自作PC記事アーカイブ ― 2018年03月
2018/03/31
- 最高3200MB/secのハイエンドSSD「M9Pe」シリーズがPLEXTORから!
- 派手に光るメモリー「Trident Z RGB」にDDR4-2666モデルが登場
- 人気PCケース「Define R6」シリーズにカラバリ“ガンメタ”が追加
- ASRockがVGA事業に参入、4月発売の新製品を披露
2018/03/30
- ワークステーション仕様のX299マザーがASUSからデビュー
- デュアルXeon ScalableのOCに対応するASUS製マザーがデビュー
- 7000円割れ! 3D MLC採用でアキバ最安クラスの2.5インチSSD
- 4月3日16時からインテルの新CPU&対応マザーが販売予定!
- 「週刊アスキー 秋葉原限定版」のKindle版が無料配信開始
- 26時のマスカレイドの大門果琳が目印! 3万円台スマホ厳選6モデルが特集の週アス秋葉原版
2018/03/29
- 1Uラック向けの水冷ユニットがオリオスペックで販売中
- インテル製3D TLC NAND採用の安価なSSDが2モデル登場
- 3DMarkが付属するGeForce GTX 1060がInno3Dから
- 深層学習の性能が10倍になった「DGX-2」を発表 NVIDIA GTCレポ
2018/03/28
- 「VIVEトラッカー(2018)」が発売も即完売で次回入荷は未定
- ソフトタイプでは珍しいRGB LED対応マウスパッドがSharkoonから発売
- 「WD Red Pro」シリーズから容量6TBの新モデルが発売
2018/03/27
- あの四ツ葉型PCケース「QUADSTELLAR」がまもなくデビュー!
- マイニング用に電源を強化したVGA延長ライザーカードが発売
- まだ需要がある! mSATA対応SSDの1TBモデルが発売
- 【価格調査】Ryzenの一部が大幅特価「Ryzen 5 1500X」が1万2980円
- マウスパッドも光る時代へ、LED搭載マウスパッド新製品試してみた
2018/03/26
2018/03/24
- 耐久性&信頼性重視のMini-ITXマザーがSuper Microから
- 80PLUS GOLDで奥行き140mmのセミモジュラー電源がSeaSonicから
- VGAを12枚搭載できるマイニング特化マザーがGIGABYTEから発売
- SAPPHIREオリジナル3スロットの大型クーラー搭載のVEGA 64が発売
- 最新ゲーミングノートPC4機種比較 ベンチマークで性能検証
- PCゲーマー必見の完成度! ASUS ROG Strix新キーボード・ヘッドセット速攻レビュー
- 本日13時~名古屋でレジェンドゲーマーNoppo氏&XrayN氏がPUBGドン勝チャレンジ
2018/03/23
- ハイレゾ対応のゲーミングヘッドセット「Arctis Pro」がSteelSeriesから
- Cherry MX“銀軸”採用のゲーミングキーボード2モデルがMSIから登場
- NZXTの人気水冷キット「Kraken」シリーズに360mmサイズの最上位モデル
- Cherry MX RGB採用のゲーミングキーボード「ROG Strix Flare」がASUSから
- 秋葉原の老舗喫茶「タニマ」が3月27日で閉店
2018/03/22
- 子供から大人まで手軽に体験できる対話ロボ「ベゼリー」が発売開始
- 進化したRGB LED内蔵ファングリルがSilverStoneから2モデル販売中
- チーム内でLEDを同期できるゲーミングヘッドセットがASUSから
2018/03/21
2018/03/20
- 21日、BUYMOREで5周年&決算セール開催
- ヒートパイプがはみ出さないロープロCPUクーラーが登場
- 電磁波を吸収し音質を改善させる板がオリオスペックで発売
- 【価格調査】Seagateが特売、8TBが2万1816円に
2018/03/19
2018/03/17
- 赤&黒ツートンカラーのRadeon RX 580がMSIから
- ThermaltakeがPCケース「Level 20」を日本初公開
- アクリルスタンドや缶バッジなど、プロ生ちゃんの新作グッズが登場
- SO-DIMMメモリー初のDDR4-4000対応モデルがCORSAIRから登場
- DDR4-2666ネイティブ仕様のメモリーがPatriotから発売
- 低予算パソコン自作におすすめAMD第8世代APU「Ryzen G」性能検証
- 本日12時~ジサトライベント開催! 伝説のFPSゲーマーが福岡に降臨
2018/03/16
- まさか本当に発売されるとは!In Winの球体型PCケースがアキバに登場!
- なんだか懐かしい緑色基板のH110搭載マザーがASUSから
- 秋葉原の老舗カレー専門店「ベンガル」が復活再オープン
- アキバに4店舗目の「マツモトキヨシ」がゲーマーズの隣りにオープン
- でかーい! ひかーる! 35型曲面ゲーミングディスプレー「ROG Strix XG35VQ」が魅力的
- 週刊アスキー特別編集『2018 春の超お買物特大号』
2018/03/15
- デュアルセンサー搭載の精密マウス「Rival 600」が発売
- ASUSのマザーとコラボしたPCケースがIn Winから
- 「虎徹」のトップフロー版、新型CPUクーラー「超天」がサイズから発売
- 人気マウスがベースのワイヤレスKBとマウスのセットがロジクールから
- Cooler Master、COMPUTEXで披露予定の新製品を秋葉原で発表
- カスタムキーマップで自作キーボードを自分の分身とする
2018/03/14
- 東プレ「REALFORCE」のテンキーレスモデル8製品が発売
- ヨーロッパのゲームチームと共同開発したマウスが発売
- Transcendから3D TLC NAND採用の安価なM.2 SSDが登場
- オープンソース系自作キーボード「Iris」のビルドに挑戦
- 3/24名古屋、4/14大阪でPUBGドン勝チャレンジイベントを開催
2018/03/13
- type 2242のコンパクトなM.2 SSDがTranscendから
- KTUの自作キーボー道
- チロルチョコ専門店「Shop チロルチョコ」が秋葉原に誕生
- 【価格調査】Ryzen 5 1400がRyzen 3 1300Xと同額に
- 自作キーボード用パーツをそろえて、お手軽自作に挑戦
- コスパ良しなASUS第3のゲーミングブランド“CERBERUS”って知ってる?
2018/03/12
2018/03/10
- インテルからデータセンター向けの高速SSDが2シリーズデビュー
- アドレス指定対応のLEDストリップ3本セットがThermaltakeから
- DIYユーザー向けのデュアル水冷ポンプなど2製品がEK Water Blocksから
- 「マクロス」シリーズコラボした春の「秋葉原電気街まつり」がスタート
2018/03/09
- SP削減版のRadeon RX 560搭載VGAがSAPPHIREから発売
- スイッチの交換ができるRGBゲーミングマウスがASUSから登場
- ASUSからX399搭載のThreadripper対応ゲーミングマザーが発売
- とんでもないプレイ再び!?3月17日福岡でCS:GOの神ゲーマーnoppoさん&XrayNさんに挑む
- 365TBWの圧倒的耐久性!起動ドライブでもRAIDでも使えるOptane SSD 800Pの実力
2018/03/08
- FF XVもひと味違う! 5K対応27インチ液晶がデモ中
- RGB LED搭載の安価なゲーミングマウスがTt eSPORTSから
- ポップなカラーで5モデルが用意されれる幅900mmの大型デスクパッド登場
- コンパクトなUSBタイプのハイレゾ対応オーディオDACがプリンストンから
- 「ROG STRIX」シリーズにX399マザーの新モデル
2018/03/07
- 7.1chハイレゾでRGB LED機能も備えるゲーミングヘッドセットが発売
- 大人気ベア「DeskMini 110」で使える無線LAN化、VESA化キットが発売
- 簡単操作でPCを彩れる! 単色、スイッチ制御系LEDファン
- Windowsの浮き沈みと連動するヤマダの人生
2018/03/06
- 2.5K解像度のiiyama製31.5インチ液晶が発売
- 奥行き125mmの80PLUS電源「VS」シリーズがCORSAIRから
- PCを鮮やかに彩るLEDファン大全
- 秋葉原の老舗「かんだ食堂」が3月24日をもって閉店!
- 【価格調査】Seagate製HDDの6TBが1万9000円割れ、4TBと3TBの特売も続く
- 操作性グッド! 専用ソフトでLED+αのファンコントロール
2018/03/05
- FF15PC版ベンチマークをGeForce GTX1080 SLIで無理やり回す方法
- MSIのゲーミングデバイスをプロチームの代表者が使ってみた
- PCライトアップの基本! 鮮やかなLEDファンを完全マスター
- 業界に痕跡を残して消えたメーカー どこにでもあったPCのスーパーマーケットCompUSA
- 12TB×4の大容量&他社にない診断機能で安全な「IronWolf」超活用術
2018/03/03
- 「Saitek」のフライトコントローラー3モデルが販売開始
- 強化ガラスの次のトレンドは鏡か?! 4面ミラーガラスのピカピカPCケースが登場
- 2.5スロット厚、Radeon RX VEGA 56搭載VGAがSAPPHIREから発売
- MRヘッドセットの魅力を伝えるイベントでジサトラつばさが絶叫
2018/03/02
- TDP10Wの「Gemini Lake」版Celeronオンボードマザーがデビュー
- 80PLUS GOLDのFlex ATX電源がSilverStoneから
- 今週末は激安SSDが熱い! アキバに行くなら要チェックの特価品はコレだ