このページの本文へ

新発想! “タワー型シャーシ”で中小に攻勢をかける日本HPの「c3000タワーエンクロージャ」

2008年01月28日 20時01分更新

文● アスキービジネス編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は、1月28日、業界初となる「タワー型」のブレードエンクロージャ「HP BladeSystem c3000タワーエンクロージャ」を発表。同日より発売を開始した。ブレードの省スペース性は魅力だが、ラックまで購入するのは敷居が高いと感じている中小規模向けの市場へ攻勢をかける、まったく新しいコンセプトの製品に仕上がっている。


業界初、タワー型のブレードエンクロージャ


 昨年9月、日本HPは中小規模向けのブレードサーバ用エンクロージャ(筐体)「HP BladeSystem c3000」を発表。今回の「HP BladeSystem c3000タワーエンクロージャ(以下、c3000タワー)」は、その基本機能はそのままに、筐体にキャスターを付け、あたかもタワー型のサーバのように床置きができるというものだ(c3000の基本機能についてはこちらの記事を参照)。

ブレードの省スペースと、タワーの導入のしやすさを兼ね備えるという、まったく新しい発想で生まれた「HP BladeSystem c3000タワーエンクロージャ」

ブレードの省スペースと、タワーの導入のしやすさを兼ね備えるという、まったく新しい発想で生まれた「HP BladeSystem c3000タワーエンクロージャ」

「自信を持って“業界初”と言える」という、製品を担当する日本HPの山中伸吾氏による発言通り、これまでまったくなかった発想の製品だ。c3000タワーのサイズは、キャスター部分までを含めて54(H)×34(W)×87(D)センチ。現在、日本HPで販売しているタワー型サーバ「HP ProLiant ML350 G5」のサイズは46.8(H)×21.8(W)×59.6(D)センチで、容積としてはc3000タワーのほうが2倍ほど大きい。しかし、c3000タワーには最大8枚のブレードが搭載できるので、サーバの台数で考えると4倍の省スペース化が実現できていることになる。

c3000タワーの前面には、管理用の液晶画面が搭載されている。各サーバの稼働状況が確認でき、トラブル発生時にはリアルタイムで解決方法が表示される

c3000タワーの前面には、管理用の液晶画面が搭載されている。各サーバの稼働状況が確認でき、トラブル発生時にはリアルタイムで解決方法が表示される

 その他、100V電源による動作や、エンクロージャ前面に搭載された管理用の液晶画面など、従来のc3000が持つ機能は踏襲されている。

 価格は、冷却ファン6基と電源4台、複数サーバで同時利用が可能なDVDドライブを標準搭載し、61万7400円。ただし、3月28日まで実施している「国内シェアNo.1記念<BLADE 3.0>ありがとう キャンペーン」を利用すると、ブレードを2枚以上購入すれば、「本体30%オフ+c3000タワーが210円+ブレード関連オプションが30%オフ」となる。たとえば、同社のブレードサーバ「BL460C(37万1700円)」を2台とc3000タワーを1台購入する場合、従来は136万800円となるが、キャンペーンを適用すれば52万590円(26万190円×2+210円)で購入できる。

カテゴリートップへ