自作PC記事アーカイブ ― 2013年12月
2013/12/31
2013/12/28
- HaswellのCeleronにリテール版! 例のバルク版も再販開始
- コミケ85 マイクロソフトブースの気合は過去最高!
- 東芝製SSD「HG5d」のmSATA対応モデルに3年保証付きのパッケージ版が登場
- 「WINDFORCE 3X 450W」装備のRadeon R9 290XがGIGABYTEから
- 何に使う? 極薄5mm厚の500GB HDDがWestern Digitalから
2013/12/27
- GTX 760を2基搭載するVGA「MARS760-4GD5」がASUSから
- ドスパラ専売の前面オールメッシュ仕様なENERMAX製PCケース
- SAS 12Gbps対応のRAIDカードがAdaptecブランドからも発売
- オリジナルクーラー採用の「Radeon R9 290X」がついに登場!
- 2013年を振り返ろう! 最新アキバマップ付き「電撃ASCII 秋葉原限定版」1月号
2013/12/26
- クーラーマスターのコンパクトなMini-ITX対応キューブ型PCケース
- カラフルなキューブ型Micro ATXケースが1月から販売開始
- 最高速スペックを誇るCORSAIRの新型SSD「Force Series LS」
2013/12/25
- 12台のHDDを搭載可能なNAS向けMini-ITXケースが展示開始
- 1台3役の便利アイテム! USB 3.0対応マルチ拡張アダプター
- 700円で買える激安HDMI切替器が上海問屋で販売中
- 【売上ランキング】2013年最後はHDDとSSDの人気をチェック
2013/12/24
- 3色に発光するゲーミングキューブケースがBitFenixからデビュー!
- OCメモリー「Vengeance Pro」シリーズからDDR3-3000が登場
- Mini-ITXマザーに最適な全高60mmのCPUクーラーがドスパラで買える
- 【価格調査】3.5インチHDDの4TBが再び1万5000円割れ
- 極静音PCで、話題のハイレゾ音源の再生に凝る
2013/12/21
- 「玄人志向大感謝祭2013」 Xmasツリーから年明けの新製品まで
- PCI Express x1を4本増やせる玄人ユーザー向け拡張カード
- 7.1chドルビーサラウンド対応のUSBオーディオ「XONAR U7」
- パイオニア製Blu-rayドライブ「BDR-209DBK」バルク版が発売
2013/12/20
- “Kabini”を搭載する127mm四方の小型ベア「ZBOX nano AQ01」
- ゲームも安心、メモリー4GBのRadeon R9 270XがGIGABYTEから
- GIGABYTE製Z87採用のハイエンドマザー「GA-Z87X-UD7-TH」
- ASUSから3スロットでMATRIX仕様のRadeon R9 280Xが発売
- リビングPCやタブレット/スマホの母艦に最適な小型&省電力PC
2013/12/19
- 世界最小・最軽量でさらに速い! Thunderbolt対応SSDが発売
- 自分の机にスライド式キーボードトレイを装着できるDIYキット
- 玄人志向づくし! 「玄人志向大感謝祭2013」が21日開催予定
- 新品が3980円?! アクリル窓付きスリムPCケースがサイズから
2013/12/18
- 7mm厚アルミで高級感アップのMini-ITXケースがSilverStoneから
- 比較的コンパクトで取り回しもラクなCPUクーラー「Hyper 103」
- ガルパンのあんこうチームがPCパーツショップにやってきた!
- TV/AV向けをうたうファンレス仕様のNASキット「HS-210」
- 出だし好調! Twin Frozr IV搭載のGTX 780 TiがMSIから発売
- ふぉっくす紺子ちゃんのキャラソンCDが発売
- ますます熱いガルパン! World of Tanksで戦車道を始めよう
2013/12/17
- ショップオリジナル特典が付く限定版Windows 8.1 Proが週末発売
- 取り付け簡単なエルゴノミクスアームレストがサンワサプライから
- 【価格調査】ニコル再来でSamsung製SSDが大幅特価
- MSIが作り込んだ長さ170mmと超短いGTX 760がショップに入荷
2013/12/16
2013/12/15
2013/12/14
- MSIが「Twin Frozr 4S」を採用するRadeon R9 290Xをお披露目
- 組立式の“木製”Thin Mini-ITX対応PCケースの販売が始まる
- ゲーマーのためのMini-ITXマザーがMSIから発売
- 読み込み245MB/secの高速USBメモリーに安価な32GBが追加
- 最新タブレットからドライアイス冷却PCまで展示するエイフェス
2013/12/13
- 人気の東芝製SSDにさらに高速化した最新モデル「Q Series Pro」
- 1秒で装着できる「スライディング裸族」にUSBハブ機能を追加
- Club3DのBF4同梱版「Radeon R9 290X」搭載VGAは最安クラス
- Samsung SSDのニコルが再びアキバに降臨
- スマホ/タブレットとの連携もバッチリのNFC活用“ものぐさ”PC生活
- 最新技術、最新パーツを活用する極上PC自作
- 音質重視派の必須アイテム「Sound Blaster ZxR」を試す
2013/12/12
- mSATA SSDを2枚搭載して容易にRAIDカードが作れる拡張カード
- Thermalrightから約1.4万円の超大物CPUクーラー「HR22」が誕生
- 約5000円で買えるRAID対応の外付けHDDケースがノバックから
- 今週末は“エイフェス”に参加して豪華景品ゲットのチャンス!
2013/12/11
- インテルだけじゃない、Richland対応のDDR3-2133メモリーが発売
- パッケージまで小さい! 厚さ9mmの外付けHDD/SSDケース
- 見た目がカッコいい、Corsairのメモリー専用クーラー
- ショート基板でOC仕様の「GeForce GTX 760」が玄人志向から
- 【売上ランキング】悩みどころのマザーとビデオカードを調査
2013/12/10
- ノートPCのしょぼいサウンドが改善するかもしれない「響音4.3.2」
- Supermicro製のMini-ITXマザーにQ87採用モデルが追加
- 初のSAS 12Gbps対応のRAIDカードがLSIロジックから登場
- 【価格調査】4TBの3.5インチHDDが初の1万5000円割れ!
- 11acで自作PCもスマホも家中Wi-Fi化! 「艦これ」がはかどる
- mSATAで初の1TB! SamsungがSSD「840 EVO mSATA」を発表
2013/12/07
- サクサク書き込み! 205MB/secを実現した東芝製のUSBメモリー
- サウンド機能にこだわったB85搭載のBIOSTAR製Mini-ITXマザー
- オリジナルVGAクーラー搭載のGeForce GTX 780 Tiが発売開始
- 完全ファンレスなMini-ITXケース「NT-ZENO3」がASKTechから
2013/12/06
- 超小型サイズのSanDisk製USBメモリーに64GBモデルが追加
- ハワイの地図とヤシの木が描かれた「R9 290/290X」用水冷ヘッド
- ENERMAX製水冷キットに240mmラジエーターモデルが追加
- 120GB SSD+1TB HDDのWD製デュアルドライブが販売開始
2013/12/05
- 読み込み245MB/secをうたう高速USBメモリーがSanDiskから
- パワーアップしたShuttle製NASベアボーンキット「KD22」が発売
- 人気必至!? 性能改善版HDD「WD Black」に1TBモデルが追加
- ハイエンドゲームPCも組めるZ87版Shuttle製キューブベア
2013/12/04
- 自分で組み立てる木製Thin Mini-ITX対応PCケースが来週発売
- 新生FF XIV付属で約2万円のGTX 660搭載カードがZOTACから
- 大容量! 128GB/256GBのUSB 3.0メモリーがHIDISCから登場
- 800MB/secを実現する高速2.5インチSSD「1200 SSD」シリーズ