ニュース記事アーカイブ ― 2007年01月
2007/01/31
- 新型GPU“Radeon X1950 GT”搭載カード第1弾はSapphireから!
- PC-Successに何が!? 15時に閉店し店頭には取引先関係者が多数!!
- 根強い人気の「魔法先生ネギま!」17巻が圧倒的差をつけて首位!
2007/01/30
2007/01/27
- “テラボックス”と「二代目・裸族の服」が合体、そして「テ裸族」に
- 2つの冷却ファンをヒートシンク内に内蔵するCPUクーラー「Sylphee」が発売
- これはオーバークロックではなくファインチューニングです!? AMD“ツインモンスターを秋葉原で体験せよ!”を本日開催!
- 65nmのAthlon 64 X2に2モデル目!4800+が今日から店頭に
- Vista発売まであと2日! アキバのショップではどんなイベントを実施する?
- 「プリンセス オブ プリンセス クリームウエハース」の発売を記念したスタンプラリーを秋葉原のホビーショップ3店舗で実施中!
- Powercolorから“Radeon X1550”と“Radeon X1650”を搭載したビデオカードが全4モデル
- PCパーツとメイドの夢のコラボが実現! “MSI 2007 Kick-Offイベント”がメイド喫茶で開催される!
2007/01/26
- “Quad FX”発売記念!AMDイベント“ツインモンスターを秋葉原で体験せよ!”が明日開催
- 筐体が銅メッキの電源ユニット「静か名人 免許皆伝」が発売に
- 玄人志向がHDD市場に参入!?と間違いそうなHDD風の外付け2.5インチHDDケースが発売!
- 明日は“Athlon 64 FX-7x”シリーズ揃い踏み!「Athlon 64 FX-72」も本日入荷
- DDR2メモリ最速のPC2-10000(DDR2-1250)に対応したCorsair“DOMINATOR”シリーズが発売に!
- 明日27日のMSIのイベント「MSI 2007 Kick-Offイベント」はメイド喫茶で開催!
2007/01/25
- 2スロット仕様“GeForce 7600 GT”AGP対応カードが玄人志向から
- お買得ASUSTeK製のSerial ATA対応記録型DVDドライブにリテールパッケージ版が登場
- Thermalright製のビデオカード用クーラー「HR-03 Rev.A」本日発売
- 1チップ構成の“CX700M2”搭載“EPIA EX”シリーズの販売がスタート!DVIオンボードで1GHzと1.5GHzの2モデル!
- 「FX-70」に続き「FX-74」も入荷!やはり販売は今週末の27日(土)から!
2007/01/24
- 2007年一発目の“裸族”シリーズ!「裸族の鎧」の販売が始まる
- AMD製“Radeon X1050”と“Radeon X1550”搭載カードの販売がスタート
- FSB1333MHz対応をうたう“P965”搭載マザー「GA-965P-DS4 rev.3.3」がGigabyteから!
- Socket AM2売れ筋マザー!? VGAオンボードでATXの「GA-M61P-S3 rev.1.0」がGigabyteから!
- “Athlon 64 X2”シリーズ最上位モデル「5600+」と初の製造プロセス65nmの「4000+」が同時デビュー!!
2007/01/23
- Razer製ゲーミングマウスの新作「Razer DeathAdder」が販売中!
- DECAからRAIDもできるHDD4台収納可能な外付けケースが発売に!
- IEEE1394a/bからeSATA、USB2.0まで対応する外付けHDDケース「イッコイチBOXスーパーコンボ」が発売
- 復刻モデル「Microsoft IntelliMouse Explorer 3.0」の日本語版と「Microsoft Natural Wireless Laser Mouse 6000」の販売がスタート!
- “Quad FX”に対応するデュアルコアCPU「Athlon 64 FX-70」が入荷!27日から販売!!
2007/01/22
- 【コミックとらのあな売り上げランキング(1/8~1/14調査)】奈須きのこ先生の「DDD」1巻が1週間を待たずにほぼ完売!
- 奈須きのこ先生の「DDD」1巻が1週間を待たずにほぼ完売!
- シンジ君が探偵?何じゃそりゃ? 「名探偵エヴァンゲリオン」が前評判どおりの売れ行き!
2007/01/21
2007/01/20
- Vista対応! Sapphireから“mobility RADEON X700”搭載のビデオカードが登場!
- “G965”搭載のATXマザー「G965 Neo2-FI」がMSIから発売に
- 販売価格約5000円のSerial ATA対応記録型DVDドライブがASUSTeKから!
- eVGAからOC仕様の“GeForce 8800 GTX/GTS”カードが一気に4モデル発売開始!
- これ1枚で容量2GB! StarexからPC2-5300(DDR2-667)対応の2GBメモリモジュールが登場!
- エスティートレードからパイオニア製スリムドライブ「DVR-K17/MP」が発売に
- 「プレイステーション3」のRAID対応モデル? 750GB HDD2台でミラーリングしたデモ機が展示中!!
- ASUSTeKからLGA775対応のCPUクーラー「V60」が登場
2007/01/19
- Thermalright製のビデオカード用クーラー「HR-03 Rev.A」が来週発売
- 65nmプロセス版「Athlon 64 X2 4800+」の動作デモ、BLESS秋葉原本店で開始!
- SAMSUNGから“SpinPoint T166”シリーズの320GBと500GBモデルがデビュー
- Kingston“HyperX”シリーズ最速のPC2-9600(DDR2-1200)DDR2メモリモジュールが発売
- シリーズ初のRAID機能を搭載!「ドライブドア SATA BOX RAID」がセンチュリーから発売に
- でかすぎ!ドスパラ本店店頭にWindowsマークの超巨大オブジェが!
- ドラクエの勇者でなくても思わず開けたくなる! 木製の宝箱をドスパラアキバ店で発売中!
2007/01/18
- 古谷徹氏も駆けつける! 「Windows Vista」のポスターや深夜販売告知を各ショップで掲示開始だ!
- まだ使う? PCI Express x1のパラレルポート増設カードが発売に
- ヒートシンクが斜めのCPUクーラー「KATANA II(刀2)」の販売がスタート
- Antecと九十九電機のコラボ! 「NSK2400」の洗練モデル「NSK2450」が登場
- Mac miniライクな外付けHDDケースが玄人志向から発売開始
- “ガチャ”“ポン”“パッ!”で組み立て可能な3.5インチHDD用外付けケースがオウルテックから
- “裸族”シリーズは続く!「裸族の鎧」と「テ裸族」が来週発売!
- 65nmプロセス版「Athlon 64 X2 4800+」のサンプルがBLESS秋葉原本店に入荷! 今週末からデモを予定!
- 「Windows Vista」を搭載したショップブランドPCの予約展開がいよいよ激化!
2007/01/17
- まるでファミコンのカセット!? IDEコネクタに直挿しするフラッシュメモリドライブが発売!
- 他社製品より安価! 恵安からUSB接続のワンセグTVチューナ「K-ONESEG/U2」が発売開始!
- 販売価格が3万円台の5ポートHDMIセレクター「EG-HDMI501」がエバーグリーンから
- やっぱり大きいのがいいよね! 3種の立体美少女マウスパッドを使いこなせば幸せになるはずだ!
- 2つの電源ユニットを搭載可能なアルミ製のPCケースがLian-Liから登場!
- ASUSTeKからLGA775対応マザー「Commando」がデビュー!完売続出で早くも人気に!
- ハンディタイプのデジタル顕微鏡「Dino-Lite」の廉価版がサンコーから登場!
2007/01/16
- “GeForce 8800 GTX/GTS”搭載のOCモデルがInno3Dから発売
- 独Cherry製“茶軸スイッチ”を採用するUSB接続のテンキーパッドが発売に
- BiostarからLGA775とSocket AM2対応のお買得マザーが2モデル
- セットになってお買得!? アタッシュケースに入れられた“CrossFire”セットが発売に!!
- 美少女と美男子が人気というメッセサンオーらしいランキングで今年もスタート
- 電子炊飯ジャー? いえいえコイン識別や貯金額がわかる“キモかわいい”ハイテク貯金箱です!
2007/01/15
2007/01/13
- “P4M900”を搭載するLGA775対応マザーボード「P4M900T-M (V1.0)」がECSから
- 【フォトレポート】新成人らが裸でずぶ濡れ! 冷水を浴び身を清める“寒中禊”が神田明神で行なわれる!
- パッケージに美少女デザインを採用する“i945P”マザーがabitから
- Radeonシリーズ3枚挿しに対応するLGA775対応マザーがDFIからデビュー!!
- 新成人らが裸でずぶ濡れ! 冷水を浴び身を清める“寒中禊”が神田明神で行なわれる!
- 【短期連載】ホリエ裁判を見てきた ~LD裁判傍聴記 No.2~
- 【短期連載】ホリエ裁判を見てきた ~LD裁判傍聴記 No.2~
2007/01/12
- カウントダウンスタート!「Windows Vista」の巨大パッケージが登場!
- ASUSTeKからファンレス仕様のAGP対応“GeForce 7600 GS”搭載カードが発売に
- Viiv対応の“G965”Micro ATXマザー「G965MDH-FI」がMSIから登場
- “Radeon X1650 PRO”搭載の「EAX1650PRO Gamer Edition/HTD/256M」がASUSTeKから
2007/01/11
- HDMIコネクタを備えた“GeForce 7600 GS”搭載カードがLeadtekから発売
- “Radeon X1650 XT”搭載ビデオカードでは初のAGP対応モデルがPowercolorから発売に
- ドスパラアキバ店2Fにクリエイター向けのショールームが14日オープン予定!
- 巨大なアルミ製ヒートシンクを装備したファンレス“Radeon X1650 PRO”カードがSapphireから
- オーバークロック仕様の“GeForce 8800 GTX”搭載ビデオカードがGALAXYから
- PCパーツを愛する方へ!? 「6コ入っていても『フィンガー5』」が発売
2007/01/10
- ノートPC用の冷却パッド「DF-PGC05-B」がアナハイム・システムズから
- スロットイン仕様でスリムタイプのTEAC製記録型DVDドライブが発売中
- シンプルデザインのSkypeフォンがバッファローから登場
- “Xeon 3000”シリーズが搭載可能なMicro ATXマザーがSupermicroから発売に!
- デュアルチューナ搭載のPCI Express x1対応TVキャプチャカードがKWorldから登場!
- あのCPUクーラー「KATANA(刀)」の後継モデルが近日登場!
- 年明け早々“Xeon”シリーズから5つの新製品が登場
2007/01/08
2007/01/05
- 【アキバ・キーマンインタビュー No.8】アキバでもっとも危ないお店!? 話題の武具専門店「武器屋~Blade Works」の代表・磯野氏を直撃!
- 【T指令のパーツで遊ぼう!! No.12】Vista対応のTVキャプチャを軽く試してみる!!
2007/01/03
- 【年始特別企画】国民よ! 辞書を修正せよ! “イタ車”ならぬ“痛車”大集合!(2006大晦日 PART1)
- 【年始特別企画】国民よ! 辞書を修正せよ! “イタ車”ならぬ“痛車”大集合!(2006大晦日 PART2)