TECH記事アーカイブ ― 2008年01月
2008/01/31
2008/01/30
2008/01/29
- 家財保険の加入もケータイでOK――富士火災、賃貸入居者向けの新サービス
- 「2008年はクラスタストレージの年にする」――アイシロン、新製品販売開始
- 「絵は苦手」と躊躇していた人はぜひ! 開発者公認のマインドマップ作成ソフト「iMindMap」が登場
- フィードパス、「サイボウズ Office 7」をASPとして提供開始
2008/01/28
- ミラポイントがメールアプライアンスを刷新、「必要とされる容量に対応」
- 新発想! “タワー型シャーシ”で中小に攻勢をかける日本HPの「c3000タワーエンクロージャ」
- トレンドマイクロ、東大の知力でセキュリティ機能向上を狙う
- オープングルーヴ、法人向け検索アプライアンスサーバ発表
- アジェンダが「GRESSO」を30日に発売、グループウェア市場参入へ
2008/01/25
- 「ボーイングのような長期利用できるSOAを」――SOAへのアプローチ、インフォアの場合
- 日本HP、1Uラックマウント型x86サーバを発売
- 「競合の3分の1の低価格を実現」――マイクロソフトが仮想化戦略を発表
- もっとも優秀なSaaS製品は「@プロパティ」――ASPアワード2007/2008発表
2008/01/24
2008/01/23
- レッドソックス世界一の陰にEMCの技術あり
- 使い慣れたOfficeで生産性向上を――マイクロソフトがOBAをアピール
- 日立情報システムズ、通話録音ASPのIP電話対応版を発売
- 「コミュニケーションの質を向上させる」――ネクスウェイ、流通業向け情報共有ツールを提供開始
2008/01/22
2008/01/21
2008/01/20
2008/01/18
2008/01/17
2008/01/16
- コストも課題もまとめて管理――サイオスがProjectKeeperの有償版
- 社歴が短くても大丈夫――RWDテクノロジーズ、eラーニングの新製品
- ソフトバンクBB、ASP型のWeb会議システムを提供開始
2008/01/15
2008/01/10
- SAPジャパン、エン・ジャパンと共同でパートナーの人材採用・教育を支援
- よく使う「ストレージ」と「セキュリティツール」 全社業務の基礎となる環境なだけに安全性を重視したい
- 大企業の部門内プロジェクトから中小企業の全社的活用にまで対応――VPNストレージ
- 神経がすり減りコストもかかる作業をアウトソーシングで一挙に軽減――VPNセキュリティ