TECH記事アーカイブ ― 2007年09月
2007/09/28
2007/09/27
- インターネット犯罪はプロ化が進む――シマンテック、セキュリティレポート最新版を発表
- 「ビデオ会議を日本でブレイクさせたい」 マイクロソフトが投入する「RoundTable」とは
- 三菱総研DCSとNRIセキュアが情報セキュリティの診断サービスで協業
2007/09/26
- 大塚商会が「SMILE」を子会社に移管、中小企業向けERPの新シリーズも発表
- セゾン情報システムズがデータ・アプリケーションと協業を発表――HULFTにEDI機能を追加
- 日立ソフトが電子メールをSalesforce上で管理するサービスを提供開始
2007/09/25
- 日本HPとソフトバンクBBが携帯電話を使ったWeb認証プラットフォームを発表
- 日立情報システムズが簡易PKIパッケージ「SHIELD/SSCom Lite」を発売
- MKIとオープンペイジズジャパン、内部統制の評価支援で業務提携
2007/09/23
2007/09/21
- さらなる企業のセキュリティ対策支援を進める――マイクロソフトがセキュリティの説明会を開催
- 中堅・新興企業の日本版SOX法対応を包括的に支援、網屋が新サービス
- KDDIが液晶テレビや30万円分のギフトカードがあたるキャンペーンを実施
- プロティビティジャパンとSAPジャパンが協業、IT統制の強化を支援
2007/09/19
2007/09/18
- 全社レベルのBIを実現――マイクロソフト、「Office PerformancePoint Server 2007」を11月上旬より提供開始
- “発注者視点”で外部設計書を標準化、NTTデータなど9社がガイドライン
2007/09/14
2007/09/13
- HPがAC100V電源でも使えるSMB向けブレードエンクロージャを発表
- コグノスが米アプリックスを買収、CPM分野強化へ
- ドラゴン・ネットワークス、内部統制文書化ツールをアプライアンスで提供
- アシストと日本オラクルがデータベース運用管理分野で協業
2007/09/12
2007/09/11
2007/09/10
2007/09/07
2007/09/06
2007/09/05
- SharePointが使いたいから、Office 2007を入れる――マイクロソフトが戦略説明会
- 「成長著しい仮想化市場を席巻する」シトリックス、テンプルトンCEOが会見
- 「国内シェア1位を目指す」 デルが戦略説明会を開催
- 「feedpath Zebra」がバージョンアップ、運用オプションの追加で導入障壁を低く