ニュース記事アーカイブ ― 2006年06月
2006/06/30
- お魚さんもいいけどディスコもね! カラフルに光ながら回転する「ILLUMINATED DISCO BALL」が登場!
- OCZからEPP対応メモリや迷彩柄のメモリなどが登場!
- クレードル付き2.5インチIDE HDD対応ケースが発売! アクリル製スタンド付属モデルも同時に登場
- 夏はお魚さんでしょう! 癒し系USB卓上ライト「AQUA LAMP」がサンコーから登場!
- 反響にこたえて入荷しました! nVIDIAカラーのChenbro製ミドルタワーケースを販売開始!
- インテル真夏の反攻作戦はもうすぐ!? “Woodcrest”こと“Xeon 5100”シリーズの予価を複数ショップが告示開始!
2006/06/29
- SNEからZALMAN製の半月型ビデオカード用クーラーにそっくりな製品が3種類発売!
- Sennheiser製ヘッドセットの国内正規代理店取り扱いのモデルが計10モデル発売開始!
- 2層構造でエアフローを最適化! Lian-Li製のアルミATXケース「PC-101A/B」が登場!
- Core Duo/Soloに対応した小型キューブ型ベアボーン「POLO CD」が星野金属工業から発売に
- ASUSTeK製“nForce 590 SLI”搭載マザーボードにPCI-Xスロットを搭載する最上位モデル「M2N32 WS Professional」が登場!
- 初回ロットで生産終了? Socket AM2対応のAthlon 64 X2に「4400+」と「4000+」が登場!
- PCIに接続の“RADEON X1300”搭載ビデオカードが玄人志向から発売に!
- 左右両サイドに5インチベイと3.5インチベイを搭載するアルミ製Micro ATXケース「PC-V300」がLian-Liから!
2006/06/28
- “GeForce 7300GT”を搭載したファンレスビデオカードがLeadtekから登場!
- nVIDIAの最新ドライバがQuad SLIに対応! マザーの対応は?
- ロジクールから光学/レーザーマウス3製品8モデルが一挙に登場! 価格はすべて4000円以下!
- 暑くなってきた今だから! MACS Technology製のペルチェ素子内蔵CPUクーラー「MA-7131」シリーズ販売が始まる!
- ビデオカード販売にサイズが参入! FORSA製ビデオカードの取り扱いを来月から開始!
- まったくの別物!? “EIST”が有効となる新ステッピング“C1”採用の「Pentium D 940」の販売がようやくスタート!
2006/06/27
- 高速無線LAN技術“MISO”搭載の無線LANブロードバンドルーターと対応無線LANカードがコレガから
- 【人気記事ランキング(6月19日~6月25日)】やっぱり欲しい24インチワイド液晶! 懐かしのAMD K5などの名CPUは瞬殺!?
- 親和産業から電源コネクタをケーブルから取り外す器具が登場予定!
- “検索用ボタン”を搭載するレーザーセンサー搭載マウス「MX320 Laser Mouse」がロジクールから
- “nForce 590 SLI”搭載したSocket AM2対応マザー2製品目はabit「Fatal1ty AN9 32X」!
2006/06/24
- 電圧や温度、動作クロックなどメモリの状況を逐一表示可能なLEDディスプレイを搭載したCorsair製メモリにDDR2モデルが登場!
- ドスパラアキバ店がショップオリジナルの激安micro ATXケース「APOLLON」を発売開始!
- Tyanから“Dempsey/Woodcrest”対応のデュアルLGA771対応マザーボードが3モデル発売に
- ELSAからH.264変換ソフトが付属したTVチューナ/キャプチャカード「EX-VISON 1600TV」が発売に!
- “モエコン”にまたまた新モデル! 今回はフロントパネルが“ツンデレ”仕様の「つよきす」を採用!
- 防水/耐衝撃性に優れたUSBフラッシュメモリがPatriot Memoryから登場!
- “Conroe(コンロー)”はやっぱり低発熱!? Core 2 Duoシリーズ対応マザーボードやデモも行われた“ECS新製品発表展示会”が本日開催!!
- Seagateに続きHGSTからも垂直記録方式を採用した2.5インチHDDが登場! 容量は160GB!
- 今、何が買いなのか? ドスパラ秋葉原2号店Prime館に聞いてみた!
2006/06/23
- 大勢の女性タレントが参加! 25日に秋葉原のドスパラ各店で“Windowsフェア”を開催予定!
- Skype対応フォンの本命!? パイオニアコミュニケーションズからSkype対応コードレス電話機「TF-FS55M-S」が発売に
- アビーから2周年記念限定モデルの450W電源「AS Power Silentist」などが明日発売予定!
- 「安定」「安全」「安心」のスリー“アン”!? ピーク時750WのATX電源「ToughPower Power 750W」がThermaltakeから
- ソニーNECオプティアーク製の記録型DVDドライブ「ND-4571A」のバルク版が30日に発売予定!
- “Turion 64 X2”シリーズに新モデル! 動作クロック1.8GHzの「Turion 64 X2 TL-56」
- 明日24日(土)に“P965”搭載マザーボードなど最新製品の展示が行われる“ECS新製品発表展示会”が開催予定!
- クーラーマスターのATXケース定番モデル“Centurion 5xx”シリーズに新型ブラックモデルが2製品登場!
2006/06/22
- ハンディタイプの顕微鏡「DinoLite DigitalMicroscope」に家庭用TVに出力可能なモデルが加わる!
- CD-R/RW専門の職人技が光る! プレクスターから音質重視のCD-R/RWドライブ「PlexWriter Premium2」が明日登場予定!
- “GeForce 6150”採用でDVI/TV-OUT出力も備えたAlbatron製Socket 754対応マザーボードが展示中!
- DFIから“Core 2 Duo”シリーズ対応の“i975X”搭載マザー「INFINITY 975X/G」が発売に! 実売価格は約2万3000円とお買得!?
- “PhysX”搭載カードに2モデル目! 対応ゲームも付属するASUSTeK「PhysX P1 GRAW Edition」の販売がようやく始まる!
- スカイテックのメイド隊「めいど3's」が編集部にやってきた!
- USB接続の光学式指紋センサー「SEAMON SENSOR」をTWOTOP秋葉原本店で発売予定! 週末にはコンパニオンが案内してくれるイベントもあり
- ついにクーラーマスターがHDDケース市場に参入! 一挙6モデルが明日23日から店頭に!
- ThermalrightからCPUクーラーやチップセット用クーラー新モデルが発売開始に!早くも売り切れのモデルも!
2006/06/21
- 5インチベイ搭載のDIGITAL COWBOY製メディアプレーヤ「DC-MC50U2」がついに登場!
- Antecから、MicroATXケースの新製品が2モデル登場! キューブタイプの「NSK1300」とスタンダードな縦置きタイプの「NSK3300」
- ショップの歴史を物語る蔵出し品を放出! AMD K5など往年の名CPUを俺コンハウスで販売中!
- 「VIA C7M ULV-1GHz」を搭載するコードネーム“Origami”こと“Ultra-Mobile PC”の販売がスタート!!
- 遅れましたが……Gigabyteから“Core Duo”対応マザーボード「GA-8I945GMMFY-RH」が発売開始に!
- 12年の歴史に幕……アイ・オー・データ機器のショールーム“I・Oプラザ AKIBA”が閉店!
- CPUクーラーではありません! ラジエータを搭載するThermaltake製CPUウォータブロック「Volcano4005」がThermaltakeから発売に!
2006/06/20
- 今回だけのスポット入荷!? 80/92mmの二重反転ファンや超高速回転ファンなど計5モデルが発売!
- 【人気記事ランキング(6月12日~6月18日)】さようなら“美少女”電源! こんにちは低電圧版“Athlon 64 X2”シリーズ!
- “Socket 563”!?対応の「Mobile Athlon XP 2100+/2200+」をオンボード搭載するMicro ATXマザーボードがPCCHIPSから発売に!
- DIGITAL COWBOYのCPU水冷ユニット内蔵ATX電源「DC-WCPW450」の販売が早くもスタート!
- 携帯性にこだわったスタイリッシュな8in1カードリーダ/ライタ「quinto」がシグマA・P・Oから
2006/06/19
- 【T指令のパーツで遊ぼう!! No.7】“PhysX”搭載カードほか購入意欲を刺激された製品をまとめてチェック!!
- 【最新パーツ性能チェック Vol.41】論理8CPUマシンがすぐできる! 新CPU「Dempsey」と次世代メモリ「FB-DIMM」のパワーはいかに?
2006/06/17
- Socket AM2とElpidaチップの相性問題もこれで解決!? 相性問題対策版とされるSanMax製Elpidaチップ搭載モジュールが発売に!
- モバイル系CPUのニューアイテム!ゲル状シートとスペーサがセットになった「PT-GC」シリーズがジャパンバリューから登場予定!
- D4端子とTVチューナを搭載! アイ・オー・データ機器製24.1型ワイド液晶モニタの先行展示と予約受付をTSUKUMO eX.で開始!
- Keytronicからトラックボール付きの104英語キーボード「LT-TBALL-PS2-B」が発売
- メイドさんがPCケースなどを半額で販売! “メイドさんでど~ん!SKYTEC製商品特売イベント!inヨドバシAkiba”が開催中!
- ジオン軍も正式採用? ギ○レン閣下からの祝辞もきた! “AKIBA GRAND PRIX インテル テクノロジー・サーキット”が本日開催!!
- 450W電源と水冷ユニットを一体化させたDIGITAL COWBOY製の「DC-WCPW450」TWOTOP秋葉原本店でデモ中!
2006/06/16
- PCケース背面のケーブル類をスッキリまとめる! 目隠しのようなカバーを備えるMicro ATX対応PCケースがファストから!
- 【フォトレポート】Core 2 Duo関連製品などをいち早く披露! 秋葉原UDXで“インテル テクノロジー・サーキット”が明日開催!
- 「一番冷えて一番高い(マジ)」というダイヤモンドパウダー入りグリス「ど~やモンドグリス」が東京エンジニアリングから発売に!
- Thermalrightもチップセット用クーラー市場へ参入! 近日CPUクーラーの新モデルも登場予定!
- 3.5インチIDE HDDを4台収納可能なIEEE1394b(FireWire800)対応外付けHDDケースがデンノーから発売
- 今度は3.5インチベイ内蔵型! 20もの機能を詰め込んだマルチパネル「コンパネ3.1号」がサイズから登場!
- 某しげる氏も羨むカラーリング!? SNEから黒色電源“Dual Silent Real Power”シリーズが登場!
2006/06/15
- OSの起動用ドライブにいかが? 2.5インチIDE HDD接続のフラッシュドライブがエバーグリーンから! 容量8GBと16GBの2モデル!
- 【アキバ・キーマンインタビュー No.6】人気メイドの“イヌ発電”さんが店長になって、新店「グレースコート」が17日にオープン!
- 世界に数個しかない幻のCPUを御開帳! Socket 479M対応の超低電圧版“C7-M”をBLESS秋葉原本店で展示中!
- 初のVIA系チップセット搭載モデルも!ASUSTeKからSocket AM2対応マザーの新製品が2モデル販売開始
- “Core 2 Extreme/Core 2 Duo”への対応をうたうASUSTeK製LGA775対応マザーボードが2モデル登場! 新登場のVIA製チップセット搭載モデルも!
- 13.5cmファンとファンコンを搭載したAeroCool製のATX電源“Zero-dba”シリーズが発売開始!
2006/06/14
- クーラーマスターのお家芸!“波打つ”フロントパネルを採用するアルミ製ATXケース「CRISPO」が発売予定!今度は右開き左開きの両対応に!
- 垂直磁気記録を採用するIDE接続のSeagate製3.5インチHDD「ST3250620A」が登場!
- あの懐かしのSocket 370用CPUクーラー「FUJIYAMA」に未発売モデルがあった!ファン付きファン無しの2モデルが限定発売!
- さようなら“美少女”電源! セーラー+ビキニの新パッケージで有終の美を飾る!
- “ABIT”から“abit”へ! パッケージに新しいロゴを採用するSocket AM2対応マザーボード「KN9 SLI」が販売開始に
- “Core 2 Duo”に対応したASUTeK製マザー「ASUS P5W DH Deluxe/WiFi-AP」が明日発売予定!
- Socket AM2対応“Athlon 64 X2”シリーズにTDP65Wの低電圧モデルが登場!「Athlon 64 X2 3800+」と「Athlon 64 X2 4200+」の2モデル!
- Zalman製のCPUクーラーの新モデルが2製品発売に!Socket AM2対応モデルもあり!
2006/06/13
- 応答速度2ms、コントラスト比2000:1の19インチ液晶モニター「L1970HR-WF」がLG電子から発売中
- 人気のWestern Digital“WD Raptor”シリーズに新モデルが登場! 容量74GBの「WD740ADFD」
- 【人気記事ランキング(6月5日~6月11日)】“GeForce 7950 GX2”を搭載したビデオカードとPC用Blu-rayディスクドライブの販売がスタート
- 円形フィンにS字ヒートパイプ!銅製ファンレスのNorth bridge用チップセットクーラー「AS-N1000」がアイネックスから
- 自動車大国ドイツ発のV8エンジン風CPUクーラー「EKL-V8」が発売! 高速電脳のみの個数限定の販売!
2006/06/10
- 意外に便利かも!? 残り使用容量が円グラフと数字で確認できる小型液晶搭載のUSBメモリ「MyFlash Show Me Disk」がA-DATAから!
- Skype対応受話器を備えるというユニークなキーボード「IP-TALKY KEYBOARD」がA4 Techから発売開始に!
- パナソニック四国エレクトロニクス製ドライブ「SW-5582」を採用したPC用Blu-rayディスクドライブの販売が各社から一斉スタート!内蔵型、外付け型合わせて計4モデル!
- ColorVisionからモニタキャリブレータの“Spyder2”シリーズが登場! プロ用からゲーマー向けまで3種類を展開!
- 3連射が可能な“3XFire Button”を搭載する「X-750F-1」の日本語パッケージ版が発売!並行輸入版と異なる正規代理店オリジナルカラーモデル
- イベント用別注モデル? nVIDIAカラーのChenbro製ミドルタワーケースがツクモケース王国で展示中!
2006/06/09
- Seagate“Barracuda 7200.9”“Barracuda 7200.10”シリーズから3.5インチHDDが2モデル登場
- 1プラッタ160GBの3.5インチHDD“Deskstar 7K160”シリーズがHGSTから!計4モデルが店頭に
- PC用Blu-rayディスクドライブの単体販売がスタート!第1弾はバッファローの内蔵型「BR-H2FB」!明日にはアイ・オー・データ機器やパナソニックからも
- 見せてもらおうか……ペルチェクーラーの性能とやらを! MACS製のCPUクーラーをTSUKUMO eX.でデモ中
- ULiの名が消えた……“NVIDIA M1697”を搭載するSocket AM2搭載マザー「K9NU Neo-V」がMSIから発売に! 同時に“nForce 570”を採用する廉価モデルも
2006/06/08
- PCゲームに力強い味方!? 1つのVGA出力から3つに出力可能にするMatrox製グラフィックボックス「TripleHead2Go」が発売に!
- 人気のDIGITAL COWBOY製メディアプレーヤー“MOVIE COWBOY”に新モデル「DC-MC50U2」が登場予定!5インチベイ搭載で光学ドライブやリムーバブルケースも使用可能に!
- 元祖ファミコン似ゲームパッドが連射速度調整スイッチを搭載して帰ってきた!
- Low Profileで使いつつデュアルディスプレイ出力が可能に!“GeForce 7300 LE”搭載「WinFast PX7300 LE TDH 128MB」がLeadtekから!
- “Powered USB”に対応した5インチベイ内蔵型カードリーダ/ライタと4chファンコンが登場!
- シリーズ最安でコスト重視派ユーザー注目!? Socket AM2対応のAthlon 64に新モデル「Athlon 64 3000+」が登場
- CPUソケット周辺にもエアフローを発生させられるというAeroCool製のファンコン付きCPUクーラー「XFire」が発売開始!
- 少々の水やお茶、ジュースなどをこぼしても大丈夫!A4 Techから「生活防水キーボード」が発売
2006/06/07
- ハードウェアエンコーダ搭載のPCカードタイプのTVチューナカードがカノープスから登場!
- 「Zboard」を販売しているIdeazonから左右どちらも対応するゲーム用キーボードパッド「Z Fang GAME PAD」が発売!
- カノープスからPCI Express x1対応のハードウェアエンコードカード「ハードウェアMPEG2・4エンジン」が登場!
- エアリアからSkypeに対応したコントローラーとイヤフォンがセットになった「S300C」が発売中
- SLI/CrossFireの環境を“がっつり”サポート!Zaward製5インチベイ内蔵型のビデオカード専用の補助電源ユニット「サブデン」が発売予定!
- 夏も安心!? Leadtekから同社オリジナルのヒートシンクを装着した“GeForce 7900 GT”搭載カード!ノーマルとオーバークロックの2モデルが発売に
- インテルの次期CPU“Core 2 Duo”に対応したMSI製マザーが早くも展示開始!
2006/06/06
- Zalmanから扇型のチップセット用クーラーとプラモの接着剤風容器に入ったサーマルグリスが登場!
- じゃんじゃん亭オリジナルの磁気浮上式ベアリングを採用した12cm静音ファンが登場!
- 【T指令のパーツで遊ぼう!! No.6】久々に登場したS3製のGPUを搭載したビデオカードをチェック!!
- 欲しくてたまらん!という方はセットでどうぞ!? 初のPC用Blu-rayディスクドライブ「SW-5582-C」のバルク版が発売に!
- nVIDIA新型GPU“GeForce 7950 GX2”を搭載!2階建て構造のPCI Express x16対応ビデオカードの販売が一斉にスタート!
2006/06/05
2006/06/03
- 【アキバ・キーマンインタビュー No.5】ドスパラ秋葉原本店の名物店長だった、あの甲斐さんが登場!
- あの軽快なキータッチが再び!? UACからミネベア製キーボードのタイピング感を再現したというキーボード「UACC-6868」が登場!
- 昭和初期のレトロな薬をイメージしたパッケージを採用する“PCに効く!”シリーズがシグマA・P・Oから
- “ボスが来た”ボタンを搭載! 携帯電話サイズのTVキャプチャユニットが登場!
- AOpenから実売価格が約1万円台中盤のPentium M対応マザーボード「s661FXm-FSN」が発売
- VIA“C7”オンボードマザーに新モデル! クロック1GHzのファンレスモデル「EPIA CN10000E」とクロック1.3GHzのファン付きモデル「EPIA CN13000」が登場!
- 予想通り入荷数はごく少量! 「Athlon 64 FX-62」が発売になるも即完売!
- 英字を6倍に拡大! あの「目にやさしいキーボード」にローマ字入力特化モデルが加わる!
- Teamから高クロック/低レイテンシ/低価格なDDR2メモリが登場!
2006/06/02
- アクリル製ボードが付属でHDDに優しい!? DIGITAL COWBOYからSerial ATA/IDEデバイスをUSB2.0に変換するキット「DC-ACHD1」が発売に
- MSIからオリジナルヒートシンクを装備した“GeForce 7900 GT”搭載ビデオカード「NX7900GT-VT2D256EJ」が発売に!ビデオ入力機能も搭載
- まもなく発売か? Socket AM2に対応したCPUクーラーなど2つのZalman製品のサンプルが入荷!
- “Athlon 64 FX”シリーズ初のSocket AM2対応モデル「Athlon 64 FX-62」の販売が明日3日(土)にも開始予定!
- PhysXカードや19インチワイド液晶モニタが当たる!? “GeForce7グラフィックカード ラッキー7プレゼントキャンペーン”をエムヴィケーが実施中
- これぞ1点豪華主義! TWOTOPで“GeForce 7900 GX2”を搭載した格安PCの受注販売がスタート!
- スピーカが飛び出す! ビックリ箱のような小型スピーカがサンコーから登場!
2006/06/01
- nVIDIA純正“GeForce 6800 Ultra”搭載ビデオカードの交換用クーラーがクーラーマスターから発売
- 大型のヒートシンクとヒートパイプを組み合わせた冷却機構を備えるファンレス/オーバークロック仕様の“GeForce 7600 GS”カードがAlbatronから
- 来週発売予定のAeroCool製ファンコントローラ付きCPUクーラー「XFire」のサンプルが入荷!
- 電源の取り扱いで有名なENERMAXブランドからアルミボディのキーボード「AURORA」が発売予定!
- 新規格の“Powered USB”に対応した製品が来週サイズから登場予定! コネクタは5Vと12Vの2種類!
- ASUSTeKからSocket AM2対応マザーの定番モデルが2製品販売開始! DVI/HDTV出力に対応したモデルもあり!
- “Quad SLI”が安価に可能? フェイスが“GeForce 7900 GX2”を搭載したビデオカードを販売予定!
- クーラーマスターからブルーLEDによりほのかに光るチップセット用クーラー「Blue Ice Pro」が発売中