ニュース記事アーカイブ ― 2004年07月
2004/07/31
- 島津製作所製ヘッドマウントディスプレイがデモ開始!
- 見た目に派手なDFI製マザー“LanParty”シリーズに“i915P”モデル!
- 必要なケーブルを選択して装着可能なATX電源ユニット
- DVD±R書き込み8倍/DVD-RAM書き込み3倍に対応したスリムタイプ最強の記録型DVDドライブ!
- Intelから“i925X+ICH6R”搭載のLGA775対応マザーボード2モデル
- ELSAから1スロット仕様の“GeForce 6800GT”搭載ビデオカードが発売
- 「勿論やります!深夜営業」――ドン・キホーテ秋葉原店の告知登場!オープンは12日に!
- LGA775/Socket 478両対応の仰天マザーが出現!価格は約9000円を予定
2004/07/30
- ファンレス最強のビデオカード出現か!? Gigabyte製“GeForce 6800”搭載のファンレスカードが!!
- さらば“Duron”!AMDの新CPU“Sempron”の予約受付が早くも開始!
- 『ガンダムネットワークオペレーション2』先行体験イベント開催!古谷徹氏もゲストで登場!
- “目が動く”カエル型スピーカーが登場!
- あの「鎌風」が帰ってくる!後継モデル「鎌風2」が来週発売予定
- 東海理化販売の“静(sei)”シリーズ電源に新モデル「静(sei)-III」が加わる!
- パイオニア純正のDVD+R16倍速&DVD+R DL4倍速ドライブ「DVR-A08-J」がアキバで一斉発売!
- 「Mini Keyboard III」のブラックバージョンが限定100台で販売開始!
- 光る!喋る!……キューブ型ベアボーンPCが収納可能な実物大の“ハロ”ケース登場!!
2004/07/29
- ブルーに光るメモリ用ヒートスプレッダ「CL-C0001」がThermaltakeから
- “RADEON X800”用の巨大ビデオカードクーラー「ATI Silencer 4」が来週発売予定!
- 6層基板にオリジナル冷却機構を装備!ECSのLGA775マザーが発売!
- 消費電力をリアルタイム表示!Thermaltake製電源キット「TWV480」が発売
- パイオニア製「DVR-108」搭載!DVD+R16倍速&DVD+R DL4倍速ドライブが販売開始!
- 【最新パーツ性能チェック(Vol.26)】Nocona登場! Pentium 4-3.6GHz以上の性能を安価に実現できるか?
2004/07/28
- その大きさA3版並!超巨大マウスパッド「エアーパッドプロIII “超大”」が入荷!
- Socket 478で“i915P”を搭載するマザーボード「P4GD1」がASUSTeKからデビュー!
- まさに水冷キット全盛!サイズからも内蔵、外付け両対応の「WATER CUBE」が発売
- サイズの静音電源「鎌力」シリーズにMicroATX対応版「鎌力マイクロ」が追加!
- IPoXから上級者向けPentium M対応マザーボード2モデルが同時に発売!
- ホイールで横スクロールが可能に!ロジクール製新型マウスが販売開始
2004/07/27
- Iwill製ATXサイズデュアルXeonマザー「DN800」登場!チップセットは“E7525”
- “nForce3 Pro250”チップセットのデュアルOpteronマザーがIwillから!
- 電力メーター付き電源がクーラーマスターからも!発売は8月末
- 【人気記事ランキング(7月19日~7月25日)】「iPod mini」発売で関連記事も上位独占!
2004/07/25
2004/07/24
- 16倍速対応!DVD+R DL書き込みにも対応したBenQ製ドライブが1万780円!
- 新生ヤマギワソフト館の外装工事完了!ネットと塀の撤去で懐かしいあの姿が復活!
- Intel純正LGA775マザーが続々登場!“i915P/G”搭載の3モデルが発売
- 「iPod mini」販売開始!アキバ~新宿の販売状況を速攻レポート!
- 消費電力をリアルタイムに表示!Thermaltakeからユニークな電源キットが来週発売
- フロント液晶に多彩な情報を表示可能!AMOからサイドメッシュ構造のPCケースが
- イーレッツの小型静音PC“Be Silent M”シリーズにPentium M対応モデルが!
2004/07/23
- Micro ATX+AGP仕様のPentium MマザーボードがProtech Systemsから
- 外付け・内蔵両対応で1万4000円台から!安価なオールインワン水冷キット
- 電気店以外でも買える!HMV渋谷店が「iPod mini」を店頭販売!
- Pentium M対応のMicro ATXマザーボードがIPoXから発売に
- 初のPCI Express×1対応カードが登場!
2004/07/22
- 2.5インチHDD初の100GBモデルはUSB2.0接続の外付けHDDで
- innovatek製水冷キットとSilverStone製PCケースのコラボレーションモデル!
- EVERCOOL製水冷キット用オプションのHDDヘッドが発売
- “ヒートレーン”採用のファンレスCPUクーラー「NCU-2000」が店頭販売開始
- ASUSTeK初の“i915G”マザーはDDRとDDR2の両対応!
- 「iPod」もモデルチェンジ!販売は明日23日(金)から
- Pentium 4 Extreme EditionもLGA775へ!サンプル版がアキバに入荷
2004/07/21
- LGA775マザーとPCI Expressビデオカードのお買い得セットモデル!
- 低価格なKingston製DDR2メモリが登場!Elpidaチップを採用
- 【静音生活のススメ】ショップのオススメパーツ・USER'S SIDE本店
- ヒートパイプ採用のAerocool製3.5インチHDD用冷却ユニットが発売に
- エイリアン風のRaidmax製ATXケース「TITAN 901」が販売開始に
- アキバで50人に聞きました!「iPod mini、買いますか?」
2004/07/20
2004/07/18
2004/07/17
- 音感センサー連動式ファンコンがThermaltakeから!
- Gigabyte製“RADEON X300 SE/X600 PRO”の2モデルが店頭に
- 大火災のヤマギワソフト館が“完全復活”を通行人にアピール!
- 光るCorsair製メモリにDDR2-667版が!
- MSIから同社初の“i925X+ICH6R”マザー登場!
- “ヨドバシAKIBAビル(仮称)”完成予想図が工事現場に登場!
- FSB400MHz版“Celeron”に新型パッケージが登場!まずは2.4GHzモデルから!
- 容量300GBのネットワークHDDがロジテックから!
2004/07/16
- GALAXY製“GeForce 6800/GT/Ultra”3モデルが同時に店頭に並ぶ!
- インテル製ATXサイズの新Xeon対応マザーが近日発売!
- MPEG4、DivXに対応したポータブルムービープレーヤの展示が開始!
- 2人同時利用も可能に!合計8個のスピーカーを内蔵する5.1チャンネルサラウンドヘッドホンが発売
- サイドパネルに水冷機構を埋め込んだユニークなケースがデモ中!
- インテル純正“i915”マザーに待望のATXフォームファクタ製品登場!
2004/07/15
- まるで小型スピーカのような水冷キットが店頭に!
- 4本のヒートパイプ採用のHDD冷却ユニット!
- MSI製新型MP3プレーヤ「MEGA PLAYER 515」が登場!有機LEDディスプレイを採用
- 日立LG製「GSA-4120B」のリテールパッケージがついに1万円割れ!!
- AOpenのGeforce 6シリーズは3モデル全て発売へ!最上位モデル「Aeolus 6800Ultra-DVD256」が登場!
- ついにクーラーマスターからもビデオカード用ヒートパイプクーラーが!
- ASUSTeK製“RADEON X800 XT Platinum Edition”カードが登場!
- 限界速度到達!16倍速書き込み対応記録型DVDドライブが予約開始!
- “i875P+Hance Rapids”でFSB800MHz“Nocona”版デュアルXeonに対応! ASUSTeKから「NCCH-DL」が発売!
2004/07/14
- オウルテックから木製筐体のレトロ調CDプレーヤ「オウルの音箱」!
- オーバークロックツール「μGURU」用外付けディスプレイ「μGURU CLOCK」付きマザーがAbitから!
- “Deltachrome S8 Pro”カード初登場!HDTV出力対応のアイ・オー・データ機器製
- 【帰ってきた!「買う買う団」】FM携帯にハマりました!(その2)
- ユニークな形状のCPUクーラー“コウモリ(BAT1VS)”と“クマ(BEAR1VS2)”が本日発売
- 日本語マニュアルと組み立てガイド付きのIntel純正LGA775マザーが店頭に!
- ASOBIT CITY跡地はドン・キホーテ!8月10日オープン
- あの大火災から復活!! ヤマギワソフト館が8月13日にグランド・オープン決定!
2004/07/11
2004/07/10
- AOpenから同社初のLGA775対応マザーボードド「i915Ga-E(E)」が発売に
- Shuttle製LGA775対応キューブ型ベアボーンのスタンダード版登場!オリジナル液晶モニタも!!
- Low Profileで画質向上回路も搭載!ELSA製ハードウェアチューナ/キャプチャカード「EX-VISION 1500TV」登場!
- カートリッジ式DVD-RAM5倍速対応!Panasonic製ドライブ「LF-M721JD」販売開始!
- 容量1GBのMDメディア“Hi-MD”対応のMDウォークマンが発売!
- 「Pentium Mを無料で貸し出します」――ユニークなサービスがT-ZONE.PC DIY SHOPで
- “ウォークマン”25周年記念モデル!HDDウォークマン“NW-HD1”の販売はじまる!
2004/07/09
- ほとんど入手不可能!? “RADEON X800 XT Platinum Edition”搭載カード初のリテールパッケージ版!
- ASUSTeKから“RADEON X600 XT”搭載「Extreme AX600XT/TD」登場!
- タイメックス製の腕時計型MP3プレーヤが発売に
- クーラーマスターの人気ケース2モデルに夏らしいブルーバージョンが登場
- “nForce3 250Gb”採用のSocket 754対応Athlon 64マザーがASUSTeKから!
2004/07/08
- 元祖タワー型CPUクーラー「NCU-1000」の後継モデル「NCU-2000」が来週発売予定!
- 1万3000円台の外付け水冷キット「Aquacool AK1000」が発売に
- シンプルな“GeForce 6800GT”は6角形のパッケージが目印!
- 発売間近!話題の「iPod mini」がアキバで予約開始!
- クロック2.4GHzの“Celeron D”最安モデル「Celeron D 320」が発売に
2004/07/07
- Prolink製“GeForce 6800 Ultra”カードはTVチューナ/キャプチャカード付きの豪華モデル!!
- “コウモリ”と“クマ”!? なんとも変わった形状のCPUクーラーが発売予定
- HDDウォークマン「NW-HD1」予約受付中!発売は10日(土)
- カートリッジ式DVD-RAM対応!Panasonic製「LF-M721JD」が今週末にも発売!
- LGA775版Pentium 4勢揃い!実クロック3.6GHzの「Pentium 4 560」の販売がスタート!
- 店頭販売がはじまった“i915”搭載キューブ型ベアボーンPC!
- 【特別企画】“秋葉原キララ★ガールズ”インタビュー(Vol.1)
2004/07/06
2004/07/03
- “AGP Express”+“PCI Express”でデュアルディスプレイ! “ECS 915搭載マザーボード 発表会”が本日開催!
- デンマーク製ガス冷キット「nVENTIV Mach II」販売中!
- マイクロ総研のギガビットルータ「NetGenesis SuperOPT-GFive」販売開始!
- USBポートに挿すと“ニャ~オ”と鳴くネコ型USBメモリが発売中!
- CPU冷却にダクト採用のキューブ型ベアボーン!LGA775対応「SB81P」のデモスタート!
- あの「NO-PCI」が帰ってきた! パワーアップ版「NO-PCI/LTD」が本日登場!
- “RADEON 9600XT”搭載の“All-In Wonder”が玄人志向から!
2004/07/02
- ファンコン+カードリーダ+前面SerialATAコネクタまで!ENERMAXから、多機能ファンコントローラが登場!
- 光学2倍ズームレンズを搭載!ボーダフォン「V602SH」販売開始
- リテールパッケージで5万円割れ!Connect3Dから安価な“RADEON X800 PRO”カードが
- “ギガBOY”が“ICH6/R”不具合解消の目印!
- AGPとPCI Express×16を両方搭載!「915P-A Rev1.1」がECSから!