ニュース記事アーカイブ ― 2004年11月
2004/11/30
- 超小型PC“Be Silent”用の増設オプションが4種類登場
- PCの電源を入れずに光学ドライブで音楽が!可変速ファン搭載電源「PowerONE」が登場!
- 花のような形状のSwiftech製CPUクーラーにLGA775対応版が!
2004/11/27
- “E0”コア採用のPentium 4-560Jが発売!
- FSB1066MHzに対応した“i925XE”搭載マザーがMSIから
- 【特別企画】今、ショップで一番売れてるベアボーンPCは?
- 最優秀はシアトル!“Media Center PCコンテスト”の受賞作品発表!
- AOpenのLGA775対応キューブ型ベアボーンPCが登場
- 【フォトレポート】ユニークなPCが続々!“MCE EXPO”
- カノープスのATI製GPU搭載ビデオカードの第2弾は“X600 PRO”を搭載
- 2枚差しで裏番組録画も!バッファローからMCE 2005対応TVチューナ/キャプチャカードが
- マウスがリモコンに!? 「MediaPlay Cordless Mouse」がLogitechから!
- テンキー部分が分離したワイヤレスキーボード/ワイヤレスマウスのセットがロジクールから登場
2004/11/26
- 「Novell SUSE LINUX Professional無償アップグレード版」購入者先着200名に「特大カメレオンぬいぐるみ」プレゼント実施!
- 小物用収納トレイが付いたカードリーダ/ライタがオウルテックから
- Pentium Mを搭載可能なMini-ITX仕様のベアボーンが店頭デモ中
- 売れ筋のAGP版“GeForce 6600 GT”搭載カードがAlbatronから!
- VFDパネルを搭載!専用リモコン付属kHTPC仕様ケースがSilverStoneから!
- Digital BlueのUSB顕微鏡がパワーアップして登場
- DivXハードウェアエンコーダ搭載!外付けTVチューナ/キャプチャがプレクスターから
2004/11/25
- +3.3V/+5V/+12Vの各出力の電圧調整が可能な電源がタオ エンタープライズから
- 携帯電話の着信に反応して光るキーボード「Le Grand Blue」!発売元はセンチュリー
- 録音も可能なUSB接続AM/FMラジオチューナーが発売に!
- 3.0Gbit/s対応Serial ATA IIコントローラ搭載のXeonマザーが!
- 10ヵ月の時を経て“ミスタードーナツ秋葉原ショップ”が本日復活!
- 実売1万2000円台のSocket 939対応マザーボードがGigabyteから!
- 今年は携帯少女に雪が降る!「線上のメリークリスマスIV」が登場
- Iwill製SLI対応Dual Xeonマザー展示開始!発売は12月
- 切り替えスイッチ付きケーブル付属の“RADEON X700 PRO”カードが登場
2004/11/24
- V6エンジン型水冷ヘッド「V6 Water-cooler」がinnovatekから発売に
- インテル製CPU続々発売!LGA775モデルのCeleron D-345Jが登場!
- 秋葉原ラジオセンターで火災発生
- 最強のSocket 478対応“Prescott”!Pentium 4-3.40EGHz発売!
- Celeronも3GHz到達!Celeron D-345発売!
- 【人気記事ランキング(11月15日~11月21日)】ハードもソフトも!年末商戦でゲーム関連製品に大注目!
2004/11/23
2004/11/21
2004/11/20
- “GIGABYTE EXPO 2004 in 秋葉原 冬の陣”で“SLI対応カードのデモ”!
- 玄人志向からAGP版“GrForce 6600GT”カードが!
- 【フォトレポート】“GIGABYTE EXPO 2004 in 秋葉原 冬の陣”
- リテールパッケージのLow Profile PCI版「Millennium P650」が登場するも高価!
- 容量2GBのSanDisk製メモリースティックPROが販売開始!
- ISAスロットを3本搭載した“i845GV”マザーがNEXCOMから
- LGA775対応で18.5dB!静音CPUクーラー「Hyper 48」がクーラーマスターから
2004/11/19
- アルミ製筐体の2.1チャンネルスピーカー「K-8000」が発売に
- USBバスパワーでDVD+R DL書き込みが可能!外付けポータブル記録型DVDドライブ「LF-P767C」がPanasonicから
- 無線/有線両対応の光学マウスがバッファローから登場
- “SLI対応カードのデモ”も!恒例の“GIGABYTE EXPO 2004 in 秋葉原 冬の陣”明日開催!
- CFカードからのOSの起動を可能にする変換基板「Dragon」が登場
- 花札をデザインしたSDカードがエバーグリーンから
- “nForce4 SLI”搭載マザー「A8N-SLI Deluxe」がSLI用ブラケット付きで展示開始!
2004/11/18
- 価格約1万円のPCI Express x16搭載マザー!Albatronから「PX915P4C Pro」が!
- 「iPod U2 Special Edition」が店頭に!
- 今回も“ジャック・オ・ランタン”が目印!ELSAから“GeForce 6600”搭載ビデオカード「ELSA GLADIAC 743」
- EPoXからも“nForce3 Ultra”搭載のマザーが登場!
- Pentium 4-570J販売開始!
- NEC製のDVD+R DL書き込み対応スリム型DVDドライブ「ND-6500A」が少量入荷!
- 「Wireless Optical Mouse」のカラーバージョンなど2製品が登場
2004/11/17
- Leadtek製AGP版“GeForce 6600 GT”カード「WinFast PX6600GT TDH 128MB」サンプルが!
- 家電量販店のCMソング集「エレクトリックパーク」が発売
- AGP版“GeForce 6600 GT”カード初登場!
- 今年の「線上のメリークリスマス」はオリジナルフィギュア付きで来週末発売!
- コンパクトなHDD内蔵ポータブルオーディオプレーヤ「Zen Micro 5GB」がクリエイティブから!
- “MicroBTX”マザーに早くも2製品目!10/100BASE-TXの廉価モデル「D915GMHL」がインテルから!
- Seagate製2.5インチHDDも100GBへ!
- 林立するコンデンサが圧巻!音質重視のサウンドカードがオンキヨーから登場!
- ロジクール製コードレスマウス「Cordless Click! Plus」に充電式バージョン登場!
2004/11/16
- 【フォトレポート】“MicroBTX”のケースを詳細レポート
- 【人気記事ランキング(11月8日~11月14日)】プラットフォーム乱立!今なら何を買う?
- FSB1066MHz対応のPentium 4 Extreme Edition-3.46GHzが12万円台で販売開始!
- 新フォームファクタ“BTX”マシンの店頭デモが開始!
2004/11/13
- 【フォトレポート】“ASUS 独自機能デモイベント”
- “nForce4 SLI”搭載マザーも!ASUSTeKのアキバイベントが本日開催!
- インテル製BTXマザーが販売開始!でも対応パーツがほとんどないぞ!
- 【特別企画】今、ショップで一番売れてるCPUは?
- アキバでハッスル!――冬の秋葉原電気まつりが今日から始まる!
- 実クロック3.8GHz!Pentium 4-570Jのサンプルが展示中
- 7インチワイド液晶を搭載したポータブルマルチメディアプレーヤが登場
- カノープス初のATI製GPUを搭載したビデオカードが登場!
2004/11/12
- Shuttle製スタイリッシュな液晶モニタに低価格な新モデル!予約受付中!
- Thermaltakeのヒートパイプ式ビデオカードクーラーにファンレス版が!
- 静音電源の人気モデル「SILENT KING-3」の販売が今日から開始!
- フロントにマジックミラーを採用した星野金属製PCケースに新シリーズ“Windy Seventh”!
- “i925X”搭載のキューブ型ベアボーンがShuttleから初登場
- ASUSTeKがアキバでイベント開催!ベアノートやキューブの組み立てデモも!
2004/11/11
- SoltekからSocket 939に対応したキューブ型ベアボーンPC「EQ3901A」が登場
- オンボードのVGA機能をDVI出力するPCI Express ADDカードが登場
- IEEE 802.11b/g対応で1980円の無線LAN PCカードがNetgearから
- あなたはどっち?「DOOM3」バンドル有り/無し2モデルの“GeForce 6600GT”カードがGigabyteから!
- CPU/VGA/North bridge用水冷ヘッドが接続済みの水冷キットが安価で登場!
- 有名デザイナーによるスタイリッシュなマウス「Optical Mouse by S+ARCK」がマイクロソフトから!
- Gigabyteから“GeForce 6200”搭載カードが登場
2004/11/10
- PC2-5300(DDR667)に正式対応するというDDR2 SDRAMがCrucialから!
- ゲーマー注目!1600dpiセンサー搭載で画像処理性能が毎秒5.8メガピクセルのマウスが発売に!
- CPU用にV型6気筒エンジン!? innovatekから水冷ヘッド「V6 Water-cooler」が!
- PCI Express x8対応のUltra320 SCSI RAIDカードがインテルから
- HDDを搭載したLinuxザウルス!「SL-C3000」販売開始
- “SiS760GX”を採用したPCI Expressスロット搭載Socket 754マザーがASUSTeKから!
- クリスマスソングに合わせてドラムを叩くUSBサンタ人形がサンワサプライから!
2004/11/09
- 2種類の巨大ヒートシンクを搭載したヒートパイプ式CPUクーラーがThermaltakeから!
- スポーツタイプのポータブルMP3プレーヤがクリエイティブから!メモリカードで容量増設も可能!
- 第4世代「iPod」と「iPod photo」対応キャリングケースがMARWAREから登場
- “i845GV”なのにAGPカードが差せる“XGP”スロット搭載マザーがBIOSTARから
2004/11/08
2004/11/06
- ギガビット版「玄箱-クロバコ-」販売開始!
- 価格1万9800円の“RADEON 9800XT”搭載ビデオカードが玄人志向から発売!その理由は…?
- 「真・女神転生オンラインIMAGINE」推奨!ELSAから“GeForce 6600 GT”搭載カードが!
- “GeForce 6200”を搭載する初のビデオカードが玄人志向から登場!
- 放熱用ヒートシンクを装備したギガビット対応LAN PCカードがシステムトークスから!
- MSIから“i925XE”搭載マザーが近日登場!現在サンプルを展示中!
- 「iPod photo」販売開始!早くも完売のショップも
- 80mm角ファン2基で冷やすユニークな構造のGPUクーラーが登場
- 【特別企画】今、ショップで一番売れてるビデオカードは?
2004/11/05
- 指紋認証機能を搭載したキーボードなどマイクロソフトから3製品が登場!
- 東芝サムスン ストレージ・テクノロジー製DVD+R DL5倍速ドライブにブラックモデルが加わる
- LGA775対応マザーボード初のSiS製チップセットモデルがASUSTeKから発売に
- 「Millennium G550」に続き今度は「Millennium P650」のLow Profile PCI版が登場!
- インテル製BTXマザー展示開始!今月中旬にも発売か?
- 第2の「iPod mini」対抗馬!HDD搭載MP3プレーヤ「Rio Carbon」が登場!
- 火災で閉店となっていた“ミスタードーナツ秋葉原ショップ”がついに復活!
2004/11/04
- innovatekから本格派の大型水冷キット「aquaMatic Dual」も登場!
- ASUSTeK製“RADEON X700 PRO”カードはGDDR3 256MB搭載のVIVO対応!
- インテル純正の“i925XE”搭載マザーが発売!ATXとMicro ATXの2モデル!
- 見た目はUSBメモリ!バーチャル5.1ch対応のUSBサウンドデバイス2製品が登場
- 着ているだけで携帯デバイスを常時充電!太陽電池付きフリースジャケットが登場
- innovatekからスタイリッシュな外付けファンレス水冷キットが限定発売!
- 5インチベイ用3chファンコンにHDDクーラーをプラス!「DT5000」がJetart Technologyから!
- 16社のデジタルカメラに対応した外付けバッテリが登場
- 【最新パーツ性能チェック(Vol.28)】いよいよFSB1GHzオーバーへ!DDR2がフルに生きるPentium 4 Extreme Edition-3.46GHzの性能は?