ニュース記事アーカイブ ― 2005年10月
2005/10/30
2005/10/29
- ケース内のエアフロー改善!? 角度調節ができるブラケット部装着タイプのクーラーがPowercolorから!
- 2製品目となる“RADEON X1300 PRO”搭載カードが玄人志向から発売開始
- パイオニアからDVD-RAM書き込み5倍速に対応するスリムタイプの記録型DVDドライブが発売
- PC2-4300(DDR2-533)の2GBメモリモジュールも発売! センチュリーマイクロ/Elpidaチップ採用で在庫もアリ!
- 待望の“GeForce 7800/GT/GTX”シリーズ対応Zaward製ビデオカード用クーラーが登場! ショップオリジナルのネジキットも発売中!!
- 小型液晶を搭載するゲーマー向けキーボード「G15」がLogitechから発売に!
- Socket 939対応“Opteron 1xx”シリーズにデュアルコア搭載の最上位モデル「Opteron 180」が登場!
2005/10/28
- Gigabyteから“i915G”+“ICH6”チップセット搭載の安価なマザー「GA-8I915MD-G」が登場!
- Supermicro初の939対応マザーが近日登場! 予価4万円前後!
- 初のPCI Express x1対応TVキャプチャカードが販売開始! ATI製エンコーダチップ“THEATER 550 PRO”を採用!
- 3倍速く走れる? シャア専用NIKE Air Max(サイン入り)が“秋葉原エンタまつりチャリティー・オークション”に出品!
- Dual DVI、VIVO仕様の“RADEON X800 GTO”搭載カードがASUSTeKから販売開始!
- 世界最速!? DVD±R18倍速書き込み対応のプレクスター「PX-760A/JP」の予約受付が始まる!!
2005/10/27
- PC静音化の入門グッズ! 5インチベイ取付時専用の3.5インチHDD用防振ネジがサイズから
- AGPスロット搭載のAthlon 64 X2対応マザー「UL8」がAbitから発売に
- PC-Success本店がUSER'S SIDEの下に移転! オープンは11月2日!
- フォーカルポイントコンピュータから定期入れ風“iPod nano”用本革ケースなど3製品が発売開始!
- 懐は寒いが手はあったか? USBハンドウォーマが明日発売!
- “ヨン様”ついにアキバ上陸!? 世の奥様方待望のデジタルオーディオプレーヤ「U10 ペ・ヨンジュン スペシャルエディション」が発売に!
- ロジクールから日本語パッケージ版“G3/G5/G7”が! 価格も下がって販売開始!
2005/10/26
- 鮮やかなボディカラーとキートップの独特なフォントが特徴的なスリムタイプキーボード「Elysium」が登場!
- 【特別企画】 “WPC EXPO 2005”が本日開幕!! ASUSTeKにGigabyte、MSI、ThermalTake……気になるブースをチェック!!
- エスケーネットからWTVチューナ/キャプチャカード「MonsterTV VH-Dual F」が登場!
- EIZOからWUXGA表示に対応した液晶モニタ「FlexScan S2410W」が登場! 価格は15万円後半!
- アビーからアルミ製ATXケースと容量750W電源の2製品が明日登場予定!
- ASUSTeKから“GeForce 6150”+“nForce 430”搭載のSocket 939対応マザー「A8N-VM CSM」が登場!
- 【特別企画】東京モーターショーに負けるな!? “WPC EXPO 2005”もコンパニオンのお姉さんだらけだ!!
2005/10/25
- DFIに続きSapphireからも“Crossfire”対応マザーが発売! 価格は2万円以下!
- 【人気記事ランキング(10月17日~10月23日)】久々の人気タイトル「Quake 4」や新“iPod”など20日に新製品の発売が集中!
- 秋葉原駅東西自由通路に“アキハバラデパート アキバセレクト館”がオープン!
2005/10/22
- AKIBA自作SPACEにて“CrossFire”のデモを実施!
- 欲しければ急げ!! 完売していた「Quake 4 英語版」が再入荷!
- ようやく適正価格に! 実売価格が4万円中盤の“CrossFire”対応カードが玄人志向とSapphireから!
- 次世代ゲーム機「Xbox 360」と接続可能なOS「Windows XP Media Center Edition 2005用 Update Rollup 2」が販売開始に!
- 奥行きが5cm伸びた星野金属工業製アルミケース「ALTIUM S10 MUSCLEBACK LV」が登場!
- 【フォトレポート】“T!FF in AKIHABARA 秋葉原エンタまつり”が開催される
- あの“完全ファンレス化”が可能なZalman Tech製“怪物”ケースのMicro ATXモデル「TNN300」が来週発売予定!!
2005/10/21
- 美少女ゲームとキューブ型PCのコラボレーションモデル! その名も「モエコン」が登場!!
- ファストからmini-ITX用のPCケース「ES-1100」が登場!
- 容量2GBのUnbufferedタイプPC2700メモリが登場! 「i-RAM」に4枚挿しで8GBデモも実施予定!
- 明日から秋葉原全域で“秋葉原エンタまつり”を開催! 「PlayStation 3」もやってくる!
- “RADEON X1800 XL”搭載カード続々登場! 今度は玄人志向から
- “RADEON XPRESS 200 CrossFire Edition”を搭載する初のマザーボードがデビュー! 第1弾はDFI!!
- Turion 64正式対応のキューブ型PC「XC Cube EX761」が11月初頭に登場予定! 現在サンプル機を展示中!
2005/10/20
- “Power Mac G5”“PowerBook G4”“iMAC G5”のニューモデルが秋葉原で発売開始!
- 武器/弾薬ケースをイメージ!? クーラーマスターからLan party仕様のPCケース「Ammo 533」が登場!!
- オーバークロッカー御用達!? メモリ/PCI Expressの電圧調節が可能なATX電源が発売に!
- ピノー製の小型PC「Pi-BRICK」が俺コンハウスで展示中! スリムドライブも搭載!
- 3メーカー目の“RADEON X1800 XL”搭載ビデオカードはPowerColor製
- 「ものすごい売れ行きです!」 超有名FPS“QUAKE”シリーズの最新作「Quake 4」の販売が始まる!!
- 動画再生に対応した新“iPod”が秋葉原で発売開始するも約3時間半で完売!
- ヒートパイプを4本搭載! COOLINK製CPUクーラー「U8-120-1600」と「U8-92-1900」が登場!
- 8倍速書き込みに対応した初のDVD+R DLメディアがやっと発売!三菱化学メディアとリコーから!
2005/10/19
- ロジクールからコードレスキーボード/マウスのセットが2製品! ハイエンドモデルはレーザーマウスを同梱!
- あの人気PCケースAntec製「P180」にブラックモデルが! 今週21日から発売開始!
- 対応マザーに要注意!? 初のデュアルコアを採用するXeonが本日デビュー!
- 手のひらで音を聞く! スピーカと振動機能を内蔵した光学式マウスが発売に!
- VIA製“Nano-ITX”規格のマザーボードがついに発売!? 11月登場予定で予約受付開始!!
- 新“iPod”は明日入荷? ツクモパソコン本店IIがアナウンスを開始
- ZALMAN製の半月型ビデオカード用クーラー「VF700」にそっくりな製品「VC-433B3」が登場!
- スロットイン方式を採用するスリムタイプの記録型DVDドライブがパナソニックから!
- 「だって“ドラミちゃん”が好きだから……」 “ドラえもん”“ドラミちゃん”“テディベア”のぬいぐるみ型ウェブカメラが発売中
2005/10/18
- サイズから5インチベイ内蔵型2.1chスピーカ「BAY SPEAKER」が登場!
- 【人気記事ランキング(10月10日~10月16日)】“CrossFire”対応ビデオカードの登場で“RADEON”から目が離せない!
- ロジクールから水気に強いコードレスマウス/キーボードのセット「Cordless Desktop EX110」が登場
2005/10/15
- センチュリーからIDE-USB2.0の変換アダプタその名も「直刺しIDE」! コネクタスイッチ付き
- BIOSTARから“GeForce6100”チップセット搭載のキューブ型ベアボーンPC「iDEQ330N」が登場!
- 製品化は数年後!? “eSATA”に対応した5ポートハブ「SATA II 3.0G 5-Port Hub」がデモ中!
- SeventeamからFlex/Micro/ATXにそれぞれ対応した電源が4製品登場!
- HGSTから低消費電力化を実現した2.5インチIDE HDDの新シリーズ“Travelstar 4K120”がデビュー!
- 恵安から機能満載の小型HDDメディアプレーヤ「Media Cube」が発売に!
- “CrossFire”対応ビデオカードに早くも2モデル目! MSI「RX850XT-CROSSFIRE」が発売に!
2005/10/14
- パワーサポートから“iPod nano”用の車載スタンド2種類が発売に!
- ASUSTeKオリジナルの可動式冷却機構を装備するファンレス“RADEON X800”搭載カードが発売に!
- “K8T800”搭載のSocket 754マザーボード「K8V-X SE」がASUSTeKから
- Gigabyte初の“GeForce 6100”+“nForce 430”搭載Socket 939対応マザーが発売中
- バルク版より安い!? “RADEON X1800 XL”搭載のSapphire製リテールパッケージ版が販売開始に!
- タオエンタープライズからAC100V専用回路を採用した静音電源「TAO-ISO-P500L」が登場!
- 俺コンハウスでNano-ITXマザーを搭載した小型ベアボーンPC「Piccolo(仮称)」の展示が始まる!
2005/10/13
- MSIからDVI-DとD-sub15ピンの両方をオンボードしたマザー「RS482M4-ILD」が登場
- 発売はいつ? 動画再生に対応した新“iPod”の予約始まる!
- ビデオカードも水冷の時代! “RADEON X800 GT”搭載の水冷ビデオカード「X800GT EVO Tide Water」が登場!
- C3-1.4GHzを搭載したMini-ITXマザーがLinpo Japanから発売に! C3では最高クロック!
- ついに“CrossFire”がデビュー! ATI純正の「Radeon X850 CrossFire Edition」が販売開始!
- あの“Mac mini”にそっくりなAOpen製「Mini PC」の発売は11月上旬に決定!
2005/10/12
- EVERCOOL製の安価な水冷キット「WC-301C」がマイナーチェンジ! LGA775にも対応!
- Turion 64用のCPUクーラーが高速電脳で発売中! ファン有/無の2製品!
- サンコーレアモノショップから動画再生機能を搭載した外付けHDDケース「HDD MEDIA PLAYER」登場!
- PCI Express x16スロットを4本搭載したGigabyte製マザー「GA-8N-SLI QUAD ROYAL」がTSUKUMO eX.で展示中!
- SLI構築が可能なキューブ型ベアボーンPC「SN26P」が登場! ただしシングルではPCI Express x8動作!
2005/10/11
- 【人気記事ランキング(10月3日~10月9日)】ハイエンドビデオカードとUSB鉛筆削りなどの珍品に注目が集まる
- 最新GPU“RADEON X1800 XL”を搭載したビデオカードが2製品登場!
- AGP版では初の“RADEON X800 GTO”搭載ビデオカードがSapphireから登場
2005/10/08
- 8層基板採用のPC3200(DDR400)対応1GB DDR SDRAMモジュールがセンチュリーマイクロから発売に!
- 指先1本で扱える超小型マウス「Finger Mouse」がグリーンハウスから発売に
- ブライトンネットから“iPod nano”用のケースが登場! 和風布製とレザーの2種類!
- チューブ型のアンプ搭載ポータブルスピーカ「DX-P106 DX」が登場!
- “X850 XT”化は人柱さんの報告待ち? “RADEON X800 GTO2”搭載のSapphire製カードにリテール版が登場!
- “GeForce 7800 GTX”搭載の静音モデル! ELSA製「GLADIAC 970 GTX Silent 256MB」が発売開始!
2005/10/07
- クーラーマスターからPentium M用サイドフロー型CPUクーラー「ECC-00146-01」が登場!
- PSPの音声をコードレスで楽しめる「PSP WIRELESS HEADSET」が発売! ただしモノラル!
- SASインターフェイスに対応したSeagate初の3.5インチHDD“Cheetah 15K.4”シリーズが販売開始!
- 容量500Wの静音電源「XG MAGNAM」が明日登場予定! なんとLCDも装備!
- “GeForce 6150”+“nForce 430”を搭載する初のSocket 939対応マザーボードがFoxconnから!
- ATIの新GPU“RADEON X1300 PRO”搭載カードがデビュー! 第1弾はMSI製「RX1300PRO-TD256E」!!
- DVD-RAMにも対応したパイオニア製の記録型光学ドライブ「DVR-A10-J」が一斉に発売開始
- メーカー公認のオーバークロック指南書が付属するマザー「TForce4 U」がBIOSTARから!
- ATIの“FireMV 2200”を搭載した製品が2モデル発売に
2005/10/06
- 欲しかったら自分で作れ? ノイズを軽減するとうたうシールドボード「NO-PCI」の自作キットが発売!
- PSP用キャリングポーチが海連から登場! あると便利な各種ケーブルが同梱!
- 最大解像度2000dpiのレーザーセンサ搭載モデル「G7 Laser Cordless Mouse」がLogitecから! ワイヤードモデル「G5 Laser Mouse」の再入荷も!
- ATIの新GPU“RADEON X1000”ファミリ搭載カードが早くもアキバに出現!! 明日には第一弾製品もMSIから発売予定!!
- 前代未聞? ビカビカ光るUSB鉛筆削りが明日登場予定!
- オーディオイコライザ表示機能も装備した5インチベイ用ファンコン「SI6600HDC」がSNEから発売
- VIAの新型South bridge“VT8251”を搭載する初のSocket 939対応マザーボードがASUSTeKから!
2005/10/05
- アキバならその場で買える! 価格約30万円のビデオカード「NVIDIA Quadro FX 4500」がELSAから!
- クーラーマスターのHTPC風横置PCケース「CM Media260」に待望のATXモデルが登場!
- IDE-Serial ATA変換基板が付属! アイ・オー・データ機器から「DVR-ABN16R/S」が発売に!
- “GeForce 6100”+“nForce 410”を搭載したSocket 754対応マザーボードがBIOSTARから!
- “GeForce 6800 XT”を搭載するDual DVIカードがGALAXYから発売に! GPUクーラーはZalman製を搭載!
- デュアルコアOpteron“2xx”シリーズ最上位モデルとなるモデルナンバー「280」が登場
2005/10/04
- 凹みが効く? ゴルフボールのような羽根を採用したファンが発売予定!
- Seagateから容量500GBの3.5インチHDD「ST3500641AS」が登場! Serial ATA IIをサポート!
- COMMELLからMini-ITXマザーを搭載したキューブ型PC「CMB-673」が登場! HDDも2台搭載可能!
- ポータブルデジタルオーディオプレーヤ“ZEN Neeon”シリーズに6GB版が登場!
2005/10/03
2005/10/01
- NCQ(Native Command Queuing)にも対応する2.5インチSerial ATA HDDが富士通から販売開始に
- SapphireからTV-OUT用ブラケット同梱のATI製チップセット搭載マザーが2モデル発売中!
- 「自分で作ると愛着がわいて来てカワイイかも!」 “自作エクスプレス in 秋葉原”が本日開催!
- 23もの機能を詰め込んだ5インチベイ内蔵型デバイス「コンパネ1号」が来週登場予定!
- ThecusからRAIDにも対応したNASキット「YES Box N2100」が発売! 「N4100」の廉価版!
- 買ったその場でBIOSのアップデート! “MSI 生Live! BIOS UPデート!”がTSUKUMO eX.で開催!