ニュース記事アーカイブ ― 2003年11月
2003/11/29
- シリコンラバー製5インチベイHDDマウンタがセリングから
- 20インチ液晶搭載iMacの店頭販売が本日から!
- XIAIの“RADEON 9800 XT”カードが5万1000円台!「目指せ!1億円現金キャッシュバック・キャンペーン」が始まる
- アイ・オー・データ機器からLow Profile対応TVチューナ/キャプチャカードが発売
- 「線上のメリークリスマスIII」2003モデル発売!曲は山下達郎の「クリスマス・イブ」
- 電源までアクリル!筐体の大部分が透明アクリルのキューブ型ベアボーンがAOpenから!
- OSを立ち上げずに音楽再生が可能!EPoX初のキューブ型ベアボーンPC「eX5 Mini Me」が登場!
- アキバに5階建ての総合中古店が誕生!ラオックスとPC DEPOTの業務提携!
2003/11/28
- 人気のクーラーマスター製アルミケースが名称変更して復活!
- “RADEON 9600 XT”カード初のVRAM256MB版がSapphireから!
- インストール不要!CDだけで起動できる「LindowsCD 日本語版」が発売
- 遅ればせながら参上!Gigabyte製“RADEON 9800 XT”カードが本日デビュー!
- ソニーも8倍速へ!新型DVD±RWドライブ「DRU-530A」販売開始!
- MicroATXのAthlon 64マザーがAOpenから!販売価格は1万1980円!
- PSX予約受付一斉開始!発売は12月13日!
- 【お知らせ】PSX、アキバでは早くも予約受付終了店が!でも…
2003/11/27
- Athlon 64/FXユーザーお待ちかね!? Socket754/940対応のアルファ製ヒートシンクが販売開始!
- PlayStation 2用をうたう無線LAN接続キット「Play Wireless」がコレガから発売!
- 安価でお手軽なファンレス仕様のACアダプタキット「AC120W」が発売!
- 画質向上回路搭載で低価格!アイ・オー・データ機器からTVチューナ/キャプチャカード「GV-MVP/RX」が発売
- ASUSTeK製“GeForce FX5950 Ultra”“GeForce FX5700”ビデオカードが同時発売!
- ギガビットイーサ対応のネットワークHDDがバッファローから発売
- “RADEON 9100 IGP”搭載のキューブ型ベアボーンPCがShuttleからデビュー!
- AOpenからCSAギガビットイーサネットを装備した“i865G”マザー「MX4SGI-4DL」が発売
2003/11/26
- ヒートパイプ+全銅ヒートシンクのSocket 478用ヒートシンクがThermalrightから
- InnoVISIONから正体不明の“GeForce 5900 XT”搭載ビデオカードが発売
- Pentium 4 Extreme Edition-3.2GHzが突然の販売開始!
2003/11/25
- 【人気記事ランキング(11月17日~11月23日)】新チップセット“PT880”性能チェックが好評!海賊版ソフト路上販売グループ検挙のニュースも上位に
- 1インチHDD搭載でコンパクト!クリエイティブのポータブルMP3プレーヤ「Creative NOMAD MuVo2」が発売
- ATI純正リテール版“RADEON 9600XT”カードが発売!
2003/11/24
2003/11/22
- “静音性”抜群? Aqua ComputerからHDDケースもかねたHDD用水冷ユニットが登場
- 指紋認証セキュリティー機能付きのUSBフラッシュメモリが発売!
- 人気の東プレ製キーボード「Real Force 89」再入荷!一部ではすでに売り切れ!
- 2.5インチHDD用外付けケースに低価格な新製品!
- 今回はチャイナドレスでお出迎え!!「GIGABYTE Expo in 秋葉原 2003 冬の大感謝祭」は注目製品が目白押し!
- Itanium 2-1.4GHzを搭載した1Uサーバーの展示がファナティックで
- まるでポケベル!? 小型MP3プレーヤ「TRULY」がTORICAから
- 強度補強のレール付き?玄人志向から“GeForce FX 5700/5950 Ultra”が同時に発売開始!
2003/11/21
- SilentMasterここに極まる!“静音性”にひたすらこだわったPCケースが登場!
- 世界最小をうたうモバイル用超小型ゲームパッドがスピタル産業から発売
- やっぱり出ました!巨大缶入り“GeForce FX”カードがSparkleから
- アキバの海賊版ソフト路上販売グループが逮捕!通算4度目
- たった880円で感度20~30%アップ!? プラネックスから「ワイヤレスブースター GW-BST01」が発売
- AOpen製“GeForce FX 5700 Ultra”カードが一斉に発売!
- Global WIN製水冷キットが9800円で発売予定!
- ECS“Photon”シリーズ初のSocket A!宇宙船組み立て模型も付属
- 【最新パーツ性能チェック(Vol.17)】ウルトラ超速報! VIAのデュアルチャネルDDR400チップセット“PT880”の実力診断
2003/11/20
- “GeForce FX 5700 Ultra”カードの本命!?Leadtek「WinFast A360 Ultra TDH」が発売
- ボタン1発でインク補充!コーヒーメーカー型プリンタインク詰め替え機が登場
- SiS製Athlon 64対応チップセット“SiS755”マザー登場!お値段お買い得1万1000円台!
- “バイオノート505エクストリーム”店頭予約開始!発売は12月6日!
- “永久保証”をうたうAcBel製電源搭載ケースが早くも登場!
- MPEGもDivXも再生できるネットワーク対応DVDプレーヤ「AVeL LinkPlayer」デモ開始!
2003/11/19
- キューブ型ベアボーン初の“i875P”搭載モデルがShuttleから登場!
- 2万4800円のゲーム用コックピット「Mushaburui“武者震”」がOVERTOPで販売中!
- ハードウェアモニター搭載の“nForce2 Ultra 400”マザーがAbitから登場!
- 画質向上回路を再び搭載!NECから新型TVチューナ/キャプチャカード「SmartVision HG2/R」が発売!
2003/11/18
2003/11/15
- ASUSTeK製“GeForce FX5950 Ultra”“GeForce FX5700 Ultra”カードがASOBIT CITYのゲームイベントで初お目見え!
- Iwill初のSocket 940デュアルOpteron対応マザーボードはオンボードインターフェイス満載!
- マウスがチルト対応に!Microsoftの新型キーボードセットが一斉に登場!
- Albatronからマルチファンクーリングシステム採用の“GeForce FX 5700 Ultra”カードが発売
- パイオニアのDVD±RWドライブ「DVR-A06-J」のブラックモデルが限定発売
- “GeForce FX 5700”を搭載した初のビデオカードがLeadtekから
- MicroATXマザーを使った大型キューブ型ベアボーンが恵安から登場
- 【お知らせ】ついに予約受付開始!究極のバイオノート505エクストリーム!
- 巨大キスマークやスクリーンセーバーも!AOpenのセクシーカード発売!
- 「イヤ~ダ~」「イタ~イ!」女子大生がアキバで叫ぶ!
- 【一足先に目撃!!】初代バイオノート505の正統にして過激な進化形『バイオノート505エクストリーム』
2003/11/14
- AMOから安価なファンコントローラ搭載ケースが発売!ATXとMicro ATXの2モデル
- 【お知らせ】この冬“リビング PC”キャンペーンが開催!
- “チルトホイール”採用の光学式ワイヤレスマウス「Wireless Optical Mouse」バルク版!
- 10mのチューブを冷却水が循環?! ブック型PCを連想させる水冷キットが発売!
- 大型の冷却機構を装備した“RADEON 9600 PRO”搭載ビデオカードが発売
- スペック向上!バッファローから4倍速DVD±RWドライブ「DVM-H4244FB」が登場!
2003/11/13
- コムサテライト3号店のUSBシリーズに新製品!「USB1/1へぇボタン」が販売中
- GigabyteがGeForceに復帰!第1弾は“GeForce FX 5200”カード!
- 低価格なビデオデッキ風PCケースが発売!ワイヤレスキーボード付き!
- 2万円割れで登場!“RADEON 9600 XT”カード初のバルク版!
2003/11/12
- USBバスパワーでカップを保温!「Cup Warmer」が登場!
- “RADEON 9800XT”カードがTriplexからも登場!クリアケース入りも本体はリファレンスデザイン
- ロジクールの小型光学式コードレスマウス「Cordless Optical Mouse for Notebooks」販売開始!
- 日立グローバルストレージテクノロジーズからUltra320 SCSI HDDの新製品“Ultrastar 15K73”シリーズがデビュー!
- “RADEON 9600 XT”搭載ビデオカード第2弾は、黒い基板のSapphire製!
- L3キャッシュ2MB搭載「Pentium 4 Extreme Edition-3.2GHz」の予約受付が開始!
2003/11/11
2003/11/09
2003/11/08
- 全ての記録型DVDメディアに対応するLG電子製「GSA-4040B」バルク版がついに1万4000台に突入!!
- マザーボードが3種類から選べる星野金属製キューブ型ベアボーン「Jammer」!
- 「PowerStrip」付属の“RADEON 9800PRO”搭載ビデオカードがOVERTOPでデモ中
- オリジナルデザインの冷却ファン採用!? “GeForce FX 5950 Ultra/5700 Ultra”カードが登場!
- コクヨから“ユニバーサルデザイン”をうたう光学式ワイヤレスマウス!
- LITEON製DVD+R書き込み8倍速対応のDVD±RWドライブ「LDW-811S」が今日から発売
2003/11/07
- 買ったら取り付けるだけ!?価格5000円台の激安水冷キットが販売中!
- Gigabyte製“GeForce FX5950 Ultra”カードがデモ開始!
- Activecoolからペルチェ素子内蔵CPUクーラー「IceAge」が発売!カード型専用電源が付属
- ここまで来たか!お値段1万1000円台のDVD+RWドライブが発売!6倍速も史上初
- ASUSTeKから“K8T800”を搭載したシングル版Socket 940マザーボード「SK8V」が登場
- 低価格“SiS655FX”マザー第2弾「P4S800D」がASUSTeKから
- 【お知らせ】『インテル コミュニケーション&コンピューティングセミナー』が11日に開催!
- “RADEON 9800XT”搭載ビデオカードがXIAIから発売に
- 丸い銅製フィンを無数に積み重ねたCPUクーラーが登場!
2003/11/06
- “GeForce FX5950 Ultra”搭載ビデオカード早くも4製品目!Albatronから「FX5950U」が登場
- LITEON製8倍速書き込みDVD±RWドライブ「LDW-811S」が週末にも登場!価格は2万2000円台
- あのドイツ“innovate”製水冷パーツが秋葉原に大量上陸!
- 星野金属工業(ソルダム)から「ALTIUM」10000台記念モデル第2弾!マイクロタワー型「S6 Aegis」が登場
2003/11/05
- Shuttleのキューブ型ベアボーンに“Shuttle誕生20周年記念モデル”が登場
- 低価格で機能豊富なSocket 754対応マザーボード2製品がBiostarから発売に
- “GeForce FX 5700 Ultra”搭載ビデオカード第2弾はChaintechから!こちらも搭載メモリにDDR2を採用!?
- 「Celeron-2.8GHz」が販売開始!価格は1万3000円台
- Lindows OSプリインストールPCがマウスコンピュータから発売
2003/11/04
- 動画・静止画をテレビ出力!MP3プレーヤにも外付けHDDにもなる「MOVIE VISION」がシステムトークスから
- 【人気記事ランキング(10月27日~11月2日)】発売間近のPentium 4 Extreme Edition性能チェックがトップ!