自作PC記事アーカイブ ― 2013年07月
2013/07/31
2013/07/30
- PCとMacはもちろんAndroid端末もいけるデータ共有USBケーブル
- 静音重視のE-ATX対応のミドルタワー「Carbide 330R」が発売
- 1スロ/ロープロ仕様のKepler版「GT 640」がGIGABYTEから
- 【価格調査】大容量HDDの特価が多数出現! 1GBあたり4円
2013/07/29
2013/07/27
- 「HURRICANE III」ファン装備のLeadtek製GeForce GTX 770カード
- SSDを載せたい! Thunderbolt版HDDクレードルがHighPointから
- IPS液晶最高レベルの応答速度をうたう「RDT273WX」が発売
- 注目のハイエンドキューブケース「Carbide Air 540」が販売開始!
2013/07/26
- Micro ATX並みに奥行きを短くしたアビー製のATXケース
- Project Mからアルミ筺体のSATA-USB3.0変換ケーブルが発売
- GDDR5 4GBで超OC仕様のGeForce GTX 760がGALAXYから
- ASUS「R.O.G.」シリーズのPCI-E接続SSDが明日から販売開始!
-
エンタメ
電撃ASCII 秋葉原限定版が本日創刊! -
自作PC
ASUSがSSD市場に参入 「RAIDR」は驚くべき性能と品質! -
自作PC
アビー、フルアルミタワーの名機「AS Enclosure M0」を復刻
2013/07/25
- Richlandを買うと「Far Cry 3」と「シムシティ」が貰える!
- ハイブリッド式VGAクーラーを装着したGeForceの予約受付が開始
- Corsairが記者発表会で新型PCケース2製品を披露
- 正式発表された「Intel SSD 530」シリーズに240GBモデルが追加へ
-
Samsung SSD
コスパが優秀なSamsungの最新SSD「840 EVO」を試す -
ゲーム・ホビー
ドスパラ パーツ館向かいに「濃厚鶏そば 麺屋武一」がオープン
2013/07/24
- 6万9800円の激安3Dプリンターが8月入荷、オリオで予約受付開始
- インテル製2.5インチSSDに新モデル「Intel SSD 530」が登場
- 【売上ランキング】意外なメーカーが売れ筋の液晶ディスプレー
-
PC
NVIDIA、プロ向けGPUの新フラッグシップ「Quadro K6000」
2013/07/23
2013/07/22
-
ゲーム・ホビー
旧万世橋駅遺構が開発されて再生 商業施設として9月オープンに
2013/07/20
- HAWKENの75ドル分クーポンが付属する「GeForce GTX 760」
- これは便利! 外付けHDDをワイヤレス化しスマホからアクセス
- 「DirectCU II」採用のASUS製「GeForce GTX 780」ビデオカード
- 3.5インチHDDを10台収納できるPCケースサイズのHDDケース
- 1スロット仕様の「Radeon HD 7730」が玄人志向から発売
-
自作PC
極薄5mm厚の500GBと7mm厚で1TBのWD製2.5インチHDDを試す
2013/07/19
- 5GHz動作の未発売CPU「FX-9590」が使えるGIGABYTE製マザー
- Haswellでも利用可能なTDP 120W対応のロープロCPUクーラー
- 7mm厚の2.5インチHDDで初の容量1TB「WD10SPCX」がWDから
- 「Twin Frozr 4S」+「バイオ6」のGTX 780がMSIから登場
- GIGABYTEの本気を見た! 新型GPUクーラーに大注目
2013/07/18
- いったい何に使うの? 実は使える上海問屋のアクリルボード
- 「GeForce GTX TITAN/780」用の水冷ヘッドがSwiftechから
- 3連ファンの「Radeon HD 7990」(Malta)がMSIから発売
- アクセスを高速化した「Samsung SSD 840 EVO」の技術とは?
-
PC
3万円台でPC自作!? Haswellに乗り換えてみた -
PCパーツ
【速報】サムスンが新型SSD「Samsung SSD 840 EVO」を発表
2013/07/17
2013/07/16
2013/07/13
- 窓辺あいや美星藍グッズが当たるMSIのキャンペーンが始まる
- IEEE 802.11acモジュール装備のHaswell対応Mini-ITXマザー
- アルミ板で構成されるIn Win製PCケースのMini-ITX版が発売
- Richlandを買うとシムシティが貰えるキャンペーンがスタート
2013/07/12
- GIGABYTEからB75搭載のThin Mini-ITX対応マザーが発売
- BUY MOREアウトレット館が閉店、近日中グループショップがOPEN
- GDDR5 4GBメモリー搭載の「GeForce GTX 760」がInno3Dから
- USBバスパワー駆動で10点マルチタッチ対応のモバイル液晶
- 本人降臨?! Samsung SSDのニコルがソフマップに現る!
2013/07/11
- SilverStoneからNUC対応の小型アルミケースが発売開始
- 高性能なデジタルアンプ!「鎌ベイアンプMini Pro」がサイズから
- 内部を見せるのがコンセプトのPCケース「RONIN」
- デジタルクロック風表示の4chファンコンの販売が一斉に始まる
- フォームファクターから選ぶHaswell対応マザー【Mini-ITX編】
2013/07/10
2013/07/09
- 稼働状況をモニタリングできるGOLD電源がThermaltakeから
- Kepler版「GeForce GT 640」搭載カードがLeadtekからも出た
- RAID機能も備える4台同時利用可能なUSB 3.0クレードル
-
デジタル
PCでデータ管理できる実売7000円のワットチェッカー - 【価格調査】3TBが9980円、東芝とSeagateの特価HDDが目立つ
-
PCパーツ
Haswellで組む自作PCレシピ - フォームファクターから選ぶHaswell対応マザー【Micro ATX編】
2013/07/08
2013/07/06
- mSATA SSD用の2.5インチ変換ケースが「Project M」から登場
- Ivy Bridgeベースのバルク品にTDP 35Wの低消費電力版が追加
- インテルのエンタープライズ向けSSDに1万円強のお買い得モデル
- 「DirectCU II」採用の「GeForce GTX 760」搭載カードがASUSから
2013/07/05
- Samsung SSDを持つ謎の男ニコルが女連れでドスパラにご出勤
- パッケージにSNH48の宮澤佐江さんを起用するSDHCカード
- GIGABYTEのゲーミングマザーに廉価版「G1.Sniper B5」が追加
- Windowsボタンで快適操作を実現するマイクロソフト製マウス
- AMD未発表のGPU「Radeon HD 7730」搭載カードが登場
2013/07/04
- 冷却液の交換もできるSwiftechのオールインワン水冷クーラー
- 2mで6999円! 高品質データ転送に最適なUSBケーブル
- ショート基板で強力OCを施した「GTX 760」がZOTACから発売
- 大台到達! 3000MHz対応DDR3メモリーがG.Skillから誕生
2013/07/03
2013/07/02
- 人気クーラー「Twin Frozr IV」採用の「N770GTX Lightning」
- Intel LAN×2とTDP 17W「Celeron 1037U」オンボードのマザー
- UMAX製お手頃4GB×2枚キット、DDR3-1866/2133の2モデル
- ショート基板採用の「GeForce GTX 760」がZOTACから
- 【価格調査】Haswellが続落、「Core i5-4570S」は2万円切り