TECH記事アーカイブ ― 2021年05月
2021/05/31
2021/05/28
2021/05/27
- 速報!! Acerが「ミニLEDディスプレー」でHDR1000のノートPC発表 & 裸眼3DのPCも!!
- 「アット東京Cloud Lab」、Megaportサービス利用環境へ対応
- アセンテック、ゼロトラスト・ネットワークアクセス対応USBシンクライアントソリューション「Resalio Lynx 300 v5.0」
- DevOpsやマルチクラウドから、ゼロトラストへシフトするHashiCorp
- ファーストリテイリング、NTTデータがGoogle Cloudの導入事例を披露
2021/05/26
- 量子コンピューティングのハードルを下げる「Amazon Braket」の可能性
- RPAによる自動化とAI OCRによるデータ化を両輪で進めた旭シンクロテック
- ネットギア製品を公式ECストアで買うと「いつでもおトク」な理由
- オラクル、OCIで“1コア=1セント/時間”のArmベースインスタンスを発表
- Google Cloudが提供するのは“トランスフォーメーションクラウド”
2021/05/25
- Arcserve Japan、さらにバックアップ性能を向上させた新モデル「Arcserve UDP 9000 シリーズ」
- Power Apps上でグリッドレイアウトを再現する方法
- 東工大CERTが考える、コラボレーションとセキュリティの最適解
- 明細情報まで自動データ化「SuperStream-NX AI-OCR(請求書明細)」
2021/05/24
- LIVE配信オンラインセミナー「Veeamを用いたバックアップと復元の戦略:Oracle、SAP HANA、SQL」6月3日に開催
- ワークフローの作成に取りかかる前にやっておくべき準備作業のこと
- ポイント還元だけでは不十分、セールスフォース「Loyalty Management」発表
- パロアルト「Prisma Cloud」新版でワークロードの自動保護機能など提供
- エフセキュア、サブスク対応の「F-Secure Elements」発表
2021/05/21
- ネオジャパン「ChatLuck」がネットワーク分離環境に対応
- Azure Web PubSubでリアルタイムメッセージングアプリを作ろう
- デルが「Dell EMC PowerEdge」サーバーの国内事業戦略を説明
2021/05/20
- NTTドコモの「あんしんセキュリティ(プライバシー)」にLookout Security SDKが採用 契約者の個人情報が漏洩すると検知・通知が可能に
- Hyper-VやOracle DBなど「Veeam v11」はインスタントリカバリも大幅強化
2021/05/19
- ラネクシー、操作ログ管理の月額サービス「MylogStar Cloud」
- アカマイ、FIDO2を活用する多要素認証ソリューション「Akamai MFA」国内提供開始
- マイクロソフト、国内ゲーム業界に対するDX支援の取り組みを紹介
2021/05/18
2021/05/17
- JBCC、クラウド・オンプレミスを一元的に運用監視する 「EcoOneハイブリッドクラウド監視サービス」
- 製品ライブデモ「設計と導入–Veeam Backup & Replicationのベストプラクティス」、5月19日に開催
2021/05/14
- 電算システム、ChromebookとVDIの導入支援サービス開始
- マルチインフラ環境でKubernetesクラスターの構築・展開・管理が可能な「IDCFクラウド コンテナ」
- Power Automateで株価を毎日自動通知させてみた
- ホストエラーのアラートをTerraformで作って試すの段
- これからの開発者に意識してほしい、マルチクラウドセキュリティの要点
2021/05/13
2021/05/12
2021/05/11
- 経営と技術の両面でクラウド移行を語るDeNA南場会長の説得力
- D-Link、クラウドから管理できるWi-Fi 6無線アクセスポイント 「DBA-X1230P」
- Azure認定資格のExpert(上位資格)をすべて取得して見えてきた風景
2021/05/10
- マネーフォワード、バックオフィス業務を一気通貫で管理できる電子契約サービス「マネーフォワード クラウド契約」を提供開始
- 5月14日(金)開催! NTT西日本オンラインセミナー「失敗しないテレワーク体制の勘所とは〜”CIO職”先駆者、友岡賢二氏に聞く〜」
2021/05/07
2021/05/06
- 「BankVision on Azure」によるパブリッククラウドのフルバンキングシステム、北國銀行にて稼働開始
- Google Cloud Platformやハイブリッドクラウド環境に活用する方法を紹介するオンラインセミナー配信 5月12日16時から
- 物流業務において、DXはどこから取り組めば良いのか
- 「Ignite 2021」で発表されたAzureアップデート《AI/IoT編》
- ゼロトラスト市場でArubaとSilver Peakの統合が「ユニーク」な理由
- Kubernetes向けデータ保護のKastenが「K10 v4.0」発表