自作PC記事アーカイブ ― 2016年07月
2016/07/30
- 白迷彩の光るB150採用Micro ATXマザーがMSIから
- 無理せず使いたい人向けのASUS STRIXのGTX 1080が店頭に
- Crucial「MX300」シリーズから1050GBなど3モデルの販売が始まる
- Inno3Dオリジナルクーラー採用のコンパクトなGTX 1060
- 本日15時からニコ生!水冷早組み&魔改造でMod PC自作を堪能しよう【デジデジ90】
2016/07/29
- MSI、2製品目のGTX 1060は「ARMOR 2X」採用のOCモデル
- 水冷+空冷のハイブリッドクーラー採用GTX 1080がMSIからデビュー!
- ゲーマーのためのテンキーレスキーボードがRazerから登場
- 使い方はいろいろ! Thermaltake注目のケース「Core P3」の販売が始まる
- Seagateの新HDD「IronWolf」から格安10TBモデルが発売
- ASCII倶楽部、過去発行「自作PCムック」7冊が読み放題に 8月から
- 嫌でもわかる自作PCの魅力とつくりかた【倶楽部】
- Mod PCの魅力がわかる!明日15時からジサトラニコ生出張を仙台からお届け【デジデジ90】
2016/07/28
- KoolanceからGeForce GTX 1070/1080用水冷ブロックが発売
- 耐衝撃・防水仕様のウェアラブルカメラがトランセンドから登場
- Chromecastが大特価! 3000円引きの1610円で買うチャンス
- 振動機能に小型液晶、センサー交換も可能なマウス「Rival 700」が発売
- 10万円切るASUSのGTX 1080ビデオカード「ROG STRIX」
2016/07/27
- GIGABYTE最上位のGeForce GTX 1070が登場
- Raspberry Pi 3にバージョンアップした自作IoTキット発売
- IPS採用で4K/60Hz対応の27インチ液晶がLGから発売
- 秋葉原のジャンク通りに100円ショップ「キャンドゥ」が誕生
- AMD、ハイエンドGPU「Radeon Pro WXシリーズ」を発表
- SSDドライブを16基搭載可能、ラックマウントサーバー販売開始
- 声優山田悠希が登場! ドスパラ「夏休み 親子パソコン自作教室」ニコ生実施
2016/07/26
- 焼きそばソースやTシャツもあるプロ生ちゃんグッズの新作いろいろ
- AMD派は抑えておきたい1.8万円のFreeSync対応24インチ液晶
- 【価格調査】Seagate製4TB HDDが特価で10980円
- アニソン好きなら参加したいDJイベントがツクモで開催予定
- 最安約3.2万円のGTX 1060発売 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(7月19日~7月23日)
- 1ヵ月で114万円使って44コア/88スレッド、128GBメモリーのマシンを作った話
2016/07/25
2016/07/23
- 日本初公開の製品が多数あった「Thermaltake 2016 Summer Event」
- M.2とインテルLAN採用の安価なASUS製MicroATXマザー
- ASUSからリファレンス仕様のRadeon RX 480が発売
- 白色のGALAX製「HOF」シリーズからGTX 1070モデルが登場
- プロゲーマーに勝つと最新VGAがゲットできるGIGABYTEのイベントが開催
- ASUSからROG STRIX仕様のGeForce GTX 1060が発売
- 480GBモデル最安クラスのNetac製SSDが販売開始
- AVAで「F4E」や野々宮ミカと対戦!日本エイサー「Predator ストア」イベントレポ
2016/07/22
- 2つのファンが逆回転するPalitオリジナルGTX 1060が発売中
- ASUSゲーミングマザーの最新版! 「ROG MAXIMUS VIII HERO ALPHA」登場
- デュアルファン採用の準ファンレスGTX 1060がGALAXから
- 8.9インチのモバイル液晶「DG-NP09D」がドスパラで販売中
- NVIDIA、Pascalベースの「TITAN X」を発表
2016/07/21
- LTE内蔵のVoIPルーター、ヤマハ「NVR700W」が登場
- 基板約174mmのコンパクトなGTX 1060がZOTACから発売
- 店頭オークションもあるThermaltakeの水冷イベントが週末開催
- 勝てばVGAゲットのNVIDIA×GIGABYTEイベントが今週末開催
- 「LEVEL∞HUB」と「BUY MORE秋葉原本店」が「パソコン工房」で統一へ
2016/07/20
2016/07/19
- 最安は約3.2万円! 「GeForce GTX 1060」の深夜販売を実施
- 容量1TBのSATA対応M.2 SSD「MTS800」がTranscendから
- 256色発光の電源が登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(7月12日~7月16日)
- 新ミドルレンジ「GeForce GTX 1060」ベンチマーク VR元年に相応しいお手頃&ハイパワーGPUなのか?
- MSIが独自冷却機構採用のGeForce GTX 1060のOCモデル
- 【価格調査】Xeonが全体的に数%の値下がり
2016/07/18
2016/07/16
- 新設計ヒートスプレッダに赤色LEDを内蔵したDDR4メモリー
- ベストフォトモニター受賞のカラーマネジメント液晶がBenQから登場
- エントリー向けでお買い得な「SanDisk Z410 SSD」が発売
- Inno3DオリジナルVGAファン採用のGTX 1070/1080が計6モデル一斉発売!
- ファンが外れる「Radeon RX 480」をSapphireが公開
- 液体窒素で冷え冷え! オリオスペックでオーバークロックイベントを開催
2016/07/15
- フレームレス設計の茶軸ゲーミングキーボード「Suora」
- “Skylake-U”搭載のファンレスベアボーンがShuttleから登場
- フルフラットで人気のNZXT製PCケース「H440」に青色モデルが追加
- アイネックスから安価なロープロCPUクーラーが2モデル発売
- ドスパラとツクモで「GeForce GTX 1060」の深夜販売が決定
- ゲーム開発者向けイベント「GTMF2016」で最新VR技術を見た!
- 今度はGTX 1060の深夜販売! ドスパラパーツ館で19日22時からスタート
2016/07/14
- とにかく安いGTX 1070/1080ならコレ! Manliのオリジナルモデル
- 有線+無線LAN搭載の白いスティック型PCがZOTACから
- 光る「GeForce GTX 1070/1080」ができる専用水冷ブロックが発売中
- 240~960GBまで! あきばお~名物「謎のSSD」が大特価
- オリジナルモデルの紹介もあるSapphireのRX 480イベントが週末開催
- ASUS、USB 3.1×2のAMD Socket FM2+対応microATXマザーボード
2016/07/13
- ECCメモリーが使える白黒仕様のゲーミングマザーがMSIから発売
- スマホで操作! 256色に光る1250W電源がThermaltakeから
- 全体がヒートシンクでフルアルミのファンレスPCケースが発売
- 牛カツ専門店「京都勝牛」があの老舗パーツ店跡地に出店準備中!
2016/07/12
- MSIから「TITANIUM」シリーズの高級マザーが2モデル登場
- SanDiskから128GBの高速microSDXCカードが2モデル発売
- ナムコアニメの集大成! 「アニON STATION」が週末オープン
- 暑い夏にぴったり! 清水氏による極冷イベントを16日に開催予定
- 7月30日は仙台で水冷&魔改造PC自作ニコ生実況!超お得なPC組み立て教室も同時開催【デジデジ90】
- VRを気軽に体験可能に! 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(7月4日~7月9日)
- 【価格調査】Intel 750が急落、SanDisk Ultra IIなど特価で値下がり
- SynologyのNASは強力なバックアップと多彩なアプリがスゴイ!
2016/07/11
2016/07/09
- 約3万2000円でWin10搭載の完成PC「BRIX」が登場
- 全ボタンを瞬時に切り替え! 擬似的に2個分使えるゲーミングマウス
- 玄人志向オリジナルVGAクーラー採用のGTX 1070/1080
- ASUSの人気シリーズ「ROG STRIX」からGTX 1070が発売
- 日本初公開のVGAも飛び出した「NVIDIA×MSI合同イベント」
- VRパラダイスがオープン記念イベントを開催
2016/07/08
- あきばお~の謎シリーズ! 8TBの外付けHDDが2万円割れの衝撃大特価!
- 貴重な水冷版OC仕様のGTX 1080がGIGABYTEから
- 超ヘビー級! 約1.9万円の空冷クーラーがCMから登場!
- MSIオリジナル「ARMOR 2X」採用のGTX 1070が販売開始
2016/07/07
- VRがいつでも体験できる「ツクモVR.」が秋葉原電気街に誕生
- 広い視野角の27型液晶「PTFBJA-27W」がプリンストンから
- GTX 1080最安クラス! 玄人志向の外排気モデルが登場
- VR世界に没入できる「ドスパラ VRパラダイス」が本店5階にオープン
- GTX 980に比肩する性能?Pascal世代の新ミドルクラス「GeForce GTX 1060」発表
- 260MB/secの東芝製SDカード「EXCERIA PRO N101」
2016/07/06
- 便利なトリガーボタン付きマウス「530M」がCOUGARから
- 将来的には外付けVGAも? ゲーミングNUCが約8万円で販売開始
- やたらに光る! X99採用のゲーマミングマザーがGIGABYTEから
- 未発売製品のお披露目もある「NVIDIA×MSI合同イベント」が9日開催予定
- エアリアからHDMIビデオキャプチャカードの新モデルが発売
- あのキーボードPCを分解&改造した! その驚くべき結果とは
2016/07/05
- Seagateから最新世代のエンタープライズ向けHDDが2モデル発売
- Founders Edition最安のGTX 1070/1080がManliから
- ゲーミング向け、Core i7採用のハイエンドNUCが6日から発売
- VR専門ショップ? ツクモパソコン本店IIIが「ツクモVR.」に改装中
- 新VGA大漁! 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(6月28日~7月2日)
- 【価格調査】「Core i7-6700K」が4万円を割る
- Radeon RX 480の2枚差しは最速GeForceを超えられるか?
- 最強ゲーミングマザーMSI「X99A GAMING PRO CARBON」は買い!
2016/07/04
2016/07/02
- ZOTACのスーパーOCモデル!GTX 1070/1080搭載のAMP Extremeが発売中!
- SAPPHIREのRadeon Pro Duo搭載VGAが単体販売解禁!
- GALAXから赤色LED内蔵ファンのGTX 1070/1080が発売
- EK製水冷ブロック標準搭載のGTX 1080がMSIから誕生
- 「誰かー!!」CPUとマザーボードに104万円もかけて作ったPCが起動しない
- GTX 1070ほかマザボ、べアボーンなどPCパーツ大量プレゼント!
2016/07/01
- GIGABYTE最高峰のGTX 1080が登場! 「SLI HB」付き
- 機能満載のH170チップ採用Mini-ITXマザー「H170I-PRO」がASUSから
- ASUS「DirectCU III」搭載のGTX 1080が2日に販売開始
- 秋葉原電気街のど真ん中に宝くじ売り場がオープン
- 巨大スクリーン出現! 「GALLERIA Lounge」がリニューアル
- 円形ディスプレーがカッコいい3連ファンコン「POLARIZ」
- 7/2 13時からニコ生、YouTube Liveで生中継!「Windows 10&パソコン自作でゲーム三昧! ジサトラ PCゲーマーの集い」
- ASUS、イルミネーション付きGeForce GTX 1080カードを発売
- AMDがRadeon RX 480/470/460を発表、その戦略とは?