デジタル記事アーカイブ ― 2008年11月
2008/11/29
2008/11/28
- KOUZIRO、BTO対応のNetbookを発表
- SSDが16GBに増えた! 「Eee PC 901-16G」が登場
- 日本のケータイの平均ダウンロード速度は302kbps
国内最大規模の調査と専門家の寄稿でモバルイルビジネス新時代を展望する『ケータイ白書2009』発刊 - 高橋名人が5000人に年賀状を書くらしい
- 猫がわらわら集まる無人駅~2~
2008/11/27
- Nokia、国内での事業の整理縮小を発表
- 逃せば、これっきり──初代新幹線を撮る5つの心得
- iPhone 3Gより使いやすい!? フルタッチ931SHの使い勝手を検証する
- iPhoneアップデート、日本人にやさしくなった
- 手のひらサイズのDJシステム「Pacemaker」レビュー
- 快適印刷を実現するおすすめプリンタ
2008/11/26
- 限定オールブラック!文具好きの心をくすぐるパーフェクトペンシル
- xiao TIP-521開発者「発想はカメラ付きのプリンター」
- パナソニックの変化に挑むパナソニック部門
- 小さくても強力グラフィック! 「ASUS N10J」の実力
- UMPCとは違うのだよ~FMV-BIBLO LOOX Pの実力
2008/11/25
- 工人舎の798gミニノート「SC」にオトクな新モデル!
- カッコよし、死角なし──写真で見る「HP Mini 1000」
- 新聞の終わりの始まり
- 就職活動中なら絶対必読! ココローグ管理人の成功戦略
- フルHDで3万円を切る! 21.5インチ液晶ディスプレー
2008/11/22
2008/11/21
- 吉幾三、ついに光臨!! ニコ動発「IKZO」ライブが実現
- Symbian、日本のスマートフォン市場重視をアピール
- 九十九電機が臨時休業!? NECリースの担保権行使により
- 激怒か、静観か? 中国の互換インク展示会
- 猫がわらわら集まる無人駅
2008/11/20
- 優木まおみも笑顔でタッチ!「Touch! Windows Mobile」イベント開催
- 君の動画撮影テクは○○点だ!
- ファッションを主張するドコモ新シリーズに思う
- Leicaのロゴで買いました――遠くのモノを計れるレーザー測定器
- 痛車や痛パソに! 「初音ミク」ステッカーが登場
- 「ライバルはデジカメです」 シャープの冬ケータイはカメラが凄い
- 荒波・新緑・菱形結晶──ZEN designに新パターン
- Eee PC S101に心底惚れたワケ
2008/11/19
- さらにお財布にやさしいNetbook──エプダイから正式発表
- 内蔵ディスクを大胆に抜き差し! ロジテックのHDDリーダー/ライター
- 自宅の動画を帰省先のREGZAで見る──アイ・オー・データのNASがバージョンアップ
- 手のひらサイズで1TB! LinkStation miniの白モデル
- GPUでパーソナルなスパコンを実現! NVIDIAがTeslaで狙うモノ
- モバイル版Firefox「Fennec」に触ってみた
- 恋も出世もこれで勝ち抜け!?「初芝五洋」の「島耕作」ケータイ登場!!
- ドコモAndroidケータイは、格安!?
- 「ナショナル」の看板が外れるナショナルショップ
- 使って便利! 挟み込んで固定する新感覚の携帯三脚
2008/11/18
- アプリ開発コンテストが最終選考に向けて動き出す
- Core i7搭載パソコン 先陣を切ったのはこの4社!
- REGZAが年末商戦に向け好スタート
- ビデオもゲームもビッグバンな速さ!? Core i7正式発表
- 雇用規制の強化が「官製失業」を生み出す
- ヤフー、共同創設者のジェリー・ヤン氏の退任を発表
- スティッチの加湿器が怖いのはおっさんの証し?
2008/11/17
- iPod+デジタル接続で始める、ピュアオーディオ体験(後編)
- 一挙に約10万円値下げ!「SPIDER zero」が安いぞ!
- スマートフォン元年の覇者、HTCの狙い
- デルのUMPC Inspiron Mini 9に2色のカラバリ登場!
- 今度は誰だ!? 英語で滑らかに歌うボーカロイド第3弾公開
2008/11/15
2008/11/14
- どどーんと12機種! グリーンハウスの内蔵SSD
- au楽器ケータイでインタラクション・デザインを追求する
- 2次元はもう卒業ッ!! 夢の3Dプリンターが新発売
- デジイチでもHD動画を撮れる! 「D90」
- さまぁ~ず三村、ドコモ新シリーズにツッコむ
- 他社製品まで無料でリサイクル!? ASUSのエコ戦略に迫る
- Luiは最近どうなっているのか?
2008/11/13
- サムスン、16:9のディスプレー5機種を一挙リリース
- 君は解けるか!? パソコン甲子園 2008開催
- 総額1000万円のシステムで聴く、マニア垂涎の試聴室
- 黒光りがニクい! Bluetoothスピーカー「Pure-Fi Mobile」
- 猫と犬のシュールな関係
- ニコニコ動画、ついに1000万ユーザー達成
- ついにAMDの45nmクアッドコアOpteronが発表!
- ソニーの薄型テレビ「LEDバックライト」最強説を検証する
2008/11/12
- PowerShot G10 行楽のお供にベストだぜ!
- 縦長・二つ折りに異議あり!理想の財布は「エンリーベグリン」のカード財布
- 世界最薄「つまめるテレビ」、ソニーZX1脅威の仕組み
- 内蔵8GBに番組を録画 USBワンセグチューナー
- ちょいワル育児サイト「3歳シリーズ」黒Flash職人の素顔
- 「ideas for life」は経営理念の凝縮
- UMPCで「使える」ブラウザーはどれだ!
2008/11/11
- 1円玉サイズの極小レシーバー エレコムの新マウス
- 「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ
- 箱を開けるワクワク感 Eee PC S101のニクイ演出
- 進化を続ける『Adobe CS4』日本語版が登場
- 写真で見るAndroid 日本のケータイの夜明けは近い!?
- UIとグラフィックスの改良 Windows 7の実像 Part 3
- Inspiron Mini 9が3万4980円に値下げ!
- トヨタというバブルの崩壊
- 3Wayケータイ「N-01A」がNECを変える
- Adobe CS4日本語版、12月発売へ
- トランセンドから128GBの大容量SSD!
- 中国では松下のままの「Panasonic」
2008/11/10
- 初音ミクを3次元で動かす──Make: Tokyo Meeting 02
- オンボード2GBの「Let'snote R8 プレミアムエディション」を試す
- 右Shiftキーが2倍に! キーカスタマイズ可能なHHKBが登場
- 影の薄いWindows Server 2008 R2
- キヤノン、EOS 5D Mark IIプレミアム発表会を開催
- 実写で見る「EOS 50D」──ニコンD90と比較
- ホレたぜ! 「Arc Mouse」5つの心地よさ
2008/11/08
2008/11/07
- Everun Noteがすごい7つの理由
- Windows 7はハードウェア技術者を引きつけられるか?
- Core 2 Duoで7万円切りのNetbook? 限定50台でドスパラから
- パナソニックに聞く!進化するプラズマの映像美
- 次世代Windowsの姿が見えた!
- Eee PC S101が当たる! 今すぐ新宿駅に急げ
- 工人舎のSA・SHにオトクな新モデルが!
- 生まれ変わったドコモの冬モデルを速攻チェック!【スタイリッシュ端末編】
- UACやバックアップが改良 Windows 7の実像 Part 2
- 画面写真で見る「はてなブックマーク2」
2008/11/06
- 強化ロボットスーツの試着スペース、筑波に登場
- イー・モバイルが冬商戦のデータ端末&音声端末発表、今回はスマートフォン系製品は登場せず
- 上り1.4Mbpsと爆速! イー・モバイル新端末発表
- ガンダムファン必携、「座る」USBメモリー
- 何コレ?! タカラトミー、●●●が付いた最新デジカメ「xiao」発表
- A4ノート絶好調に潜むデフレの不安
- 「にゃ~」の鳴き声で猫を振り向かせる「猫カメラ」
- シニアにやさしい「FMVらくらくパソコン」発売
- 生まれ変わったドコモの冬モデルを速攻チェック!【ハイスペック端末編】
- 大型テレビの年末商戦は大苦戦!?
- 東芝の新型テレビ「超解像技術」に隠れた本当の狙いとは
- 7万円!超薄型「Eee PC S101」を触ってきた!
- Touch Diamondを複数キャリアで展開する意義
- Azureが変えるもの 7で変えないもの
2008/11/05
- 専用ライトで秘密が浮かぶ!「マジックライトペン」
- ケータイはあなたの執事です ドコモ冬の新サービス
- 30万円を切る! A3カラー複合機「LP-M5000」
- スマートフォンが充実!ドコモ秋冬ケータイ(後編)
- 生まれ変わったドコモ!秋冬ケータイ発表(前編)
- パフォーマンスが大幅改善!? Windows 7の実像 Part 1
- ドコモの冬ケータイ新型番のひみつ
- E-3の弟分にして芸術家肌、オリンパス「E-30」
- モバイルでも大画面がいい!「FMV-BIBLO MG」
- 薄型テレビ10の疑問と3つの地雷~2008年冬
- ドコモユーザーの受験生は合格率が上がる!(かも)
- Inspiron Mini 12―Vista&メモリー1GBの実力は?
- あれから76年、パナソニックには特別な中央電気倶楽部の意味
2008/11/04
- 【目次】冬ボーナスで買う薄型テレビ
- 2008年秋冬薄型テレビ、よくわかる最新事情!
- 「ブラックジャック」などを、ニコニコ動画で二次創作に使える
- デジタルラジオに未来はあるか
- ナナオ初 DisplayPort対応の「FlexScan S2432W-H」
- 次世代Windows「Windows 7」は早ければ09年末に登場
- 2008年冬ケータイの魅力目次