このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

業界人の《ことば》から 第11回

米セールスフォース・ドットコム マーク・ベニオフ会長兼CEO:

CIOよりも、CMOが使う額のほうが多くなる時代がやってくる

2012年10月16日 09時00分更新

文● 大河原克行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

今回のことば

「企業の成長のために必要なのは、顧客接点型のシステムに投資することである。これからはCMOがITを知ることが最も重要なことになる」

(米セールスフォース・ドットコム
マーク・ベニオフ会長兼CEO)

ベニオフ会長兼CEOの「興味深い予測」

 IT投資の主導権を握っているのは情報システム部門を掌握するCIO(チーフ・インフォメーション・オフィサー)であるのは明らか。だが、今後のIT投資の対象が現場部門へと移り、それに伴い、CIOよりもCMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)の方が、IT予算を使う額が大きくなるとの予測が出ている。

 9月に米サンフランシスコで開催された米セールスフォース・ドットコムの年次イベント「Dreamforce 2012」の基調講演において、同社のマーク・ベニオフ会長兼CEOが基調講演のなかで、「興味深い予測がある」として紹介したのがこれだった。

米セールスフォース・ドットコムの会長兼CEOであるマーク・ベニオフ氏

 米ガートナーの予測によると、2017年には、CIOよりもCMOが費やすIT投資の方が多くなるとしており、ベニオフ会長兼CEOは、「この傾向はすでに現実のものになりつつある」と語る。

重要なツールになったソーシャルメディア

 その背景には、企業のマーケティング活動、セールス活動において、ソーシャルネットワークの活用が不可欠になりつつあるという実態が見逃せない。欧米の先進的企業においては、ビジネスにソーシャルネットワークを活用することが、すでに一般化しはじめている。

 例えば、ファッションブランドのバーバリーのAngela Ahrendts CEOは、「世界中のどこかで、だれかがバーバリーについてつぶやけば、それがネガティブな情報でも、ポジティブな情報でもすべて私たちの耳に入る。そして、つぶやいた20秒後には、私たちから連絡がいくことになる」とし、顧客接点の活動にソーシャルメディアを活用していることを示す。

 さらに、コカ・コーラでは、2020年までに売上高を10年比で2倍にする計画を打ち出している。120年以上の歴史を持つコカ・コーラがわずか10年で売上高を倍増させるためには、よほどの戦略的な展開が必要になるといえるが、そこで同社が重要なツールに位置づけているのが、ソーシャルメディアである。

 コカ・コーラのEd Steinike CIOは、「コカ・コーラには、毎日1万5000件のツイートがあり、Facebookには、500万人のファンがいる。今後10年の急速な成長において、これをいかに活用できるかが鍵になる」と語る。

 すでにソーシャルメディアを活用したユーザーサービスに乗り出していることからもその本気ぶりがわかるだろう。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ