TECH記事アーカイブ ― 2007年05月
2007/05/31
2007/05/30
- Nokia E61でFMCを実現、日本アバイアが企業向けソフトの新製品
- 日本ジオトラストがグローバルサインに社名変更 SSL認証局として世界進出へ
- SaaSとパッケージは置き換えるものではない? オラクル、CRM On Demandを説明
2007/05/29
2007/05/28
- デル、デュアルコアOpteronを搭載した「PowerEdge 2970」に省電力構成を追加
- クリニックでの“イライラ”を解消できる? アイチケット、映像配信付きの受付システムを開発
- 「正しい理解さえあれば大騒ぎすることではない」――公認会計士・内部統制コンサルタントの広川敬祐氏
2007/05/25
2007/05/24
- 日本オラクル、BIアプリケーションの新版「Business Intelligence Applications」の提供を開始
- 「OSSのことなら何でも相談に乗ります」――サイオステクノロジーが6月から新サービス
- 「エンドポイントにもUTM環境を」 チェック・ポイントがポイントセックとの協業による事業戦略を発表
2007/05/23
2007/05/22
- JR東日本“第3の事業” Suicaが強いワケ――小縣常務、講演で経営者らに語る
- ウェブセンス、情報漏えい対策ソリューションを今夏日本市場に投入
- トレンドマイクロが国内にウイルス解析センターを設置 日本に特化した脅威への対策を強化
2007/05/21
2007/05/18
2007/05/17
- 日本テレロジック、要件定義・管理ツールなど4つの新製品を発表
- 情報セキュリティEXPOが開催される アスキービジネスの注目ポイントを紹介!(2)
- 情報セキュリティEXPOが開催される アスキービジネスの注目ポイントを紹介!
2007/05/16
2007/05/15
- 日本オラクル、組み込みデータベース専任チームを国内に設立
- ウェブエックスが旧イントラネッツのグループウェアを「WebExOne」に、国内でもSaaSを開始
- マイクロソフト、「Microsoft Dynamics CRM」に分析テンプレートの提供を発表
- CAがデータリカバリ製品「CA ARCserve Replication」シリーズを発表
2007/05/14
- アシストがOpenOffice.orgの企業導入を支援、サービスをメニュー化
- ネットスイートとホワイトパジャマが協業、小規模コンタクトセンターをSaaSで構築
- 「現場はやや窮屈になるが、組織としてはレベルアップする」――監査法人トーマツの久保氏
- <シリーズ>「日本版SOX法後」の業務はどう変わるのか
2007/05/11
- “BI2.0”がパリのディズニーランドを変えた――ビジネスオブジェクツのシュワルツCEOが来日
- 独SAP、経営管理アプリケーションベンダーの米アウトルックソフトを買収
- デル、企業向けノートPCのラインナップを刷新――新CentrinoとAMDを初採用
2007/05/10
- ALSI、7ヶ国語8言語のOSに対応した「Document Security」の新版を発表
- QADジャパンが製造業向けのERPを発表、「製造中心から全社レベルのアプリケーションへ」
- スパムメールを100%遮断――ネオジャパンが韓国ヌリビジョンと提携、スパム対策のSaaSを開始