ニュース記事アーカイブ ― 2003年01月
2003/01/31
- PC業界にも進出中の「マイナスイオン」が液晶モニタにも!
- エスティートレードからパイオニア製DVD-R/RWドライブ「DVR-A05-J」採用の黒ベゼル版が登場
- 初のIEEE1394接続TVチューナ/キャプチャボックス「GV-1394TV」予約開始!
- TEAC製DVD-RWドライブ「DV-W50EK」にオーサリングソフト付きモデルが発売
- 「ファイナルファンタジーX-2」の予約受付が開始!ASOBITCITY店頭では大々的に告知が!
- ソンチアーから電動フロントパネルのアルミケースが登場!
2003/01/30
- マイクロソフトからBluetooth対応キーボードとマウスが発売!
- “Thoroughbred”コアを搭載した「Athlon XP 2100+」がリテールパッケージで登場
- 振って充電!バッテリー不要のLEDライトが店頭に!
- IEEE 802.11g対応のセットモデル「WBR-G54/P」がメルコから
- “nForce2”搭載で初のMicroATXマザーボードがLeadtekとChaintechから
- USB関連の変わり種製品がまたひとつ!今度はUSB接続のひざかけが販売開始!
- MSIから“GeForce4 Ti4600-8X”?を搭載したビデオカード「Ti4600-VT2D8X」が発売
- MSIから“nForce2-GT”搭載の上位モデル「K7N2G-ILSR」が登場
2003/01/29
- Albatronから“GeForce 4 Ti4800”搭載ビデオカード「ALB-TI4800V」が登場
- PCゲーム操作に特化したキーボード「Ergo Diver」が今週登場予定
- Gigabyteから“SiS655”搭載をした初のマザーボード「GA-8SQ800 Ultra」が登場!
2003/01/28
2003/01/26
2003/01/25
- アイ・オー・データ機器から6種類のメディアに対応したメモリカードリーダ/ライタが登場!
- KANAM Electronicsの“HTPC(Home Theater PC)”に最新作が登場
- ELSAのTi4200-8XカードにD-Subのみの低価格バージョンが登場!
- 「ダイポルギー」シリーズに新製品!3.5インチHDD用静音化ケース「HDDサイレンサー」が発売に!
- 東プレ製キーボード「RealForce106」の特別限定仕様が発売!しかし一瞬で完売
- “Nehemiah”コアを搭載した「C3-1.0AGHz」が登場間近!
- Seagateから未発表のIDE HDD「U Series 7」が登場
2003/01/24
- 星野金属のミドルタワー型アルミケース「MT-PRO1300」の最終生産バーゲン価格モデル「OMEGA」が登場!
- 5インチベイを6基搭載する低価格PCケースが登場!
- クリエイティブ製サウンドカード「SoundBlaster Audigy 2 Platinum eX」が発売
- ASUSTeKの限定版マザーボードが再び!「P4PE Black Pearl」が登場予定!
- プレクスターもついに参入!DVD+R/RWドライブ「PX-504A/JP」予約開始!
2003/01/23
2003/01/22
- ASUSTeK製“GeForce4 Ti 4800SE”搭載ビデオカードが登場
- 恵安からスタイリッシュな3.5インチHDD用外付けケースが発売
- 2.5インチHDD×2が5インチベイに収まってモバイルHDDにもできる?ミラーリングユニットが登場
- エムシージェイからPentium 4対応アルミ製小型ベアボーンPCが登場
- SCSIファン待望のプレクスター製内蔵40倍速書き込みCD-RWドライブ「PLEXWRITER 40/12/40S」が発売!
- “nForce2”が早くもキューブ型ベアボーンに登場!Shuttle「SN41G2」が発売!
2003/01/18
- MSIから黒いブックサイズ型ベアボーンPC「Hermes 845GV」が登場
- 未発表の“GeForce4 Ti4600-8X”?ビデオカードがMSIから発売
- センチュリーとSNEから外付けHDDケースの新製品が3製品同時に登場
- エムシージェイから「アルミっぽいスチールケース」が発売
- 東芝のHDD&DVDレコーダ「RD-X3」の発売は来週!?
- 人気のEPoX“nForce2”マザーに機能省略版が登場!低価格なi845PE/GE/GVマザーも
2003/01/17
- Pentium 4対応のリーズナブルなCPUクーラーが2製品登場
- メルコからDVDマルチドライブと4倍速DVD-RWドライブが発売!
- “GeForce4 MX440 SE”搭載ビデオカードにLow Profile PCI版が2製品同時に登場
- 第2の“Hyper-Threading+デュアルチャネルDDR”Pentium 4チップセット“SiS655”搭載のGigabyte製マザーが展示開始!
- パワーユーザー向けブランド「人柱」からユニークなファンコントローラが登場
2003/01/16
- USB2.0に対応したUSB-IDE変換アダプタが登場
- “SiS746”採用マザーボードがいきなり1万円割れでECSから初登場!
- ToPower製チタンコーティング仕様のATX電源が登場
- Xbox Liveの正式サービス開始と同時に「Xbox Liveスタータキット」が発売!
- TVチューナ×2で2チャンネル同時視聴可能!カノープスの新型TVチューナ/キャプチャカード「MTV3000W」予約開始!
- ミニスカポリスが突如編集部を訪問!
2003/01/15
2003/01/14
2003/01/11
- 創朋からもオールクリアケースの最新作「E-OAKS」が登場
- 「秋葉原電気まつり」当選番号発表!
- Socket 370対応Mini ITXマザーボードに新製品!でもチップセットは・・・
- MSIのVGA内蔵型“nForce2-GT”マザー「K7N2G-ILSR」のサンプル版が展示開始!
- DVD-R/RWドライブ初のスリム型が東芝から発売!同時に最速スリムコンボドライブも
- Maxtorから250GBの最強モデルHDD!回転数7200rpm、バッファサイズ8MBの「6Y250P0」が登場!
2003/01/10
- SNEから小型電源3種類が発売
- Tyanから同社初の“KT400”搭載マザーボードが登場予定
- TyanからSocket478対応の“Grand Champion-SL”搭載マザーボードが登場!
- 【帰ってきた!「買う買う団」】『P504iS』でiアプリをヘビーにプレイ
- “T字型”のユニークなケースがT-ZONE.AKIBA PLACEで展示中
- 秋葉原のパーツ激戦区にステーキ店がオープン?
- Justyから6色に光るLEDが2種類販売開始!
2003/01/09
- “nForce2”のVGA内蔵型“GT”採用マザーがLeadtekから初登場!
- 5インチベイに搭載可能なリチウムイオンバッテリー内蔵の2.5インチIDE HDD用外付けケースが発売
- MicroATX用完全クリアなミニタワーケースが発売!
- “E7505”搭載マザーボードが、MSIとTYANから同時に発売
- 高速メモリ搭載の“Ti4680”ビデオカードがAlbatronから登場!
- 電源外付けATX対応PCケースに新モデル!星野金属工業から「EX2000 PRO」が週末登場予定!
- Maxtorから容量250GBのIDE HDD「4A250J0」がバルクで発売! Seagateからは「Barracuda ATA V」のバッファ8MB版も
2003/01/08
- TVチューナ付アナログ-DVコンバーター「DVTX200」がカノープスから発売
- ASUSTeKとIwill製“E7205”搭載マザーボードが一斉再入荷!明日にはSupermicroも
- Panafloファン搭載のCPUクーラーがSNEから登場!回転数3種類で販売は9日から