ニュース記事アーカイブ ― 2003年05月
2003/05/31
- もう限界?!史上最小と思われるUSBメモリ「Intelligent Stick」が登場
- ATX、Micro ATX両対応の“i875P”搭載マザーがQDIから来週発売予定
- ケース全体がヒートシンクに!!完全ファンレスPC「Hush Mini-ITX」が登場予定!
- ぷらっとホーム、“オープンソースOSフェア”開催中
- TyanからもOpteron対応マザー「Thunder K8S(S2880GNR)」が登場
- やっぱり出ちゃいました…AOpenからワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスがセットになって「Nitendo」!
- アキバで50人に聞きました!「あなたのインターネット接続環境は?Part3&ルータは何を使ってますか?」
2003/05/30
- プレクスターの52倍速外付けCD-RWドライブ「PlexWriter Premium-U」が発売!
- 京都西陣織のマウスパットが販売開始!
- 防音/防振シート標準装備のスタイリッシュなケースがオウルテックから登場
- ついにCommate製FSB533対応のBabyATマザーボードが販売開始!!
- パイオニアからUSB2.0に対応したポータブルDVD-R/RWドライブ「DVR-SK11B-J」が登場
- 「Millennium P」は6月中旬発売?!
2003/05/29
- 「HancomOffice 2.1J」が明日から店頭販売開始!
- クレバリーの新店舗「クレバリー3」が6月4日にオープン!
- MaxtorのU320-SCSI HDDの最新モデル「Atlas 15K」が販売開始
- i875P”搭載でサウンドもLANもなし!AOpenからすっきりシンプルなマザー「AX4C-G」が登場
- 初の水冷HDDクーラーをはじめMitron Interlink製水冷パーツが発売!
- Gigabyte初の“nForce2”搭載マザーが一気に3モデル販売開始!
- ThinkPadのキーボードをデスクトップで!IBMオプション「USBキーボード ウルトラナビ付」が店頭販売開始
2003/05/28
- ECSからPentium 4搭載可能でAC電源を採用したコンパクトPCベアボーン「U-Buddie」が登場
- ASUSTeKからも“i865P”搭載マザー「P4P8X」が販売開始
- Iwill初の“i875P”搭載マザーボード「P4CT」がピンクのパッケージに入って発売
- 初の“RADEON 9600”搭載製品はファンレス仕様でJoytechから!
2003/05/27
- 【人気記事ランキング(5月19日~5月25日)】液晶モニタ値下がり中!17インチで4万円台が標準に
- 星野金属の“i865”搭載キューブ型ベアボーンが今週発売!一部ショップでは先行予約受付中
- “i865”マザー採用のキューブ型ベアボーン第1弾がShuttleから発売!
2003/05/24
- Sapphireから黒基板の「ATLANTIS RADEON 9600Pro」が販売開始
- “RADEON 9200”搭載でLow Profile仕様!しかもパッケージはそのまま“FILE BOX”に!?
- J-フォン、100万画素カメラ搭載『J-SH53』の量販店販売を27日に開始!
- “Linuxザウルス”の新製品『SL-C750』、5万9800円で販売開始!『SL-C760』の予約受付も!!
- アキバで50人に聞きました!「“505i”買いますか?」
- 【新宿】ヨドバシカメラでCLIE新色予約開始!
2003/05/23
- “nForce2 400 Ultra”搭載マザーMSI「K7N2 Delta-ILSR」が販売開始
- BIOSTARの激安“KM266”マザー「M7VIQ」が発売
- 玄人志向からも“GeForce FX5200”搭載のLow Profile仕様が発売に
- RADEONシリーズ最強モデル!メモリ256MB版“RADEON 9800Pro”が販売開始!
- 銅製ヒートシンクの光るビデオチップ用クーラーが登場!
- Opteron最高クロック!Opteron 244販売開始!
2003/05/22
- 「クレイジータクシー」フルバージョン付きのFX5200カードがAOpenから!
- なんで“ハンカチ?”玄人志向からPCパーツとは全く関係ない新製品が!
- FSB533対応の“i865P”搭載Albatron製マザー「PX865P PRO」が販売開始
- NTTドコモ505iシリーズ第1弾「D505i」明日発売!
- Iwill初の“i865PE”搭載マザーボードはデュアルLAN仕様で登場
- Maxtorの新シリーズHDDが登場!第1弾は5400rpmの「MaxLine II」
- 受付嬢もマスク着用?台湾のSARS報告急増で、マザーボードベンダー各社が対策PR
2003/05/21
- 星野金属工業からドライブベイを搭載しない斬新なベアボーン「F1000B」が登場予定!
- FSB400正式対応!“nForce2 400”搭載マザーボードがASUSTeK「Xシリーズ」から
- ASUSTeKからFSB800、DDR400に正式対応のSiS製新チップセット“SiS648FX”搭載マザー「P4S800」が登場!
- Albatronからメモリ高速版の“GeForce FX5600”が“GeForce FX5600 Ultra”と同時に登場。Gainwardからも“GeForce FX5600”が
2003/05/20
- 【人気記事ランキング(5月12日~5月18日)】“i865”マザーとPentium 4-2.4C/2.6C/2.8CGHzがついに発売!Athlon XPもFSB400MHzの3200+が登場
- Sparkleの低価格版GeForce FX5200カードが登場!InnoVISIONからは5200/5600Ultraカードが合わせて3種類同時発売!
2003/05/17
- 低価格設定の復刻版!星野金属のアルミケース「MT-PRO1300 RENAISSANCE with serial ATA」が来週発売!
- 好みのATX電源を外付けに!創朋から「外付け電源キット」が登場!
- 「EPIA」シリーズの本命登場!“Nehemiah”+“CLE266”の「EPIA-M10000」が販売開始!
- ソニーの新型DVD±RWドライブ「DRU-510A」販売開始!
- スタイリッシュなコンパクトPentium 4ベアボーン「F-Force」が発売!
- ミツミから安価なFDDとカードリーダ/ライタのコンボドライブが登場
- 「何も変わらずに64ビットで動くのが一番すごいんです」──『Turbolinux 8 for AMD64』デモ中の開発者を直撃取材!
2003/05/16
- “RADEON 9800PRO”に待望の純正リテールパッケージ版が登場!
- Pentium 4対応ACアダプタ電源が完全ファンレスになって再び登場!
- AOpen、QDIからも“i865G”マザーが発売!Intel純正残りの1製品も登場!!
- TSUKUMO eX.の真心ファンレスカードにGeForce FX5600とRADEON 9500Proが追加!
- 「Turbolinux 8 for AMD64」が、アキバのショップで店頭販売開始!
- 待望のFSB800MHz版Pentium 4-2.4C/2.6C/2.8CGHzが発売!
- “Springdale”こと“i865”搭載マザーボードが一気に30製品販売開始!!
2003/05/15
- 雨の中ソフマップMac Collection新2号店がオープン
- 恵安からパンチメタルを採用したUSB2.0対応外付け2.5インチHDDケースが登場
- FICも“RADEON”シリーズ参戦!“RADEON 9800PRO/9200”搭載ビデオカードが発売に
- Athlon XP-3200+がいきなりリテールパッケージで販売開始!
2003/05/14
- いったいいつまで続くのか?“GeForce FX”シリーズの新製品が今日も発売
- GIGACUBEから“RADEON 9800PRO”、Connect3Dからはメモリ64MB版Radeon 9200カード!
- イーレッツから手のひらサイズの完全ファンレスPC「Be Silent」が販売開始!!
2003/05/13
- FILCOのスリムタイプキーボードに日本語版が登場
- USBオーディオデバイス「Sound Blaster Digital Music」がクリエイティブから発売
- “GeForce FX5600”カードがさらに2種!初のAOpen製とMSI製ノーマルバージョン!
- 【最新パーツ性能チェック(Vol.11)ついにEV6の限界400MHzを実現した“究極のAthlon XP”~Athlon XP-3200+の性能はいかに?】
2003/05/11
2003/05/10
- 【フォトレポート】神田祭時代行列(神幸祭)アキバを往く!
- 新たなパーツ激戦区が誕生か!?クレバリーがパソコン工房秋葉原店の横に新らたに進出!!
- EPoXから“KT400A”を搭載した最新マザー「EP-8K9A9I」が価格1万1800円で登場
- メモリ256MB搭載の“GeForfce FX 5600”カードがLeadtekとTORICAから
- 薄く軽く大容量に!新型「iPod」販売開始!
- スカパーと連動のソニー製チャンネルサーバー『CSV-P500』の実売価格は?
- JetwayとLeadtekから仕様が異なる“nForce2”マザー発売に
2003/05/09
- MSIとAlbatron!GeForfce FX5600カード2種が新たに発売
- アキバの路上に白馬出現?!
- 東芝から80GBの容量を持つ2.5インチHDD「MK8025GAS」が発売に
- MaxpointのチタンコーティングATXケースが発売
- 玄人志向ブランドの“RADEON 9800Pro”搭載カードは安めの価格設定!
- 初の“RADEON 9600Pro”搭載カードがATI純正リテールパッケージで登場!
- 【お知らせ】「ITレポート ─神田明神裏参道より─」として、台湾レポートを掲載中
- DVD+RWも4倍に!ソニーの新型DVD±RWドライブ「DRU-510A」の予約が開始
2003/05/08
- 発表直後のAMD「Athlon MP 2800+」がBLESSでデモ中
- コムサテライト3号店のオリジナル製品にUSB接続の青く光るライトが登場
- FSB533対応のBabyATマザーボードが近日登場予定!!
- Gigabyte製“RADEON 9800Pro”搭載ビデオカードが販売開始!入荷量は少なめ
2003/05/07
- Shuttleから低価格なMicroATXマザーボードが2製品発売!
- 貴重な“RADEON 9800Pro”カードに新製品!HISから「Excalibur RADEON 9800 PRO」が発売
- GALAXY、InnoVISION、Prolinkの3社から“GeForce FX”カード4製品が同時に登場
- RIOWORKSのOpteronマザー「HDAMA」のSerial ATAなし版が発売!
- ぷらっとホームで 『Turbolinux 8 for AMD64』の予約受け付けを開始!
2003/05/06
2003/05/03
- “GeForce FX”シリーズついに完結!“GeForce FX 5600 Ultra”搭載ビデオカードがLeadtekから!
- アキバで50人に聞きました!「何を買いに来ましたか? 今何に注目してますか?」
- Sapphire製“RADEON 9800Pro”リテールパッケージ版が発売するもすぐに売り切れ
- 【最新パーツ性能チェック(Vol.10)】Opteron 1.6GHz+MSI“K8D Master-F”世界で初めて明らかになった秘密も登場!
- Topower製CPUクーラーが発売!ヒートシンクは下ろし金風
- DOS/VパラダイスのオリジナルPC「Prime」シリーズに15インチTFT一体型が登場
- アイ・オーからPioneer製ドライブ採用のポータブルDVD-R/RWドライブ「DVRP-iUP2」が発売
2003/05/02
- AOpenの“Apollo KT400A”マザー「AK77-400N」が販売開始に
- VIA製Mini-ITXマザーボードに“Nehemiah”コアC3-1GHzを搭載したモデルが登場
- OPAMPで音質をお好み通りに!EGO-SYS製サウンドカード「PARAO 5.1」が登場
- 予定通りOpteron対応マザーボード「HDAMA」が入荷するも在庫は1本のみ!
- 初のVRAM256MBとPCI版!PNYから変り種“GeForce FX”カードが登場!