TECH記事アーカイブ ― 2017年09月
2017/09/29
- KDDI、AR空間上のAIキャラクターと対話できるシステムを開発
- 「女子高生AIりんな」の情操教育にはお金がかかっている、GPUもたくさん使っている
- 大阪日本橋で聞いたIoTに対する本音とsakura.ioへの期待
- エフセキュア、Windows向けSaaS型セキュリティー新製品発表
- ネットワークはすべてを知っている―HPE Arubaが次世代の自律運用NWを提案
- 第14世代「Dell EMC PowerEdge」サーバー、6機種を追加
- 分散DC環境をシンプルに一元管理、シスコが「Intersight」発表
2017/09/28
- サイオス、AWS Direct Connectに対応したHAクラスタソフトの新版
- AWSとトレンドマイクロが考えるセキュリティオートメーションの真価
- 既視感ある、Azureにデータを物理搬送する「Azure Data Box」が登場
- シュナイダーがクラウドDCIM「EcoStruxure IT」発表、狙いは
2017/09/27
- 低価格・簡単にAIを用いた画像認識モデルを制作できる「Labellio」提供開始
- 次世代型の包括的エンドポイント防御ソリューション「FireEye Endpoint 4.0」
- NTT Com、SAPシステム向け共有型クラウド基盤サービス「Enterprise Cloud for ERP」提供開始
- 全世界8000社が導入するITインフラ変更管理ソフト「Netwrix Auditor 9.0」
- Azureからリリースラッシュ、「Ignite 2017」開催中
2017/09/26
- Microsoft、ExcelでAIが使える新ツールなどを発表
- ヤマハ、NVR700Wアップデートでマルチキャリアに対応
- NTT comが官公庁で培った悪性サイトのブラックリストを配信開始
- クラウドパートナーに170億円を投じるファーウェイの共創シナリオ
- マイクロソフトが「量子コンピューティング技術」発表、Azureに統合する計画
2017/09/25
2017/09/22
- Google Cloud Platform、NVIDIA P100に対応
- なぜマイクロソフトは競合アマゾンとAI開発で協力するのか
- シスコ、オープンなIoTデータファブリック「Kinetic」を紹介
- 週刊アスキー『2017 秋の超お買物特大号』-新iPhone大特集
2017/09/21
- ウォッチガード、超高速・高密度通信対応のクラウド管理型アクセスポイント発表
- マカフィーと富士通SSLの専門チームによる、エンドポイントセキュリティー
- オンプレとどこが違う? 実例に見るAWSでの不正アクセスの傾向と対策
- 規模も戦略も違う2軒の温泉宿、それぞれのクラウド型FAQ活用法
- 最大48万台の仮想マシンをサポートする「Tintri EC6000シリーズ」発表
- IoT大量接続時代の新ネットワークセキュリティ、HPE Arubaが披露
2017/09/20
- IoTやAIに活用できるオープンプラットフォーム「ABEJA Platform」、β版提供開始
- Preferred Networks、民間企業の計算機環境としては国内最大級のスパコンを稼働
- AWSにデータを物理搬送するSnowball/Snowball Edgeが東京リージョンで開始
- 余白だらけの大阪オフィスは効率化を目指さない今のさくらを表している
- パブリッククラウド連携を進化させるVMworld Europeでの3つの発表
2017/09/19
- 10月2日からAmazon EC2などの課金が時間単位から秒単位へ
- さくらインターネット、ビットスターと株主間契約締結 北海道でのサービス強化へ
- ベリタス、中堅中小企業にも「360度データ管理」を展開へ
- 既知の脆弱性を狙うエクスプロイト、多くの企業で見つかる
- インフォマティカ、データガバナンス製品でGDPR対応を支援
2017/09/15
- CTC、ディープラーニングに特化したNVIDIA「DGX-1」の取り扱いを開始
- サイボウズ、北米でのkintone展開はパブリッククラウドを採用
- 「レッドハットとは逆のパートナー戦略でいく」――ホートンワークス廣川社長
- ソニーから生まれたRocro、開発者向けのDevOps支援サービス開始
2017/09/14
2017/09/13
2017/09/12
- 個人のパソコンでもビッグデータのクラスタリングが可能な新手法
- クラウドメール対応を強化、「GUARDIANWALL Mailファミリー」新版
- ついにGAした「Azure Stack」、“オンプレ版Azure”は何に使える?
- ファーウェイ、クラウド型AI基盤「Enterprise Intelligence」発表
2017/09/11
- すでに400のブロックチェーン事例、日本IBMが「Hyperledger Fabric 1.0」のPaaSを国内提供
- VMware Cloud on AWSだけじゃない!VMworld新発表をおさらい
2017/09/08
- 日本IBM、業界を横断するブロックチェーン・ネットワークプラットフォームを発表
- NEDO、AIベンチャー企業の研究テーマ6件を採択
- NTTデータGSL、ドイツSNPと提携でSAPシステム移行/転換支援
- 5大パブリッククラウドの1つになる!ファーウェイが本腰
2017/09/07
2017/09/06
- MacからWindowsファイルサーバーアクセス時の非互換性を解消「Acronis Files Connect」発表
- NEC、名古屋駅から15分圏内の場所に都市型データセンターを新設
- マイクロフォーカス、HPEと合弁で世界7位のソフトウェア企業に
- A10 Forumで「Thunder ADC」新機種やロードマップを発表
- 日本IBMとホートンワークス、データ分析プラットフォーム製品を両社で再販
2017/09/05
- マカフィー、国内最大規模の情報セキュリティーカンファレンス「2017 MPOWER:Tokyo」を開催
- レッドハットと日本MS、Azure Stackや次期SQL Serverでも協業
- 箱根の老舗温泉旅館がクラウド型FAQ導入で「発見」したこと