションを回避するようさらなるカスタマイズが進行している。本連載では、このモダンマルウェアの脅威を解析するとともに、どのように防ぐかを詳細に解説していく。
-
活用しよう!マイクロソフト パートナーネットワーク
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 写真●曽根田元 <br/>記事協力●日本マイクロソフト
-
情シス高橋、 NECサーバー+Hyper-Vに行き着く
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp イラスト●野崎昌子
仮想化や省エネ、災害対策などを考慮したサーバー選びに頭を悩ませているAMW社の情シス高橋。そんな情シス高橋が行き着いたのが、「NECサーバー+Hyper-V」という仮想化ソリューション。果たして、どんなメリットがあるのだろうか?
-
Microsoftが若きエンジニアをサポートする理由
編集部、語り●佐貫 僚、遠藤 諭、写真●小林 伸
-
ネットワークの祭典「Interop Tokyo 2012」レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
6月12日、ネットワークの総合イベント「Interop Tokyo 2012」が開催された。今年の大きなテーマである「OpenFlow」のトピックを中心に、会場で気になった製品を紹介する。
-
スイッチでデータセンターが変わる
TECH.ASCII.jp
仮想化やクラウド、FCとEthernetとの統合、省電力・省スペース、10/40GbE対応などを盛り込んだ新世代スイッチの登場で、データセンターは大きく変わる。本特集では、まもなく始まる「Interop Tokyo 2011」でも大きなテーマとなるデータセンタースイッチの記事をまとめた。
-
使って理解しよう!Windows Server 8の姿
横山哲也/グローバルナレッジネットワーク株式会社
-
ストレージの未来が見える!EMC World 2012レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
5月の21日~24日、米国ネバダ州ラスベガスにおいて「EMC World 2012」が開催された。「Transform IT+Business+Yourself」をスローガンに掲げた今回のイベントでは、42を超える製品やソリューションが展開された。イベント関連記事をまとめてみた。
-
続々登場!最新Xeon E5搭載サーバー
TECH.ASCII.jp
3月に発表された新インテル Xeon E5プロセッサーを搭載したサーバーが各社から続々と登場している。省エネ化や仮想化対応に加え、運用管理の低減を目指した各社の製品を追う。
-
バックアップを変える重複除外ストレージ「Data Domain」
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
急激に増大するデータ、災害への備え、運用管理の負荷など、企業のデータバックアップを巡る課題はますます深刻になる一方だ。そんな悩みを解消するのが、EMCの重複除外ストレージ「Data Domain」である。
-
災害や電力不足に負けないIT活用のヒント
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
フレッツIPv6のすべてを知ろう
中野功一
-
山あり谷あり!NTTPCの「WebARENA」が歩んできた15年
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 写真●曽根田元
NTTPCコミュニケーションズ(以下、NTTPC)のホスティングサービス「WebARENA」が2012年で満15年を迎える。国内でのホスティングサービスの先駆けともいえるWebARENAがたどってきた山あり谷ありの15年を振り返りつつ、クラウド時代を迎える次のWebARENAの戦略や方向性を聞く。
-
サーバー管理者でも簡単!SANストレージ 「P6000 EVA」の実力
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 記事協力●日本ヒューレット・パッカード
仮想化対応ストレージとして多くの導入実績を持つ日本ヒューレット・パッカードの「EVAシリーズ」の新製品「P6000 EVA」がいよいよ登場。信頼性や容量、性能といった要件はもちろん、省エネ、価格、そして使い勝手まであらゆる点を確実に満たす定番ミッドレンジストレージを徹底解剖する。
-
2012年、日本のITはどうなる?
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
2011年はクラウドの利活用が本格化した。そして、3・11の東日本大震災は、ITのあり方や存在意義を大きく変えた。ここでは2011年を振り返り、2012年のITの姿を占なう
-
意外とハードルは低かった!Visual Studioで始めるALM
TECH.ASCII.jp、塩田紳二
ALM(Application Lifecycle Management)はビジネス価値の創造、アジリティ、生産性向上を実現する新しいチーム開発の概念である。日本マイクロソフトのVisual Studioは、このALMを実践するのに最適な開発プラットフォームだ。
-
最新技術の実験場「石狩データセンター」のすべて
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
さくらインターネットが11月に開所した石狩データセンターは、外気冷却やHVDCの実証実験など最新の省エネ技術を盛り込んだ郊外型データセンター。「日本のITコストを押し下げる」という大きな目標を掲げた同データセンターの詳細やコスト削減への取り組み、省エネを支える技術などを総ざらいする。
-
災害と停電を乗り越えるためのホスティング活用術
TECH.ASCII.jp 記事協力●ファーストサーバ
災害対策や計画停電への対応を迅速に実現するために、実績の高いホスティング事業者のサービスを最大限活用するのが一番! ファーストサーバのサービスを使えば、災害と計画停電などのリスクを確実に乗り越えられる。
-
グローバル化とクラウドの時代に再評価!リバーベッドのWAN最適化
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 記事協力●リバーベッドテクノロジー
グローバル化やクラウドの時代を迎え、アプリケーションのレスポンスを向上させるWAN最適化ソリューションが大きな注目を集めるようになった。ここでは単なる拠点間での高速化にとどまらず、DRやクラウドとの統合まで見据えたリバーベッドテクノロジーの製品と最新の技術を徹底解説する。
-
第2回メディア横断企画「グローバルICT討論会」の楽しみ方
TECH.ASCII.jp
あの「メディア横断討論会」が戻ってきた! アイ・ティ・アールのモデレートのもと、アイティメディア、朝日インタラクティブ、アスキー・メディアワークス、日経BPの4社がメディアの垣根を越えて、企業にとって避けて通れないグローバル戦略とグローバル化を成功させるICT戦略について徹底討論する。
-
Windows Server 8でなにが変わる?
塩田紳二
-
NetAppユーザーの商社AがDRで成功したワケ
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
3・11の大震災以降、多くの企業のIT部門は広域な自然災害や長時間の停電を前提としたDR(Disaster Recovery)の導入や見直しを強いられている。商社Aの情報システムでインフラを担当する石川(仮称)にも、上司からDRの見直し命令が下っている。しかし、そもそも現状の把握もままならず、計画立案や方法、目標、コスト見込みまですべてが手探り……。そんな石川が助けを求めたのが、ネットアップのDRプロジェクトチームだ。
-
BIG-IP v11が引き起こす次のレボリューション
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 記事協力●F5ネットワークスジャパン
ADC(Application Delivery Controller)の頂点として長らく君臨するF5ネットワークスの「BIG-IP」がバージョンアップを果たした。本特集では、データセンターに大きな影響を与えるBIG-IP v11の革新的な機能をじっくり解説する。
-
NECが考える今必要なオフィスサーバーの姿
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
中堅・中小企業の多くが導入するタワー型の現場置きサーバー。オフィスの片隅で、日々の業務を支えるこうしたサーバーにも、省エネ・省スペースや仮想化の波が訪れている。今、日本の企業で本当に必要なオフィスサーバーとはなにか? オフィスサーバーのパイオニアであるNECと考えてみた。
-
ネットワークがクイズでわかる! 誰が正解?「TCP/IP」
クイズ「誰が正解?」の時間がやってきました。このクイズでは、ケンイチ君、いずみちゃん、竹田君の3人が私の質問に答えます。ただし、<strong>正解なのは1人だけですよ</strong>。クイズのテーマは「TCP/IP」、ネットワークの基本です。さてさて、誰が正解か当てられますか?
-
2011年のビジネスプリンター&複合機大集合
TECH.ASCII.jp
2011年のビジネスプリンターと複合機のテーマは徹底的な省エネとモバイル対応だ。カラーインクの消費を抑えるモノクロプリンターが再度脚光を浴びたほか、社内のプリンターや複合機の管理ソリューションにも大きな注目が集まった。ここでは2011年下期のプリンターと複合機を中心に紹介する。
-
クラウド時代の製品・サービス選び
TECH.ASCII.jp
企業のIT導入を強力にサポートするため、アスキー・メディアワークスが刊行するムックが「クラウド時代の製品・サービス選び」だ。TECH.ASCII.jpの記事を厳選し、再編集し、おもにインフラ導入において役立つ記事を掲載している。ここでは内容の紹介とともに、読者が望むIT関連情報やメディアのあるべき姿を探っていく。
-
Dreamforce '11レポート
金子拓郎/TECH.ASCII.jp
-
在宅勤務で失敗しない方法
TECH.ASCII.jp
3・11の大震災、電力不足などで注目を集めた「在宅勤務」。しかし、ただPCを持ち帰って、自宅作業をすればOKというわけではない。ここではITの観点で、在宅勤務を支援するソリューションを紹介する。
-
最新エンタープライズストレージの実力を探る
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
大震災以降のITの災害対策を考える
TECH.ASCII.jp
3・11の東日本大震災や計画停電の実施以降、IT導入の優先度は大きく変化している。今まで後手に回ってきた災害対策がいよいよ待ったなしとなり、すでにBCPやDRのプランを持つ企業も大幅な見直しを余儀なくされている。本企画では、おもにデータ保護や事業継続という観点で、災害対策を考える。
-
使えばわかる!IPv6入門
IPv6の開発がはじまってからおよそ20年が経過し、IPv6が本格的に普及する兆しが見えてきた。IPv4アドレスの枯渇が始まり、いやおうなしにIPv6を使わざるを得ない状況が目前に迫ってきたからだ。本連載では、実際にWindows XP/Vista/7に実装されたIPv6スタックを使いながらIPv6の仕組みについて学んでいく。連載の途中からは、ヤマハの最新IPv6対応ルーター「NVR500」を用いたネットワークの構築にも触れていく予定だ。
-
EMCのSMB向けストレージ「VNXe」徹底解説
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
増え続けるデータと管理の負荷に、もはや耐えられない! そんなSMB(Small and Medium Business)の企業に最適といえる強力なストレージ「VNXe」が現われた。本連載では低コスト、簡単操作、高信頼を満たしたSMBストレージの新しいスタンダードを完全解説する。
-
SP1までわかる!Windows Server 2008 R2入門
2011年3月、マイクロソフトの最新サーバーOS「Windows Server 2008 R2」にサービスパック 1(SP1)が登場した。Windows Server 2008の「R2」であり、さらに「SP1」と、名前はマイナーチェンジ版だが、実は多くの機能変更が行なわれている。この最新サーバーOSの仕組みや構造、そして新機能を紹介しよう!
-
IT技術者に未来はあるか?
政井寛/政井技術士事務所 代表
リーマンショック以来の2年間、IT技術者は企業のIT投資削減の影響でリストラに怯え、クラウドの登場で自身の技術の陳腐化を憂い、中国、インド技術者との競争にしり込みする日々であった。この先否応なく巻き込まれるグローバル大競争の時代に、どう生き残ればいいのか?本連載を通じて、ITサービス企業とIT技術者に問いかける。
-
パロアルトPAシリーズが実現する「最強の見える化」
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 記事協力●パロアルトネットワークス
アプリケーションの可視化と制御を実現し、既存のファイアウォールでは防げない最新の攻撃を防ぐ「次世代ファイアウォール」。その代表格であるパロアルトネットワークスの「PAシリーズ」の実力を探る。
-
IPv6に進路を取れ!
TECH.ASCII.jp
2011年2月、いよいよIPv4の中央在庫が枯渇!年内には国内のIPv4アドレスも枯渇し、IPv6への移行が急務となっている。ここではIPv6の基礎知識や動向などをまとめてみた。
-
ウイルス解析の現場から
原 良輔/トレンドマイクロ リージョナルトレンドラボ 課長代理
-
試してわかるルーティング
パケット通信のTCP/IPを理解するには、ルーティングの知識が必須である。まずはルーティングの基礎となるIPアドレスの仕組みを解説した上で、実際のルータを使って、機器の設定画面やパケットキャプチャ画面を見ながらルーティングを解説していこう。
-
Windows Azureでクラウドをはじめよう
Windows Azureは、マイクロソフトの提供する「クラウド構築システム」である。ライバルであるAmazon EC2やGoogle App Engineと異なり、Windows Serverに近い環境を利用できるのが大きな特徴だ。それでは、このWindows Azureはどのような仕組みで、どのように使えるのか。構成するコンポーネントの仕組みから登録方法、そして掲示板の構築方法などを紹介していこう。
-
モバイルマルウェアの脅威と対策
八木沼 与志勝/エフセキュア
-
最強のSMB向けストレージを探せ!
TECH.ASCII.jp
SMB(Small Medium Business)や部門での利用を前提としたデスクトップ型のストレージが今熱い! コストパフォーマンスに優れ、企業向けのニーズに十分耐えうる機能や性能を備えるSMB向けストレージ製品を紹介していく。
-
スモールビジネス向けUTMの真打ち 「Safe@Office」の実力を探る
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
Safe@Officeは、スモールビジネスに必要なセキュリティ機能をコンパクトな筐体にぎゅっと凝縮したセキュリティ機器。文字通り会社に安全をもたらせてくれる、このオレンジ色のアプライアンスの魅力に迫る!
-
東北地方太平洋沖地震&計画停電のまとめ
ASCII.jp
3月11日に三陸沖で起きた日本国内観測史上最大となる東北地方太平洋沖地震、そして地震に伴う計画停電に関連したニュースをまとめた。
-
電子メールプロトコル再入門
電子メールは、個人間のコミュニケーションをインターネットに提供してきたアプリケーションである。Webのような華やかさはないが、インターネットを相互のコミュニケーションツールとしたキラーアプリは電子メールといっても過言ではない。この特集では、電子メールを実現している「メールシステム」について、メールが届く仕組みから、関連する主要なプロトコルについて見ていく。
-
日本の企業を変える!最新SaaS導入事例
TECH.ASCII.jp
規模の小さいSMBや中小企業にとってメリットの大きいクラウドは、やはり月額課金でアプリケーションを利用できるSaaSであろう。本特集では、富士通、ネオジャパン、グーグル、セールスフォースなどのサービスを導入したユーザーの声を聞いていこう。
-
ASCII.technologiesベストセレクション
ASCII.technologies
-
2011年、クラウドパートナーをいかに選ぶか?
2011年、インフラやアプリケーション、ストレージなどのITシステムをアウトソーシングする、クラウドコンピューティングがいよいよ現実的な選択肢となってきた。しかし、実際のクラウドパートナーはどのように選んだらよいのだろうか? 「クラウド討論会2011」やNTTコミュニケーションズのサービスを見ながら考えていこう。
-
ネットワークの禁忌に触れる
ネットワークの構築や設定方法には、やってはいけない最低限の常識がある。こうした常識は、疑問に思ったり、試してみることさえはばかれる「禁忌(タブー)」としてネットワークの教科書に載っている。では、禁忌を破ると何が起きるのだろうか?
-
いよいよ始まる日本のIaaS-2010年版-
TECH.ASCII.jp
2010年はサーバーやストレージ、ネットワークなどのインフラを提供するIaaS(Infrastructure as a Service)のサービスが次々と開始され、先行するAmazon EC2と激しい戦いを続けている。本特集ではパブリッククラウド型のIaaSの基礎概要と各社のサービスについて見ていきたい。
-
コスト削減100本ノック
TECH.ASCII.jp/BUSINESS.ASCII.jp
リーマンショックに端を発する金融不安の到来で、企業の投資は大きく冷え込みつつある。情報システムやビジネスの現場においても、こうした波は避けるべくもなく、目の前の戦略的な投資よりも、数%刻みのコスト削減を余儀なくされている状況だ。そこで、本連載では賢い投資を行ない無駄なコストを削減するためのアイデアや商品・サービスを深く・濃く紹介していく。
-
ゼロからはじめる最新サーバー選び -基礎編-
本連載では、最新サーバーの基本知識から製品選びまでの知識を学んでいく。そもそもサーバーとはどういった存在なのかを明らかにしつつ、サーバーの役割と種類、最新サーバーのスペックやフォームファクタ、構成するハードウェアの要素などを解説しよう。
-
クラウドに興味ありな開発者なら、3ステップで楽々Azureに移行
飯島進仁/ふむふむソフト
ASP.NET開発者や、クラウドコンピューティングに興味のある読者なら、マイクロソフトの「Windows Azure(アジュール) Platform」に関心をお持ちの方も多いだろう。この連載では、Windows Azure PlatformやSilverlightによるプログラム開発をスムーズに始められるように、3回に分けて実践的なトレーニング情報やサンプルを用いたプログラミング、クラウド移行などを説明していく。
-
ゼロからわかる最新セキュリティ動向
ニムダやクレズ、ガンブラーといったコンピュータウイルス、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティングのような脆弱性を利用した攻撃等々、刻々と変化し、そして決してなくならないのがITセキュリティの課題です。こうした、現在世の中を騒がすITセキュリティの動向をトレンドマイクロの技術陣やセキュリティ担当者らが解説します(編集部)
-
Dreamforce 2010レポート
金子拓郎/TECH.ASCII.jp
-
知っておきたいクラウドのリスクとセキュリティ
TECH.ASCII.jp
大きなブームとなっているクラウドだが、自社で実際に導入する際には知っておきたい要素がいくつかある。ここでは、セキュリティベンダーやデータセンター事業者、サーバー仮想化製品の販売担当者らが、クラウド導入にあたって生じるリスクやセキュリティのポイントを解説する。
-
マイクロソフトのWeb開発ツールで中身も見た目もクールに
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp イラスト●野崎昌子
旅行会社・アズルトラベルはオンラインでのパックの予約サービスを大手に先駆けて投入した。そんな同社のWebサイト開発を手がけているのが、AMWソフトウェアである。担当することになったWeb技術課の二人は見た目や使い勝手などを向上させようと、開発環境の選定を進めているのだが、なかなかうまく行かないようで……。
-
仮想アプライアンスという選択肢
TECH.ASCII.jp
2010年、VMwareなどのハイパーバイザー上で動作する仮想アプライアンスが、各社から次々と登場した。管理の省力化やスペース・電力の節約といったメリットがある一方、性能や障害時の対応など不安な部分もある。ここでは仮想アプライアンスに関する記事をまとめてみた。
-
ファイアウォールを再定義する「McAfee Firewall Enterprise v8」
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp 記事協力●マカフィー
インターネットの攻撃はますます激化し、マルウェアの脅威はより深刻になりつつある。こうしたなか、既存のファイアウォールを大きく越えた「次世代ファイアウォール」に大きな注目が集まっている。本企画では、マカフィーの次世代ファイアウォール「McAfee Firewall Enterprise」の実力を徹底的に調べてみた。
-
Windows Serverで学ぶサーバOS入門
横山哲也/グローバルナレッジネットワーク株式会社
サーバ用のOSは、デスクトップPCやノートPCなどで使うクライアント用OSと何が違うのか。Windows Server 2008を例に、サーバOS登場の背景から概念、そしてWindows Serverの中核機能の1つであるディレクトリサービス、ユーザー管理の手法などを解説していこう。
-
クラウド時代を「Express5800/ECO CENTER」で乗り切れ!
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
クラウドコンピューティングの時代を迎え、データセンターでは増え続ける電力消費と熱の問題が大きな課題になりつつある。こうした課題を解決すべくNECが投入した新世代のデータセンターサーバーが「Express5800/ECO CENTER」である。本企画では、Atomプロセッサー搭載の「Express5800/E110b-M」を中心に、製品概要とそのテクノロジー、レンタルサーバー事業者の声、そして気になるパフォーマンスをじっくり見ていきたい。
-
デスクトップ仮想化のすべて
渡邉利和、塩田紳二、瀬戸弘和/トレンドマイクロ株式会社
サーバー仮想化に続き注目を集めている仮想化技術が、クライアントOSを仮想化するデスクトップ仮想化だ。OSやアプリケーションを手元のPC上で実行するのが当たり前の従来の使い方から、どうかわるのか。そして、デスクトップ仮想化を実現する技術や仕組み、さらに主要3社のデスクトップ仮想化製品の戦略はどうなっているのか。デスクトップ仮想化のすべてを基礎から見ていこう。
-
最新ユーザー事例スペシャル~2010年秋編~
TECH.ASCII.jp
リーマンショックによる全世界的な不況で落ち込んだITへの投資が徐々に復活の兆しを見せている。こうしたなか、本企画ではUTM、仮想化、PKI などをキーワードにした最新のユーザー事例を一挙に3本紹介する。読者の製品選びの参考になれば幸いだ
-
ゼロからはじめるバックアップ入門
バックアップは「障害に備えた保険」と捉えられることが多いが、最近では別の観点での必要性も高まっている。また、インターネットやWebの利用が高まるにつれ、以前とは要件や利用形態が変化している。本連載では、最新状況も織り交ぜながら、初心者にもわかりやすくバックアップを解説していく。
-
データセンターを冷やせ!
TECH.ASCII.jp
-
プライベートクラウドという選択
TECH.ASCII.jp、ASCII.technologies<br/> 記事協力●日本アイ・ビー・エム、ネオジャパン、NTTコミュニケーションズ
クラウドコンピューティングとオンプレミス、双方の利点を活かすことのできる「プライベートクラウド」が注目されている。企業ITの新たな潮流を、見ていこう。
-
Interop Tokyo 2010レポート
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
ソフトウェア開発を応援するグローバルサインのコードサイニング証明書
TECH.ASCII.jp 記事協力●GMOグローバルサイン
-
PKIの最新動向とその活用
TECH.ASCII.jp<br/>記事協力●GMOグローバルサイン、JCCH・セキュリティ・ソリューション・システムズ
ネットワークセキュリティの安全性を確保するための基盤技術として、PKI(Public Key Infrastructure)が注目を集めている。PKIというとSSL サーバー証明書での利用が圧倒的だが、昨今は電子メールのセキュア化やイントラネットのアクセス管理に利用するケースも増えている。
-
Q&Aで理解する情報セキュリティ
遠藤哲
-
企業システムを席巻する BI最新事情
TECH.ASCII.jp
データベースを筆頭に、企業の基幹システムの製品発表で「ビジネス・インテリジェンス=BI」という単語を聞かない日はなくなった。Microsoft SQL Server 2008 R2の「セルフマネジメントBI」に代表されるように、今やBIは、特定の大企業が利活用する“特別な存在”から、ビジネスに関わるすべての人々が、己のポジションに最適化された分析ツールとして使われるような進化を遂げている。
-
弥生のモノ作り神田通信
業務ソフトの弥生は、たいへん興味深い企業だ。プロフィット部門として機能するコールセンターや、顧客の要望だからといってハードディスクデータ復旧保険サービスまでやってしまう行動主義、そして“モノ作り”を標榜するテクノロジーカンパニーである点も、同社の特徴と言えるだろう。 本連載では、“モノ作り企業”弥生の岡本浩一郎社長に、エンジニア視点でITのトピックやテクノロジーのとらえ方を語っていただく。
-
アプリケーショントラフィック管理入門
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
ネットワークアプリケーションをより速く、安全に、安定して使うため、さまざまなアプリケーショントラフィック管理技術が利用されている。本連載ではロードバランサーや帯域制御装置、WAN高速化装置などで用いられているこうしたアプリケーショントラフィック管理の技術について解説する。
-
新世代ストレージ戦国時代
TECH.ASCII.jp
データの大容量化に合わせ、容量と性能をリニアに拡張できるスケールアウト型のストレージが大きな注目を集めている。また、IPべースのSANを安価に構築できるiSCSIや、限られた容量を有効に活用するシンプロビジョニングや重複排除、さらにストレージのレベルに合わせて保存場所を変える階層化管理など最新ストレージ技術も次々と投入されている。本特集では、最新ストレージの動向や製品記事を一覧にする。
-
管理者のためのPCI DSS講座
ネットワンシステムズ株式会社 営業推進グループ<br/> セキュリティ事業推進本部 コンサルティング部<br/> 部長 豊田祥一
今後、Webセキュリティのスタンダード規格になっていきそうなのが、「PCI DSS」である。もともとカードや個人情報保護のためにクレジットカード業界で策定された規格ではあるが、高い汎用性を備えており、Webサイトを運営している企業や組織に幅広くアピールしそうである。ここではネットワークやサーバの管理者にもわかりやすいようPCI DSSを解説していこうと思う。
-
BIとは? 基礎からわかる最新BI事情
鹿取裕樹/ビーブレイクシステムズ、TECH.ASCII.jp編集部
基幹系から情報系まで、企業が扱う多種多様なデータを結合し、経営判断に役立てようとする「ビジネス・インテリジェンス=BI」。新しいデータ活用技術として注目されてきたBIが、長い雌伏の時を経て、遂に広がりを見せようとしている。 基本的なBIの考え方から、実際の構築方法までを、長年BIに関わるビーブレイクシステムズの鹿取裕樹氏が解説する。
-
Xeon 5600番台搭載サーバー大集合
TECH.ASCII.jp
-
VPN完全制覇
遠藤哲
-
こうして守れ!メールのセキュリティ
TECH.ASCII.jp
メールを安全に使うのに、コストと手間をかける時代が来てしまった。押し寄せるスパムメール、巧妙なフィッシング詐欺、増え続ける情報漏えいなどセキュリティを脅かす事件は事欠かない。こうした中、最適なメールセキュリティを実現するにはどうしたらよいかを真剣に考えてみよう。
-
女子大生とゼロから学ぶ データベースの基礎
樋口千洋
-
WebアプリとDBが危ない!
TECH.ASCII.jp
Webアプリケーションへの攻撃がますます激化している。ガンブラーをはじめとするマルウェアによる感染やWebサイトの書き換えなど非常に深刻な被害が出ている。また、データベース(DB)からの情報漏えい事件も大きな問題だ。2009年は大手金融機関や保険会社などでの情報漏えい事件が立て続けに起こり、セキュリティの大きな課題となった。本特集では、WebアプリケーションとDBの危険とその対策についてまとめてみた。
-
図で解剖!スイッチ&ルータ
TECH.ASCII.jp
コンピュータ同士を相互接続するには、スイッチやルーターといったネットワーク機器が必要になってくる。本連載では企業システムの屋台骨であるスイッチとルータの仕組みを図で解説していく。
-
DNSのキホン
網野衛二
インターネットのようなTCP/IPがベースのネットワークでは、通信相手の特定(識別)にIPアドレスを用いる。しかし、普段ユーザーがWebサイトにアクセスする際に指定するのは、たとえば「www.ascii.jp」といった英文字の組み合わせである。当然この両者は、我々が意識しないところで変換されている。それを支えているのがDNSだ。
-
WWW完全制覇
TECH.ASCII.jp
日々新しいサービスがスタートしている「WWW(World Wide Web)」の世界だが、一方、利用している技術は意外とオーソドックスだ。Webブラウザとサーバ、アドレスという基本要素、やりとりするコンテンツやプロトコルはもちろん、セキュリティや携帯電話のWeb対応など、さまざまなWeb 技術を基礎から学んでいこう。
-
ゼロからはじめるストレージ入門
近年、企業のデータは飛躍的に増加しているが、多くの企業はただひたすらディスクを増やし続ける旧来のデータ管理手法から抜け出せていない。本連載では、こうした増え続けるデータを効率的に管理するためのストレージ技術を解説していく。HDDやRAID、バックアップなどの基礎から、SANや仮想化、ライフサイクル管理、重複除外など最新技術まで、しっかりと解説しておこう
-
ストレージ管理の切り札 「ARX」を深く濃く解説
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
-
Dreamforce'09に見るセールスフォースのすべて
金子拓郎/TECH.ASCII.jp
-
インフラ&ネット技術の今と未来
NETWORK magazine編集部
2000年の初頭にブロードバンドが一気に普及した後、企業活動や我々の生活はネットワークに大きく依存するようになった。では、来るべき「次の10年」を見据え、インフラ&ネット技術はどこへ向かうのか? 仮想化やOS、IPv6、NGN、暗号、ストレージ、WAN高速化、スマートフォンなど幅広いキーワードをベースに現状と未来を解説する。
-
無線LANのすべて
パソコンに限らず、携帯電話やゲーム機にも搭載されつつある無線LAN。今後は家電製品への実装も期待されており、いっそう普及するのは間違いない。「無線LAN」をテーマに、誕生からの歴史や進化してきた技術、そして最新情報などを解説しよう。
-
初心者歓迎!ネットワークセキュリティ入門
ネットワークを利用するにあたっては、セキュリティを確保することはきわめて重要なことである。本連載では、ネットワークでのセキュリティの脅威とその対策について、一から学んでいく。
-
ネットワークの常識・非常識
TECH.ASCII.jp イラスト●野崎昌子
インターネット接続する際に、固定のIPアドレスを勝手に割り当てた場合、果たして同じIPアドレスを持っているPCはどうなるのか?同じIPアドレスを使っている旨を警告されるのか? あるいはそのPCになりすましできてしまうのか? 本企画ではこうしたネットワークに関する素朴な疑問を集め、Q&A形式を解説することにした。自らの知識の正確さを調べるとともに、意外と知らなかった知識も発見できるかもしれない。
-
新型インフルのパンデミックに備えよ!
新型インフルエンザが猛威を振るっており、企業活動への大きな影響が懸念される。こうした中、ITやネットワークの技術を用いたパンデミック対策が注目を集めている。ここでは在宅勤務やリモートアクセスのソリューションを中心に、パンデミック対策に関する製品やサービス情報をまとめてみた。
-
メールのセキュリティを確保せよ!
金子拓郎/TECH.ASCII.jp
-
Xeon 5500搭載サーバ&ワークステーション大集合
TECH.ASCII.jp
インテルが4月6日に発表したXeon 5500番台(開発コード名「Nehalem(ネハレム)-EP」)は、Corei7と同様の「Nehalemアーキテクチャ」を採用するまったく新しいCPUだ。高いパフォーマンスと省電力性能を大きな特徴とするXeon 5500番台は、実に数多くのサーバやワークステーションに搭載されるに至っている。ここではXeon 5500番台の基礎情報や各社の製品をまとめて紹介していこう。
-
週アスPLUSを守るFirebox
志村 拓
-
企業・業界レポート
企業・業界レポート(目次)
-
クラウドをつかめ
TECH.ASCII.jp
「所有から利用へ」という大きなパラダイムシフトを実現するクラウドコンピューティング。さまざまなベンダーがクラウドを謳ったサービスを展開する中、その姿は果たして雲をつかむようで、曖昧模糊としている。ここではクラウドに関する数々の記事を読み解き、その実像に迫ってみたい。
-
USBメモリのセキュリティを確保せよ
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
USBメモリを使った情報漏えいやウイルス感染が相次ぎ、昨今大きなセキュリティの脅威となっている。これに対応し、多くのセキュリティベンダーが、USBメモリのセキュリティを確保するための製品をリリースしている。本特集ではUSBメモリのセキュリティ対策や製品の情報をまとめてみた。
-
入門Ethernet
コンピュータの通信規格の中で、もっとも利用されているのがEthernet(イーサネット)である。安価で高速で、手軽に使えるため、企業や家庭内のLANだけではなく、データセンターや長距離伝送のWANでも使われている。また、技術革新が速いのも特徴で、1Gbpsや10Gbps、いよいよ100Gbpsも登場間近となっている。ここでは規格やフレーム形式、伝送制御までEthernetの技術を総まくりしてみたい。
-
サーバトラブル解決のセオリー
サーバには障害がつきものだ。管理者は障害の被害を最小限にとどめ、すみやかに復旧しなければならない。ファイルサーバを中心にオフィスのサーバのトラブルを解決する方法を紹介していこう。
-
歴史を変えたこの1台
大谷イビサ/TECH.ASCII.jp
インターネット黎明期の低速・ダイヤルアップの時代から約10年が経ち、現在ではギガビットまで見据えたブロードバンドの時代を迎えている。こうした歴史の進化は、さまざまなネットワーク・セキュリティ機器の存在が大きい。ここではスイッチやルータ、無線LAN、L3スイッチなど、歴史を変えた機器を担当者のインタビューを交えて紹介していく。
-
TCP/IPまるわかり
TCP/IPはインターネットやLANで標準的に使われるプロトコル群だ。本連載では、このTCP/IPの歴史からIP、TCPの仕組みまでをみっちり勉強していくことにする。
-
セキュリティの素朴な疑問を解く
誰でも利用できるインターネットにおいて、セキュリティの確保は必須である。しかし、さまざまな攻撃やそれに対抗するセキュリティ技術、そしてこれらを説明するために使われる用語はとても難解だ。そこで、セキュリティ分野の用語や知識をわかりやすく解説しよう。
-
こうして守れ!メールセキュリティ
TECH.ASCII.jp
-
電子メールの秘密
電子メールは、コミュニケーションツールとして広く普及しているが、その仕組みはかなり複雑である。そこで、メールシステムの全体像をつかみつつ、細部で使われている技術や概念を丁寧に解説していこう。
-
どれを選ぶ?クラウド/SaaS
クラウド/SaaS、そしてASPといった言葉が浸透しはじめて久しい。昨今では、経済産業省がスタートさせたSaaS基盤「J-SaaS」や、マイクロソフトのクラウドサービス「BPOS」が登場するなど、新しい動きも起こっている。本特集では、クラウド/SaaSの全体像を把握しながら、BPOSやJ-SaaSなどの新しいサービスを紹介する。
-
世紀の天体ショー「2009 皆既日食」
ASCII.jp編集部
日本では46年ぶりに観測されるという、7月22日の天体ショー「皆既日食」。6分以上という長時間観測できることから、今世紀最高との呼び声もあるこのイベントを撮るなら見るなら、ASCII.jpのこの記事を読んでから!