自作PC記事アーカイブ ― 2019年06月
2019/06/29
- 3.5インチHDD最大容量の16TBモデルがSeagateから登場
- 小型Mini-ITX対応ケースに最適なオールインワン水冷が入荷
- 手軽に使えるPLEXTORのM.2 SSD「M8VG」シリーズ
- ゲーミングチェアのAKRacingがワンピースとコラボ
- 外排気仕様でマルチGPU構成にもオススメなRTX 2080がELSAから
2019/06/28
- ASUS「ROG」の本格派ゲーミングPCケース「ROG Strix Helios」が登場
- 再利用できるThermal Grizzlyの高性能サーマルパッド
- 第3世代Ryzenも使えるAM4対応マザー「B450M DS3H」がGIGABYTEから
- 税抜1万4980円と安価なRadeon RX 570がSAPPHIREから
- ROGファン待望の純正ハイエンドPCケース「ROG Strix Helios」レビュー
- MSIのノートPC「P65」はクリエイティブからゲーミングまでなんでもこなせる一台
- Kingston製SSD「KC2000」レビュー、96層3D TLC NANDでリード3200MB/s超え
2019/06/27
- アドレサブルRGBで魅せる拡張カード型ハイエンドSSD
- 3基のARGBファンを標準装備するお買い得PCケース
- インテル製ギガビットLANにこだわるならコレ!「2nd JOHNNY」
- 7/7(日)は自作PCに関する相談がなんでもできるジサトラ1日店長in熊本
2019/06/26
2019/06/25
- ありそうでなかったビデオカード専用ディスプレー台が発売
- フロントのイルミネーションがカッコいいPCケースがAntecから
- セミファンレス対応のCORSAIR製電源「RM」シリーズ最新作が登場
- 【価格調査】DDR4 16GB×2枚組が1万2980円に下落
2019/06/24
- 週刊アスキー特別編集『2019 夏の超お買物特大号』
- ASUSからピンクのゲーミングデバイス「ROG PNK LTD」登場、個性派ゲーマー要注目!
- 判明した第3世代Ryzenの内部構造を大解説 AMD CPUロードマップ
2019/06/22
- 冷却液を補充できる純銅ラジエーター採用水冷ユニット
- GPU機能内蔵でTDP65Wのインテル「Core i7-9700」が入荷
- フレームや羽根、LEDもホワイトなCPUクーラーがAntecから
- 女性ユーザーにもオススメのロジクール製静音・薄型マウス
- 厚さ42mmの薄型ヒートシンクを採用するサイドフローCPUクーラー
- どんどん値下がるSSD! 最新NVMe SSDの基本&人気8製品テスト
2019/06/21
- Cooler Masterの定番ケースに最新モデル「MasterBox CM694」
- アルミに定評のあるSilverStoneからNVMe SSD用外付けケース
- 第9世代Coreに対応するShuttleのキューブ型ベアボーン
- 高さを130mmに抑えた120mmファン採用CPUクーラーがThermalrightから
2019/06/20
- インテルのSoC「Celeron J3060/J3160」搭載マザーボード2モデルが発売
- ケーブル1本で複数台接続できるEIZOの液晶ディスプレー
- 省電力SoC「A4 PRO-3350B」オンボードのMini-ITXマザーボード
2019/06/19
- USB3.1 Gen.2対応の速いポータブルSSDがTranscendから
- 振動ユニット内蔵の安価な7.1chゲーミングヘッドセット
- まだ需要があるギガビットLANカードに新製品、その名も「ジーノ四世」
2019/06/18
2019/06/17
2019/06/16
- 4基のRGBファンを装備するミドルタワーケースがFSPから
- JEDEC準拠のDDR4-3200対応メモリーに16GBモジュール
- 4重LEDリング装備のファン3基セット「T.B.RGB AD.」がENERMAXから
2019/06/15
- COMPUTEX 2019で見つけたイカすパーツとヘンなもの
- GIGABYTEだけじゃない! COMPUTEXで見たPCIe 4.0対応SSD
- 200mmファン搭載など奇抜なPCケースで勝負をかけるENERMAX
- 【今月の自作PCレシピ】動画編集からゲームまで! インテルで作るこの夏のスタンダードPC
2019/06/14
2019/06/13
- 内部のデバイスが一目で分かるスケルトンボディーの格安外付けケース
- フロントに3本のRGBイルミネーションを備えるPCケース
- 2.5ギガビットLANを2基搭載したゲーミング向けNASがASUSTORから
- ECSがAmazon Alexa内蔵の小型PCを発表、Comet Lakeを採用
2019/06/12
- Cooler Masterの主力電源ユニット「V Gold」シリーズが発売
- Sharkoon、アドレサブルRGBファン3基搭載の格安PCケースをCOMPUTEXで展示
- AMDマザーでも使えるNVMe M.2 SSD×4対応拡張カード
2019/06/11
- 水冷ユニットを標準装備するMSIのGeForce RTX 2080 Ti
- デュアルファン採用の安価なGeForce GTX 1650搭載カードがPalitから
- 【価格調査】DDR4 16GB×2枚組が大幅特価、2年半ぶりに1万5000円を割る
- AMD、会社創立50周年を記念した高クロック版Radeon RX 5700 XTの発売を発表
- Core i9全コア5GHz動作をひと足先に「G-Master Hydro Z390 Extreme OC」が実現!
- Crucial特製のマウスパッドなどがもらえるキャンペーン
- 1440pでRTX 2070を上回る!AMD「Radeon RX 5700 XT」が7月7日に登場
- 16コア/32スレッドのRyzen 9 3950Xを9月から提供開始!AMDが第3世代Ryzenの詳細を発表
- V8エンジン型PCケースで度肝を抜くAntec
2019/06/10
- CorsairがDIY水冷市場に参入 COMPUTEXで実機を展示
- Qi充電可能なマウスパッド「ROG Balteus Qi」などROG新製品を実機でチェック
- インテルとAMDのデスクトップ向けCPUはどの製品が人気?
- 2つの使い方ができるPCケースなどギミック満載の新作を展示するLian Li
- デスクトップ向けIce Lakeの出荷は絶望的 インテル CPUロードマップ
2019/06/09
2019/06/08
- ASUSからB365搭載ゲーミングマザー2モデルが発売
- インテル&AMD両対応の全高30mmのロープロCPUクーラー
- 4K+HDR10に対応するAcerの28インチ液晶ディスプレー
- 強化ガラスパネル採用のPCケース「175R」がCORSAIRから
- よしもと芸人も参加! 80型TVで8K放送を体験できる車が秋葉原に出現中
2019/06/07
- グラフィック機能を省いた8コアCPU「Core i7-9700F」が販売開始
- SLIにも向く新設計VGAクーラー採用のGeForce RTX 2080
- WD製NVMe M.2 SSD「SN750」に2TBが追加
- ELSAオリジナルVGAクーラー搭載のGeForce GTX 1660 Ti
- 7777でフィーバーに!?「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」ベンチマークインタビュー!
2019/06/06
- IT管理ソフト付属のH310チップ搭載Mini-ITXマザーボード
- ドスパラ専売のアドレサブルRGB LEDファン4基搭載ケース
- 今年のSilverStoneは注目の新製品が目白押し!
- Antecが人気シリーズの新作ケースをCOMPUTEXで展示
- DIY水冷ユーザー要チェックの光る球体リザーバータンク
2019/06/05
- ありそうでなかったM.2 SSDを収納できる専用ケースが裸族シリーズから
- ヘッドトラッキング機能付きヘッドセットなど新製品を展示したHyperXブース
- 200mmファンを4基標準装備のミドルタワーケースがMSIから出るぞ
2019/06/04
- ADATAがゲーマー向けブランドXPGでPCケース市場に参入
- 今年のFSPは電源だけじゃない! 2台のPCを搭載できる新ケースを披露
- 【価格調査】Intel 660pの2TBが2万7000円などNVMeに大幅特価
- 長さ2倍! アスペクト比32:9の49インチディスプレー「ROG Strix XG49VQ」実機で検証
- GIGABYTEが4K有機EL搭載ノートAERO 15 OLEDを発表