TECH記事アーカイブ ― 2016年06月
2016/06/30
2016/06/29
2016/06/28
- レノボ、SDSなど新製品大量投入でデータセンター事業を強化
- フラッシュアレイ最高峰を目指したDSSD D5が生まれるまで
- 国内法人ITインフラ市場は2020年まで-2.9%の縮小続く、ほか
- サーバーでも“米沢品質”、レノボが納品前検証などサービス開始
2016/06/27
2016/06/24
- cloudpack、動画配信とスマホアプリのテストをパッケージ化
- ネットワールド、HCI+アプリケーションの一括サポート開始
- 「OWASPアプリケーションセキュリティ検証標準 v3.0」公開
- ユニシス、OSS活用のDevOps開発環境「CDSuite」を提供開始
2016/06/23
2016/06/22
2016/06/21
- プロ棋士に連勝!将棋ソフト「Ponanza」はなぜここまで強いのか
- 国内ビッグデータ市場は+32%の高成長、インターネット成長率、ほか
- クラウドネイティブなUC/CC製品「PureCloud」を展開するInIn
- 富士通マーケ、ITサービスと光回線をセット提供「AZNETWORK 光」
2016/06/20
- ソラコムの気になること、さくら田中社長が10分で聞いてくれた
- トレンド、企業向けセキュリティでランサムウェア対策の新機能
- 「HPE 3PAR StoreServ」7.68TB/15.36TBの大容量SSDに対応
2016/06/17
2016/06/16
- MS率いる黒船軍団が“DevOps鎖国”日本に開国を迫った日
- 「さくらのSSL」がJPRSの証明書を追加、販売は計15プランに
- 「OpenStack Days Tokyo 2016」7月6~7日開催、プログラム発表
2016/06/15
- 6月29日の初心者セミナーは「ネットワーク」をわかりやすく
- ReadyNASの新しいテストマシンが届いたので観察してみる
- 侵入者をサーバーの幻影で翻弄、新発想のセキュリティ製品
- 「Windows 7ではセキュリティ面で不十分」FFRIが報告書公開
- クオリカ、産業機械のIoT監視/予防保全「CareQube+」発売
- 大塚製薬と日本IBM、Watson活用の精神科医療支援で合弁会社
- グーグル、「Google Apps for Work」で新製品2つを発表
2016/06/14
- 絵文字コミュニケーション術、サーバーワークスとドワンゴが明かす
- RAID-TECや15TB SSDに対応した「NetApp ONTAP 9」が船出
- 買収したメルー製品とUTM搭載APで攻めるフォーティネット
- iPhoneは国内スマホ出荷の約6割、大規模DDoS攻撃の増加、ほか
2016/06/13
2016/06/10
2016/06/09
2016/06/08
- Netscapeに胸アツ!おっさんホイホイなWebブラウザコーナー
- クラウドと連携した監視が容易になったZabbix 3.0のデモ
- X15の正体は?NVR700WやYNOがInteropで初展示
- 最新製品が勢揃いした「Interop Tokyo 2016」展示会
- FNETS、「Office 365」利用時のプロキシ負荷低減ソリューション
2016/06/07
- 「IT点呼」で運送業の健康・アルコールチェックを確実に
- 最新のZabbix 3.0を搭載したアプライアンスが登場
- ネットアップ、SolidFireの新オールフラッシュアレイを投入
- 電話が鳴る! 上司に報告! まるで実務なセキュリティ競技
- デジタル化を担う部署はどこか、病院のランサムウェア被害額、ほか
- 10PBを1人で管理!ティントリ、「VMスケールアウト」を提供へ
- クラウドがテーマの「ゼロから始めるITセミナー」第3弾レポート
- イクシア、IPベースで不正通信を排除「ThreatARMOR 10G」発売
- アラクサラやFFRIら、社会インフラ守る連携製品を共同開発
2016/06/06
2016/06/03
2016/06/02
- ようこそ洞察の時代へ!GEのCTOが語るデジタル時代の挑戦
- 「近くて、遠い国」のエンジニア同士でも技術でつながれる
- 「IBM Watson」国内最大ユーザーのソフトバンクがビジネス活用を語る
- ネットアップ、NEC管理ソフト採用のクラウドアーカイブ製品