ニュース記事アーカイブ ― 2003年04月
2003/04/30
- RIOWORKS製Opteron対応マザーボード「HDAMA」の入荷は今週末か?!
- 「真心込めて組み上げました」TSUKUMO eX.謹製手作りファンレスRADEON 9700Proカードが販売中
- “All-in-Wonder”シリーズに新製品!「ALL-IN-WONDER 9000PRO」が英語リテールパッケージで販売開始
- SARS(重症急性呼吸器症候群)の影響で“Computex Taipei 2003”が延期に!
2003/04/28
2003/04/26
- GIGACUBEとTORICAから“RADEON 9200”搭載ビデオカードが発売
- Opteron対応マザーボード第一弾MSI「K8D Master-F」が発売するもすぐに完売
- ソニーからLinux無線LANポータブルサーバが発売!
- サウンドカードを買ったその場で“激辛カップラーメン”を食べる!?「炎のAudioTrak祭り」開催中!
- EPoX製“i875P”マザー「EP-4PCA3+」が明日発売に!
- ピクセラのキャプチャカード「PIX-MPTV/P4W」実売価格調査
2003/04/25
- Abitから豪華木箱入りの“GeForce FX 5800”搭載カードが販売開始!
- 黒い基板のIntel純正“Canterwood”マザー「D875PBZ」が発売!
- Firewire 800を使用可能なインターフェイスカード「IEEE1394B-PCI64」が玄人志向から
- Powercolor製“RADEON 9800 Pro”搭載ビデオカードが発売に!
- ASUSTeKがSiS660/661搭載ベアボーンPCサンプルを公開!
- ピクセラのキャプチャカードが明日発売に!カノープスも対抗で価格引き下げ?!
- アイ・オーからNEC製DVD±R/RWドライブ採用の「DVR-ABN4」が発売
- Abitからも“i875P”搭載マザーボード!「IC7-G」と「IC7」が同時に登場
2003/04/24
- 東プレ製人気のキーボードRealForceに英語版が登場
- 星野金属工業の新スタンダードケース「MT-PRO1400」販売開始!
- Low Profile最強?! ELSAのGeForce4 Ti4200-8Xカード「GLADIAC 628LP」が今週末発売に!
- FSB800MHz版Pentium 4-3GHzが一部ショップで販売を再開
- Opteron 240(1.4GHz)とOpteron 242(1.6GHz)が同時に販売開始!!
- BLESS秋葉原本店でOpteronデモ開始!
2003/04/23
- 初の“GeForce FX 5200 Ultra”搭載ビデオカードがLeadtekから!
- “GeForce FX 5600”搭載ビデオカードが同時に4製品発売!
- 素材は全てダンボール!!PCケース「段ボールPCBOX」が販売開始!!
- “Opteron”ワークステーションが明日フェイスで予約開始!ぷらっとホームもRIOWORKS製マザーを25日販売!
- Gigabyteから“i875P”搭載マザーボード最強モデル!Ultra 320 SCSIオンボードの「8KNXP Ultra」が発売
2003/04/22
2003/04/19
- 首から掛ける振動スピーカー?がDU Electronicsから
- Seitecから3000円のUSB2.0対応カードリーダーが登場!
- スケルトンタイプのUSB2.0対応外付け2.5インチHDDケースが発売
- ATXサイズの“E7505”搭載デュアルXeonマザー「DPI533」が発売に!
- Intel純正サーバ用“E7501”マザー「SE7501HG2」が発売!
- 自分好みのフロントに!Shuttleからキューブ型ベアボーンPC用オプションパーツが3製品同時発売
- 初物価格?やや高価ながら「GeForce FX5600」販売開始!
2003/04/18
- ソフマップMac Collection新2号店が5月15日にオープン予定
- ギガビットイーサネット搭載Dual LAN仕様のキューブ型ベアボーンPCが登場!!
- “Silent Master”のMicroATX版「JC-1301SA」を採用したベアボーンPCが発売
- ファン待望のELSA製GeForce FX5200!「GLADIAC FX 534」が発売に!
- アキバのショップでAthlon XPが急激な値下がり!
2003/04/17
- ついに販売開始!MSXマシンのようなキーボード一体型PC「KeyPaso」
- DDR400正式対応のVIA製新チップセット“VIA Apollo KT400A”搭載マザーボードが登場
- プレクスターの52倍速CD-RWドライブ「PlexWriter Premium」が予約開始!
- Soltekから“nForce2”マザーが登場!VGA内蔵版となし版の2種類
- やっぱり同じ!?赤い基盤の“RADEON 9800Pro”バルク版がSapphireから
- 「RADEON 9200」販売開始!価格は1万円台中盤
- Gigabyte製“i875P”搭載マザーボード「GA-8IK1100」が発売!DDR DIMMスロットを6本搭載!
2003/04/16
- MSXを彷彿させるキーボード一体型PCが間もなく販売開始!
- 星野金属工業のアルミ製PCケース「MT-PRO1300」の後継製品「MT-PRO1400」が来週登場予定!
- まだまだ続く“GeForce FX”搭載ビデオカードの発売ラッシュ!新たに5製品が販売開始!!
- Seagate最強スペック?!「Barracuda 7200.7」にSerial ATA+8MBバッファの160GB版が登場
- MSIからも“i875P”搭載マザーボード「875P Neo-LSR」が発売!
2003/04/15
- Western Digitalも250GB到達!7200回転バッファ8MBの「WD2500JB」が登場
- 【特別企画・最新パーツ性能チェック(Vol.9)】クロックが下がっても性能アップの謎を解く!Canterwood+新Pentium 4の性能チェック!
2003/04/14
- 早くも“i875P”搭載マザーボード第2弾!!ASUSTeK「P4C800 Deluxe」が本日入荷!!
- Pentium 4-3GHzアキバで一斉販売開始も、午後には販売中止!
- “Canterwood”こと“i875P”搭載マザー第1弾はAOpen製「AX4C Max」!
- FSBは800MHzの時代へ!Pentium 4-3GHzがアキバで販売開始!
2003/04/12
- 腕に優しい?!ユニークな形状のマウスが販売開始!
- 「GIGABYTE Expo SPRING 2003 in 秋葉原」でIntelの未発表チップセット“Canterwood”搭載マザーが出現!
- 実は国内初登場?!ありそうでなかったLow Profile対応サウンドカードが玄人志向から
- RADEON 9800Proカードが販売開始!価格は約6万円
- Seagate「Barracuda 7200.7」シリーズからSerial ATA対応モデルとバッファ8MB版が3製品同時に発売
- 「自己責任で液体窒素でもなんでもやっちゃって下さい!!」MSIから「845PE Max3-FISR」登場
2003/04/11
- Geforce FX搭載ビデオカード関連記事をまとめてチェック!
- 発売間近のPowercolor製“RADEON 9800 Pro”搭載ビデオカードのデモが開始!!
- 「EX-VISION 700TV」がELSAから!ソフトウェアエンコードキャプチャ初の3次元Y/C分離回路など搭載
- フロントに液晶パネルを搭載したPCケースがバリューウェーブから発売
- なんとアキバの各ショップに“GeForce FX5800 Ultra”搭載ビデオカードが大量入荷!!
- MSIからFSB400対応をうたう“nForce2-S”搭載マザーボード「K7N2 Delta-L」が発売
2003/04/10
- ミツミから史上最速の書き込み54倍速、書き換え32倍速を実現したCD-RWドライブが発売
- “GeForce FX 5200”搭載のファンレスモデルがAlbatronとGALAXY Technologyから
- ToPowerからXeon対応EPS12V電源が発売
- “RADEON 9800 Pro”搭載ビデオカード早くも今週末登場か!?各社のパッケージが次々アキバに!
- Edesseから超コンパクトなPC切り替え機が登場!コンボケーブル一体型
- TyanからFSB533に対応した“E7501”搭載マザーボード「Tiger i7501」が発売
2003/04/09
- 完全立方体のキューブ型ベアボーン「PANDRA Dino」がまもなく登場予定!
- ハードウェアエンコード、ゴーストリデューサ、Y/C分離回路搭載で低価格なTVチューナカードが予約開始!
- コア/メモリクロックが設定可能な“RADEON 9500 Pro”搭載ビデオカード「Tachyon G9500 PRO-M」が登場
- “GeForce FX 5800”、“GeForce FX 5200”搭載ビデオカードが合わせて一挙に7製品発売!!
- 【特別企画】今度は「Be Silent」!癒し系おやじギャグ製品を出し続けるイーレッツ担当者にインタビュー
2003/04/08
2003/04/05
- “ピンクのハロ”こと「マスコットロボ ハロ2」が本日発売
- M-AudioのUSBサウンドデバイス2機種が発売に!
- RADEONシリーズに新ブランド「GIGACUBE(ギガキューブ)」が登場
- 6日(日)、吉本芸人が再び秋葉原に!
- 簡易監視カメラにも?! V-Gearのウェブカメラ「V-Gear WebCam」が発売
2003/04/04
- 「GIGABYTE Expo SPRING 2003 in 秋葉原」が来週末の4月12、13日に開催!
- Gigabyteからマザーボードに“i845GE”搭載「GA-8GEM667K」を採用したベアボーンが発売
- MSIの“E7205”マザー「E7205 Master-F」用オプションのMini PCIボードが販売開始
- 登場間近!VIA製“VIA Apollo KT400A”を搭載したマザーボードAOpen「AK77-400 Max」がアキバに!!
- コレガから5000円を切る激安ブロードバンドルータ「BAR Pro2」が発売
- WesternDigitalから回転数1万回転のSerial ATA HDD「WD360GD」が登場!!
- アダプテックのSerial ATA RAIDカード「1210SA」のパッケージサンプルが入荷!
- AOpenのGeForce FX5800カード「Aeolus FX5800-DV128」が販売開始!
2003/04/03
- MSIの“SiS655”マザー「655 Max」に機能省略版「-LS」が登場
- USBフラッシュメモリがMP3プレーヤに!「Field peas」がバーテックスリンクから発売
- 3.5インチIDE HDD用外付け電源アダプタ「DEN-GEN」が玄人志向から
- 人気のPanasonic製DVDマルチドライブ「LF-D521JD」にバルク版が!価格は2万5800円!
2003/04/02
- 赤外線を使用した5.1chバーチャルサラウンド対応ワイヤレスヘッドフォン「IRS-F2」が発売
- 9.5mm厚2.5インチHDD最大容量更新!IBM「Travelstar 80GN」が初登場
- ディスクレスのノート型ネット端末を実現可能な「Magic NC Plus for Notebook」が登場
- ASUSTeK製から“GeForce FX 5200”搭載ビデオカードが販売に!“GeForce FX 5600”カードも展示開始!!
- 秋葉原のT-ZONE.AKIBA PLACEが突然の閉店発表