ニュース記事アーカイブ ― 2001年12月
2001/12/30
2001/12/29
- Athlon XP 2000+がツクモで販売開始!価格は4万9999円
- FlexATXでビデオ内蔵!機能凝縮のASUSTeK製Pentium 4マザーが土壇場で登場
- FV24を搭載した「Polo」の新モデル「Polo-T」が登場
2001/12/28
- スクラッチ、左手用、MOMO…!個性的な入力デバイスが相次いで登場
- デスクトップPCでの利便性を考えたPHSアダプタ兼カードリーダがデビュー
- 玄人志向の新製品?「しぼりたて純米生酒」「においひかえめののみやすいお酒」
- 超ド派手なパッケージで「ちゃんぽんボード2」限定版が登場!!第3弾も同時発売!!
- Low Profile AGPカード最速の座奪取!AOpenから格安のRADEON 7500カード
- Big Drive対応のUltra ATA/133 IDE RAIDカード「FastTRAK TX2000」が販売開始!
2001/12/27
- 最大120GBの最速ドライブ登場!! 最新技術の詰まった「Deskstar 120GXP」
- Tualatin対応で新色も登場! 星野金属のベアボーンPC「P:z」が「Plus」になった!
- 銀色カード第2弾はサウンドカード!! 1月中旬発売予定
- 極小ベアボーン「phrase」にコンボドライブ搭載モデルが登場
- Northwoodコアを採用したPentium 4-2.20GHzがリテールでデビュー!
- 年内絶望じゃなかったの?! デュアルAthlonマザー「A7M266-D」が驚きのなか少量デビュー!
- ACRカードが「A7N266-E」に同梱して初見参!
- 遅ればせながら1GHz目前!1月中旬発売予定のC3-933MHz展示が始まる
2001/12/26
- 6種類のメディアに対応したロジテック製メモリカードリーダが登場!
- アキバのゲートウェイカントリーはコンビニに!一部ショップ店員に好評!
- ヒートシンクはどこに?8cm角ファンを採用したPentium 4/1U用クーラー
- USB接続で外付けドライブにも!HDD内蔵型ポータブルMP3プレーヤが28日発売
2001/12/25
2001/12/24
2001/12/23
2001/12/22
- 注目のAMD-760MPXマザーは年内絶望!?「A7M266-D」が再延期
- 「さとう珠緒がお安くなりました!」
- サンプリングレート44.1kHz対応でDTS出力もサポートするUSB→光デジタル出力アダプタ
- 小型で低価格の「Che-ez!」シリーズにムービーカメラ「Che-ez!Movi(モービー)」が登場!
- “全部入り”のi845DマザーがGigabyteから
- CLIE、Palm m500/505用ThumbPadがTARGUSから登場
- これぞVIA的?! C3のキャンペーンが突然、地味に始まる
- 0.13μmプロセスのPrestoniaコア版Xeon-2GHzが突然販売開始!?
- ViPowERからデュプリケータキット「SmartDup」(VP-8220)が登場!
- 手のひらサイズのサーバ「OpenBlockSS」に「USB内蔵ボードキット」が!
2001/12/21
- ネットワーックセンター秋葉原店でBフレッツの体験デモ実施中
- AOpenがマザーのパッケージに謎のキャラ「HappyHat」を採用!!
- “Northwood”デビューのXデーは来週に!?
- 小型キューブ型ベアボーンにまた新色!今度は黄と赤
- Pentium 4(Socket478)用クーラーに8cm角ファン搭載製品が登場
- 5インチベイにDVD-ROMドライブとCD-RWドライブを詰め込んだ「Dual-Drive」がデビュー
- Athlon MP最速モデルの1900+が登場、気になるAthlon XP 2000+のデビューは1月15日?!
- 【矢部直治のアキバB級グルメ探検隊(最終回)】アキバで30年!ホモ・サピエンスのハートを刺激する「ベンガル」
- 衝撃の安さ! GeForce2 MX相当のビデオコア内蔵Pentium 4マザーボードが1万3480円で販売スタート!!
- “Apollo P4X266A”搭載?RIOWORKS製ベアボーンが販売開始
- ViPowERからIDE→USB2.0変換アダプタが登場!
2001/12/20
- クーラーマスターからヒートパイプCPUクーラー第3弾が登場!
- 中華で豪華な箱入りの「ちゃんぽんボード弐」、玄人志向からもうすぐ発売!
- 明日発売予定、プレクスターのUSB2.0外付け24倍速CD-RWを発売前に激写!
- ドライバいらずでどんなPCからもワイヤレスインターネット!その名も「スリッパX」
- ファン変換アダプタDownBurstシリーズに補強キット「FireProof」が登場
- 歳末セールまっただ中にひっそりと…、今度は秋葉館Winが30日限りで閉店
- 「RADEON 8500LELE」?!さらに低クロック版のRADEON 8500が出回る
- 円安がAthlon XP 1900+をピンポイント直撃!
- 小型ベアボーンでもTualatin対応は当たり前の時代へ!
2001/12/19
- 早朝のアキバで火事!中央通りで1店が全焼!!
- DDR SDRAM対応のPentium 4用マザーがまだまだ増殖中
- AMD-760MPXマザー、出荷直前のトラブルで軒並み発売延期!最短は来週水曜日か?!
- 【お知らせ】ECSがSiS745搭載マザーボードの愛称を募集!今度は「サムライの○○」?
- 焼き鳥防止機能搭載済みの“完全版”「A7N266」が出回る
2001/12/18
2001/12/16
2001/12/15
- NECから無線LAN対応のブロードバンドルータ3製品が登場
- Pentium 4対応のMicroATXブックサイズケースが驚きの5980円でデビュー!
- 【お知らせ】別冊ASCII 12月号 絶賛発売中!――読みトク! Windows XP プレゼント!
- 3万4800円で来週木曜発売!あの「Tiger MP」後継「Tiger MPX」の動作デモが始まる
- 転送レート84MB/秒!! 10000回転モデル最速を狙うHDDが富士通から
- “クリスマス勝負”はSUMAの勝ち?! nForceマザー「A7N266」にクリスマス限定廉価版
- 1台で3役をこなす手のひらサイズの通信アダプタ
- ちょっと心配?最長90cmのカラフルなスマートケーブルが発売に!
2001/12/14
- Big Drive対応のUltra ATA/133 IDE RAIDカードが展示開始、年内にも登場予定
- あの銅製渦巻きフィン採用の山洋クーラーにSocket478版が登場!
- コストパフォーマンス抜群!オンキヨーからUSB接続の5.1chスピーカシステム
- 注目のAMD-760MPXマザー「A7M266-D」、1枚だけ先行発売もサンプル品?
- 人気の8MBキャッシュ限定モデル「WD1000BB-SE」がレギュラー化で価格若干上昇
- Poloより小さな衝撃のベアボーン「phrase」が近日発売か?
- サンタクロースにグリーティングカード!あのGeForce3 Ti200カードに“クリスマススペシャル”
- 若松通商PS/PLAZAがボーナスセールでPalm、ThinkPad関連製品を特価販売
- 正月にゴロゴロしながらは無理だけど…手持ちマウスに無線式モデルが登場予定!
2001/12/13
- Tualatin非対応の廉価版「Polo C」が店頭販売開始! 「Cube-24」の恐るべき新製品情報も!
- クリスマスにぴったり?! ケース前面が幻想的に青く光るケース販売中
- ゲーム機なのにPDA?気になる小型デバイスが日本上陸!
- プリンタサーバ内蔵で低価格! パーソルの新型ブロードバンドルータが発売
- “137GBの壁”突破!容量160GBを誇るIDE HDDがMaxtorから!!
- i845Dマザー、本日も続々登場!PC2700サポートの製品も!!
2001/12/12
- あのKANIEから色違いのファンコントローラが2種類発売に!
- 価格は3万円台後半?! AMD-760MPX搭載のASUSTeK製デュアルAthlon MPマザー展示始まる
- ASUSTeK新製品ラッシュスタート!まずはnForce、i845D、SiS645マザーが店頭に
- 専用のPCIカードいらずの内蔵型PCカードリーダー
2001/12/11
2001/12/09
2001/12/08
- メルコから電源内蔵の8ポートハブが2種類登場
- とにかく安いUltra SCSI-IDE変換ブラケットが玄人志向から
- もうこんな時期!冬コミカタログの販売が始まり、今回も臨時販売所が
- 価格が魅力のKT266A搭載マザーがACORPとFASTFAMEから
- 撃ち抜いちゃうゾ!30万画素の“光線銃型デジカメ”が登場
- これで全部出揃った?ELSAからようやくGeForce3 Ti500カード
- なんと32倍速!書き込み速度世界最速のCD-RWドライブがデビュー
- “あの玄人志向の人”も登場!オープン1時間前から長蛇の列のフェイス新本店!
- VGA表示の液晶搭載!韓国製PDA「PC-EPhoneII」が販売開始!!
- nForce420D搭載のMSI製「K7N420 Pro」にMicroATX版が登場!
2001/12/07
- 最大容量更新!キャッシュ16MBを誇る書き込み24倍速CD-RWドライブが発売
- DownBurst対抗?スケルトン仕様のファン変換アダプタ!
- PentiumIIIではありません!緑色のAthlon XPが突然デビュー!!
- 明日12時オープン!広くなったフェイス新本店
- 新型i845には負けられぬ!来週にも登場予定の“性能強化版”P4X266Aマザー展示開始
- DDR SDRAM対応のi845Dマザー発売!第1弾はMSI「845 Ultra-AR」!!
- Maxtorの5400rpm HDDに流体軸受仕様が新登場
- マッハSCSI40技術採用をうたうメルコの外付けHDDが登場!
- ハードウェアRAIDカードが玄人志向とASKセレクトから
- パソコン工房が“第2のメインストリート”に移転オープン
- ナンだこれは!全身銀ずくめのビデオカード
2001/12/06
- Seasonic製電源ユニットに350Wと400Wモデルが登場!
- アイネックスから「標準」「超静音」「超高速」をうたう9種類のファンが登場!
- 握ってカイカ~ン!アキバ系癒しグッズの新作が発売!!
- USB接続のADSLモデムがメルコから発売!
- PCMCIAスロットに光出力も!機能テンコ盛りの薄型Pentium 4ベアボーンが年内にも登場予定
- GlobalWINから銅採用のCPUクーラーが3種類登場
- 贅沢すぎるかも?! 重さ850gの“天然大理石製”マウスパッド
- DDR SDRAM対応の“i845D”マザーは明日発売?! 複数ショップが登場を予告、合計3社
- フィンの高さが85mmと50mmのファンレスヒートシンクが店頭に並ぶ
2001/12/05
2001/12/04
2001/12/01
- 超便利!でも……。U.S.Roboticsから気になる強力FM送受信機がデビュー
- 一瞬、なんて画期的な!と思ってしまうメモリヒートシンク
- 賞品には10万円分の商品券も!AMDが「感謝の気持ち」プレゼントキャンペーンを実施、7日から
- ラトックからもUEB2.0とIEEE1394のコンボカードが登場
- 初のLow Profileギガビットイーサネットカードが登場
- 【T-ZONE.PC DIY SHOP売上げベスト10】HDD(3.5インチ)/ブロードバンドルータ編
- 静音をうたうPioneer製DVD-ROMドライブが登場、一方でDVD-RWドライブは4万円台に!!
- ネーミングの奇抜なUSBクリスマスツリー「線上のメリークリスマス」が3980円で発売!