-
2024年07月01日 10時00分
スマホ
第342回 AR/VRの長すぎる黎明期 「Apple Vision Pro」登場から6ヵ月、2024年Q1は市場はマイナス成長
「空間コンピューティング」をうたう「Apple Vision Pro」がついに日本で発売されたが、一方でAR/VR市場は2024年第1四半期、前年同期比から67%ものマイナスとなった。
-
2024年06月01日 12時00分
スマホ
第341回 世界で広がる学校でスマホを禁止する動き スマホを使わない時間を子供が持つことに意味がある?
スマートフォンを学校内で禁止する動きが欧州を中心に広まりつつある。最新のニュースが英国だ。中学生以下の学生が学校で使用することを禁じるガイドラインを政府が出している。
-
2024年05月11日 10時30分
スマホ
第340回 対米関係悪化後も米国のトップ大学や研究機関に支援を続けるファーウェイの巧みな戦略
ファーウェイが米国のトップレベルの大学の研究に資金を出していることが明らかになった。米国でのファーウェイは出入禁止と言えるほどの状態にあり、一部の大学は同社との共同研究を停止している。では、どういう形で出資しているのだろうか?
-
2024年04月30日 12時00分
スマホ
第339回 ビールのハイネケンが“退屈”な折りたたみケータイを提供 Z世代のレトロブームでケータイが人気になる!?
ビール会社のハイネケンが携帯電話事業に乗り出す……ということではなさそうだが、その長い歴史で初であろう携帯電話を披露した。その名も「The Boring Phone」。直訳すると”退屈な電話”だ。製造はHMDが手がける。
-
2024年04月13日 09時00分
スマホ
第338回 ファーウェイはクラウドとスマホが好調で大幅利益増と中国国内で復活の状況
ファーウェイが3月29日に年次報告書を発表した。売上高は7041億人民元(約14兆9000億円)、純利益は869億人民元(約1兆8400億円)。売上高は前年から9.6%の増加、純利益はなんと144.5%増となった。安価なスマホとクラウド事業が牽引したという。
-
2024年03月27日 12時00分
スマホ
第337回 米司法省、アップルを独禁法違反の疑いで提訴 その中身を整理する
3月21日に米司法省はアップルを独禁法違反で提訴。米司法省側はアプリストア、iMessageの吹き出し問題、Apple WatchのiPhoneのみの対応、Apple Payの決済機能の4点を焦点としている。
-
2024年03月16日 12時00分
スマホ
第336回 Nokiaブランドのスマホは今後も出される! バービーとのコラボケータイ、モジュール型などに拡大するHMD
Nokiaブランドのスマートフォン/フィーチャーフォンで知られるHMD Globalが、新しいフェイズに入った。2月末のMWC2024で、同社はバービーとのコラボ、新しいNokiaスマホの登場、そしてモジュラー型スマホについて発表した。
-
2024年02月27日 09時00分
スマホ
第335回 ファーウェイスマホが中国で好調、次期HarmonyOSではAndroid互換がなくなる!?
ファーウェイのスマートフォンが復活した。2024年の最初の2週、中国市場でファーウェイはシェア首位になったのだ。
-
2024年02月10日 09時00分
スマホ
第334回 Nokiaのスマホはどうなる!? HMD Globalが自社ブランドのスマホを展開か
Nokiaブランドの携帯電話を独占的に製造するHMD Globalが、Nokiaとの契約を変更し、自社ブランドを展開するという憶測が出ている。
-
2024年01月27日 12時00分
スマホ
第333回 アップルがApp Storeで外部決済サービスを利用可能に ただし手数料は27%
アップルは「App Store」のルールを米国で変更した。外部の決済サービスを利用することを認めるが、27%または12%の手数料を徴収するという。3年越しで争ったEpic Gamesとの訴訟を受けてのものだ。
-
2024年01月13日 09時00分
スマホ
第332回 米国で特許侵害クロ判定で一時は米国で販売停止のApple Watch、修正は認められるか?
023年末に米国でApple Watch2機種が販売停止となった。アップルはその後、上訴手続きをとり、措置は一時的に解除されている。これまでの流れをまとめたい。
-
2023年12月30日 12時00分
スマホ
第331回 2023年は世界で5Gが主役になった年 世界の5G契約数は16億に
韓国と米国が2019年に先陣を切ってスタートさせた5G。4年が経過して、その展開は順調な様子だ。世界で5Gはモバイルデータトラフィックの25%を占めるに至るという。
-
2023年12月16日 12時00分
スマホ
第330回 iMessageが使えるAndroidアプリが作られ、すぐ遮断 そしてRCS対応 吹き出しの色を巡る攻防
アップルのメッセージサービス「iMessage」をめぐる動きが活発だ。Android端末でiMessageが使える「Beeper Mini」が登場するや、アップルは同アプリからのアクセスをブロック。一方で同社は11月末にグーグルが繰りかえし求めてきたRCSのサポートをついに決めた。
-
2023年12月02日 09時00分
スマホ
第329回 10月の世界でのスマホ市場は前年同月比5%増 なんと27ヵ月ぶりで暗黒時代を脱出したかもしれない
年末商戦が始まった。速報では、米国では過去最高の売り上げを叩き出したようだが、スマートフォンも上昇気流に乗り始めたようだ。2023年10月、27ヵ月ぶりに前年同月比プラス成長を遂げ、今後の見通しも良いという。
-
2023年11月18日 12時00分
スマホ
第328回 一時はウェアラブルの代名詞だった「Fitbit」が一部の国で販売停止 Pixelにブランド統一か
グーグルによる買収から2年。Fitbitが一部市場で姿を消しつつある。Pixel Watchに注力するということだろうか。
-
2023年11月04日 09時00分
スマホ
第327回 腕に巻き付けるスマホを米国で見た! モトローラは新しい形のウェアラブルを生み出せるか?
レノボは米テキサス州オースティンで年次イベント「Lenovo Tech World 2023」を開催。そこで披露したのは、ディスプレイを折り曲げられる“Adaptive Display Device”という腕にも巻き付けられるスマホだった。
-
2023年10月15日 12時00分
スマホ
第326回 iPhone登場の衝撃から16年、栄光と凋落が映画になったBlackBerry
スマートフォン時代の初期に北米を席巻していたBlackBerry。iPhoneの登場が状況を一変させたわけだが、すでにそれから16年が経過。そんなBlackBerryの栄光と凋落が北米で映画化されている。その映画を見て、当時のことを振り返った。
-
2023年10月03日 08時00分
スマホ
第325回 iPhone 15発売日のストにiPhone 12の電波問題 フランスでご難続きのアップル
iPhone 15の発売日は、最新のiPhoneに盛り上がる消費者が世界に多くいることを示す重要な日だった。しかし、フランスのApple Storeはちょっと様相が違った。
-
2023年09月16日 09時00分
スマホ
第324回 中国の政府職員iPhone禁止と中国製半導体搭載のファーウェイ製スマホが同時期に話題になる
9月といえばアップルが新作のiPhoneを発表する月だ。いつもなら新製品の情報で盛り上がるところだが、今年は良くない情報も話題になった。中国がiPhoneの利用を規制するという動きだ。
-
2023年08月24日 12時00分
スマホ
第323回 折りたたみスマホにアップルは必要か? 縮小するスマホ市場で2023年は50%増の成長
折りたたみスマホが市場に増えてきた。この分野を切り拓いたサムスンに加え、モトローラ、Oppoやファーウェイといった中国勢、さらにはグーグルも参入した。しかし市場は全体の1.8%を占めるに過ぎない。
-
2023年08月12日 09時00分
スマホ
第322回 ファーウェイが自社独自OS「HarmonyOS 4」を発表 「ファーウェイスマホは復活しつつある」
ファーウェイは自社の開発者向けイベントで、独自OS「HarmonyOS」の最新バージョンを発表。音声アシスタントを強化している。また、同社コンシューマー事業部トップは、中国製5Gチップ搭載スマートフォンが登場するというウワサについて触れることはなかったが、ファーウェイ製スマホは復活つしつつあると宣言した。
-
2023年07月29日 12時00分
スマホ
第321回 ファーウェイが独自技術&中国製チップを搭載した5Gスマホを年内にも発表か!?
ファーウェイが中国製チップを用いた5Gスマートフォンを発表するかもしれない。制裁下でも自社の半導体設計技術を強化し、中国の半導体企業SMICと5Gチップセットを生産するという憶測が出ている。
-
2023年07月15日 12時00分
スマホ
第320回 サステナ時代の勢いに乗るモジューラ式スマホ「Fairphone」、プライバシーを武器に米国進出
名前なら聞いたことがある人も多いかもしれない「Fairphone」が米国に進出する。環境に配慮したFairphoneが米国でリリースするのは、プライバシーを重視したモバイルOS「/e/OS」を搭載した「Murena Fairphone 4」だ。
-
2023年06月23日 09時00分
スマホ
第319回 EU、ファーウェイとZTEの5Gネットワークからの排除で加盟国の動きは「遅すぎる」
ファーウェイとZTEに対する風当たりが、米国のみならず欧州でも強まる一方だ。欧州連合(EU)が先週、27の加盟国に対し、5Gネットワークにおける「ハイリスク」ベンダーの排除を急ぐよう呼びかけた。これに対し、ファーウェイ側は反論している。
-
2023年06月10日 12時00分
スマホ
第318回 売上減もプレミアム路線で健闘するシャオミ 来年にはついにEVも発売か?
スマートフォン世界シェア3位のシャオミが5月末、2023年第1四半期の決算を発表した。売上高は前年同期比18.9%減の595億人民元(約1兆1600億円)、売上総利益も前年同期比8.8%減の115億人民元(約2250億円)となった。
-
2023年05月19日 12時00分
スマホ
第317回 中国でシェアトップのOPPOが半導体部門を閉鎖 欧州でも事業縮小?
中国のスマートフォンメーカーのOPPOについて、やや不穏なニュースが出ている。フランスから撤退という憶測が出ているほか、中国内に構える半導体子会社のZekuを閉鎖するようだ。
-
2023年05月06日 12時00分
スマホ
第316回 事業を整理するAmazon フィットネスデバイス「Halo」は日本上陸がないまま終了
Amazonは4月末、フィットネスバンドなどのヘルスケア専用デバイスブランドの「Halo」を終了することを発表した。Haloは日本市場では展開しておらず、市場のシェアも少なかったことから、大きなインパクトはなさそうだ。しかし、市場の競争の激しさを思わせるニュースではある。
-
2023年04月22日 10時00分
スマホ
第315回 Galaxy S23は前機種以上の販売が予想されるも、半導体需要縮小で苦しい業績続くSamsung
半導体からデバイスまで手がけるSamsung(サムスン)が、4月末に発表する第1四半期決算のガイダンスを発表した。営業利益は前年同期比95%減少、2009年以来の低水準となる模様だ。
-
2023年04月06日 12時00分
スマホ
第314回 ファーウェイ創業者の娘でカナダで拘束されていた孟晩舟氏がトップに 昨年の売上は横ばい、利益は大幅減
ファーウェイは3月31日、2022年度の業績報告を行なった。売上高は横ばいだが、利益は前年比69%減。同社は「市場以外の要因が経営に悪影響をもたらしている」と米国の制裁が影を落としたことを強調している。
-
2023年03月25日 10時00分
スマホ
第313回 米国の制裁から3年 ファーウェイは「1万3000点の部品を中国製に入れ替えた」
ファーウェイに対する逆風は止みそうにない。トランプ大統領のもとで始まった制裁の方向性が注目されていたが、バイデン政権でもさらに厳しい措置を講じている。そんな中で、創業者の任正非(Ren Zhengfei)氏は、ここ数年で1万3000点の部品を中国製の部品に入れ替えてきたことを明らかにした。
-
2023年02月18日 12時00分
スマホ
第312回 「危機を脱した」と宣言したファーウェイに対し、米政府が輸出を全面禁止の動き
ファーウェイにとって厳しい冬が続いている。バイデン政権が同社に対する輸出規制をさらに強化したという報道が出ている。4G対応チップなどこれまで許可が降りていたものも対象となるという。
-
2023年02月04日 12時00分
スマホ
第311回 第3のモバイルOSブームから10年、インドが独自のBharOSを発表! 当面は政府機関や企業向けか!?
インドから新しいモバイルOS「BharOS」が発表された。セキュリティーとプライバシーを強調しており、すでに利用している組織もあるとのこと。
-
2022年12月22日 12時00分
スマホ
第310回 閉幕したサッカーW杯でモバイル業界的には目立ったvivoの存在
4年に一度のFIFAワールドカップ(FIFA World Cup Qatar 2022)が12月18日(現地時間)、閉幕した。モバイル業界的に目立っていた存在と言えばvivoだ。
-
2022年12月09日 12時00分
スマホ
第309回 前年同期比30%増で成長する世界のスマートウォッチ市場 最大市場はインドに
今年もスマートウォッチは売れ筋のようだ。世界市場を見ると、第3四半期は前年同期比30%増で成長した。牽引役はベーシックで安価なタイプで、最大の市場が米国からインドに交代した。
-
2022年11月23日 10時00分
スマホ
第308回 人口でまもなく中国を抜くインドはスマホ市場もまだ成長が続く 自国メーカーLAVAが「5G最安」の1万円台で5Gスマホ
スマートフォン市場におけるインドの存在感が高まっている。そろそろ人口でも中国を越えると言われているのだから、それも当然かもしれない。
-
2022年11月10日 12時00分
スマホ
第307回 EUによるスマホのUSB-C義務付けが正式に採択 アップルは「従う」
EUがかねてより進めてきたモバイル端末のUSB Type-Cへの統一を正式に採択した。アップルはすでにこれに従う方針を明らかにしている。
-
2022年10月29日 12時00分
スマホ
第306回 四面楚歌続くファーウェイ、今度はイギリスがネットワークから排除を指示
英政府がかねてより決定していたファーウェイ排除に向けて、本格的な動きを開始した。
-
2022年10月15日 12時00分
スマホ
第305回 Nokia vs. OPPOの訴訟は、OPPOの敗訴でドイツ市場から撤退も、世界で争いは続く
OPPOは8月、ドイツでのスマートフォン販売を停止した。Nokiaが現地で起こしていた特許訴訟にOPPOが敗訴し、販売差し止めとなったからだ。
-
2022年10月01日 09時00分
スマホ
第304回 6000億円以上の制裁金を命じた、EUによるAndroid独禁法違反裁判 グーグルの主張は認められず
43億4286万ユーロ(約6150億円)という過去最大規模の制裁金が話題となったEU対グーグルの独占禁止法裁判。Google Play、検索などを抱き合わせるAndroidのライセンスが、競争を阻害しているというものだ。グーグルはこれを不服として控訴していたが、欧州司法裁判所はノーを突き付けた。
-
2022年09月15日 12時00分
スマホ
第303回 登場から7年、Apple Watchはクック氏の戦略通りに健康に関心を持つ新しいユーザー層を獲得した
9月といえば新型iPhone。既報のとおりに、アップルは7日(現地時間)にiPhone 14シリーズを発表したが、個人的に気になっていたのは「Apple Watch」だった。すでに8世代目、主役ではないにせよ、影の主役と言ってもいい存在になっているように見える。
-
2022年08月27日 10時00分
スマホ
第302回 青と緑の吹き出しをめぐる、グーグルの(一方的な)対アップルのバトル
iPhoneとAndroid、この2つでスマートフォンOS市場の99%を占めている。世界全体で見れば、優勢なのはAndroid。しかし、特に米国や日本の若者の間ではiPhoneが大きなリードを築いている。
-
2022年08月11日 15時00分
スマホ
第301回 欧州で中古スマホ販売を拡大するフランスのベンチャーが日本市場に本腰、2023年は前年比3倍が目標
モノよりコト消費と言われて久しい。モノへの関心が以前ほどないと言われる一方で、消費者の環境への意識は高まっている。スマホは新品でなくてもいい。そんな消費者の変化を狙うのが、Back Market。フランス発のベンチャーだ。そのBack Marketが日本市場に本腰を入れるという。
-
2022年07月28日 12時00分
スマホ
第300回 2022年はLTEと5Gの世代交代の年 LTEは今年がピーク、5Gは2027年に48%に達する
スマートフォンの出荷台数が下方修正されるなど、パッとしない話題が多いように見えるモバイル業界。だが、KDDIの大規模通信障害が示したように、モバイルは重要な社会インフラであり、進化が進んでいる。今回は通信機器大手のエリクソンが公表した最新レポートを紹介する。
-
2022年07月08日 14時00分
スマホ
第299回 インフレ、中国ロックダウン、ウクライナ情勢……世界スマホ市場は不調でマイナス成長へ
海外でのスマートフォン市場が相変わらず不安定だ。好調に終わった年末商戦の流れもあり、年初にプラス成長が予測されていた2022年だが、6月に入り下方修正。IDCはマイナス3.5%と予想している。最新動向をまとめていこう。
-
2022年06月17日 12時00分
スマホ
第298回 Galaxyの好調でサムスンのスマホ世界シェアが24%に 2017年来の最水準
2022年のスマートフォン市場は部材不足や世界情勢の悪化をうけて、マイナス成長に戻る見込みだ。そんな中で世界でサムスンが元気だ。
-
2022年06月03日 12時00分
スマホ
第297回 カナダ、米英豪からは遅れて、5GネットワークからファーウェイとZTEを除外へ
カナダが国内の5Gネットワークにおいて、ファーウェイとZTEの技術を使用することを禁じると発表した。米・英・豪・ニュージーランド・カナダで構成される「ファイブ・アイズ」の中では遅れての排除となった。
-
2022年05月18日 10時00分
スマホ
第296回 iPhoneをついにUSB-C化させる!? EUで可決された「RED」とは
欧州議会が4月20日、「Radio Equipment Directive」の改訂案を可決した。これにより、EUで販売するスマートフォンの充電端子はUSB-C(USB Type-C)に共通化されることになりそうだ。最も影響を受けるのはアップルだ。
-
2022年04月20日 12時00分
スマホ
第295回 ロシアとの関係に揺れる北欧のモバイル関連企業
ロシアのウクライナ侵攻から2ヵ月が経とうとしている。ハイテク企業ではマイクロソフトやアップルなどがロシアでの事業を停止しており、通信業界も同様の動きが見られる。
-
2022年04月09日 12時00分
スマホ
第294回 カナダから3年ぶりに帰国して英雄視されるファーウェイCFO、同社トップの地位に近づく
コンシューマービジネスでは厳しい状況が続くファーウェイだが、しっかりと収益性を高めているようだ。
-
2022年03月26日 12時00分
スマホ
第293回 ついに世界のスマホの新規販売で5Gスマホが4Gを上回る
5Gネットワークの商用サービス開始から3年近く経過し、新規に購入されるスマートフォンのうち、5G対応機種が4Gを上回り始めた。加入者ベースで5Gが最大となるのはもう少し先の話となりそうだが、5G時代に入ったと言えそうだ。
-
2022年02月24日 09時00分
スマホ
第292回 サステナビリティ重視で欧州で整備済みスマホの販売に存在感 フィンランドのベンチャーが大型資金調達
欧州では中古スマホ市場が活発となっている。2月に入り、フィンランドのリファービッシュ(整備品)のスマートフォンを販売するベンチャーが1.24億ユーロ(約160億円)の資金を調達した。
-
2022年02月12日 12時00分
スマホ
第291回 当初予想より弱含みのスマホ市場もアップルの好調目立つ 2021年Q4はiPhone 13でシェアトップ奪回
調査会社から2021年のスマートフォン市場の成績表ともいえるデータが出ている。コロナ禍2年目で回復が期待された2022年だが、フタを開けてみると予想を下回った。そんな中で好調なのがアップルだ。
-
2022年01月27日 12時00分
スマホ
第290回 ボルボを傘下に持つ中国の自動車メーカーが今度はスマホメーカーのMeizuを買収!? 車とスマホの近い関係
自動車とスマートフォンという、10年、いや15年前ならまったく繋がりがないような組み合わせがあまり驚きではなくなってきている。
-
2022年01月15日 12時00分
スマホ
第289回 2022年は3%の成長予想のスマホ市場、今年の予想されるトレンドをまとめる
2020年春から続くコロナ禍。昨年も結局は感染対策と付き合う1年になった。それでも、だからこそ、スマートフォンは進化している。2022年の注目トレンドはどこにあるかを考えた。
-
2021年12月17日 12時00分
スマホ
第288回 企業向けスマホも「aaS」でサブスクの時代 ドイツ発ベンチャーeverphoneが2億ドル調達の理由
「アズ・ア・サービス(aaS)」モデルがさまざまな業態で出てきているが、フォン・アズ・ア・サービスを名乗るドイツ・ベルリンのベンチャー企業、everphoneが1億7000万ドル(約190億円)の評価額で新規資金調達に成功したという。
-
2021年12月03日 12時00分
スマホ
第287回 アップルが米国でiPhoneのセルフ修理サービスを発表 「修理する権利」を求める動きが活発に
アップルは11月、米国で「Self Service Repair」なるものをアナウンスした。iPhoneを自分で修理できるプログラムだという。聞こえはいいが、果たしてどのような内容なのか、アップルはなぜこのようなプログラムを開始するのだろうか。
-
2021年11月21日 12時00分
スマホ
第286回 普及が進むQi対応スマホ、2025年には出荷台数の半分に達する見込み
スマートフォンのワイヤレス充電は「Qi」規格が主流だが、充電器がQi規格の基準を満たしているかをテストする試験機を見せてもらった。
-
2021年11月03日 10時00分
スマホ
第285回 第4のキャリア参入から10年経ったフランス、その間にケータイ料金は平均で7割ダウンした
首相が代わり、選挙も終わり、携帯電話料金の値下げについて、政府からのさらなるテコ入れがあるのかどうかはまだ見えないが、それでも風通しが良い方向に向かっているとは感じる。
-
2021年10月23日 12時00分
スマホ
第284回 エリクソンがアップルを提訴 5G時代の本格化に向け、足場固めるプレイヤーたち
モバイル業界が一時期、特許訴訟だらけだったことを覚えておられるだろうか? その状況は数年前に落ち着いたが、5G時代が本格化するにつれて、再び特許関連の訴訟が目立っている。
-
2021年09月29日 12時00分
スマホ
第283回 ファーウェイCFOが帰国して英雄に スマホのマイナスは大だが、パブリッククラウドではすでに世界5位
ファーウェイの創業者の娘でCFOを務めるMeng Wanzhou(孟晩舟)氏が、9月24日に釈放された。米国との司法取引に応じたもので、翌日には中国・深圳に帰国して、一躍国の英雄となった様子。だからといって、ファーウェイ包囲網が弱まるとは思えず、引き続き5G関連では欧米や日本からの締め出しの状態は続くと予想される。
-
2021年09月18日 12時00分
スマホ
第282回 Facebookがサングラスのレイバンとコラボ AR/VRでスマホの次のプラットフォームに挑戦か!?
Facebookがサングラスブランド「Ray-Ban」とのコラボレーション「Ray-Ban Stories」を発表した。ウェアラブル機器ではあるが、GoogleグラスのようなAR機能はまだ搭載していない。
-
2021年09月01日 12時00分
スマホ
第281回 App Store外の課金手段を緩和するアップル 集団訴訟に対し和解に応じる
アップルは8月26日(現地時間)、App Storeにおける制限を緩和することを発表した。アプリ開発者はユーザーに支払い方法の情報について直接通知できるというもので、すべてアプリにおいてApp Store外での課金が容易になる。
-
2021年08月19日 12時00分
スマホ
第280回 売上高が約30%減少したファーウェイ ソフトウェア企業への転換を急ぐ
2015年に「冬は必ずやってくる」というサブタイトルの本が出版されたこともあるファーウェイ。同社にとっては長い冬が続いている。
-
2021年08月07日 12時00分
スマホ
第279回 スマホアプリの世界では――やはり”ゲームしか勝たん”のか?
スマートフォンが普及し、モバイルアプリ市場が本格的に立ち上がって、早くも10年以上が経過した。モバイルアプリの現状はどうなっているのか? 世界的なモバイルアプリ調査会社であるApp Annieのデータから考察したい。
-
2021年07月22日 10時00分
スマホ
第278回 シャオミがアップルを抜いてスマホ世界シェア2位に! スマホ参入から10年で成し遂げた快挙
2020年に落ち込んだスマートフォン市場が、大きく回復している。2021年第2四半期の速報によると、市場全体は前年同期比の12%増。回復する市場で最も成功を収めているのはシャオミだ。
-
2021年07月07日 12時00分
スマホ
第277回 リアル&バーチャルのハイブリッド開催されたMWC 転換期を迎えた業界イベント
例年最新スマートフォンの発表の場となっていたMWC(旧Mobile World Congress)だが、今年は6月最終週に移された。リアルとバーチャルのハイブリッド形式となったが、サムスン、エリクソンといったビックネームがイベントに合わせて大型発表をすることもなく、決定的話題がないまま終わった。
-
2021年06月23日 12時00分
PC
第276回 欧州では厳しい目を向けられるアップル ティム・クック氏はApp Storeのメリットを強調
こと米国のテック企業に対しては、厳しい目を向けるEU。このところのターゲットの1つがアップルだ。
-
2021年06月10日 12時00分
スマホ
第275回 「HarmonyOS」がついにスマホに ファーウェイはソフトウェアベンダーに転身を図る!?
ファーウェイがついに自社OS「Harmony OS」を搭載したスマートフォンを発表した。新バージョンの「HUAWEI Mate40」シリーズなどに搭載されて発売されるほか、スマートウオッチやタブレットでも動作するという
-
2021年05月28日 12時00分
スマホ
第274回 今年6月のMWCはあくまでリアルで開催、強気の姿勢を続けるつもりか
毎年2月末にスペイン・バルセロナで開催されてきたモバイル業界最大のイベント「MWC」(旧Mobile World Congress)。その時期はとっくに過ぎているのだが、今年は6月末に開催される。それもリアル(とオンラインのハイブリッド)開催。この判断に、地元からは「クレイジー」の声も聞こえている。
-
2021年05月13日 12時00分
スマホ
第273回 NokiaスマホのHMD GlobalがMVNOに進出! 端末とネットワークの一体モデルに挑戦
Nokiaブランドのスマートフォンを展開するHMD Globalが、英国でMVNO事業をスタートさせた。消費者は端末と通信サービスの両方をオンラインで入手でき、サポート窓口も一元化できると売り込む。
-
2021年04月22日 12時00分
スマホ
第272回 上海モーターショーにファーウェイのスマートカー基盤を搭載したEVが登場 スマホ時代の次を狙う
ファーウェイがモバイル/通信業界から、自動車へと業態を拡大しようとしている。以前から開発を進めてきた自動車向けソリューション「Huawei HI」を採用した自動車が上海モーターショーに登場。「Huawei Inside」戦略で、転換期にある自動車市場にかける。
-
2021年04月10日 09時00分
スマホ
第271回 戦闘機は飛行を続ける――ファーウェイの覚悟を同社の決算に見た
ファーウェイが決算発表を行なった。1年前に穴だらけの戦闘機(旧ソ連の第二次世界大戦中のIl-2型)の写真とともに「生き残る」というメッセージを出した同社。状況は苦しいものの自国市場に救われ2020年も増収増益を果たしている。
-
2021年03月24日 12時00分
PC
第270回 スマートフォン依存症、英国では若者の3人に1人?
スマートフォンの使い過ぎに警告を発する本が話題になっているが、スマートフォン中毒が問題視されるのは新しい動きではない。iPhone登場から14年、何をもって依存症や中毒とするのかの定義がない中で健康や生活(学習)への影響が議論されている。
-
2021年03月10日 12時00分
スマホ
第269回 スマホ市場で好調なのはアップルとシャオミ アップルは4年ぶりの四半期トップも
例年であれば、この時期はスペイン・バルセロナで開催される「MWC」の余韻とともに、モバイル業界のトレンドを確認する時期だ。今年は異なる状況だが、調査会社のレポートではスマートフォン市場は回復に向かいそうだという。
-
2021年02月24日 12時00分
スマホ
第268回 日本では不具合の接触確認アプリ、英国では50%以上がダウンロード&予防件数は60万人と推定
「お粗末」という烙印がついてしまった厚労省による新型コロナウイルス接触確認アプリの「COCOA」。一方で、他国では感染者の増加を多少抑えることができているという調査結果も出ている。
-
2021年02月10日 12時00分
スマホ
第267回 ファーウェイのモバイル向け独自OSは「Androidのフォーク」という海外報道
米中対立から始まり、スマートフォン事業で窮地に立たされているファーウェイ。活路を見出すべく開発したのが「HarmonyOS」という独自OSだ。
-
2021年01月28日 12時00分
スマホ
第266回 ファーウェイの次はシャオミ? トランプ前大統領がターゲット拡大を置き土産
ドナルド前大統領は4年の任期中、ファーウェイをはじめ中国企業に対して厳しい姿勢を取ったのはよく知られているとおり。その最後のターゲットとなったのがシャオミだ。任期が満了する5日前、トランプ政権はシャオミを「Communist Chinese military companies(中国共産党軍事企業)」というリストに加えたのだ。
-
2021年01月13日 12時00分
スマホ
第265回 最後まで中国への強硬姿勢示すトランプ大統領、今度はAlipayなどの中国製アプリに禁止令
米中間の対立がネットワークインフラからアプリにまで拡大している。政権交代を控えたトランプ大統領が、Alipayなど8種のアプリケーションを禁じる大統領令を出した。
-
2020年12月25日 12時00分
スマホ
第264回 ファーウェイがいよいよ独自OS「Harmony OS」をスマートフォンへ モバイル版ベータを公開
ファーウェイが12月16日、開発を進めてきた独自OS「Harmony OS」のスマートフォン向けベータバージョンを公開した。2021年には多数の端末で採用するという。いよいよ、Androidと袂を分かつことになってしまうのだろうか。
-
2020年12月12日 12時00分
スマホ
第263回 巣篭もりの恩恵受けるスマートウォッチとウェアラブル、ここでもアップルが首位独走
11月末のブラックフライデーから、年末商戦モードに入っている。スマートウォッチやフィットネスバンドは、価格帯からもこの時期の定番ギフトとなりつつあるようだが、スマートフォン以上に多数のベンダーが独自のアプローチをする興味深い市場でもある。それでも、首位をひた走るのはあのベンダーだ。
-
2020年11月26日 12時00分
スマホ
第262回 ファーウェイが低価格端末のHonorを売却 部品やソフト調達はどうなるのか?
生き残りをかけて模索するファーウェイだが、ネットワーク機器と端末、ともに苦しい状況が続いている。米大統領がバイデン氏と確定したとしても、米中関係がすぐに好転する保証はない。
-
2020年11月07日 12時00分
スマホ
第261回 創業10周年のシャオミがついにスマホ世界シェアトップ3入り
今年はスマホ市場ランキングに異変が起きた年となった。スマホ時代以降、トップを争ってきたのはサムスンとアップルだが、ぐんぐん追い上げていたファーウェイが米中貿易戦争のあおりを受けながらも第2四半期に首位に、そして第3四半期はシャオミがアップルを上回って3位になった。
-
2020年10月22日 12時00分
スマホ
第260回 ファーウェイのシェアがついに厳しい状況に!? Honorブランドの売却報道も
米政府が封じ込めを図るファーウェイだが、半導体供給停止という策もあって端末事業は危機的な状況にある。そんななか、低価格ラインの「Honor」を売却するという報道が出ている。
-
2020年10月10日 10時00分
スマホ
第259回 ドコモ完全子会社で揺れるモバイル業界、英国とフランスのキャリアの歴史を見る
海外の大手キャリアも元をたどれば、国営企業からスタートしている例は多いのだが、国をまたいだ参入により絶えず競争にさらされてきた欧州、特にイギリスとフランスの歴史を見てみたい。
-
2020年09月27日 12時00分
スマホ
第258回 苦境のファーウェイ、独自OS「HarmonyOS 2」搭載スマホは2021年末に登場へ
ファーウェイが開発を進める、自社OS「Harmony OS」の計画が明らかになってきた。同社が9月10日に中国で開催した「Huawei Developer Conference 2020」(HDC)で、端末事業トップのRichard Yu氏は最新となる「HarmonyOS 2」を発表、同OSを搭載したスマートフォンは2021年末に登場するという。
-
2020年09月09日 12時00分
スマホ
第257回 世界のスマホ販売でのコロナ禍の打撃は予想より小さいか? マイナス幅は10%前後
本当であれば、5Gなどの好材料とともに活気付くはずだった2020年のスマートフォン市場だが、マイナス成長が予想されている。年始から世界を襲った新型コロナの影響を考えると驚きではないが、当初の予測ほどは悪くなさそうだともされる。
-
2020年08月26日 12時00分
スマホ
第256回 消えるかと思われたBlackBerryスマホが再起動 新メーカーは米国企業である点をアピールか?
TCLとの契約終了にともない、消えるかと思われたBlackBerryスマホが来年2度目のカムバックをするようだ。新たなパートナーは米国拠点のベンチャー企業である。
-
2020年08月12日 12時00分
スマホ
第255回 サムスン「Galaxy Note20」に感じるちょっとした違和感
サムスン電子が夏恒例の「Galaxy UNPACKED」イベントをオンラインで開催した。
-
2020年07月29日 12時00分
スマホ
第254回 ファーウェイ包囲網がさらに強まる イギリスによる排除に仏独も続くか
TikTokの一部禁止、お互いの領事館の閉鎖……米中関係の悪化を知らせるニュースが絶えない。1年前から大きな逆境に直面しているファーウェイだが、英国も5G機器としてファーウェイを禁止する方針が発表された。
-
2020年07月17日 09時00分
スマホ
第253回 ドイツで普及が進む「新型コロナ接触確認アプリ」、すでに4人に1人がダウンロード済み
日本と同じタイミングでドイツでも新型コロナの接触確認アプリである「Corona-Warn-App」が公開された。
-
2020年07月01日 12時00分
スマホ
第252回 ファーウェイ問題で様相が変わる無線通信機器業界 「最後のチャンス」で世界に向かうNEC
米中貿易戦争によるファーウェイ排除の動きが、無線通信業界に影響を与えている。日本では、NECがNTTを後ろ盾にグローバル市場に打って出る構えを見せ、3大メーカーのノキアはトップ交代が控えている。
-
2020年06月19日 12時00分
スマホ
第251回 他のスマホメーカーが苦しむ中、成長を続けるシャオミ Redmiブランドの成功が影響大か
ここに来て、シャオミが好調だ。スマートフォンでは世界シェアで安定の4位、しかもファーウェイが米政府の対応に右往左往する中で、着々と海外展開(米国は除く)を進め、第1四半期(1~3月期)は前年同期比で12.3%増で成長している。
-
2020年06月06日 17時00分
スマホ
第250回 withコロナ時代の必需品となるか!? それぞれのやり方で接触追跡アプリの開発を進める各国
世界を驚かせたといっても過言ではない4月初めのアップルとグーグルの提携――新型コロナウイルス感染症(「COVID-19」)の感染者の接触を追跡するための技術で、APIを通じて相互運用性を確実にするというものだ。
-
2020年05月20日 10時00分
スマホ
第249回 新型コロナと5Gを関連付けたニュースが実際に被害を発生させている欧州
5Gが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連しているという科学的根拠のない噂がSNSで広がった。それだけでなく、放火事件にまで発展し、ネットワークトラフィック増加への対応に追われる通信会社を苦しめている。
-
2020年05月08日 09時00分
スマホ
第248回 “史上最悪”の17%減となった2020年Q1のスマホ市場 スマホ離れ、ポストスマホが加速
年明け早々から中国・武漢発で感染拡大が進んだ新型コロナウイルス感染症(「COVID-19」)がスマートフォン市場に与えるインパクトは何か――短期的にはやはり市場の縮小となった。
-
2020年04月24日 12時00分
スマホ
第247回 アップルとグーグルが協力する感染接触追跡アプリは新型コロナ対策の決定打となるか?
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止を目的として、アップルとグーグルが握手を交わした接触追跡技術は、スマートフォンのBluetoothなどの技術を利用して、感染者と接触していた人を追跡するものだ。
-
2020年04月10日 12時00分
スマホ
第246回 2019年も前年比19%増と成長のファーウェイ、牽引したのはスマホと中国市場
Huawei Technologies(華為技術)が3月31日に、2019年の決算報告を実施した。米中戦争による煽りを喰らっている同社だが、2019年の売上高は前年比19%増と堅調な成長を遂げた。背景にあるのは自国市場とスマートフォンだ。
-
2020年03月27日 09時00分
スマホ
第245回 新型コロナウイルスでネットのトラフィックが逼迫、対策に知恵絞る欧州のキャリアと政府
世界的に新型コロナウイルスの感染拡大が収まる気配が一向に見えない。感染者が急増している欧米圏では外出禁止令が出ているところも多く、ネットワークにも負荷がかかりはじめている。
-
2020年03月14日 12時00分
スマホ
第244回 新型コロナウイルスにより、スマートフォンは大きなマイナス成長へ
新型コロナウイルスの問題が、中国やアジア地域ならず、世界各国、そして産業やビジネスにまで拡大している。
-
2020年02月26日 09時00分
スマホ
第243回 MWCのないバルセロナ……モバイル業界のみならず地元経済には500億円以上の損失!?
コロナウイルスの影響を受け、24日から開催予定だったモバイル業界最大のイベント「MWC」(MWC Barcelona 2020)が中止となった。
-
2020年02月12日 09時00分
スマホ
第242回 英国とEUでファーウェイ包囲網崩れる
英国と言えば、日本のメディアでは1月31日にEUから離脱したブレグジットの話題が目立つが、通信業界ではその3日前に重要なニュースがあった。米国が持ちかけているファーウェイ排除問題に対し、半分の”ノー”の見解を出したのだ。
-
2020年01月29日 09時00分
スマホ
第241回 アマゾンのジェフ・ベゾスのiPhoneがクラック 米国やサウジアラビアを巻き込んだ世界的事件に?
アマゾンの創業者として知られるジェフ・ベゾス氏のiPhoneがクラックされて情報が流出したというニュースが米国を席巻している。米国やサウジアラビアも巻き込んだ、大きな事件となっている。
-
2020年01月17日 19時30分
スマホ
第240回 減益続くサムスン、それでもスマホ界の王者のサムスンは今後も覇権を維持するのか
CESが終わり、モバイルに特化したイベントでは最大規模のMobile World Congressに向けた動きが始まる。王者のサムスンは昨年と同じく、直前に米サンフランシスコでイベントを開き、最新のフラッグシップを発表すると予想される。
-
2019年12月28日 09時00分
スマホ
第239回 Facebookの独自OSはスマホ用ではなく、AR/VR向け! ポストスマホ時代を狙う
Facebookが独自OSを開発中という報道が出てきた。といってもモバイルOSではない。すでに時代はポストスマートフォンである。
-
2019年12月14日 12時00分
スマホ
第238回 ついに日本上陸のシャオミ 彼らは自らをスマホメーカーと考えていない
あのシャオミがついに日本に参入する。1億800万画素カメラを搭載した「Mi Note 10」に注目が集まっているが、同時に炊飯器、スーツケースも発表している点は重要だ。
-
2019年11月27日 12時00分
スマホ
第237回 日本経済への貢献は7660億円 経済効果でその存在をアピールするファーウェイ
ファーウェイが日本での存在感を高めていることを数字でアピールした。同社が日本経済にもたらす効果は2018年の1年間で、実に7660億円とのことだ。
-
2019年11月16日 12時00分
スマホ
第236回 Fitbit買収でヘルスケアのデータを獲得するグーグル、アップルとの対決も発生するか
グーグルがフィットネスバンドでおなじみのFitbitを買収するという。買収金額は21億ドル(約2300億円)。これによりハードウェア事業を強化することになるが、それだけではない。より重要なのはデータなのだ。
-
2019年11月02日 12時00分
スマホ
第235回 Surface Duoの前から2画面端末にこだわっていたマイクロソフト、モバイルの戦略の変遷を振り返る
”Androidの父”とも呼ばれるアンディ・ルービン(Andy Rubin)氏が10月9日、TVのリモコンのような細長い端末の写真をツイートしたのが話題になっている。一方で、ルービン氏のあの疑惑に再び注意が向いている。
-
2019年10月20日 10時00分
スマホ
第234回 超縦長スマホが話題の“Androidの父” しかし彼の疑惑に向けられた目は厳しい
”Androidの父”とも呼ばれるアンディ・ルービン(Andy Rubin)氏が10月9日、TVのリモコンのような細長い端末の写真をツイートしたのが話題になっている。一方で、ルービン氏のあの疑惑に再び注意が向いている。
-
2019年10月05日 12時00分
スマホ
第233回 スキャンダルなど紆余曲折の“Androidの父”は、Essential Phone 2をどんな形で世に送り出すか
”Androidの父”こと、アンディ・ルービン(Andy Rubin)氏が立ち上げたEssential、一時期身売りの噂もあったようだが、次期製品が出るかもしれない。
-
2019年09月21日 10時00分
スマホ
第232回 Apple Watchを通じて世界の健康市場を狙うアップル
フェアトレードの取り組みをスマートフォンに持ち込むとともに、パーツ交換できるスマホとして話題になったオランダのFairphone。3機種目となる「Fairphone 3」を発表した。
-
2019年09月07日 12時00分
スマホ
第231回 フェアトレードに興味は無くても、部品取り替え可能が魅力のスマホ「Fairphone 3」
フェアトレードの取り組みをスマートフォンに持ち込むとともに、パーツ交換できるスマホとして話題になったオランダのFairphone。3機種目となる「Fairphone 3」を発表した。
-
2019年08月21日 11時59分
スマホ
第230回 ファーウェイの独自OS「HarmonyOS」発表も難しい舵取り迫られる
以前から臆測があったファーウェイの独自OSが、8月9日に「HarmonyOS」として発表された。このHarmonyOSはモバイル業界にとって何を意味するのだろうか?
-
2019年08月07日 12時00分
スマホ
第229回 出口が見えないファーウェイ問題と米中貿易戦争
7月末、米中貿易協議が中国・上海で開かれた。ファーウェイは争点の一つだったが、制裁の姿勢に変化はなかったようだ。
-
2019年07月25日 10時00分
スマホ
第228回 Android Oneスマホで世界に打って出るシャオミ、Fortune誌の「Global 500」でもランクイン
IPOから1年が経過したシャオミ、残念ながら株価は振るわないが、製品戦略は着実に進んでいるようだ。
-
2019年07月13日 12時00分
スマホ
第227回 サムスンの業績に暗雲……スマホ不況と政治の影響をどう克服するのか
“第3のモバイルOS”……いまや懐かしい響きとなったが、ここにきてAndroidとiOSに続くOSが世界では台頭し始めている。
-
2019年06月29日 12時00分
スマホ
第226回 Googleの支援で生き残ろうとしている“第3のOS”「KaiOS」 ケータイ特化で成功
“第3のモバイルOS”……いまや懐かしい響きとなったが、ここにきてAndroidとiOSに続くOSが世界では台頭し始めている。
-
2019年06月12日 10時00分
スマホ
第225回 2019Q1に50%増でスマホ出荷台数増やしていたファーウェイ、今後はどうなる?
米国によるファーウェイ叩きが継続する中で、欧州各国ではファーウェイの扱いについて米国との温度差が見られる。米国とは近い関係の英国でも、ファーウェイ製インフラ機器の導入によるリスク管理は可能という見方もなされているという。
-
2019年05月29日 12時00分
スマホ
第224回 アップルと和解したクアルコムの独禁法訴訟は完全敗北
先にアップルとの劇的な和解を実現したクアルコムだが、米連邦取引委員会(FTC)と争っていた独占禁止法訴訟では見事に敗訴となった。クアルコムは不服として控訴する意思を見せている。
-
2019年05月15日 16時00分
スマホ
第223回 米国のファーウェイ攻撃は続く 英国では国防大臣の更迭も
国内では以前ほどの報道ではないが、米国によるファーウェイ攻撃に緩みは見えない。英国では国防大臣の更迭、カナダでは創業者の娘の送還などが報道されている。
-
2019年04月25日 10時05分
スマホ
第222回 5Gのためにクアルコムと和解することにしたアップル
アップルがiPhoneで再びクアルコムのチップを採用する。訴訟で争っていた2社は4月16日、和解を発表。両社は特許ライセンス契約を結び、複数年のチップセット供給でも合意したことを発表した。
-
2019年04月12日 09時00分
スマホ
第221回 アップル、中国市場でiPhone値下げ 低迷の打開策となるか!?
Appleが中国市場におけるiPhoneの値下げを実施した。中国の消費税が下がることに合わせてのものだが、中国市場では目下苦戦中。需要喚起も狙った動きと見ることもできる。
-
2019年03月28日 12時00分
スマホ
第220回 Nokiaのスマホが中国のサーバーにデータを送っていた フィンランド当局が調査へ
「中国にデータ送信」というと米中の貿易戦争を連想してしまうが、今回はファーウェイの話ではない。Nokiaブランドのスマートフォンを開発・製造するHMD Globalの「Nokia 7 Plus」が、中国のサーバーにデータを送っていたことが明らかになった。
-
2019年03月14日 17時00分
スマホ
第219回 MWCの話題の中心はファーウェイ、楽天の可能性も注目が集まる
インフラのネットワーク事業を含めてMWCを振り返ると、やはりファーウェイの話題が大きかった。また楽天にも注目が集まった。同社が進める仮想化技術をフル活用した構成がもし成功すると、この業界のビジネスが大きく変化するからだ。
-
2019年02月20日 09時00分
スマホ
第218回 米政府のファーウェイ叩きに対し、温度差がある欧州各国
米国によるファーウェイ叩きが継続する中で、欧州各国ではファーウェイの扱いについて米国との温度差が見られる。米国とは近い関係の英国でも、ファーウェイ製インフラ機器の導入によるリスク管理は可能という見方もなされているという。
-
2019年02月07日 09時01分
スマホ
第217回 米政府がファーウェイを起訴し、直接対決へ――ただし、バックドアは含まれず
ファーウェイを巡る米国の動きは先週、米政府によるファーウェイ起訴という形に発展した。内容は、ファーウェイが米国の輸出規制に違反したこと、そして過去に片が付いたはずのT-Mobileとの問題の2件で、合計で23の容疑がかけられた。一方で、肝心のバックドアについてはここでは持ち出されていない。
-
2019年01月23日 08時00分
スマホ
第216回 緩まぬ米国のファーウェイ攻撃 仏/独/蘭も排除検討か
米中の貿易戦争の要となった感があるファーウェイ。世界各国の政府が5Gの準備を進める中でファーウェイのインフラ機器をどう扱うべきかの決断を迫られている。
-
2019年01月10日 09時00分
スマホ
第215回 アップルに目の敵にされているクアルコム、米国で独禁法訴訟開始
2019年早々、モバイル業界が騒がしい。アップルの業績見通し下方修正で幕を開け、その次にはクアルコムの訴訟が見出しを飾っている。
-
2018年12月27日 10時00分
スマホ
第214回 マイナス成長の2018年のスマートフォン世界市場 ファーウェイとシャオミが拡大
本連載も2018年最後となった。スマートフォン市場はこのところ明るいニュースが少なく、全体ではマイナス成長が続いた。
-
2018年12月12日 10時00分
スマホ
第213回 米国のファーウェイバッシングが激化 世界の5Gに与える影響は?
CFO(で創業者の娘でもある)がカナダで拘束されたファーウェイ。それだけ重要性が高まったということだろうが、ファーウェイの一件は米中関係の悪化を象徴する出来事として、日本も含めた大手メディアが連日報道している。
-
2018年11月30日 09時00分
スマホ
第212回 アメリカによるファーウェイ叩きは欧州・日本にも影響が及ぶか?
米国政府がファーウェイの通信機器に対する圧力を強めている。これまで関係が深かった欧州に対しても圧力を加える動きを見せているようだ。
-
2018年11月15日 12時00分
スマホ
第211回 シャオミがイギリス進出、欧州4ヵ国目でシェア2位のファーウェイをうかがう
中国シャオミが欧州展開を本格化。4ヵ国目となる英国市場参入を果たした。同時にハイエンド機「Xiaomi Mi 8 Pro」をリリースしている。
-
2018年11月04日 12時00分
スマホ
第210回 AndroidでのEUとグーグルの対決 制裁で検索シェアに動きは起きるのか?
7月にグーグルに対し、Androidへの検索アプリ/Chromeの実質的な強制バンドルについて、5000億円を超える罰金を課したEU。それに対するグーグルの対応策は、検索アプリ/Chromeをバンドルしない場合は、Google製アプリを有料でライセンスするというものだ。
-
2018年10月20日 12時00分
スマホ
第209回 米国ではApple Payがシェアトップ、モバイル決済は今後どうなる?
FeliCaによる非接触ICの決済プラットフォームが以前からあった日本と異なり、欧米ではようやく普及期に入りつつあるモバイル決済だが、一方で小売大手の中にはApple Payなどには対応せず、独自の決済サービスで他社に取り込まれることを防ぐ動きもある。
-
2018年10月05日 12時00分
スマホ
第208回 英国でも端末代込みのわかりにくい携帯料金に非難が集まる
わかりにくい、縛りがあるといった指摘がしばしば行なわれる日本の携帯料金だが、英国でも携帯料金について問題が生じているようだ。
-
2018年09月22日 10時00分
スマホ
第207回 米国では早くも5Gレースが始まった
日本を含め、世界的には2020年開始と言われている5Gだが、米国ではすでにサービスを開始。5Gレースはスタートしているのだ。
-
2018年09月05日 12時00分
スマホ
第206回 高い利便性の割に理解されないワイヤレス充電 企業のノベルティーにオススメ!?
普段から使っている人は「とても便利」というものの、案外利用者は多くないのがワイヤレス充電だ。昨年モデルのiPhoneでも対応したワイヤレス充電の現状についてあらためて紹介する。
-
2018年08月25日 12時00分
スマホ
第205回 ついに世界2位になったファーウェイはスマホ市場にトップに立てるか
2018年Q2の世界のスマホ市場におけるデータでアップルを上回ったファーウェイ。その上のトップであるサムスンは、今年はGalaxy S9の不振で厳しい状況にあるのだが、ファーウェイがトップに立つ日は近いのだろうか。
-
2018年08月01日 12時00分
スマホ
第204回 Androidの父、Andy Rubin氏のEssentialの次期スマホ頓挫? 先行き不透明?
Androidの父、Andy Rubin氏がGoogleを去った後に立ち上げたEssential Productsが暗礁に乗り上げていると言われている。
-
2018年07月21日 09時00分
スマホ
第203回 スマホで知られるシャオミは、大型IPOでインターネット企業を目指す
Xiaomi(シャオミ)が7月9日、香港取引所にて株式初期公開(IPO)を行なった。
-
2018年07月04日 12時00分
スマホ
第202回 アップルとサムスン、7年続いた特許訴訟についにピリオド
AppleとSamsungが6月27日、7年越しの訴訟に終止符を打った。
-
2018年06月21日 10時00分
スマホ
第201回 14億ドルの罰金、幹部交代などを条件にZTEが業務再開へ
米政府が米国企業に対して、ZTE向けの輸出を禁じてから1ヵ月半、ZTEが業務再開できる見通しだ。
-
2018年06月07日 12時00分
スマホ
第200回 Nokiaが迷走 買収から2年でWithingsを売却へ
Nokiaがデジタルヘルス事業を手放す。携帯電話事業をMicrosoftに売却して以来のコンシューマー事業として注目していたのだが、わずか2年足らずでの撤退となった。
-
2018年05月23日 12時00分
スマホ
第199回 ZTE製スマホの半導体の6割が米国企業製――輸出禁止から1ヵ月弱でビジネスに大ダメージ
イランや北朝鮮への制裁処置違反による、ZTEへの米国製品輸出禁止により同社のビジネスは危機に瀕している。中国製のスマートフォンと言っても、その中身は米国企業の半導体とOSに依存しているからだ。
-
2018年05月09日 12時00分
スマホ
第198回 2018年Q1はiPhone Xが世界で最も売れたスマートフォンに! シャオミも健闘
2018年第1四半期、iPhone Xは世界で最も売れたスマートフォンとなった。また、2017~2018年にかけて、シャオミの復活も明らかになってきた。
-
2018年04月18日 12時00分
スマホ
第197回 Google-Oracle訴訟はOracleに有利な判断 判決からAndroid登場時の裏が見えてくる
3月末、GoogleがOracleとのJava APIをめぐる訴訟で敗訴した。この訴訟は今後のソフトウェア業界にとって示唆するものが大きいし、Androidの成り立ちを知るうえでも役に立つ。
-
2018年04月04日 12時00分
スマホ
第196回 進化の行き詰まりが懐古へ走る? 今度は「Palm」ブランドのスマホが登場する噂
Palmブランドを所有するTCLが、Palmの名を持つAndroidスマホをリリースするという噂が流れている。カメラ以外に大きな進化が見られないスマホの現状が、昔の人気ブランドが付けられた端末の登場に繋がっている!?
-
2018年03月24日 10時00分
スマホ
第195回 インテルはモバイル通信対応PCでの成功を5Gでついに収める?
2018年のMWCの主役が5Gだったことに異論の余地は無いと言える。特にIntelは、5Gモデムを搭載した2in1 PCを展示し、PCでの5Gの活用をアピールしていた。
-
2018年02月22日 12時00分
スマホ
第194回 米国市場で苦戦するHuawei――今度はスマートフォンの購入に対しても警告
Huaweiが再び米国政府の中国叩きの矢面に立たされている。2月に入って、米国の主要な情報機関が、HuaweiとZTEのスマートフォンに対し、「米国の市民はこれらの企業の製品を使わないことを推奨する」と警告したのだ。
-
2018年02月07日 10時00分
スマホ
第193回 2017年Q4はAppleがスマホシェア世界トップに返り咲き、iPhone Xは成功と言える!?
AppleyとSamsungの決算が発表された。Appleは台数こそ前年同期比からわずかにマイナスもiPhone X効果で売上は大幅アップ。Samsungは半導体部門の売上がついにあのIntelを上回った。
-
2018年01月26日 12時00分
スマホ
第192回 復活果たしたXiaomi、2018年はIPOを計画中 評価額は1000億ドル!?
ほんの5年前が随分前のように感じるモバイル業界。5年ほど前に時代の寵児としてもてはやされたのが中国のシャオミだ。2016年の低迷を経て、復活。今年は1000億ドル規模のIPOもウワサされている。
-
2018年01月11日 12時00分
スマホ
第191回 ようやく盛り上がり始めたスマートウォッチ市場――2018年こそ普及元年に!?
なかなか起爆しなかったスマートウォッチ市場が2017年の年末商戦で人気となったようだ。2018年こそ本格的に普及が進む?
-
2017年12月21日 12時00分
スマホ
第190回 Apple Pay開始から3年、海外でのモバイル決済はどうなっている?
2017年最後のコラムでは、年末商戦の時期でもあることからモバイル決済の動向を見てみたい。Apple Payの登場から3年、モバイル端末を用いた決済は海外では普及しているのだろうか?
-
2017年12月06日 12時00分
スマホ
第189回 Androidの父、アンディ・ルービン氏がEssentialを休職、グーグル時代の“不適切な関係”が浮上
長らくモバイル業界に携わり、Androidの開発をリードしてきたAndy Rubin氏が最初の製品を発売したばかりの自分が創業した会社を休職するという。この件について、“不適切な関係”が理由ではないかと報道されている。
-
2017年11月22日 12時00分
スマホ
第188回 来年のMWCでは“AIスマートフォン”がキーワードになる!?
Amazon Echoがついに日本でも発売となり、コンシューマー向けの“AI”が普及に向かいそうだ。
-
2017年11月11日 11時00分
スマホ
第187回 BlackBerry/Nokiaブランドのスマホは市場に訴求できるか?
筆者がBlackBerryのカンファレンスに出席してわかったのは、今の同社はソフトウェアとセキュリティの会社に変わっていたことだった。
-
2017年10月25日 12時00分
スマホ
第186回 「iPhone 8」のスローなスタートは「iPhone X」待ちが原因?
Appleの最新機種「iPhone 8」の売れ行きがいまいちというニュースがメディアによって報道されている。ファンは本命であるiPhone X待ちと見ていいのだろうか。
-
2017年10月11日 12時00分
スマホ
第185回 Windows 10 Mobileは撤退? Microsoftのモバイル戦略とAndroidを使うビル・ゲイツ
身近にはいるはずなのに案外よく知らないのが、ティーンエイジャーのスマホの使い方だ。今回はドイツ、ベルギーなどで接した欧州のティーンエイジャーの事情をレポートしたい。
-
2017年09月27日 12時00分
スマホ
第184回 GoogleによるHTCの一部買収――HTCには延命措置、ではGoogleの狙いは?
身近にはいるはずなのに案外よく知らないのが、ティーンエイジャーのスマホの使い方だ。今回はドイツ、ベルギーなどで接した欧州のティーンエイジャーの事情をレポートしたい。
-
2017年09月12日 12時00分
スマホ
第183回 欧州の若者はスマホをどう使っているのか?
身近にはいるはずなのに案外よく知らないのが、ティーンエイジャーのスマホの使い方だ。今回はドイツ、ベルギーなどで接した欧州のティーンエイジャーの事情をレポートしたい。
-
2017年08月31日 10時00分
スマホ
第182回 iPhoneが強い最大の理由はそれがiPhoneだから
2017年はスマートフォン業界にとって特別な年だ。そう、今年はiPhone10周年。そして9月には新製品も発表されるはずだ。1000ドルの最上位モデルなど、「iPhone 8」(?)についてはさまざまな憶測が出ているが、iPhoneについてのある調査が興味深いので紹介したい。
-
2017年08月09日 10時00分
スマホ
第181回 スマホ市場での不調が続いていたシャオミが復活? 1年ぶりにシェア5位に
スマートフォンのシェア争いから脱落したかに見えた中国Xiaomi(シャオミ)が、久々にトップ5にランクインした。それだけではなく、ウェラブルではこれまで王座をキープしてきたFitbitを超えて首位に――このままXiaomi復活となるのだろうか?
-
2017年07月26日 12時00分
スマホ
第180回 急拡大からの急落、アップル/テスラに本気で対抗しようとした中国LeEco、閉鎖の危機に
創業13年のLeEcoが存続の危機に面している。2016年7月に米国のテレビメーカー、Vizioを買収して自信満々に米国進出の狼煙をあげたのもつかのま、2016年末には財務状況が苦しくなった。そして今年7月、創業者が、CEOと会長職をも引責辞任した。
-
2017年07月12日 15時00分
スマホ
第179回 清算手続きに入るJawbone、ウェアラブル専業ベンダーに冬の時代
2013年に「Ubuntu Touch」で第3のモバイルOSに名乗りを上げたCanonical。今年のMWCの直前に方針変換を明らかにし、事実上スマートフォンから撤退した格好となる。
-
2017年06月28日 10時00分
スマホ
第178回 スマートフォンから撤退したUbuntu――失敗の要因を関係者が分析
2013年に「Ubuntu Touch」で第3のモバイルOSに名乗りを上げたCanonical。今年のMWCの直前に方針変換を明らかにし、事実上スマートフォンから撤退した格好となる。
-
2017年06月15日 10時00分
スマホ
第177回 参入した市場で常にトップを目指すHuawei――PC市場への本格的な取り組み始まる
Huaweiといえば、国内では主にSIMフリーをはじめとしたスマートフォンで知られている。だが約1年前からじわじわと進めているのがPC分野へのプッシュだ。
-
2017年05月31日 10時00分
スマホ
第176回 対立から一転、協業関係になるAppleとNokia――狙うはデジタルヘルスケア市場!?
Samsungといえば、最新のフラッグシップ「Galaxy S8」の発売とその動向が注目されるところだが、同社は(ひっそりと)Tizenを搭載したスマートフォン「Samsug Z4」を発表している。
-
2017年05月20日 10時00分
スマホ
第175回 Samsung、Tizenをひっそり継続 4機種目の「Samsung Z4」を発表
Samsungといえば、最新のフラッグシップ「Galaxy S8」の発売とその動向が注目されるところだが、同社は(ひっそりと)Tizenを搭載したスマートフォン「Samsug Z4」を発表している。
-
2017年04月28日 10時00分
スマホ
第174回 ブランドライセンスに戦略を移行したBlackBerry、業績も徐々に回復
2月末の「Mobile World Congress(MWC)」でちょっとした”カムバック”を果たしたBlackBerry。そのBlackBerryブランドを冠した最新のAndroidスマートフォン「BlackBerry KEYOne」が提携先のTCL Communicationから、間もなく発売される。
-
2017年04月13日 10時00分
スマホ
第173回 Samsungに詰め寄るHuawei、中国では特許訴訟に勝利
3月中旬に満を持して最新のフラッグシップスマートフォン「Galaxy S8」を発表したSamsungだが、同社にとって風向きは必ずしも良好とは言えない。要因の一部がHuaweiだ。
-
2017年03月29日 10時00分
スマホ
第172回 Apple、Huawei、Oppo Samsungが「Galaxy S8」で直面する競合を見る
Samsungがまもなく最新のフラッグシップ「Galaxy S8」を発表すると見られている。Samsungは今のトップシェアの端末メーカーではあるが、スマートフォン市場は動いている。今回はSamsungを取り巻く競合として、Apple、Huawei、Oppoなどの現状ついて、あらためて見ていきたい。
-
2017年03月15日 17時00分
スマホ
第171回 数年前に勢いがあった第3のOSの今…… Firefox OSの失敗の要因とは
Mobile World Congressが終わった。2017年のMWCは予想以上に端末もネットワークも盛り上がり、AIやチャットボットなどのサービスもトレンドを印象づけた。だが、プレイヤーは入れ替わっている。Oppoなどの力をつけたベンダーが大きなブースを構える中、勢いがなくなったのが第3のOSだ。
-
2017年02月23日 10時00分
スマホ
第170回 2016年Q4はAppleが2年ぶりに首位に ただし、iPhone10周年の2017年もスマホは低成長!?
Xiaomiで国際展開を統括してきたHugo Barra氏が1月末、同社を辞めることを発表した。その2日後にはアバターでFacebookのMark Zuckerberg氏と並んで登場。VRのバイスプレジデントとしてFacebookに入社することを明らかにした。
-
2017年02月09日 12時00分
スマホ
第169回 海外展開のキーマンを失ったシャオミ、中国でも海外でも失速が鮮明に
Xiaomiで国際展開を統括してきたHugo Barra氏が1月末、同社を辞めることを発表した。その2日後にはアバターでFacebookのMark Zuckerberg氏と並んで登場。VRのバイスプレジデントとしてFacebookに入社することを明らかにした。
-
2017年01月26日 12時00分
スマホ
第168回 Nokia復活のAndroidスマホ、中国での初のフラッシュセールは完売
Nokiaがスマートフォンでの再スタートを切った。1月19日、ブランドをライセンス契約をしているHMD Globalが中国で行なった「Nokia 6」初のフラッシュセールでは1分で完売となったようだ。
-
2017年01月11日 10時00分
スマホ
第167回 Samsungの”お膝元”ベトナムのスマホ事情、SamsungとAppleが強く、Oppoも人気
12月末、短時間だがベトナムの首都ハノイを訪問する機会があった。若さと活力だけでなく、新興国ならではの活気も感じられるパワフルな市場。コンシューマーの携帯電話のトレンドはどうなっているのだろうか?
-
2016年12月21日 10時00分
スマホ
第166回 2016年のモバイル市場はファーウェイが急伸、世界市場を揺るがす
2016年が終わろうとしている。2016年最後となる今回は、端末、無線インフラ機器、そしてウェラブルと3分野で世界のモバイル業界の動向を振り返ってみたい。
-
2016年12月07日 10時00分
スマホ
第165回 NokiaのAndroidスマホはブランド以外の何でユーザーに訴求する?
NokiaブランドのAndroidスマートフォンが、2017年に登場する。設計とマーケティングを手がけるのはNokiaからブランドライセンスを受けたフィンランドのHMD Global。Nokia出身者が固めるベンチャー企業だ。「Nokiaブランド」以外のアイデンティティーを出せるのだろうか。
-
2016年11月23日 11時55分
スマホ
第164回 Galaxy Note 7騒動の後でもAppleではなく、Android全体のシェアが伸びる
蓋を開けてみれば……ではないが、Galaxy Note 7問題の裏側で伸びたのはAppleではなかったようだ。Gartnerの最新のデータでは、SamsungもAppleもシェアを落とし、Huaweiら中国勢が続伸するという結果になった。
-
2016年11月13日 10時00分
スマホ
第163回 撤退から2年――NokiaからのAndroidスマホが間もなく発表される!?
Nokiaブランドを冠したスマートフォンが早ければ2016年中にも登場するようだ。それもAndroidを搭載した端末となる。
-
2016年10月28日 18時00分
スマホ
第162回 今勢いがある中国スマホメーカー、LeEcoが米国上陸 スマホ、自動車を結びつける市場破壊は成功する?
中国のLeEcoが10月19日、米国市場でのローンチイベントを開催した。動画ストリーミング、スマートフォン、スマートTV、電気自動車とさまざまな事業を展開する同社。Xiaomiが果たせなかった(果たせていない)アメリカンドリームを実現できるのだろうか?
-
2016年10月14日 15時30分
スマホ
第161回 Apple Watch登場でも揺るがないウェアラブルデバイスの王者、Fitbitの中核はヘルスケアにある
スマートウォッチの離陸がなかなか進まない中、フィットネスバンド大手のFitbitの成長戦略が見えてきた。いつかはスマートウォッチに取って代わられる(かもしれない)将来に向けて、Fitbitはハードウェアではなくデータとサービスを主軸にする。
-
2016年09月30日 16時00分
スマホ
第160回 EU圏内で国際ローミングの撤廃を狙うEU、加盟国間の大きな料金差も問題に
単一経済圏を目指す欧州連合(EU)では国際ローミングを巡って何年も議論が続いている。”2017年6月に撤廃”という欧州議会が定めるゴールまであと1年を切った。
-
2016年09月14日 12時00分
スマホ
第159回 「iPhone 7」登場ーーイヤフォンジャック廃止の勇気
IFAの余波を楽しむ間もなく、恒例のAppleイベントが開催され、モバイル業界は「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」の渦に巻き込まれた。iOSのシェアが下がろうと、iPhoneのシェアが下がろうと、Appleの影響がいかに大きいかを示す格好となった。
-
2016年09月02日 10時00分
スマホ
第158回 低迷気味のシャオミ、活路を米国に求める?――米国市場参入を表明
スマートフォンはベンダーの浮き沈みのサイクルが激しい残酷な市場だ。少し前まで話題だったのに影が薄くなったベンダーはいくつかあるが、中国のXiaomi(シャオミ)もその1社になりつつある。そのXiaomiが米国市場参入を匂わせたとして話題になっている。
-
2016年08月18日 17時00分
スマホ
第157回 世界シェア80%超えのAndroid、15年前のWindowsのように規制を受ける立場に
最近iPhoneがパッとしないこともあり、Androidの世界シェアはさらに増えている。IDCの最新のフォーキャストではシェアは84%近くに達すると予想している。だが、市場の独占状態に対してライバルや規制当局など目を光らせる向きもある。一方で、突如としてGoogleが新しいOSを開発中という噂も出ている。
-
2016年08月05日 10時00分
スマホ
第156回 “中国のNetflix”LeEcoは、スマホからTV、自動車まで作るエコシステム企業
7月末、中国のLeEcoが米国のテレビメーカーVizioを買収することを発表した。買収金額は20億ドル。LeEcoという企業名を初めて聞いたとしても不思議ではない。しかし、動画配信から始まり、テレビ、スマホ、電気自動車にまで進出しようとしている勢いがある新興の中国企業なのだ。
-
2016年07月20日 16時00分
スマホ
第155回 国内上陸もまもなく!? 世界に広がる「ポケモンGO」の盛り上がりをまとめる
任天堂とNiantecが開発したARゲームアプリ「ポケモンGO」が、世界中で一大旋風を巻き起こしている。ポケモンGOが世界に与えているインパクトについてあらためてまとめる。
-
2016年07月09日 12時00分
スマホ
第154回 南アフリカのスマホ事情の一端を見てきた やはりスマホは普及している
アフリカ大陸の南に位置する南アフリカ。5400万人が住むアフリカ大陸の大国だ。6月末、ヨハネスブルグとケープタウンの2都市を訪問する機会があったので、そのときに垣間みた現地の携帯電話の動向をまとめたい。
-
2016年06月22日 12時00分
スマホ
第153回 欧州でのブランド認知にサッカーを活用するファーウェイとZTE、積極的なスポンサードを展開
スマホのシェアを拡大中のファーウェイやZTEが欧州の有名サッカーチームに積極的にスポンサードしている。一方サムスンは長年続けていたチェルシーのスポンサーを降りた。認知度アップのある種の段階で最も効果的なようだ。
-
2016年06月03日 13時30分
スマホ
第152回 スマホは所有しない時代? SamsungがフランスでGalaxy S7のレンタルサービスを開始
Samsungが5月末、フランスで「Up2you」というサービスを発表した。月額27ユーロで「Galaxy S7」をレンタルできるというもので、4ヵ月が経過後は他の機種に変更もできる。スマートフォン市場の成長が鈍化する中、ニーズはいかほどか。
-
2016年05月18日 17時00分
スマホ
第151回 MicrosoftがNokiaのフィーチャーフォン事業をFoxconnに売却の噂?
Microsoftのモバイル(スマートフォン)戦略がいまだ不透明なままだ。以前から憶測のある”Surface Phone”の状況はいまだわからず、一方でフィーチャーフォン事業をFoxconnに売却するのではという報道が出ている。
-
2016年05月04日 10時00分
スマホ
第150回 変わる世界のスマホ市場 頭角を現わすOppoとVivo、シャオミはトップ5外へ
Appleの直近の決算に思わずスマートフォンの冬を連想した向きもあるかもしれない。スマートフォンは明らかに右肩上がりの成長期を脱しつつあり、ベンダー間の競争も激しい。
-
2016年04月21日 17時00分
スマホ
第149回 人々をつなげるをミッションにするFacebook、無線インフラ技術プロジェクトを発表
Facebookが年次開発者カンファレンス「F8」で、ネットワークインフラ関連のプロジェクトを2つ発表した。ともに途上国向けにインターネットアクセスを安価かつ迅速に提供する技術で、インターネット普及に向けたMark Zuckerberg氏のあくなき追求の一環となる。
-
2016年04月06日 16時00分
スマホ
第148回 MicrosoftにとってWindows Phoneの位置付けをあらためて考える
Microsoftが3月末に米サンフランシスコで開催した開発者向け年次イベント「Build 2016」では、さまざまな情報が発表されたが、一部が指摘されているようにWindows 10 Mobileの話題がなかった。さらには、「優先度は低い」という幹部の言葉も報じられている。
-
2016年03月24日 18時00分
デジタル
第147回 レノボが組織再編でMotorolaブランドは消え、スマホは「Moto」と「Vibe」の2本柱に
GoogleからMotorola Mobilityを買収したLenovoが買収完了から約1年半で、少しずつ統合を進めている。3月18日にも組織再編を発表、ファブレットなどがPC事業に統合されることになった。
-
2016年03月10日 10時00分
スマホ
第146回 新しいモバイルOSが明暗、Ubuntuのブースは大きく、JollaとMozillaはなくなった
今年のMWCからはホールから姿を消したものがあった。1年前までは大きく期待されていた新しいモバイルOSであるFirefox OSとJollaだ。
-
2016年02月10日 15時00分
スマホ
第145回 Apple Payに対応したSquareのカードリーダー、全米のApple Storeで販売
NFCを利用したモバイル決済、モバイル端末向けクレジットカードリーダーなど、モバイル決済分野は大きな起爆はないもののゆるやかに少しずつ動いている。
-
2016年01月31日 11時59分
スマホ
第144回 PuzzlePhoneなど、組立式のモジュラースマホは2016年が元年になる!?
iPhoneとAndroidが9割以上を占めるスマホ市場。Firefox OSなどの新勢力はどうやらブレイクに至らないようだ……。と、なんとなくスマートフォン市場が面白くなくなってきたような雰囲気が漂う中、欧州でモジュラースマートフォンがじわじわと現実のものになりつつある。
-
2016年01月13日 12時00分
スマホ
第143回 スマートウォッチを中心にCESでのベンダーのニュースをまとめ
年明け早々に恒例の「CES 2016」が米ラスベガスで開催された。Netflixの国際展開、自動車ではVolkswagenやFordのトップが登場し、展示フロアではウェアラブル、VR、ドローンなどが並ぶなど、今年も多彩な内容となったことが報じられている。ここではウェアラブルを中心にHuawei、HTC、Fitbitなどの発表をみてみたい。
-
2015年12月30日 12時00分
スマホ
第142回 2015年の世界のスマホ市場は、Huaweiが1億台と好調、第3のOSは苦境
AppleとSamsungの4年越しの特許バトルで新しい動きがあった。2015年12月初め、2社は共同でSamsungが約5億4800万ドル(約660億円)の和解金の支払いに合意したことを発表したのだ。これでやっと終止符か、と思いたいところだが、現実にはそうではなさそうだ。
-
2015年12月16日 10時00分
スマホ
第141回 Apple対Samsung特許訴訟、Samsungは和解金支払いに応じるか、それとも継続か
AppleとSamsungの4年越しの特許バトルで新しい動きがあった。2015年12月初め、2社は共同でSamsungが約5億4800万ドル(約660億円)の和解金の支払いに合意したことを発表したのだ。これでやっと終止符か、と思いたいところだが、現実にはそうではなさそうだ。
-
2015年12月02日 15時00分
スマホ
第140回 第三のモバイルOSはどれも苦戦 新OSはやはり難しいのか?
モバイルOS「Sailfish OS」を開発するフィンランドのJollaが一時的なリストラを発表した。ベンチャー企業の資金面での難しさを露呈したものとなったが、端末登場から2年が経過したJollaから出された「代替OSは簡単ではない」という文言は印象的だった。
-
2015年11月18日 12時00分
スマホ
第139回 タグ・ホイヤーはスマートウォッチ(とAndroid Wear)の現状を変えられるのか?
普及段階が待たれるスマートウォッチ市場だが、「Apple Watch」の効果があまり実感がない中で、11月に入って、大きな動きがあった。Tag Heuerから初のスマートウォッチの登場、Fossilによるウェアラブルベンチャーの買収、Android Wearのセルラー対応だ。
-
2015年11月04日 12時00分
スマホ
第138回 サムスン、8Q連続での営業減益は免れたが、その中身は半導体が中心
Microsoftが1年半ぶりにフラッグシップのスマートフォン「Lumia 950」「Lumia 950XL」を発表した。「Windows 10」を搭載した初のスマートフォンとなる。
-
2015年10月14日 10時00分
スマホ
第137回 久々にLumiaフラグシップを発表 Windows 10はマイクロソフトのモバイル事業の問題を解決するか?
Microsoftが1年半ぶりにフラッグシップのスマートフォン「Lumia 950」「Lumia 950XL」を発表した。「Windows 10」を搭載した初のスマートフォンとなる。
-
2015年09月30日 16時00分
スマホ
第136回 シャオミが中国でMVNOをスタート 失速するスマホ市場からの新展開は何?
Xiaomiは9月22日、最新の中国向けのフラッグシップスマートフォン「Mi 4c」を発表した。だがXiaomiが発表したのはそれだけではない。同社は「Mi Mobile」としてMVNOサービスを正式発表した。スマホ、テレビとこれまでXiaomiが提供した製品はバラエティーに富んではいたが、ハードウェアであることは変わらなかった。今回はサービスとなる。
-
2015年09月16日 12時00分
スマホ
第135回 毎年iPhoneの新機種が手に入るーーAppleのUpgrade Programに見る強さ
Appleが9月9日(現地時間)、大方の予想どおり「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」を発表した。新製品の特徴や機能はさておき、気になったのが、新たに導入するアップグレードプログラムだ。月額料金を払うことで毎年新しいiPhoneのSIMフリー版を手に入れることができるというもの。これがモバイル業界にとって何を意味するのか考えてみたい。
-
2015年09月02日 11時00分
スマホ
第134回 Amazonが「Fire」スマホ事業を縮小、ハード事業の行方は?
「Fire Phone」でスマホ市場に参入したAmazonだが、ローンチから1年少し、どうやら市場から撤退もありうる雲行きだ。米紙がFireスマートフォンを開発するラボの人員削減を報じている。
-
2015年08月19日 12時00分
スマホ
第133回 Ubuntuスマートフォンが静かに世界でローンチしたが……
CanonicalのUbuntuスマートフォンが8月初頭、全世界に門戸を開いた。Ubuntuスマートフォンを製造するスペインBQがグローバル向けのオンラインショップを開設し、同社のUbuntuスマートフォン2機種が169.90/199.90ユーロで購入できるようになったのだ
-
2015年08月05日 10時00分
スマホ
第132回 Samsungの苦戦が鮮明に Nokiaや日本企業とは異なる道をどう進む?
Samsungの低迷が続いている。7月末に発表した2015年Q2の決算では、5四半期連続での減益となり、登場して半年に満たないフラッグシップ「Galaxy S6」「Galaxy S6 edge」の値下げを行なうという。スマートフォンのコモディティー化が鮮明となった一方で、デバイス部門は好調というやや皮肉な構図となった。
-
2015年07月22日 17時00分
スマホ
第131回 Nokiaがスマホに再参入……はあり得るのか? 否定はせず
昨年春にデバイス事業部をMicrosoftに売却したNokia。Microsoftがこの買収を“失敗”と認める評価損の計上を行う一方で、フィンランドに残ったNokiaは端末事業に再参入するという憶測が絶えない。
-
2015年07月08日 11時00分
スマホ
第130回 米国はダメでも、欧州市場で確実にプレゼンスを高めるファーウェイ
6月に連続してドイツに行く機会があった。そのうちの1回はHuaweiの通信事業の年次イベントである。テーマは”Industry 4.0”。エンタープライズ分野の最新トレンドでIoTをビジネスで活用することで新しい産業革命を、というものだ。
-
2015年06月24日 15時00分
スマホ
第129回 元Nokia CEOのElop氏が退任 Nokiaの凋落は彼のせいなのか?
日本でもようやくWindows Phone 8.1端末が登場したが、世界的にみるとWindows Phoneを取り巻く環境は実に厳しい。Android、iOSに次ぐ3つ目のエコシステムをと、Nokia時代にWindows Phoneの採用を決定し、その後のMicrosoftによるNokiaデバイス事業の買収という流れを作った張本人、Stephan Elop氏がとうとうMicrosoftから去ることになった。
-
2015年06月10日 17時30分
スマホ
第128回 シェア8割、だが課題を多く抱えるAndroid
世界シェア8割を謳歌するAndroid。先日開催された「Google I/O」でも、次期バージョンの「Android M」それに「Android Pay」が発表されるなど、AndroidがGoogleの将来に大きなウェイトを占めることをうかがわせた。
-
2015年05月27日 17時00分
スマホ
第127回 Jolla「Sailfish OS」をロシアが自国のモバイルOSに採用?
AndroidとiOSがスマートフォン市場に占める比率は世界的に高まっている。しかし、AndroidもiOSもともに米国企業が中心になって開発しており、この状態を政治的に危険視する動きがある。
-
2015年05月13日 12時00分
スマホ
第126回 スマホの2015Q1世界シェアから見る動向と課題 サムスンは首位奪回
台数ベースで世界スマートフォン市場の3分の1を占める中国。中国を制することなくスマホ市場を制することは難しいと言っても過言ではないはずだ。その中国を中心に、第1四半期のデータからSamsung、Apple、Xiaomi、Huaweiの動向を分析してみたい。
-
2015年04月29日 17時30分
スマホ
第125回 ついに明らかになったGoogleのMVNO事業「Project Fi」 注目点は?
MVNOが盛り上がっているのは日本だけではない。以前からMVNOモデルが定着している米国で、Googleが「Project Fi」としてモバイルネットワーク事業を開始する。
-
2015年04月15日 12時00分
スマホ
第124回 Apple Watchの事前予約開始、高級ブランドへの転身を図れるか
「Apple Watch」の事前予約が、日本、米国を含む9地区で4月10日に始まった。すでに一部機種では出荷時期が6月となるなど、事前予約分は売り切れた様子。Appel Watchは市場の期待通りにスマートウォッチ市場の救世主となるのか、はたまたそれを超えた「一人勝ち」となってしまうのか。
-
2015年04月01日 12時00分
スマホ
第123回 HTCのCEOが交代、スマホコモディティー化時代をどう生き残る?
HTCの人事関係のニュースが相次いでいる。次期フラッグシップ「HTC One M9」のローンチを控えた3月20日、同社はCEO交代を発表した。その一週間後にはデザイン担当トップが同社を去ると発表した。
-
2015年03月18日 14時00分
スマホ
第122回 起動から2年、Firefox OS、Ubuntu、Jolla、Tizen、第3のOSの動きをまとめると……
3月2日から4日間、今年もスペイン・バルセロナで「Mobile World Congress 2015」が開催された。話題はいろいろあれど、今回は2013年のMWCで一斉に登場した4つのモバイルOS――Mozilla「Firefox OS」、Canonical「Ubuntu」、Jolla「Sailfish OS」、Tizen Association「Tizen」――について見てみたい。
-
2015年02月18日 12時00分
スマホ
第121回 Ubuntuスマホが初日売切、課題はUbuntuコミュニティー以外の取り込み
Ubuntuスマートフォンがやっと登場した。初のUbuntuスマートフォンを手がけるスペインBQは2月11日、中国Xiaomi(シャオミ)のような”フラッシュセール”販売を展開、予定時刻前に完売となり1分1万2000件の注文があったと報告している。打倒Androidでのろしを上げたのが2013年、2年越しでの製品登場となり戦いはこれからだ。Canonicalはどのような戦略なのか?
-
2015年02月04日 12時00分
スマホ
第120回 中国市場で伸びるAppleとXiaomi、対照的な戦略が成功のカギ?
1月末に発表された2014年第4四半期のスマートフォン市場データは、さまざまなことを物語っていた。一言で表すなら、AppleとSamsungの戦いで第一ラウンドはAppleの勝利ということだろうか。今回はスマホ市場の鍵を握る巨大市場中国を中心に、Appleと新星Xiaomiの戦略をみてみたい。
-
2015年01月21日 12時00分
スマホ
第119回 スマホはローエンド狙いのMS、Windows Phoneエコシステムはいまだ構築中
Microsoftが1月に入り、Windows Phoneベースのスマートフォンを数機種発表している。税抜きの予想価格が81ドルの「Lumia 435」などローエンドが中心だ。新しいハイエンド機種よりもローエンドに傾倒しているように見えてしまうMicrosoftの戦略をみてみたい。
-
2015年01月07日 12時00分
スマホ
第118回 モバイル決済の課題は技術から、優れたデジタル体験に
2015年が明けた。今年も早々に「International CES」のニュースが登場して、あっという間に3月初めの「Mobile World Congress」へと時が過ぎて行くのだろう。2015年になったが、今回は2014年末の米国でのモバイル決済取材で感じたことを記したい。
-
2014年12月24日 14時00分
スマホ
第117回 「Ubuntu」スマホが再度の延期 2015年Q1に3度目の正直か?
ついにMozillaのスマートフォンOS「Firefox OS」を搭載した端末が日本国内でも発売される。だが、”第3のOS”といわれる新しいOSはFirefox OSだけではない。
-
2014年12月10日 17時00分
スマホ
第116回 Nokiaの魂がモジュラー式スマホで復活する!?
部品を交換できるモジュラー式スマートフォン分野がにぎやかだ。50ドルレベルでの実現を目指すGoogleの「Project Ara」に続き、11月に2つのプロジェクトがフィンランドで発表された。いずれも2015年に製品化を目指しており、予定通りであれば、来年は複数の企業から新しいスマートフォンの形が登場することになる。
-
2014年11月26日 11時00分
スマホ
第115回 しぶといNokia デバイス事業売却後に再度Androidタブレットに進出
先週の最大の驚きはNokiaのAndroidタブレット「Nokia N1」発表だろう。Nokiaのデバイスとサービス事業部がMicrosoftに買収され、Windows Phoneスマホブランド「Nokia Lumia」からNokiaの文字が抜け落ちたタイミングでのNokiaタブレットの発表だ。
-
2014年11月12日 12時00分
スマホ
第114回 スマホで世界3位となったシャオミ、次はMVNOで通信キャリアに!?
中国Xiaomi(シャオミ)の快進撃が続いている。”中国のApple”といわれた同社はとうとう、そのAppleに次いで世界3番目のスマートフォンメーカーの座をものにした。新たな資金調達プロセスでは同社の評価額は400億ドルと見積もられており、創業4年目にしてソニーの2倍の価値をつけたことになる。
-
2014年10月29日 12時00分
スマホ
第113回 Nokiaブランドが端末から消え、「Microsoft Lumia」に
Microsoftが正式に、Windows Phoneブランドの「Nokia Lumia」を「Microsoft Lumia」とする方針を認めた。年末商戦に向けて、MicrosoftがプッシュするスマートフォンからNokiaの文字は消え、さらには「Windows Phone」も「Windows」として売り込むようだ。
-
2014年10月15日 11時00分
スマホ
第112回 SamsungのAndroid事業から10億ドルを得ていたMicrosoft
特許クロスライセンス合意に違反しているとしてMicrosoftがSamsungを提訴して2ヵ月。そこで明らかになったのが、両社の合意のもとでSamsungが過去に支払っていた金額だ。
-
2014年10月02日 17時30分
スマホ
第111回 HTC、3年ぶりにタブレット市場に参入なのか!?
HTCがタブレットに“再”進出する模様だ。同社はGoogleの「Nexus」ブランドを冠した3機種目のタブレットとなる「Nexus 9」を開発中で、間もなく発表と現在予想されている。しかし、赤字が続いたHTCにとってNexusブランドがどのぐらい後押しになるのか楽観できないように見える。
-
2014年09月17日 12時00分
スマホ
第110回 Apple PayでついにNFCモバイル決済は普及に向かうか?
Appleの9月9日のイベントは盛りだくさんというにふさわしい内容となった。だが、Steve Jobs氏からバトンを引き継いだTim Cook氏にとって最大の賭けはiPhoneやApple Watchではなく、「Apple Pay」だろう。Appleの影響力が健在かどうかを試されることになる。
-
2014年09月03日 12時00分
スマホ
第109回 スマートウォッチ市場の離陸に必要なものは結局Apple?
今週5日からドイツ・ベルリンで開催される「IFA 2014」の話題の1つとなりそうなスマートウォッチ。すでにSamsung、LGらが前哨戦を開始している。だがスマートウォッチというカテゴリーが普及する気配はまだまだの雰囲気で、マス市場にアピールするには何らかの大きな変化が必要だ。
-
2014年08月21日 12時00分
スマホ
第108回 AmazonがSquare対抗のクレカ決済サービス開始、赤字でもする理由は?
Samsungが7月末、初のTizenスマートフォンとなるはずの「Samsung Z」のロシアでのローンチ延期を発表した。理由は「アプリエコシステム強化のため」とのことだが、Tizen Associationの主要メンバーであるSamsungがアプリエコシステムの状況を把握していないはずはない。
-
2014年08月06日 12時00分
スマホ
第107回 またローンチ延期のTizenスマホ、Samsungの戦略はいまだ見えず
Samsungが7月末、初のTizenスマートフォンとなるはずの「Samsung Z」のロシアでのローンチ延期を発表した。理由は「アプリエコシステム強化のため」とのことだが、Tizen Associationの主要メンバーであるSamsungがアプリエコシステムの状況を把握していないはずはない。
-
2014年07月23日 12時00分
スマホ
第106回 MSはAndroidベースのNokia Xを終了、ローエンドもWindows Phoneで挑む
Microsoftが7月17日、大規模なリストラ計画を発表した。しかし、この多くは今年4月に買収完了したNokiaのデバイス事業であり、これにともない「Nokia X」の終了など、Microsoft傘下でのNokiaの方向性を打ち出したと見られる。
-
2014年07月09日 15時00分
スマホ
第105回 HTCがなんとか1年ぶりの黒字転換 だが暗雲晴れず?
HTCが1年ぶりに黒字転換を実現した。新フラッグシップ「HTC One M8」に支えられて、3四半期連続で計上していた営業損失をなんとか食い止めた形だ。
-
2014年06月25日 12時00分
スマホ
第104回 Amazonスマホ「Fire Phone」発表、Amazonは何を狙う?
6月18日にAmazonが予想通りにスマートフォンを発表した。その名も「Fire Phone」。「Kindle Phone」ではないことに驚いたが、次に価格がハイエンドレベルである点に意表をつかれた。
-
2014年06月11日 12時00分
スマホ
第103回 ついに搭載スマホが登場するもTizenはSamsungの問題を解決する?
Tizenを搭載した初のスマートフォン「Samsung Z」がようやくSamsungより発表された。だがキャリアはまだ発表されておらず、“満を持して”のリリースというには多少無理のあるローンチとなった。
-
2014年05月28日 15時00分
スマホ
第102回 端末8割減でも生き残りを図るBlackBerry、モノのインターネットに活路?
日本ではすっかり存在感がなくなってしまったBlackBerryだが、2013年秋に迎え入れた会長のJohn Chen氏のもとで、継続して事業見直しが進んでいる。同社に奇跡のカムバックはあるのだろうか?
-
2014年05月15日 18時00分
スマホ
第101回 中国でAppleを超えたXiaomiが海外に拡大 タブレットも登場?
スマートフォン市場のフォーカスがハイエンドからミッドレンジやローエンドに移る中、注目を集めるベンダーも変わりつつある。ここ数年、(訴訟も含めて)AppleとSamsungの2強が見出しを飾ってきたが、今年は中国ベンダーがスポットをさらいそうだ。
-
2014年05月01日 17時00分
スマホ
第101回 マイクロソフトがついにNokiaの買収完了、注目ポイントは?
世界最大のスマートフォン、そして携帯電話メーカーのSamsungが黄色信号を点滅させている。最新フラッグシップ「GALAXY S5」のグローバルローンチの数日前に、同社は第1四半期の業績予測として営業利益の減益を発表したのだ。同時期にHTCも赤字決算を発表、改めて浮き沈みが激しい冷酷なスマートフォン市場を思わせるニュースが続いた。
-
2014年04月16日 17時00分
スマホ
第100回 2四半期連続で減益のSamsung 落ち込みは一時的なもの?
世界最大のスマートフォン、そして携帯電話メーカーのSamsungが黄色信号を点滅させている。最新フラッグシップ「GALAXY S5」のグローバルローンチの数日前に、同社は第1四半期の業績予測として営業利益の減益を発表したのだ。同時期にHTCも赤字決算を発表、改めて浮き沈みが激しい冷酷なスマートフォン市場を思わせるニュースが続いた。
-
2014年04月02日 17時00分
スマホ
第99回 「HTC One M8」でHTCはトップ戦線にカムバックなるか?
HTCが3月25日、待望のフラッグシップスマートフォン「HTC One M8」を発表した。早期にAndroidスマートフォンメーカーとして市場を牽引したHTCだが、モバイル業界の激しい生存競争で、ここ数年は苦しい戦いを余儀なくされている。M8はソニー、そしてSamsungのフラッグシップと正面衝突するが、果たしてカムバックなるのか。
-
2014年03月19日 12時00分
スマホ
第98回 Samsungが音楽サービス開始 新しい道筋はどこにある?
スマートフォンの頂点に立っているSamsungが、注意深く動いている。「GALAXY S5」を発表したのに続き、3月始めには音楽ストリーミングサービスである「Milk Music」を米国でローンチした。
-
2014年03月05日 19時00分
スマホ
第97回 FirefoxにUbuntu、“ギークな”スマホメーカーGeeksphoneに接近
スペインのスマホメーカーであるGeeksphone……と聞いてもご存じない方がほとんどかもしれない。Geeksphoneを知るきっかけとなったのは、Mozillaの「Firefox OS」である。
-
2014年02月19日 17時00分
スマホ
第96回 公開されたグーグルとメーカーの契約 Androidはオープン?
Androidを採用する理由の1つが「無料」であり「オープン」な点だろう。しかし、Googleと端末メーカーの間ではGoogle製アプリやAndroidブランドの利用のためにさまざまな条件が加えられていることが明らかになった。
-
2014年02月05日 18時00分
デジタル
第95回 レノボによるモトローラ買収 新しいスマホ時代の幕開けか?
“寝耳に水”という言葉がぴったりだった……Google傘下のMotorola MobilityをLenovoが買収する。AppleとSamsungで固定されつつあるモバイル市場が再び面白くなりそうな様相だ。
-
2014年01月23日 15時30分
スマホ
第94回 モバイルファースト目指すFacebook、結局はアプリで勝負か?
Facebookとモバイルの相性は評価が難しく、一言では成否を表現できない。2012年のIPO時に同社自身がモバイルを「課題」と認めているが、その戦略は2年が経過しようとする現在でもわかりにくいままだ。
-
2014年01月08日 17時00分
スマホ
第93回 ついに世界最大の中国キャリアと組んだApple 主戦場は中国に
1月中旬に世界最大のキャリアであるChina Mobile(中国移動)によるiPhoneの発売が予定されている。昨年末に発表されたAppleとChina Mobileの提携について見ていこう。
-
2013年12月25日 12時00分
スマホ
第92回 1年で140億ドルをマーケに費やしたSamsung、次は直営店?
2012年に世界最大手の携帯電話メーカーになったSamsung。今年は年間を通じてスマートフォンで30%以上のシェアを維持した。まさに王座安泰といえるが、背景には膨大なマーケティング予算がある。
-
2013年12月11日 12時00分
スマホ
第92回 MSによる買収に向けて進むNokiaとJolla
9月に買収計画を発表したNokiaとMicrosoftが、着実に合体に向けて歩みを進めている。11月半ばにNokiaが開催した臨時の株主総会で株主による承認を得た後、12月に入り、米国と欧州の両当局からゴーサインが降りた。
-
2013年11月27日 12時00分
スマホ
第91回 なかなか進まないTizen、サムスンの切り札はほかにある?
Mozillaが「Firefox OS」が計画を実行に移している一方で、Tizenの動きが遅いと感じるのは気のせいだろうか?
-
2013年11月13日 11時00分
スマホ
第90回 AndroidとSamsung絶好調も、元HTCや自作スマホとハードに注目?
スマートフォンが世界で飛ぶように売れている。先に発表された2013年第3四半期のデータでは、2億5840万台と四半期ベースで過去最高の台数を記録。この勢いは年末商戦まで続きそうだという。
-
2013年10月30日 15時00分
スマホ
第89回 独首相など政治家も愛用 根強い人気のBlackBerryの運命は……
BlackBerryの身売り先がそろそろ決定する。最初に投資会社と暫定合意した後、Lenovoなどの企業の名前が挙がっているが、なんと元Apple CEO、John Sculley氏の名前まで飛び出している。
-
2013年10月16日 15時00分
スマホ
第88回 Google WalletはNFCナシでOKに 一向に盛り上がらないNFC
米国の大手キャリア3社が進めるNFC決済サービスISISが、数週間以内でローンチをする模様だ。これを機にモバイルNFCが離陸すると期待したいところだが、そう楽観できない。
-
2013年10月03日 14時30分
スマホ
第87回 第2世代のSurfaceで気になる「Windows RT」の今後
年末商戦に向けて新製品発表が増えるこの時期、先週はMicrosoftとAmazonの2社がタブレットの新機種を発表した。
-
2013年09月18日 14時00分
スマホ
第87回 切り札は価格よりキャリア? iPhoneに見るAppleの中国戦略
Appleが「iPhone 5s」「iPhone 5c」の2機種を発表した。Appleの中国戦略はどうなっているのか?
-
2013年09月04日 11時00分
スマホ
第86回 注目株の中国スマホメーカーXiaomiにグーグル幹部が移籍(+ゴシップ)
2013年は第3のOSがスマートフォン市場を盛り上げてくれると期待していたが、端末ベンダーにも新しい名前が出ている。8月は中国の新参ベンダーXiaomi Techが関連するニュースが目についた。
-
2013年08月21日 14時00分
スマホ
第85回 「Firefox OS」ローンチから1ヵ月、市場拡大すすめるMozilla
MozillaのモバイルOS「Firefox OS」を搭載したスマートフォンが市場に登場してそろそろ1ヵ月、市場は6ヵ国に広がった。Android/Samsung、iOS/Appleの2社独占に風穴を空けられるかが注目されるが、Mozillaはまずは新興市場で地位を確立する戦略だ。
-
2013年08月07日 12時00分
スマホ
第84回 スマホのクラウド調達、「Ubuntu Edge」は3200万ドル達成なるか?
3200万ドルという野心的な目標を掲げてスタートしたCanonicalの「Ubuntu Edge」クラウド調達プロジェクト。その目標金額やUbuntuの知名度からも話題をさらった。しかし、見通しは険しい。
-
2013年07月24日 12時00分
スマホ
第83回 Androidでの勝負を避けたNokia、Windows Phoneで軌道に乗る?
Nokiaが2011年2月に発表した、Microsoftとの提携によるWindows Phone戦略には、いまだに賛否両論ある。これについてNokiaのCEO、Stephen Elop氏は「Androidは1社に独占されることになると予想した」とAndroidを選ばなかった理由を説明した。
-
2013年07月10日 18時00分
スマホ
第82回 飛行機でもネットが可能になり、さらに通話も解禁に!?
飛行機の中でのケータイによる通話やインターネットの利用が少しずつ緩和の方向で進んでいる。国際線を中心に、Wi-Fiサービスの提供は増えており、通話についてもごく一部ではあるがOKにしている航空会社が出てきた。
-
2013年06月26日 17時30分
スマホ
第81回 マーケティングに膨大な費用を費やすSamsung、Jay-Zと提携
Samsungが人気ラッパーのJay-Zと提携し、Jay-Zの最新アルバム「Magna Carta Holy Grail」をGALAXYユーザーに先行リリースする。しかも最初の100万人は無料という大盤振る舞い。
-
2013年06月12日 12時00分
スマホ
第80回 EUがiPhoneでのAppleと携帯キャリアの契約を精査へ
携帯キャリアにとって端末ラインナップは重要だ。特に「iPhone」の重要度は高い。しかし、5月末、欧州委員会(EC)は欧州内のオペレーター数社に対し質問状を送った。内容はiPhone販売にあたってAppleと結んでいる契約についてだ。
-
2013年05月29日 12時00分
スマホ
第79回 1ヵ月で約500万台の「HTC One」、だがHTCはさらに苦境!?
HTCの雲行きが怪しい。フラッグシップの「HTC One」で挽回を図るはずだったのが、部品不足に見舞われ発売に遅れが出た。4月にやっと発売にこぎ着け、これから挽回といきたいところだが、幹部の流出に歯止めがきかず、体制整備に追われている状態だ。
-
2013年05月15日 19時30分
スマホ
第78回 スマホの主戦場はローエンドに NokiaにはAndroidが必要!?
スマートフォンの裾野が広がっている。そしてメーカー間のバトルはハイエンドからミッドレンジ、さらにはローエンドに拡大しつつある。
-
2013年05月01日 16時00分
スマホ
第77回 ソフトバンクのSprint買収は実現する? 激動期の米通信業界
Androidはモバイル制覇をもくろむGoogleが仕組む「トロイの木馬だ」という苦情が欧州連合に出された。提出したのはFairSearchという業界団体。メンバーの中にはMicrosoftの名前がある。
-
2013年04月17日 12時00分
スマホ
第76回 Androidに独占禁止法訴訟の危機 MSなどがEUに苦情提出
Androidはモバイル制覇をもくろむGoogleが仕組む「トロイの木馬だ」という苦情が欧州連合に出された。提出したのはFairSearchという業界団体。メンバーの中にはMicrosoftの名前がある。
-
2013年04月03日 16時30分
スマホ
第75回 まもなく登場するか!? Facebookフォン――今度は本物?
Facebookが4月4日(現地時間)に「Android」に関連したイベントを開催する。イベントの招待状に記された「Our New Home on Android(直訳は"Android上のFacebookの新しいホーム")」という文言から、Facebookスマートフォン登場のうわさが(再び)ささやかれている。
-
2013年03月20日 12時00分
スマホ
第74回 Androidのトップ交代で、ChromeとAndroidが接近!?
モバイルOSの激動期が続きそうだ――2月末のMWCでいくつかの新モバイルOSが名乗りを挙げた後、先週はGoogleのAndroidトップ交代が発表された。AndroidがモバイルOSのトップとして君臨してわずか1~2年足らずで、生みの親が手を引く。一体なにが起こるのだろう?
-
2013年03月06日 12時00分
スマホ
第73回 MWCは新モバイルOSに注目集まる Android/iOS支配に対抗
「Mobile World Congress 2013」が今年も2月25日から4日間開催された。収容力の問題から、今年は少し離れた会場に移しての開催となったが会期中7万2000人もの来場者があったとのこと。今年のハイライトの一部をまとめてみたい。
-
2013年02月20日 17時00分
スマホ
第72回 Samsungがエントリー向け端末を発表 次は「Tizen」?
各社から発表された2012年通期、同年第4四半期の市場調査で名実ともに世界最大の携帯電話メーカーの座を固めたSamsung。来週の「Mobile World Congress 2013」を前に同社のプラットフォーム戦略をチェックしてみたい。
-
2013年02月06日 18時30分
スマホ
第71回 FacebookがVoIP対応のアプリを投入 その戦略を見る
Facebookが着々とモバイル戦略を進めている。創業者兼CEOのMark Zuckerberg氏は「われわれはモバイル企業になった」と胸を張る。Facebookのモバイル戦略をまとめてみたい。
-
2013年01月23日 18時30分
スマホ
第70回 発表ラッシュの5型スマホ、”ファブレット”は定着する?
5型オーバーのスマートフォンが1つのカテゴリとして市場を形成しつつあるようだ。1月に開催された「International CES 2013」では、ソニーモバイルをはじめ数社がこのタイプを発表。今年は5型以上の画面を搭載したスマートフォンの販売台数が、2012年の2.3倍になるという予想もある。
-
2013年01月09日 12時00分
スマホ
第69回 UbuntuにTizen、2013年は新しいモバイルOSのラッシュ?
年明け早々に新しいモバイルOSのニュースが舞い込んできた。Linuxディストリビューション「Ubuntu」で知られる英Canonicalが「Ubuntu for Phones」としてモバイルに拡大すると発表したのだ。
-
2012年12月26日 12時00分
スマホ
第68回 Android/Samsungが王座を獲った2012年 2013年はどうなる?
2012年もあと数日、2013年に向けたカウントダウンが始まった。今年最後となる今回の本連載ではこの1年のスマートフォンのプラットフォームとメーカー側のトレンドを振り返り、2013年の展望を試みたい。
-
2012年12月12日 12時00分
スマホ
第67回 世界最大キャリアとの契約でNokia復活? Lumia 920、中国発売
低迷が続くNokiaから久々に良い知らせが届いた。12月5日にNokiaは、China Mobileと共同でWindows Phone 8スマートフォン「Lumia 920T」を中国市場で提供すると発表した。
-
2012年11月28日 17時00分
スマホ
第66回 Androidスマホが売れると、なぜかAppleとMSが儲かる?
AppleとHTCが11月11日に特許クロスライセンス合意を発表した後、Appleと激しい特許訴訟を繰り広げているSamsungの動向や影響が注目されている。
-
2012年11月14日 12時00分
スマホ
第65回 SamsungとAppleのスマホ2極集中はどこに行き着く?
世界のスマートフォン市場でのAppleとSamsungの2強による独占状態がますます強まっている。今後、携帯電話業界はどう進展するのか。メーカーとキャリアの両面から切り込んだアナリストの話を聞く機会があったので、今回紹介したい。
-
2012年10月31日 12時00分
スマホ
第64回 GoogleによるAndroidとMotorolaの戦略を再チェック
GoogleのAndroidがスマホを含むコンピュータ端末全体の王座に着く日がそう遠くないうちにやってくる――Gartnerによると、タブレットをはじめとするAndroid端末の出荷台数が、2016年にWindowsを上回るという。
-
2012年10月17日 12時00分
スマホ
第63回 NFCなしでも着実に進むアメリカのモバイル決済
モバイル決済というと、おサイフケータイが浸透している日本ではNFCのような非接触型IC技術がまずは思い浮かぶ。しかし、アメリカで別のモバイル決済方法がじわじわと支持を集めつつある。
-
2012年10月03日 12時00分
スマホ
第62回 「Firefox OS」本格始動 Android以外にチャンスはあるか?
年末商戦に向けてメーカー各社が新製品を発表する中、Android以外のモバイルOS陣営が活発に動いている。いずれも狙うのはAndroidからのシェア奪取だが、Androidのシェアは2013年も安泰というレポートも出た。
-
2012年09月19日 12時00分
スマホ
第61回 Acer、Alibaba製独自OS搭載スマホを中止 Googleが圧力?
上海でAcerが計画していた最新のスマートフォン発表イベントが突然キャンセルとなった。どうやらAndroidを開発するGoogleが動いた結果のようだ。
-
2012年09月05日 12時00分
スマホ
第60回 GoogleのMotorola戦略をチェック――買収の目的は果たせる?
125億ドルとGoogleにとって最大の買い物となったMotorola Mobility。今週にもアメリカでプレスイベントを開く予定で、最新端末発表が予想されている。今回はGoogle傘下となったMotorolaの現状をチェックしたい。
-
2012年08月22日 12時00分
スマホ
第59回 Nokiaの資産整理が続く Windows Phone 8ローンチは9月か?
SamsungとAppleの2社が世界各地で繰り広げる大規模な訴訟合戦が重要な局面を迎えている。7月30日、米カリフォルニア州の連邦地方裁判所での審理が幕を明けた。
-
2012年08月08日 12時00分
スマホ
第58回 Samsung対Apple審理 模倣の主張はどこまで認められる?
SamsungとAppleの2社が世界各地で繰り広げる大規模な訴訟合戦が重要な局面を迎えている。7月30日、米カリフォルニア州の連邦地方裁判所での審理が幕を明けた。
-
2012年07月25日 16時00分
スマホ
第57回 MeeGoは死なず 元Nokia社員がベンチャー立ち上げで継続
Nokiaが戦略変更まで主力プラットフォームとすべく開発を進めていたのが「MeeGo」だ。Nokia社内のMeeGoチームが、 プロジェクトを継続すべくベンチャー企業を立ち上げた。
-
2012年07月11日 12時00分
スマホ
第56回 Google Walletに先駆けモバイル決済を急ぐ欧州の携帯事業者
モバイル端末を利用した決済サービスの話題が主に欧州で続いている。この1ヵ月の間にも、スウェーデンで主要オペレーターが共同で展開するモバイル決済サービスが発表されたほか、ドイツのDeutsche Telekomもモバイル決済に向けた計画を発表した。
-
2012年06月28日 12時00分
スマホ
第55回 Windows Phone 8でMSの第3のエコシステムへの挑戦は続く
MicrosoftはWindows Phone 8を発表した。アプリが10万を超えるなど、勢いが感じられるが、既存の機種向けにはWindows Phone 8を提供しないため、分断化の懸念も出てきた。
-
2012年06月13日 12時00分
スマホ
第54回 ロンドン地下鉄がNFCでの乗車券サービスを始められない理由
ロンドンの地下鉄で「Oyster Card」を提供するTfLによると、NFC搭載の携帯電話を利用した乗車券サービスを開始するには、ある重要な問題を解決する必要があるという。
-
2012年05月30日 12時00分
スマホ
第53回 GoogleのMotorola買収完了――まずはタブレットから?
Googleのモバイル事業に関するニュースが続いた。大きな話題は2つで、Motorola Mobilityの買収完了と対OracleでのAndroidを巡る訴訟だ。
-
2012年05月16日 12時00分
スマホ
第52回 携帯電話のトップに立ったSamsung どうする今後の方向性
Samsungがついに世界最大の携帯電話ベンダーとなった。Samsungはどのようにして、首位を維持するのか。このところのいくつかの動きからその方向性を探ってみたい。
-
2012年05月02日 12時00分
スマホ
第51回 Motorolaの主張を認めたITC SamsungとAppleは和解に?
本連載でもたびたび取り上げているスマートフォン分野の特許訴訟がいまだ衰えない。今回は4月後半の動きをまとめたい。
-
2012年04月18日 12時00分
スマホ
第50回 次世代SIMで対立 Appleは標準を勝ち取ることができるか?
“nano-SIM”といわれる第4世代のSIMカード規格を巡り、AppleとNokia/Motorola Mobility/Research In Motion陣営が火花を散らしている。
-
2012年04月04日 12時00分
スマホ
第49回 中国市場プッシュが始まったWindows Phone 挽回の場に?
世界最大のスマートフォン市場になると予想される中国。先進国のようにiPhoneとAndroid優位となるのか、Nokiaのブランド力によりWindows Phoneが存在感を示すことになるか。
-
2012年03月21日 12時00分
スマホ
第48回 まもなくロンドン五輪! ロンドンのモバイル動向を紹介
4年に1度のスポーツの祭典であるロンドン五輪まで半年を切った。ハイテク分野ではスマートフォンなどモバイルインフラが試されるイベントとなりそうだ。
-
2012年03月07日 12時00分
スマホ
MWC 2012まとめ
第47回 Samsung、中国勢、カムバックのNokia、そしてOS戦争
モバイル業界のイベント「Mobile World Congress 2012」。とてもすべてを網羅できないが、端末とOSの観点から感じたトレンドの一部をまとめたい。
-
2012年02月22日 12時00分
スマホ
第46回 スマホOSシェアで過半数に達したAndroid この勢いは続く?
AndroidがスマートフォンのOS別シェアで過半数を占める中、相変わらずAndroidベンダー各社のOS戦略に懐疑の目が向けられている。
-
2012年02月08日 13時00分
スマホ
第45回 Samsung対Apple――終わりなき訴訟合戦は今後どうなる?
今回はここ1ヵ月のスマホ特許訴訟について、Samsung対Appleを中心にまとめる。
-
2012年01月25日 12時00分
スマホ
第44回 Samsungの戦略を再チェック シェアを増やす独自OSのBada
1月はSamsungに関するいくつかの話題が出てきた。1つはSamsungのモバイルOS「Bada」を「Tizen」に統合するというもの。もう1つは苦境にあえぐResearch In Motionを買収するという噂だ。今回は、気になる同社のOSについて見ていく。
-
2012年01月11日 12時00分
スマホ
第43回 モバイル端末の年末商戦を制したAppleとSamsungとAmazon
2011年の年末商戦もタブレットを含むモバイル端末は活況を呈したようだ。今回は年末商戦に関して、すでに出ている数値をいくつか紹介したい。
-
2011年12月28日 12時00分
スマホ
第42回 2012年のスマートフォン業界の動向はここに注目!
今年もスマートフォン市場は順調に成長した。2011年最後となる今回は、2012年に向けたスマートフォンの動向として、OSとメーカー、アプリケーションから注目のポイントを集めた。
-
2011年12月14日 12時00分
スマホ
第41回 失策続くRIM BlackBerryに巻き返しのチャンスはあるのか?
ヒット製品が出ないばかりか、サービス障害に見舞われたResearch In Motion。RIMにいったい何が起きているのか?
-
2011年11月30日 12時00分
スマホ
第40回 世界シェアナンバー4となったHTC だが成長に暗雲が?
6期連続で対前年四半期で出荷台数を増やしてきたHTCだが、2012年夏までは低調が続くと予想している。危険信号が点灯し始めたのか、一過性のものなのか、HTCが抱える課題はなんなのだろうか。
-
2011年11月16日 12時00分
スマホ
第39回 スマートフォンでのブランド確立を目指す中国の2大メーカー
1年で市場が大成長したAndroidスマートフォンがベンダーのシェアに大きな影響を及ぼしている。Huawei TechnologiesとZTEの中国の2強も着実にシェアを増やしている。
-
2011年11月02日 12時00分
スマホ
第38回 無難な仕上げのNokia初のWindows Phone 差別化は可能か?
Nokiaが10月26日、同社のWindows Phone搭載スマートフォン「Lumia 800」と「Lumia 710」を発表した。Windows Phoneで果たしてユーザーに訴求できるのだろうか? まずは欧州で試されることになる。
-
2011年10月19日 12時00分
スマホ
第37回 ソニーが完全子会社化? Androidで勝ち組目指すソニエリ
Androidスマートフォンに活路を見出すSony Ericssonだが、スマートフォンのシェアは7位と厳しい状況が続いている。
-
2011年10月07日 12時00分
スマホ
第36回 Windows Phone 7.5本格ローンチ スマホ第3の流れになれる?
“Mango”ことWindows Phone 7.5がついに世界的にローンチされた。MangoでMicrosoftは、AppleとGoogleが主流のスマートフォンの流れを多少なりとも変えられるのだろうか?
-
2011年09月21日 12時00分
スマホ
第36回 AndroidとIntelの連携でモバイル業界は新たな戦国時代へ
モバイル業界は相変わらず、Androidを中心とした話題が多い。先週はIntelとGoogleが、Androidの「Atom」サポートで提携を発表した。
-
2011年09月07日 12時00分
スマホ
第35回 スマホが好調なサムスン、その影で見え隠れしはじめた苦悩
Androidスマートフォンでシェアを伸ばしているSamsungだが、このところのプラットフォーム戦略に関係あるニュースを見ると、必ずしも楽観できない状況が浮き彫りになる。
-
2011年08月24日 12時00分
スマホ
第34回 Apple対抗で別々の道を選んだGoogleとHP
先週はGoogleのMotorola Mobility買収計画、HPがwebOS端末開発の打ち切りという2つのニュースがあった。2つのニュースから、改めてAppleの強さが際立った感がある。
-
2011年08月10日 12時00分
スマホ
第33回 GoogleとMSがスマホ特許で交戦 苦しくなったGoogle
最近の海外でのスマホの話題といえば特許訴訟に関するものが目立つ。最大のニュースはHTCがAppleの特許2件を侵害しているとする初期判定をITCが下したことだろう。
-
2011年07月27日 12時00分
スマホ
第32回 HTCがAppleに黒星 特許訴訟がAndroidの足を引っ張る?
最近の海外でのスマホの話題といえば特許訴訟に関するものが目立つ。最大のニュースはHTCがAppleの特許2件を侵害しているとする初期判定をITCが下したことだろう。
-
2011年07月13日 12時00分
スマホ
第31回 シェア低下のBlackBerry 窮地のRIMは社員からも批判の声が
Financial Timesが6月初め、HTML5アプリ「FT Web App」を公開した。これから読者はApp StoreではなくFTのサイトに直接アクセスすることになる。
-
2011年06月29日 12時00分
スマホ
第30回 FacebookもHTML5アプリ開発か アプリストアはどう変わる?
Financial Timesが6月初め、HTML5アプリ「FT Web App」を公開した。これから読者はApp StoreではなくFTのサイトに直接アクセスすることになる。
-
2011年06月15日 12時00分
スマホ
第29回 Androidのオープン性に警告するNokia、WP7戦略は成功する?
NokiaとMicrosoftの提携により、「Windows Phone」の成功の鍵を握るのはNokiaになったと言える。そのNokia CEOがWindows Phone戦略、Androidとの競合、Nokiaの建て直しなどについて語った。
-
2011年06月01日 12時00分
スマホ
第28回 米VerizonのLTEエコシステム担当が語るLTE/端末/アプリ
5月中旬に開催されたEricssonのプレス向けイベントで、アメリカ国内のモバイル動向について話を聞く機会があったので紹介しよう。
-
2011年05月18日 12時00分
スマホ
第27回 RIMがMicrosoftと提携、オープン化戦略は成功するか?
BlackBerryで知られるカナダのResearch In Motionが方向転換している。Microsoftが同社を買収するという噂も再浮上している。
-
2011年05月04日 12時00分
スマホ
第26回 位置情報追跡問題がAndroidにも拡大、Appleは公式回答
iPhoneがユーザーの位置情報を追跡していることが、研究者により明らかになり、各メディアに大きく報道されている。その後AndroidやWindows Phoneでも同様のことが行われていることがわかった。
-
2011年04月20日 12時00分
スマホ
第25回 コミュニティの支持獲得に悩むNokia――WP7に移行できるか
Nokiaは4月12日、2月にMicrosoftとの戦略的提携を発表して初となるスマートフォン2機種を発表した。合わせて、Symbianを含む今後の計画ついて開発者に公開書簡を発表した。
-
2011年04月06日 12時00分
スマホ
第24回 期待の「Xoom」は…… 独自OS開発の噂も浮上するMotorola
MotorolaのAndroid 3.0タブレット「Xoom」。アメリカでも注目を集めているタブレット端末だが、そのMotorolaには独自OS開発の噂も出ている。
-
2011年03月23日 12時00分
スマホ
第23回 米WiMAX会社Clearwireは幹部辞職―キャリア勢力図に異変?
3月に入り、アメリカのキャリアが活発に動きはじめた。3月10日にはWiMAX事業会社Clearwireの幹部3人が辞任。20日には第2位のAT&Tが、T-Mobile USAを390億ドルで買収する計画を発表した。
-
2011年03月09日 12時00分
スマホ
第22回 端末でもインフラでも勢い増すHuawei、米国では政治家が懸念
世界経済を反映して、モバイル業界でも中国の存在感が増している。そんな中、無線インフラ分野で存在が注視されているのがHuaweiだ。
-
2011年02月23日 12時00分
スマホ
第21回 Androidが制覇した今年のMobile World Congress
毎年恒例の「Mobile World Congress 2011」が先週スペイン・バルセロナで開催された。今年の来場者はなんと6万人。今回はそのMWCの感想をまとめた。
-
2011年02月02日 12時00分
スマホ
第20回 Androidが好調もスマートフォンの出遅れが尾を引くLG
この1~2週間、携帯電話メーカー各社の決算発表が相次いだ。いまだ成長市場である携帯電話だが、各社の業績はスマートフォンのプラットフォーム戦略で明暗が分かれた形となった。
-
2011年01月19日 12時00分
スマホ
第19回 VerizonのiPhone提供はどんなインパクトを与えるのか?
1月11日、Verizon Wirelessがついに「iPhone 4」を提供することを発表した。アメリカではAT&Tによる独占販売が3年半続いたが、2月10日に終止符を打つことになる。
-
2010年12月28日 12時00分
スマホ
第18回 NTTドコモやVerizonのスタートでLTEが本格化する2011年
NTTドコモがLTEによる新サービス「Xi」を開始した。3Gでは先陣を切って「FOMA」をスタートしたNTTドコモだが、LTEでは世界初の商用サービスがスタートしてから1年の間を置いてのローンチとなった。
-
2010年12月15日 12時00分
スマホ
第17回 Samsungと組んで再度自社スマートフォンに挑戦するGoogle
Googleが12月6日、自社ブランドスマートフォンの第2弾「Google Nexus S」を発表した。初代に比べると「無難な」方向性に切り替わった戦略のようにみえるが、果たして成功するのだろうか?
-
2010年12月01日 12時00分
スマホ
第16回 盛り上がった「MeeGo Conference」、このまま離陸するか?
非営利団体であるLinux Foundationの組み込みLinuxプロジェクト「MeeGo」のカンファレンス「MeeGo Conference 2010」が11月15日から3日間、アイルランドのダブリンで開催された。
-
2010年11月17日 12時00分
スマホ
第15回 結局Nokiaの下に入るSymbian、Androidの勢いを止められるか
NokiaがついにSymbianを社内に置くことに決めた。Symbian Foundation設立の発表から2年4ヵ月、Symbianがオープンソースになってからだと1年も経過していない。
-
2010年11月03日 12時00分
スマホ
第14回 Androidでハイエンド 中国ZTE、7インチタブレットも投入へ
Android効果を狙うのは大手ベンダーだけではない。新興ベンダーもトップ層に食い込もうと、Android活用の動きを見せている。今回はタブレット投入計画も明らかにしたZTEを見てみたい。
-
2010年10月20日 12時00分
スマホ
第13回 「Windows Phone 7」ローンチでSymbianに打撃?
Microsoftが10月11日、最新のOS「Windows Phone 7」をローンチした。Androidに力を入れているSamsungやSony EricssonはWindows Phone 7端末をリリースし、Symbianのサポートを打ち切ろうとしている。
-
2010年10月06日 12時00分
スマホ
第12回 ユーザー拡大に向け、アプリ開発戦略を強化したRIM
BlackBerryでおなじみののカナダ企業、Research In Motioは9月末にアメリカで開発者向け会議「BlackBerry DEVCON 2010」を開催した。
-
2010年09月22日 12時00分
スマホ
第11回 NokiaのCEOが交代 ソフト主導の新しい時代を築けるのか?
NokiaのCEOが交代する。新CEOのStephen Elop氏は、145年の歴史を持つNokiaにとって初の非フィンランド人で、生え抜きでもない。だが取り巻く環境はかなり厳しいように見える。
-
2010年09月08日 12時00分
スマホ
第10回 中国市場にAndroidで市場拡大を図る欧米ベンダー
巨大市場、中国にスマートフォンブームが押し寄せつつあるようだ。欧米ベンダーが中国向けの機種を発表し、中国メーカーは国内外を視野に入れた端末戦略を展開している。共通するキーワードが「Android」である。
-
2010年08月25日 12時00分
スマホ
第9回 NVIDIA「Tegra」搭載でAndroid市場に挑むLG
LGが8月、今年後半に向けたスマートフォン戦略を発表した。NVIDIAの携帯端末用SoC「Tegra」で差別化を図る狙いのようだ。
-
2010年08月11日 12時00分
スマホ
第8回 中東でのBlackBerry禁止の動きとRIMの対応
Research In Motionは8月3日、最新のBlackBerry端末として「BlackBerry Torch 9800」を発表した。しかしメディアでの話題は中東各国でのBlackBerry禁止に集まっている。
-
2010年07月28日 14時00分
スマホ
第7回 「Droid X」で再びiPhoneに挑むMotorola
Motorolaは超薄型の「RAZR」を最後にヒット端末がなく、ここ数年低迷している。世界シェアはわずか3%にとどまっている。
-
2010年07月14日 12時00分
スマホ
第6回 巻き返しなるか、Nokiaのプラットフォーム戦略
世界最大の携帯電話メーカーのNokiaは、もちろんスマートフォンでも最大手だ。だが、iPhoneの登場以来、Nokiaはヒット端末を出せず苦戦を強いられている。
-
2010年06月30日 12時00分
スマホ
第5回 MS、新モバイルOSブランド発表、ラインナップ増で挽回か?
Microsoftは6月後半、最新のモバイルOSブランドなどモバイル分野で新しい発表をいくつか行なった。スマートフォンブームに乗れずにシェアを減少させているMicrosoftだが流れを変えることができるのだろうか。
-
2010年06月16日 12時00分
スマホ
第4回 Samsungの最新スマートフォンOS「Bada」戦略を読み解く
Samsungは6月に「Samsung Wave(S8500)」「Samsung Galaxy S」のスマートフォン2機種を発売する。スマートフォンでは出遅れていた同社だが、今年は猛攻勢をかける。
-
2010年06月02日 12時00分
スマホ
第3回 Androidの対抗勢力となるか? モバイルLinux「MeeGo」
Linux FoundationのMeeGoプロジェクトがモバイルLinuxプラットフォーム「MeeGo 1.0」を5月25日に公開した。
-
2010年05月19日 12時00分
スマホ
第2回 Androidは好調もNexus Oneは不振 軌道修正するGoogle
Googleの「Nexus One」がアメリカで苦戦している。1月初めの発売から低空飛行が続いたのに加え、4月末に期待されていたVerizon Wireless向けの販売がキャンセルとなった。その2週間後には、Sprint Nextelも販売計画を撤回した。
-
2010年04月28日 16時00分
スマホ
第1回 「Xperia X10」ヒットで挽回を図るSony Ericsson
久々の会心作「Xperia X10」を出したSony Ericsson。Xperia X10ブームに乗って業績も上向きはじめた。4月16日に発表した2010年第1四半期決算で同社は5四半期ぶりに黒字転換を果たした。