10月に発売したTouch Diamondが好調なイー・モバイル。2008年冬端末として、音声端末1機種とデータ端末4機種を発表した。
音声端末はシンプルケータイの「E.T.(H12HW)」。同社の強みであるデータ端末は通話機能とミュージックプレイヤー搭載の「H11LC」。さらに、送信最大通信速度が1.4MbpsのHSUPA対応端末「D21HW」「D21LC」「D21NE」が登場した。
シンプル&使いやすさ重視「E.T.(H12HW)」
Huawei携帯電話機第2弾の「E.T.(H12HW)」。コンパクトなストレートタイプで、幅約47mmのスリムボディ。日本語・英語・中国語の3ヵ国語に対応し、メニュー表示だけでなく、メールのやり取りやサイトの閲覧もそれぞれの言語で可能。
また、国内初のゼロインストール対応の高速モデム通信機能を搭載し、USBケーブルでパソコンと接続するだけですぐに利用できる。受信最大通信速度3.6MbpsのHSDPAにも対応。もちろん、データ通信と通話は同時にできる。
17ヵ国・地域対応の国際ローミングやBluetooth、テレビ電話やEMnetサービスにも対応している。
通話機能とミュージックプレイヤー搭載のデータ通信端末「H11LC」
「H11LC」は約57gと小型のUSBデータ通信端末。最大受信速度は3.6Mbps。データ端末だが通話機能が搭載されている。ウェブ閲覧機能が付いていないため、子供に安心して持たせることができる端末として販売していく。料金プランは「ケータイプラン」を利用できる。
また、最大8GBまでのmicroSDHCカードに対応し、ミュージックプレイヤーとして楽しむこともできる。

この連載の記事
-
第26回
スマホ
地球を救う?キアヌ主演の映画に登場するLGケータイ -
第25回
スマホ
「10mmを切る防水ケータイを目指す」富士通の狙い -
第24回
スマホ
Walkmanケータイ発表会で倖田來未熱唱! -
第23回
スマホ
オシャレで小型軽量!スマートフォンDual Diamond登場!! -
第22回
スマホ
「ライバルはデジカメです」 シャープの冬ケータイはカメラが凄い -
第21回
スマホ
恋も出世もこれで勝ち抜け!?「初芝五洋」の「島耕作」ケータイ登場!! -
第20回
スマホ
さまぁ~ず三村、ドコモ新シリーズにツッコむ -
第19回
スマホ
写真で見るAndroid 日本のケータイの夜明けは近い!? -
第18回
スマホ
生まれ変わったドコモの冬モデルを速攻チェック!【スタイリッシュ端末編】 -
第17回
スマホ
イー・モバイルが冬商戦のデータ端末&音声端末発表、今回はスマートフォン系製品は登場せず - この連載の一覧へ