ニュース記事アーカイブ ― 2001年09月
2001/09/30
2001/09/29
- ナゾの新Athlonプロセッサ、3日発売予定で予約開始! クロックは1.5GHz
- カノープスのCPUクーラー第2弾「Firebird R5」が、本日一部ショップに入荷!
- Tyanのi845マザー「Trinity i845」はATX12V不要!
- USER'S SIDE本店が毎週超目玉商品販売決定!第1弾「GLADIAC 920」は3万7800円!!
- 秋葉館PDAがPalm m125の販売を開始!PDA用の各種ミニキーボードも
- 携帯にも便利なウソ発見器「ハンディトラスター」が格安で登場
- DDR SDRAMに初の1GBモジュールが登場! レジスタードタイプで価格は9万円弱
- ATI製最新ビデオカード「RADEON 8500」の動作デモ開始、10月下旬発売予定にあわせラインナップも一新予定
2001/09/28
- ElanVitalから車輪のようなファン機構をもった1U用のクーラー
- Prolinkのハードウェア、エスケイネットのソフトウェアと2つのキャプチャカードが発売!
- 本命?! Gigabyteの多機能Socket478+i850マザー「GA-8ITXR」が入荷
- LogitechのPCカメラ「QuickCam Express」がアメリカ直輸入で登場!
- 【秋葉原・新宿】どこが安い?リコーのDVD+RWドライブ「MP5120A」実売価格速攻調査!
- 玄人志向がまたやった!! 世界初“内蔵用”のUSB2.0接続CD-RWドライブが販売開始
- ファンレスヒートシンク2種類がサーマルコンポーネントから
- ネットギアから対応OSも増えたギガビットイーサカードの新製品!
- コネクタ1つでDual?! 「Millennium G550」Dual DVI版が重量級パッケージで登場
- 初のUltra ATA/133対応HDDがMaxtorから登場、まるでFireballシリーズの新型!?
- USBタイプのADSLモデムに接続可能な無線ブロードバンドルータが登場
- ロジックからUSB接続のADSLモデム!目をひく未来型デザインを採用!!
2001/09/27
- Ultra160 SCSI HDD「Atlas 10K III」、ラベルはQuantumのままでMaxtorから登場!
- ウワサのApollo P4X266マザー第2弾はECSから10月登場、現在展示中
- AOpenのスリムデスクトップケースのPentium 4対応版が登場!
- DVD+RW対応のリコー製ドライブ「MP5120A」が明日登場!発売ショップと店頭価格を一挙公開!!
2001/09/26
2001/09/25
2001/09/23
2001/09/22
- YEONG YANGのMicroATXケースがPentium 4対応! 8700円で販売開始!
- 本日発売の「CLIE PEG-N750C」の実売価格を速攻調査!オーディオアダプタも新発売!
- ますます玄人志向化?! ASKセレクトからUSB2.0/IEEE1394/IDE RAIDコンボカードが発売!
- これ1丁で何でも読めます! イメーションからフラッシュカードリーダ/ライタ「FlashGO-MULTI」登場
- Sound Blaster Live! に5.1chサラウンド対応廉価モデル登場! Audigyにはバルク版も!
- 20GBプラッタの東芝製2.5インチHDDに40GBモデル登場!日立からも流体軸受採用の30GBモデルが!!
- すでにどこも売り切れ状態!超コンパクトベアボーン「Cube-24」の次回入荷は10月上旬!!
- アクトンから無線LANカードが!プラネックスの「BRL-04A」も1万円以下に急速下落?
2001/09/21
- 怪しさ漂うダブルファン搭載のCPUクーラー!オマケのいっぱい詰まった手提げ箱に入って登場
- 大人気で品切れ多発! Socket478+i850マザーボード販売状況調査
- プレクスターの24倍速書き込みCD-RWドライブが価格改定!「PX-W2410TA/BS」が2万円を切った!
- 今さら? CuppermineコアのPentium III-1.1GHzが発売!
- 星野金属工業から3万円を切るアルミケース!Dualファン搭載電源に配慮した「MT-PRO1200」登場
- クレバリー姉妹店「Wonder City」22日開店! 開店記念セールも開催!
- DDR SDRAMをサポートするApollo P4X266搭載のP4マザーが週明け登場?
- 遅れてやってきたAOpen製&PC Partner製のi845マザーボード2種が登場!
2001/09/20
- ソニー「CLIE」用のデータ通信カードアダプターが販売開始
- 富士通は見捨てていなかった?! 親指シフトキーボード、12月発売予定でサンプル展示開始!
- まさにキワモノ!? PC9821用BIOSボードが玄人志向から
- WRISTREST用ジェルが住友スリーエムから
- アルミ製の超コンパクトなベアボーン「Cube-24」が3万5800円で販売開始
- AbitのSocket478+i850マザー「TH7II」のRAID搭載モデルが入荷
- ケースファンの風切り音をやわらげるサイレンサー
2001/09/19
- 【秋葉原・新宿】ポータブルMP3プレーヤ実売価格調査
- 【秋葉原】時代は静音! 静音化パーツ実売価格調査
- 「悪者は逮捕しちゃうゾ!!」「ずっと珠緒待ってたんだから…」。さとう珠緒がしゃべるマザー、アキバ登場は10月中旬?
2001/09/18
- 山洋電気がまた新製品!今度は銅採用の1U用CPUクーラー
- 【サハロフ佐藤のアキバ定点観測】9月15日調査分
- 大人気のSiS735搭載マザー「K7S5A」が再入荷!実売1万円を切るショップ続々!
- メルコからスループット9.2Mbpsのブロードバンドルータが登場
2001/09/17
2001/09/15
- 早くも「Sound Blaster Audigy」にバリエーションモデル
- 玄人志向からUltra160 SCSIカードほか新製品3種類が登場!
- cdmaOne用の携帯電話充電ケーブルがまたひとつ登場!
- 3.5インチベイにぴったりはまるファンコントローラが登場! アルミ製高級仕様も!
- USB2.0とIEEE1394コンボカードがASKセレクトから!
- 【秋葉原】Socket478搭載マザーボード実売価格調査
- 【メモリ価格情報】RDRAMの品不足は深刻化、DDR SDRAMは来週の動きに注目
- 大人気の「MTV1000」再々入荷! これでもう買いあさりもなく、まったり買える?!
2001/09/14
- プレクスターの16倍速CD-R/RWドライブが3度目の価格改定、1万4000円台に突入!
- 新チップセット「AMD-760MPX」搭載のGigabyte製Athlonデュアルマザー展示開始!登場は11月末?!
- ASKセレクトからLow Profile PCI用のUSB2.0カードとUltra ATA/100カードが登場!
- 初のVRAM 32MB版SiS315カードが6000円台で登場
- アクトン製、エレコム製のブロードバンドルータが一部値下がり傾向に!
- Swiftechも負けじと新作を投入!円柱フィンにひと工夫!!
2001/09/13
- 秋葉館Winが秋葉館PDAの地下に移転へ
- 4色そろってロジクールの新型コードレスマウスが登場!
- Swiftechに対抗?アルファからも巨大なCPUクーラーが!
- 涼しげな開閉式フロントパネル付きケースに第2弾、今度は存在感を主張するブルーの扉
- 【秋葉原・新宿】人気上昇中!無線LAN関連機器実売価格を一挙公開
- 16日にいったん閉店のクレバリー3号店が売り尽くしセールを実施!
- 熱だけではなく電磁波からもメモリを守るというヒートスプレッダが登場
- 山洋製クーラーが大胆に変身して登場!渦巻き型の銅製フィンを採用!!
- 超スタイリッシュ!フルアルミ製コンパクトベアボーン「Sagitta」
- この世に30台しかないLINKSYSの限定ブロードバンドルータ
2001/09/12
- IntelのSocket478+i850マザーに待望のATX版!「D850MVL」がアキバに登場
- アメリカの同時多発テロでアキバにも少なからず影響が!
- C3はママの味?! 缶入りのC3-800AMHzが販売開始
- 【T-ZONE.PC DIY SHOP売上げベスト10】CD-RW/DVD-RW/RAM編
- ソフマップ1号店 Chicagoがリニューアル、ソフトとパーツフロアを拡充
2001/09/11
2001/09/09
2001/09/08
- オウルテックからSeasonic製静音電源ユニットが発売!
- ほぼ汎用?のハードウェアMIDI WaveTableシンセドータカードが登場
- クレバリー3号店が16日で閉店、店名を変えて再スタート
- アイ・オーのPCIバス用無線LANアダプタが販売開始
- 【メモリ価格情報】OEMチップ続々登場でDDR SDRAMとSDRAMとの価格逆転か?!RDRAMは突然の品不足に
- 星野金属工業のMT-PRO 1100 Plusに2万円を切るモデル登場!限定1500台の販売を開始!!
- FILCOのメカニカルタッチキーボードに藍色の新バージョンが登場!
- 業界標準サウンドカードの最新作「Sound Blaster Audigy」発売!
2001/09/07
- これはスタイリッシュ!GigabyteのベアボーンPCに省スペースブック型が登場!
- “2階建て”の1GB SDRAMがKingstonから発売
- 正式発表を目前に控えたi845マザーがさらに拡充、今度はECSとIwill製
- 本日発売のsigmarionII!秋葉原の価格は?
- Xbox開発者向け?! Quadro DCC搭載のビデオカードがELSAから
- 可愛くて高性能! 自動スキャンも可能な卵型ムービングCCDカメラが登場!
- Socket478+i850の第3弾はGigabyte「GA-8ITX」、初回ロットはわずかフタ桁!?
- 思わず飾っておきたくなるような豪華18金メッキのCPUクーラー
- 無線LAN関連製品続々!プラネックスとアドテックから無線LANセットモデルが登場!
- 5種類のメモリカードに対応したカードリーダ/ライタが登場
2001/09/06
- 2つのキーボードを同時に使用可能なアダプタほかアイデア入力機器が登場!
- DIMMスロットを4本搭載する初のi845マザーがRIOWORKSから
- 手のひらサイズの超小型無線LANアクセスポイントが登場
- ヒートレーンラジエータを内蔵する組み立て式CPUクーラー「禅」
- 機能割り当て自由自在! KINESISから3ボタンフットスイッチが登場
- 大人気SiS735マザー、第2弾のChaintech製はいきなり1万円割れ!
- ブロードバンドルータ速攻チェック!!~最新ニュースから実売価格(秋葉原・新宿地区)まで~
2001/09/05
2001/09/04
- Celeronに負けじと“Morgan”コアのDuron-1GHzリテール版が登場!
- 【サハロフ佐藤のアキバ定点観測】9月1日調査分
- 【T-ZONE.PC DIY SHOP売上げベスト10】マザーボード編
2001/09/02
2001/09/01
- エレコムからも無線LAN搭載ブロードバンドルータが登場!
- ガス冷却システム「Vapochill」に新Pentium 4対応モデルが登場か?
- プレクスター、ティアック、ヤマハ! 本家からUSB2.0外付けCD-RWドライブが続々登場!
- ゲーム会社営業担当者の1日
- NTT-MEのブロードバンドルータ「MN7500」が発売に!無線LAN機能を搭載!
- 不満点をほぼ解消!8cm CD-Rメディア用ポータブルCD&MP3プレーヤが小さくなって再デビュー
- ヤマハに続きリコーも価格改定、コンボドライブが安いゾ!!
- 格安になったPentium 4が爆発的売れ行き!7万円割れの2GHzと2万円台半ばの1.7GHz、2万円割れの1.5GHzに人気集中!!
- PCケース用セキュリティネジ?「Lock-54」が販売