以前、こちらで告知したとおり、本日“Linux Cafe di PRONTO秋葉原店”にて日本エリートグループ株式会社(ECS)主催の“ECS 915搭載マザーボード 発表会”が開催された。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
“Linux Cafe di PRONTO秋葉原店”で日本エリートグループ株式会社(ECS)がイベントを催すのは初めて | 「915P-A Rev1.1」の特徴である“AGP Express”+“PCI Express”の同時使用で、デュアルディスプレイ環境を実現している |
タイミングのいいことに同社からは昨日、チップセットに“i915P+ICH6”を搭載するLGA775対応マザーボード「915P-A Rev1.1」が発売されており、イベント会場の中央に設置されたデモ機には、興味深そうに見つめるユーザーが数多く見られた。このデモでは、写真のように“RADEON X600”搭載のPCI Express×16対応ビデオカードと“RADEON 9200 SE”搭載のAGP対応ビデオカードの2枚を同時に使用するというもの。「915P-A Rev1.1」の特徴である“AGP Express”+“PCI Express”の同時使用で、デュアルディスプレイ環境を実現している。デモを見る限りでは快適に使えそうな機能だが、メーカーのサポート外となる点には注意が必要だ。
他にも“i915P”を搭載した「PF4 Extreme」をはじめとした同社の未発売モデルが数点展示されていた。これらLGA775対応の新マザーは「先の“ICH6/R”の不具合問題により、一度日本に到着したものを全て台湾に返品しロットを確認中。出荷が延期されているが、7月中には順次発売していく」(日本エリートグループ株式会社)とのこと。CPU専用冷却ファンとダクトをブラケット部に装備した「PF4 Extreme」など、ユニークな製品もあり発売が待たれるところだ。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
“i915P”搭載の最上位モデル「PF4 Extreme」 | CPU専用冷却ファンとダクトをブラケット部に装備しているユニークな製品だ | |
![]() |
![]() | |
スタッフが着るTシャツの背中には“Got 915 Yet?”の文字が | この手のイベントではお約束となっているビンゴ大会も実施。かなり盛り上がっていた |
