TECH記事アーカイブ ― 2020年02月
2020/02/28
- さくらインターネット、データセンターで新型コロナ感染対策を実施
- さくらのVPS、スタートアップスクリプトで記述したスクリプトが公開可能に
- エックスサーバー、第2世代AMD EPYCとオールNVMe採用のサーバーを提供開始
- MSPは実務と別物じゃない! 2つの勘違いをただす
- 富士ソフト、テレワーク支援システム「moreNOTE」を新型コロナウィルス対策に無償提供
- ウェブ遠隔会議において音声を翻訳テキストを表示するツール「オンヤク」
- 国内中堅企業でも「デジタル化投資を増強」約半数、デル調査
2020/02/27
- 仮想型の次世代ファイアウォール製品「FortiGate仮想アプライアンス」が提供開始に
- 衛星データプラットフォーム「Tellus」のUI/UXを改善 マーケット機能も追加
- さくらのレンタルサーバの旧コントロールパネルなどが提供終了
- 「従業員エンゲージメント」で定着率や生産性向上を、クアルトリクス
2020/02/26
- プライベートなNuGetパッケージはAzure Artifactsで配信しよう。
- さくらのレンタルサーバが15周年 次はコンテナベースの新サービス?
- 過去最高の売上を達成したサイボウズが2020年に目指す情報共有のプラットフォーム
2020/02/25
2020/02/21
- ベガルタ仙台の本拠地「ユアテックスタジアム仙台」キャッシュレス決済導入
- さくらのクラウド、仮想型次世代ファイアウォール「FortiGate仮想アプライアンス」を提供
- Power Appsのトリセツ ~「画像の追加」編
- セゾン情報、自社導入したBlackLineのインプリ・データ連携サービス開始
- ヴィーム、最新版「Veeam Availability Suite V10」を発表
- Dell Technologies、AI活用目指す企業向けの新施設を開設
2020/02/20
- サブスク型のkintone SI「gusuku Boostone」がスタート
- さくらのクラウドにて高機能オープンソース統合型CRMアプリケーション「F-RevoCRM」を提供
- F5が買収したShape Securityは高度なクレデンシャル詐欺を防御
2020/02/19
- さくらのレンタルサーバ、無料SSLの証明書発行時間を短縮
- ISOがやってきた ~ISMSとITSMSを半年間でダブル取得する~
- 「みんなジョブズにだまされている」? エッジ/フォグの進化が必然である理由
2020/02/18
- ギークス、ITフリーランス向け住宅ローンを提供開始
- エフセキュアが強みを持つクラウドやIoTのセキュリティ対策
- Dockerfileに出てくる謎のexe、ServiceMonitor
- 観客の感情をAzure AIが解析、音楽や映像を即興で生成「HUMANOID DJ」
- cloud.configを展開するFIXER、未来創生ファンドなどから12億円を資金調達
2020/02/17
- Forkwell、新型肺炎で中止を検討する勉強会のオンライン開催を支援
- 衛星データ活用ビジネスを語る「Tellus SPACE xData Fes. 2020」
- 「Tellus SPACE xData Fes. 2020」にて、さくらインターネットがTellusのアップデートを解説
- NTT Com、専有型IoTプラットフォーム「Things Cloud Private」提供開始
- レッドハット「プラットフォーム化したAnsibleで“自動化2.0”実現を」
- 竹中工務店がAWS RoboMakerを活用して「建設ロボットプラットフォーム」を開発
2020/02/15
2020/02/14
- KDDIなど、5Gを活用した道路造成工事の実証試験に成功
- LINE、Google Play登録アプリTop100のおよそ半分に脆弱性を発見
- 「Azure Expert MSP」取得が全社のプロジェクトになる
2020/02/13
- 2019年のMacに対するサイバー脅威はWindowsの約2倍に
- さくらインターネット、「とくしまOSS勉強会」でDockerハンズオンセミナーを開催
- デジタル・リアルティ、大阪第二DCでコロケーションサービス開始
2020/02/12
- さくらインターネット「sakura.ioモジュール」の販売再開、商品交換を受付
- さくらのSSL、有効期間2年のSSLサーバー証明書を提供開始
- BERT(Keras BERT)を使用した文章分類を学習から予測まで紹介!
- エクイニクス古田前社長と振り返る激動のデータセンター20年史
2020/02/10
- ユーザック、DX時代のソリューションやRPAを紹介するITフェアを開催
- 無料でSlackのアカウントを作成し、チームでの利用準備を整える
- 5G NW/エッジ対応強化、レッドハットCTOが最新版「OpenShift」を語る
- 日本IBM、組織横断型で顧客企業のAI活用を支援する新組織
- オフィス家具のオカムラ「IoTでオフィスと社員の関係を進化させる」
2020/02/07
- さくらインターネット、リモートワーク実現のための事例を紹介するセミナーを開催
- 「さくらの専用サーバ」障害復旧サービスの新規受付を終了
- さくら、「第2回ものづくりAI/IoT展」にIoTプラットフォームサービス2種を展示
- Terraformの状態、tfstateをAzure Storageに格納する方法(つまづきメモ付き)
2020/02/06
- エンタープライズのDXにアトラシアンのツールはどう貢献できるのか?
- 最高位パートナー認定「Azure Expert MSP」取得プロジェクトのはじまり
- Power AutomateのRPA「UIフロー」でPhotoshopの操作を自動化してみよう
2020/02/05
2020/02/04
- AWSがデベロッパー向けメディア「builders flash」を開始
- ユーザック、RPAツール「Autoジョブ名人」のVer.3.0をリリース
- 試験 AZ-500: Microsoft Azure Security Technologiesの学習ポイント ~実際に手を動かそう
- 「Oracle Cloud」大阪リージョン開設、IaaS/PaaS/SaaSをフル提供