ニュース記事アーカイブ ― 2003年06月
2003/06/28
- ECSから6色に光る“発光チップセットクーラー”搭載マザー「Photon PF1」が登場
- ATXでAGPスロット装備のデュアルOpteronマザー「HDAMB-WO」が登場!
- エスティートレードからパイオニア製ドライブ採用のDVD±R/RWドライブ「DRW-AT6」が発売に
- コムサテの“USBシリーズ”に新製品、その名も「USB戦風機」!販売はオークション方式を採用
- リコーの最新DVD+RWドライブ「MP5240A」が発売に!
2003/06/27
- さらに巨大化!今回も缶入り“GeForce FX 5900”カードが登場!同時にMSIからは“GeForce FX 5900 Ultra”も!
- 4つ合わせて120万円!「Xeon MP 1.9GHz」のリテールパッケージ版が登場!
- Serial ATA HDD最大容量モデル!Maxtor製「7Y250M0(250GB)」が販売開始!
- やっと登場!人気のファンレス“RADEON 9600”搭載ビデオカードにATI純正リテール版が発売に
2003/06/26
- アイ・オー・データ機器からリコー製新型DVD+RWドライブを採用した製品が先行発売!
- まるで外付けケース!スタイリッシュなPentium 4対応小型ベアボーン!
- Pentium 4-3.2GHz発売!しかし当面は組み込み用のみ
- “SiS748”搭載マザー第2弾、AOpen製「AK76F-400N」が発売に
- “GeForce FX 5900”シリーズの発売が本格化!カバンに入って冷却ファン3基搭載のAlbatron製が登場!
- ATXサイズでAGPも装備!デュアルOpteronマザー「HDAMB」のサンプルがアキバに出現!
2003/06/25
- Celeron-2.5GHzと2.6GHzがひと足先に販売開始!
- この夏、NEC「バザールでござーる」夏のキャンペーン「SoundVuを聴きに行こう祭り」開催!
- LeadtekからGeForce FX 5900”搭載ビデオカード「WinFast A350 TDH MyVIVO」が登場!
- ファンレス+Low Profileの“RADEON 9600”搭載ビデオカードがクリエイティブから!
2003/06/24
- キューブ型ベアボーンもFSB400へ!“nForce2 Ultra 400”採用の「SN45G」がShuttleから!
- 【人気記事ランキング(6月16日~6月22日)】キーワードは「価格」?! 高騰DDR SDRAMと激安DVD-RWが驚異的な伸びを記録
- 【最新パーツ性能チェック(Vol.12)】最終対決!? Pentium 4-3.2GHz登場!Athlon XP-3200+との戦いの行方は?
2003/06/21
- ソフトに合わせてキートップを丸ごと交換可能なキーボード「Zboard」が登場!
- アイ・オー・データ機器から“XVD”形式へのエンコードが可能なビデオキャプチャカードが発売!
- 衝撃!玄人志向ブランドから内蔵型DVD書き込みドライブが1万2千円台から販売開始!
- 月刊アスキー販促抽選会がラオックス ザ・コンピュータBOOK館で開催!「iPod」は誰の手に?!
2003/06/20
- メルコからもDVD+RW4倍書き込み対応のDVD±RWドライブが登場!ソニー製「DW-U14A」を採用
- Maxtor製300GB(IDE)/200GB(Serial ATA)/160GB(Serial ATA)の価格を速攻調査!
- 復活!Hercules(Guillemot)ブランドの“RADEON”搭載製品が一挙に6製品登場!
- 秋葉原の40階建て高層マンション、7階付近まで完成!
- ロボット型段ボールPCケース「桜花」、組み立てキットで4万9800円!
- “All-In-Wonder GeForceMX”?低価格なTVチューナ搭載ビデオカードがLeadtekから発売!!
2003/06/19
- Tyanからオリジナル基板を採用した“RADEON 9600Pro”と“RADEON 9200”搭載のビデオカードが発売に
- 全長2メートル!段ボール製で全身フル可動のロボット型段ボールPCケースが明日発売!
- Powercolorからファンレス“RADEON 9200”搭載のメモリ256MB版が発売!
- 登場間近?!AGP搭載シングルOpteronマザーの展示がスタート!
- 史上最大の300GBとSerial ATA最大の200GB!3種類のMaxtor製新型HDDが明日発売に!
2003/06/18
- USBメモリ内蔵腕時計「LAKS USB Memory(MW-128)」販売開始!
- ECSから激安“CLE266”マザーボードが登場!お値段7000円台!
- Chaintech初の“i875P”“i865PE”搭載マザーは付属品が盛りだくさん!
- 人気のパイオニアからDVD±RWドライブが発売!
2003/06/17
2003/06/15
2003/06/14
- 今年もいよいよ夏の「秋葉原電気まつり」がスタート!
- Gigabyteからも256MB版“RADEON 9800Pro”が発売に
- MP3プレーヤにICレコーダ、ついでにレーザーポインタにもなるUSBメモリがSeitecから発売
- プラネックスのIEEE802.11g対応無線LANブロードバンドルータが発売!単品パッケージは完売のショップも
- いらないケースを外付けHDDケースにしてしまうIDE-USB2.0変換基板「X4HD-USB2.0」が登場!
- Iwillから、初の“SiS748”を搭載したSocketA用マザーボード「K7S3-N」が登場、価格は約1万円
- Maxtorの「MaxLine」シリーズ7200rpm版「Maxline II Plus」が登場!
2003/06/13
- Maxpointからリーズナブルな光るケースがイエロー、ブルー、パールホワイトの3色で発売に
- 玄人志向からPCIバス間のノイズを軽減する?!シールドボードが登場
- 最強のVGAとなれるか!?“GeForce FX 5900 Ultra”搭載ビデオカードが販売開始!!
- 音感センサー付の8cm角ファン専用ネオン管「NR80-BL」が発売に
- ハードウェアエンコードで2万円を切るTVチューナ/キャプチャカードがメルコから
- “10in1”をうたうカードリーダ/ライタ「CR-i530」が発売!
2003/06/12
- 水洗いも可能!丸めて収納可能なフレキシブルキーボード「FX200-USB」が登場!
- クーラーマスターからフロントパネルが“波打った”アルミケース、その名も「WAVE MASTER」が発売
- 人気のファンレス“RADEON 9600”に新製品!同時にJoytechとSapphireブランドの在庫状況も緊急調査!
- お値段1万円少々!シンプルで低価格な“nForce2 Ultra 400”マザーがAOpenから
- “GeForce FX 5900”カードが発売!第1弾はカード両面にファンを装備したMSI「FX5900-TD128」!!
- ソニーの新型サイバーショット「U30」「U60」が予約開始!発売日は6月27日!
2003/06/11
- AOpenの本命ケース!?アルミ製ATX対応ケース「A600」に電源搭載、非搭載の2モデルが登場
- Mini-ITXマザー最強スペック!Pentium 4に対応したMini-ITXマザーボード「LV-670」がCommellから!
- ECS初の“i865G”搭載マザーボードはMicro ATXでギガビットイーサネットを搭載!
- 今年の夏は“なんでだろ~”!? 「秋葉原電気まつり」のメインキャラクターに“テツandトモ”!!
- リコーの4倍書き込みDVD+RW「MP5240A」予約開始!
2003/06/10
2003/06/07
- これは“めでたい!?”龍が描かれた金のDDRメモリ「Golden Dragon」が登場!
- シングルOpteronマザーの予約受付がスタート!ASUSTeK「SK8N」の価格は2万7800円!
- “EPIA”マザーの電源をACアダプタに変換する基板が近日登場!!
- スリム型DVD-RWドライブも書き込み2倍速に!東芝から「SD-R6112」が発売!
- メルコから東芝製ドライブの4倍速書き込みDVD-RWが発売
2003/06/06
- 山洋電気製ファンが価格引き下げ!1000円台で販売中
- USB接続流しそうめん機「そーめんやろうえーてぃーむ」登場!
- ELSAからもファンレスLow Profile仕様のビデオカードが登場
- “RADEON 9800Pro”搭載メモリ256MBモデルがクリエイティブからリテールパッケージで!
- なんと!USBメモリ(USB1.1)を内蔵した腕時計「LAKS USB Memory」が来週にも発売予定!
- RioworksのOpteron対応1Uラックベアボーン『R3122』がデモ中
- 「Millennium P」販売開始!Triple Headの「P750」日本語リテール版がまず登場
2003/06/05
- AOpenから“3.6ns”タイプの256MB搭載GeForce FX5600カードが登場
- IntelplayからDigitalBlueへ!ベンダが替わってUSB顕微鏡が再登場
- “RADEON 9800Pro”“GeForce FX5800Ultra”水冷化キットが近々登場予定!!
- スタイリッシュなPentium 4対応小型ベアボーン「ZPC」が発売予定!
- ファンレス“RADEON 9600”第2弾「ATLANTIS RADEON 9600」をはじめ“RADEON”シリーズ続々と発売中
- 2.5インチHDD初の7200回転モデルが東芝から登場
- 【お知らせ】“RSA Conference 2003 Japan”レポート掲載中
2003/06/04
- ATX、Micro ATX両対応の“i875P”搭載マザーQDI「P4I875」が販売開始!
- クレバリー3号店が今日からプレオープン!週末には多数の特価品も!
- “Barton”コア搭載の「Athlon MP 2800+」の販売がようやくスタート
- ダンボール版「Super超頻之家」?「ベンチ君DX」が1980円で登場!
- 「Happy Hacking Keyboard」に新製品!